JPH01253010A - 無人車搬送システムの交通管制方法 - Google Patents

無人車搬送システムの交通管制方法

Info

Publication number
JPH01253010A
JPH01253010A JP63081130A JP8113088A JPH01253010A JP H01253010 A JPH01253010 A JP H01253010A JP 63081130 A JP63081130 A JP 63081130A JP 8113088 A JP8113088 A JP 8113088A JP H01253010 A JPH01253010 A JP H01253010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
central control
unmanned vehicle
control station
unmanned
stop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63081130A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07120203B2 (ja
Inventor
Shinichi Hitomi
人見 伸一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP63081130A priority Critical patent/JPH07120203B2/ja
Publication of JPH01253010A publication Critical patent/JPH01253010A/ja
Publication of JPH07120203B2 publication Critical patent/JPH07120203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は中央管制局のポーリング制御によって複数台
の無人車が所定の走行径路を走行する無人車搬送システ
ムにおいて、無人車間の衝突を効率良く防止するように
した交通管制方法に関する。
C従来の技術〕 所定の走行路上を複数の無人車が走行するシステムにお
いては、車両間の衝突防止または作業効率の向上等のた
めに何らかの交通管制を必要とする。この交通管制は一
般に、ローカル管制方式と中央管制方式に大別される。
ローカル管制方式は、各交差点に信号機機能を持つ地上
設備を設け、この地上設備によって車両の走行・停止の
制御を行なうものである。
中央管制方式は、中央管制局と無人車のポーリング通信
によって管制を行なうもので、第6図に示すように、車
両CRの走行経路1(走行経路1に沿って誘導線が埋設
されている)は、複数の閉塞区間(破線で示すブロック
)に分けられており、各閉塞区間にはそれぞれ対応する
代表の位置座標が与えられている。各閉塞区間の境目に
は、誘導線1に直交するようにステーション線2が設け
られており、無人車CRは、このステーション線2の検
出、あるいは車載の距離計および方位計等によって自己
の位置を検知することができる。
かかる中央管制方式においては、中央管制局は、第7図
に示すように、ポーリング通信によって各車両との通信
を所定の順番(#1.#2.・・・#n)でサイクリッ
クに実行する。一方、無人車側では、車が新しい閉塞区
間や閉塞区間を更に細分した新しい位置座標(例えば第
6図中のPlやP2)に進入すると、その都度車両を停
止させて中央管制局からのポーリングに待機し、その後
ポーリング信号を受信すると、常に第8図に示すような
位置データおよびスティタスデータ(停止、走行開始等
、車両の現在の状態を示す)を含む返送データを中央管
制局に返送する。この返送データを受信した中央管制局
では、他の車両との干渉チエツクを行ない、その後ポー
リングの順番が当該無人車の番になると、前記干渉チエ
ツク結果に基づきGO倍信号たは5TOP信号を当該無
人車に送出する。無人車側では中央管制局から送られて
きたGO倍信号たは5TOP信号に基づき車両を走行・
停止制御するとともに、この際にも第8図に示したフォ
ーマットの返送データを中央管制局に送信する。中央管
制局では、このような制御を各車両#1〜#nについて
繰返し実行する。
〔発明が解決しようとする課題〕
このように従来の中央管制方式においては、車が新しい
閉塞区間や位置に進入する度に車を一時停止するように
していたので、車両が停止する時間が長くなり、目的地
まで到達するのに時間がかかるという問題がある。
また、従来の中央管制方式では、無人車から中央管制局
へ送信される信号は、第8図に示すように、常に位置デ
ータおよびスティタスデータを備えるようになっている
ので、1回のポーリングによる通信時間1+1(第7図
)が長くなり、C「 これに伴いポーリングの1周期T(−(t   +t 
 )Xn;第7図)も長くなる。このボーリング周期T
は閉塞区間の最小長さL  を決定する。
in すなわちL  は In L  −Txv    v ;無人車の走行速度+li
n となる。
このため、従来方式では長い閉塞区間を設定する必要が
あり、管制効率が悪くなる。
この発明はこのような実情に鑑みてなされたもので、効
率良い通信を行なうことにより、待ち時間を減少し、走
行および管制効率を向上させる無人車搬送システムの交
通管制方法を提供するものである。
〔課題を解決するための手段および作用〕そこでこの発
明では、中央管制局と無人車との間で以下のような通信
手順を繰返し行なうようにする。
(a)中央管制局からのポーリング信号を受信すると、
無人車は現在位置を示す位置データおよび車の状態を示
すステイタスデ−タを返送する。
(b)無人車を走行させる場合、中央管制1局は行先位
置を含む走行指令を所要の無人車に送信するとともに、
この行先位置および前記受信した無人車の現在位置によ
って決まる走行コースから他の無人車との干渉を判定し
、該判定結果に基づき当該無人車を前記走行コース上で
停止または減速させる位置を決定し、これら停止位置ま
たは減速位置を含む停止または減速指令を当該無人車に
送信する。
(c)当該無人車では、中央管制局からの停止または減
速指令を受信すると、前記走行コースに沿った走行を開
始するとともに、中央管制局から指令された停止または
減速位置に到達するまでの間は中央管制局からのポーリ
ングに対して信号長の短い所定の応答信号を返送しなが
ら車を走行させる。
(d)当該無人車は前記停止または減速位置に到達する
と、車を停止または減速させ、中央管制局からのポーリ
ングに待機する。
すなわち、無人車は、中央管制局から成るポーリング周
期で停止または減速指令を受信すると、指令された停止
位置または減速位置に到達するまでは車両を停止または
減速することなく走行し続ける。そして、この走行中、
中央管制局からポーリングがあったときは、無人車は信
号長の短い所定の応答信号を返送するようにする。
(実施例〕 以下、この発明を添付図面に示す実施例にしたがって詳
細に説明する。
第2図は無人車の平面図を示すもので、この場合フォー
クリフトを想定している。無人車CRには前後左右に4
個のピックアップコイル11〜14が設けられ、これら
ピックアップコイルによって走行路に埋設された誘導線
1(第6図参照)の誘導磁界を検出することによって誘
導線1に沿って走行する。また前後に設けられた2個の
ピックアップコイル15.16で誘導線1に直角に設置
されたステーション線2(第6図参照)を検出する。
第3図は無人車CRと中央管制局30との内部構成例を
示すもので、無人車CRは、通信機21、CPU22、
メモリ23、距離計24、方位計25、位置検出部26
、走行制御部27、ピックアップ15.16等を有して
いる。
メモリ23には、中央管制局30から与えられるFro
m/loデータ(出発地点と到着地点を示すデータ)に
対応して無人車の走行経路を示すルートデ=り(閉塞区
間の並び)がそれぞれ記憶されている。したがって、C
PU22がFrom/ t oデータをメモリ23に与
えると、与えられたFrom/loデータに対応する所
定のルートデータが1つ読み出される。このルートデー
タの決定の際には、無人車が最短経路を走行する等の考
慮がなされている。また、位置検出部26では、距離計
24、方位計25およびピックアップ15゜16の出力
に基づき自分の現在位置を逐次計測し、この計測位置を
CPU22に入力する。
一方、中央管制局30は、通信機31、コントローラ3
2、干渉チエツク部33、ルート生成部34およびルー
ト記憶部35等から構成されている。
ルート生成部34は、無人車のルートを示すルートデー
タを前記From/loデータ別に記憶するルートテー
ブルを有し、オペレータによってFrom/loデータ
および車番コードが与えられると、そのFrom/lo
データに対応するルートデータを前記ルートテーブルよ
り読み出し、このルートデータおよび車番コードを干渉
チエツク部33に人力するとともにこれらのデータをル
ート記憶部35に記憶する。
このようにして、ルート記憶部35には閉塞区間の並び
を示すルートデータが各車両毎に2 taされる。また
、干渉チエツク部33は、ルート生成部34によって新
しいルートが設定されると、他の車両のルートと干渉す
る領域をチエツクし、このチエツク結果に基づき停止す
る車両およびその停止位置を決定する。なお、車両の干
渉には、■交差点での衝突■正面衝突■後追衝突があり
、これらを考慮した干渉チエツクが行なわれる。
第4図は中央管制局30−無人車CR間で送受される信
号のフォーマット例を示すものである。
中央管制局30から無人車20に送出される信号には、
第4図(a)に示すように、ポーリング信号、From
/lo信号およびコマンド信号がある。ポーリング信号
は1バイトで構成され、特別な指示を出さないときのポ
ーリングに使われる。
From/lo信号は3バイトで構成され、前述したよ
うに出発地と行先地を示すデータが付加される。コマン
ド信号は停止、減速等の動作を無人車に行なわせるため
の指令信号であり、最初の「命令コード」のところに停
止指令、減速指令等を示すコードが入れられ、また「位
置データ」のところに停止位置、減速位置を示すデータ
が入れられる。
無人車CRから中央管制局30へ送出される信号には、
第4図(b)に示すように、ACK信号、位置信号およ
びスティタス信号があり、これらはそれぞれ1バイト、
3バイト、2バイトで構成される。ACK信号は後で詳
述するが、中央管制局30からのポーリングに単に応答
するためだけのもので、信号長の短い1バイトで構成さ
れる。位置信号は、位置データを送出するときに使うも
ので、その後部には無人車の現在の状態を示すスティタ
スデータが付加される。次に、スティタス信号はスティ
タスデータのみを送るときに用いる信号であり、通常は
From/lo信号に対する応答信号として用いる。
以下、具体的動作を第1図および第5図にしたがって説
明する。
第5図に示すような走行路において、#1号車が原点に
待機し、#2号車、#3号車が図示位置を走行している
とする。今、オペレータによって中央管制局30に#1
号車によって架台ステーション■で荷を積込み、架台ス
テーション■でこの荷を下ろす指令が与えられたとし、
#1号車を架台ステーション■まで走行させる場合を考
える。
まず、中央管制局30は#1号車にポーリング信号を送
出する(第1図時刻1+)。このポーリング信号を受信
すると、#1号車のCPU22は位置検出部26の検出
出力によって現在位置(この場合ブロックXi)を得、
この現在位置を示す位置データと現在の状態(この場合
待機中)を示すスティタスデータを含む位置信号(第4
図(b)参照)を中央管制局30に返送する(第1図時
刻1+)。
この位置信号を受信した中央管制局30は、次に、ブロ
ックX1からブロックY37へ走行することを示すFr
om/lo信号を、#1号車の次のポーリング周期のと
きに#1号車へ送信する(第1図時刻1+)。これとと
もに、中央管制局30のコントローラ32は、Xl−Y
B2に対応するFrom/loデータをルート生成部3
4に人力し、対応するルートデータを読み出し、これを
ルート記憶部35および干渉チエツク部33に入力する
。この場合、ルート生成部34から読み出されたルート
データはX1→X2→X3→X4−X5−X6−X7−
X8−Y33→Y34−Y35→Y36叫X29→Y3
7であるとする。
干渉チエツク部34は、人力された#1号車に関するル
ートデータと他の車両についてのルートデータを比較照
合することにより、干渉の可能性のある地点を選出する
。この場合、上記干渉チエツクにより交差点Z1および
Z2で干渉の可能性があると判定されたとする。コント
ローラ32は■交差点から各車両までの距離■予設定し
た車の優先順位、等に基づき停止する車両、およびその
停止位置を決定する。この場合#1号車を交差点Z1の
手前のブロックX5および交差点Z2の手前のブロック
Y36で停止させるとする。
一方、上記From/lo信号を受信した無人車#1の
CPU22は、このFrom/lo信号に含まれる出発
点データおよび行先データをメモリ23に人力すること
により、該出発点および行先に対応するルートデータを
読み出す。このルートデータは中央管制局30で決定さ
れたルートデータと全く同一であり、無人車#1のCP
U22は位置検出部26の検出出力をフィードバックし
ながら走行制御部27を制御することにより上記ルート
データに対応する経路に沿って自動走行させることがで
きる。これとともに、無人車#1は上記From/lo
信号に応答してFrom/lo信号受信を示すスティタ
ス信号(第4図(b)参照)を中央管制局30に返送す
る(時刻t4)。
このスティタス信号を受信すると、中央管制局30は停
止指令を示すコマンド信号(第4図(a)参照)を#1
号車に関する次のポーリング周期のときに無人車#1に
送信する(第1図時刻ts)。
この停止指令には、前述した態様で求めた第1番目の停
止位置すなわちブロックX5を示す位置データが付加さ
れる。
無人車はこの停止指令(ブロックX5で停止)を受信す
ると、ACK信号を中央管制局30に返送するとともに
、この時点で車両の走行を開始する(第1図時刻ts)
。その後無人車#lはブロックX5に着くまでの間は車
両を停止させることなく走行するとともに、中央管制局
30からポーリング信号が送られてきたときには、その
都度ACK信号を返送する(第1図時刻t7〜t1o)
そして、無人車#1はブロックX5に達すると車両を停
止させ、中央管制局30からのポーリングに待機する。
その後、中央管制局30からのポーリング信号を受信す
ると(第1図時刻t1□)、無人車#1はブロックX5
で管制待ちであることを示すスティタス信号(第4図(
b)参照)を中央管制局30に返送する(第1図時刻t
12)。
中央管制局30は#2号車に対するポーリングによって
#2号車が交差点Z、を通過するのを待っており、該通
過を認知したら、次に#1号車に関するポーリング周期
のときに#1号車に対して第2番目の停止位置(この場
合ブロックY36)で停止する旨の停止信号を送出する
(第1図時刻t13)。
無人車はこの停止指令(ブロックY36で停止)を受信
すると、ACK信号を中央管制局30に返送するととも
に、車両の走行を再開する(第1図時刻t14)。その
後無人車#1はブロックY36に着くまでは車両を停止
させることなく走行するとともに、中央管制局30から
のポーリングに対しては前記と同様にして、ACK信号
を返送する。
そして、無人車#1はブロックY36に達すると、車両
を停止ささせる。その後、無人車#1は、前述と同様に
して、中央管制局30からのポーリングに応答してブロ
ックY36で管制待ちであることを示すスティタス信号
を返送する。
中央管制局30は、今度は#3号車に対するポーリング
によって#3号車の通過を待ち、通過を認知したら、ブ
ロックY37で停止する旨の停止信号を#1号車に送出
する。これにより無人車#1はブロックX29を経由し
て方向転換を行なった後ブロックY37まで走行し、こ
こで停止する。
このようにこの実施例では、無人車CRは中央管制局3
0から停止位置を含む停止指令が送られてくると、該指
令された停止位置に達するまでは車両を停止させること
なく走行させ、かつこの間は中央管制局からのポーリン
グに応答して信号長の短い(位置データを含まない)A
CK信号を返送するようにしたので、従来技術のように
、新しいブロックに進入する毎に車両を一時停止してか
つ位置データおよびスティタスデータを含む信号を常に
返送する方式に比べ、車両の待ち時間が減少し、効率良
い通信および走行をなし得るようになる。
なお、上記実施例では、車両を停止させるようにしたが
、車両を減速走行させるようにしてもよく、あるいは減
速と停止を組み合わせた走行制御を行なうようにしても
よい。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明によれば、無人車を走行さ
せる場合、中央管制局は他の車両との干渉をチエツクし
、該チエツク結果に基づき無人車を停止または減速させ
る位置を決定し、この停止または減速位置を含む停止ま
たは減速指令を無人車に送出し、無人車は、該指令され
た停止または減速位置でのみ車両を停止または減速し、
かつ車両走行中のポーリングに対しては信号長の短い応
答信号を返送するようにしたので、車両の停止時間が短
くなるとともに、ポーリングの一周期が短くなり、もっ
て効率良い通信制御および走行制御をなし得るようにな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例について信号伝送手順を示
す図、第2図は無人車のピックアップコイルの配置態様
を示す平面図、第3図はこの発明を実施するための装置
構成例を示すブロック図、第4図は伝送信号のフォーマ
ット例を示す図、第5図は無人車搬送路の一例を概念的
に示す図、第6図は無人車搬送路の誘導線配置態様等を
示す座標図、第7図は従来の信号伝送手順を示す図、第
8図は従来の伝送信号のフォーマットを示す図である。 1・・・誘導線、2・・・ステーション線、CR・・・
無人車、11〜16・・・ピックアップコイル、22・
・・CPU、23・・・メモリ、26・・・位置検出部
、30・・・中央管制局、32・・・コントローラ、3
3・・・干渉チエツク部、34・・・ルート生成部、3
5・・・ルート記憶部。 第3図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 所定の走行路上を複数台の無人車を走行させるとともに
    、これら複数台の無人車を集中管理する中央管制局を設
    け、この中央管制局と前記複数台の無人車とのポーリン
    グ通信によって無人車の交通管制を行なう無人車搬送シ
    ステムにおいて、前記中央管制局と無人車との間で次の
    ような通信手順を繰返し行なうことにより各無人車を制
    御するようにしたことを特徴とする無人車搬送システム
    の交通管制方法。 (a)中央管制局からのポーリング信号を受信すると、
    無人車は現在位置を示す位置データおよび車の状態を示
    すステイタスデータを返送する。 (b)無人車を走行させる場合、中央管制局は行先位置
    を含む走行指令を所要の無人車に送信するとともに、こ
    の行先位置および前記受信した無人車の現在位置によっ
    て決まる走行コースから他の無人車との干渉を判定し、
    該判定結果に基づき当該無人車を前記走行コース上で停
    止または減速させる位置を決定し、これら停止位置また
    は減速位置を含む停止または減速指令を当該無人車に送
    信する。 (c)当該無人車では、中央管制局からの停止または減
    速指令を受信すると、前記走行コースに沿った走行を開
    始するとともに、中央管制局から指令された停止または
    減速位置に到達するまでの間は中央管制局からのポーリ
    ングに対して信号長の短い所定の応答信号を返送しなが
    ら車を走行させる。 (d)当該無人車は前記停止または減速位置に到達する
    と、車を停止または減速させ、 中央管制局からのポーリングに待機する。
JP63081130A 1988-04-01 1988-04-01 無人車搬送システムの交通管制方法 Expired - Lifetime JPH07120203B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63081130A JPH07120203B2 (ja) 1988-04-01 1988-04-01 無人車搬送システムの交通管制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63081130A JPH07120203B2 (ja) 1988-04-01 1988-04-01 無人車搬送システムの交通管制方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01253010A true JPH01253010A (ja) 1989-10-09
JPH07120203B2 JPH07120203B2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=13737815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63081130A Expired - Lifetime JPH07120203B2 (ja) 1988-04-01 1988-04-01 無人車搬送システムの交通管制方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07120203B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998037468A1 (fr) * 1997-02-20 1998-08-27 Komatsu Ltd. Systeme de surveillance de vehicules
JP2000187513A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Toshiba Corp 搬送システム
JP2003168199A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Nippon Signal Co Ltd:The 衝突回避システム
JP2011508146A (ja) * 2007-12-31 2011-03-10 シーレイト リミテッド ライアビリティー カンパニー 車両の動作を遠隔修正するシステムおよび方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998037468A1 (fr) * 1997-02-20 1998-08-27 Komatsu Ltd. Systeme de surveillance de vehicules
US6246932B1 (en) 1997-02-20 2001-06-12 Komatsu Ltd. Vehicle monitor for controlling movements of a plurality of vehicles
JP2000187513A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Toshiba Corp 搬送システム
JP2003168199A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Nippon Signal Co Ltd:The 衝突回避システム
JP2011508146A (ja) * 2007-12-31 2011-03-10 シーレイト リミテッド ライアビリティー カンパニー 車両の動作を遠隔修正するシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07120203B2 (ja) 1995-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4939651A (en) Control method for an unmanned vehicle (robot car)
KR101425451B1 (ko) 주행차의 주행 제어 시스템과 제어 방법
CN107450567A (zh) 一种用于仓库或车间自动运输的agv小车控制系统
JPH11305837A (ja) 無人搬送車の衝突防止装置
JPH01253010A (ja) 無人車搬送システムの交通管制方法
WO2021043279A1 (zh) 自动驾驶车队的路点信息传输方法、装置及系统
JPS61262903A (ja) 無人車両の交通管制方法
JPH05265550A (ja) 無人車の運行制御装置
CN114104630A (zh) 一种农机生产总装线的控制系统
KR0156483B1 (ko) 무인운반시스템
JPH10275016A (ja) 無人誘導車両の制御装置
JPH02311907A (ja) 無人搬送車の走行指令作成装置
JP3010770B2 (ja) 荷搬送設備
JPS63123106A (ja) 移動車の分岐走行制御設備
JPH03107310A (ja) 無人搬送車の自動走行制御装置
JPS61217807A (ja) 無人搬送車システム
JP3417622B2 (ja) 搬送システムにおける搬送台車の走行制御装置
KR0165275B1 (ko) 무인 운반차의 충돌방지방법
JPS63182712A (ja) 迂回走行可能な無人走行システム
JPS6132116A (ja) 自動搬送車の交差点制御装置
JPS63311415A (ja) 無人走行車の走行制御装置
JPS63305409A (ja) 移動車誘導設備の合流制御装置
JPS5972524A (ja) 複数無人誘導車の運行制御方式
JP2693170B2 (ja) 搬送制御装置
JPS62274407A (ja) 移動車の走行制御設備