JPH0125263Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0125263Y2
JPH0125263Y2 JP1985155654U JP15565485U JPH0125263Y2 JP H0125263 Y2 JPH0125263 Y2 JP H0125263Y2 JP 1985155654 U JP1985155654 U JP 1985155654U JP 15565485 U JP15565485 U JP 15565485U JP H0125263 Y2 JPH0125263 Y2 JP H0125263Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
freezing
refrigerating
heat exchanger
brine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985155654U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6263675U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985155654U priority Critical patent/JPH0125263Y2/ja
Publication of JPS6263675U publication Critical patent/JPS6263675U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0125263Y2 publication Critical patent/JPH0125263Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、冷凍・冷蔵シヨーケース、特に、外
側シヨーケースの商品陳列空間に内側シヨーケー
スを配した冷凍・冷蔵シヨーケースに関する。
〔従来の技術〕
一般的な冷凍・冷蔵シヨーケースとして、ケー
ス本体の前面に大きな開口を有したものがある。
ケース本体には、蒸発器や送風手段が設けられ、
これにより前面の開口に冷エアーカーテンを作る
とともに、ケース本体の庫内、即ち商品陳列空間
を冷却できるようにされている。
また最近では、冷凍商品や冷蔵商品を陳列する
に際して、それらの商品を最適の冷却温度で陳列
するために、ケース本体の庫内にその庫内と冷却
温度を異にする領域を作つたものがある。具体的
には、ケース本体の庫内に、その庫内温度よりも
さらに低い温度に保つことのできる内側ケースを
設ける。したがつてその内側ケースの内側空間
は、ケース本体(即ち外側ケース)の庫内に陳列
される商品に比べて、さらに低い温度を必要とす
る商品を陳列するのに適する。このような冷凍・
冷蔵オープンシヨーケースでは、種々の商品を、
必要とする冷却温度別に、外側ケースの庫内の棚
や内側ケースの内側空間に陳列できるので有利で
ある。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来の内側ケースは外側ケース
に対し固定設置されているため、取付位置の移動
や撤去が困難である。また外側ケースの後部には
蒸発器、フアン、ヒータ等を設けることが多い
が、それらの修理やメンテナンスの作業が内側ケ
ースに邪魔されるという問題もある。
それ故に本考案の目的は、取付位置可変の内側
シヨーケースを備えた冷凍・冷蔵シヨーケースを
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案によれば、蒸発器及び第1の冷気循環用
フアンを設けた外側シヨーケースの商品陳列空間
に、熱交換器及び第2の冷気循環用フアンを内蔵
した内側シヨーケースを配した冷凍・冷蔵シヨー
ケースにおいて、上記外側シヨーケースは棚板取
付用の棚柱を有し、該棚柱には上下方向に間隔を
おいた複数箇所に取付金具を設け、一方、上記内
側シヨーケースには支持金具を設け、該支持金具
を上記取付金具に係合させることで上記内側シヨ
ーケースを上記外側シヨーケースに着脱自在にな
したことを特徴とする冷凍・冷蔵シヨーケースが
得られる。
〔実施例〕
第1図は本考案による冷凍・冷蔵シヨーケース
の一実施例を示す側断面図である。
図において、冷凍・冷蔵シヨーケースの外側シ
ヨーケースは、断熱壁体により形成した外箱2
と、この外箱2の内側に形成した内箱3により冷
気通路4を形成したケース本体を含んでいる。さ
らにこれらの箱2,3の前面は開口され、所謂オ
ープンシヨーケースとなつている。
冷気通路4内には冷却器(蒸発器)5及び送風
機6が設けられている。冷気通路4は外箱2及び
内箱3の前面開口部により途切れ、開口部上部に
設けた冷気吹出口7からハニカム状の整流装置8
を介して空気を吹出し、開口部下部に設けた冷気
吸込口9から空気を吸込むようになつている。こ
うして冷気吹出口7と冷気吸込口8との間には冷
気によるエアーカーテンを形成して外側シヨーケ
ース内の商品陳列空間と外気とを遮断してい
る。
10は前記内箱3の内側の商品陳列空間の後部
に略水平に取付けられた棚板である。
冷凍・冷蔵シヨーケースの外側シヨーケース
の商品陳列空間には内側シヨーケース11が配さ
れている。この内側シヨーケース11は断熱壁体
により形成した外箱12とこの外箱12の内側に
形成した内箱13との間に仕切壁14を設け、二
重の通路15,15′を形成している。内側の通
路15内には冷却器16及び送風機17が設けら
れている。また、外側の通路15′内には送風機
17′のみが設けられている。
そして、二重の通路15,15′は外箱12及
び内箱13の前面に設けた開口部により途切れて
いる。内側の通路15は開口部の上部に設けた冷
気吹出口18からハニカム状の整流器19を介し
て冷気を吹出す。また外側の通路15′は開口部
の上部に設けた吹出口18′から風を吹出す。開
口部下部に設けた吸込口20,20′からは空気
を吸込むようになつている。
こうして冷気吹出口18及び吹出口18′と吸
込口20,20′との間に冷気と風とによる二重
のエアーカーテンを形成し、外側シヨーケース
の商品陳列空間と内側シヨーケース11の商品陳
列空間との間を遮断するようになつている。
この内側シヨーケース11は、前記棚板10と
同様に、第2図に明記するように外側シヨーケー
11の内箱3の後部に設けた取付金具21に支
持金具22を介して着脱可能に装着されている。
23は、内箱13の後部に略水平に取付けた棚
板である。
24は外箱2の下部に設けた排水トラツプ、2
5は外箱2の前板、26はキツクプレート、27
は台枠、28は内箱3の下部に設けた網板、29
は螢光灯、30は温度計、31は安全器である。
第2図において、内側シヨーケース11の冷却
器32はブラインと空気の熱交換器である。即
ち、熱交換器33、凝縮器34、送風機35及び
冷凍機36よりなるチラーユニツト37により冷
却したブラインを可撓のブライン配管38を介し
て内側シヨーケース11に送り、内側シヨーケー
11内の熱交換器32でこのブラインと空気と
を熱交換して冷却するようになつている。
39はブライン配管38とシヨーケース11
を接続する自在継手である。自在継手は着脱に応
じて、自動的にブラインを閉じる構造のものが好
ましい。41は透明な側板である。
また温度帯によつて、内側シヨーケースを一重
のシヨーケースとすることも可能である。
以上の構造によれば、冷凍・冷蔵シヨーケース
の外側シヨーケースと内側シヨーケース11
を夫々の冷却系統を作動して冷却すれば独立して
異なる温度に任意に調節することができる。
また、内側シヨーケース11は外側シヨーケー
の内箱3に装着した取付金具21に支持金具
22によつて着脱できるので、棚板10と同様に
容易に配置変えすることもできると共に、外側シ
ヨーケース内に複数の内側シヨーケース11
取付けることも可能である。
更に、内側シヨーケース11は冷却された外側
シヨーケースの内部に収納されているので室内
大気中に直接置かれる場合に比較し外部との温度
差は小さく断熱材も少なくてよい。
第3図は自在継手39の外観を、切離した状態
で示す。この自在継手39はブライン配管38,
38間に接続されるもので、一方の配管38の端
部に挿入接続される雄側部39aと、他方の配管
38の端部に挿入接続される雌側部39bとを有
し、これらの雄側部39aと雌側部39bとの相
互嵌合により、ブライン配管38,38間を互い
に接続する。
なお内側ケース11を、第4図や第5図に示す
ように、棚板10の相互間隔に対応して設置して
もよく、これによると、外観的にも、デザイン的
にも、外側ケースの一部として見えるので好ま
しい。もちろん、内側ケース11を棚板10に設
置してもよい。
また内側ケース11は、第4図のように前面の
開口を引戸43にて開閉するタイプのものであつ
てもよいし、また第5図のように前面の開口を開
き戸45にて開閉するタイプのものであつてもよ
い。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案の冷凍・冷蔵シヨ
ーケースによると、内側シヨーケースが着脱自在
であるため、不要なときには内側シヨーケースを
取り外し、外側シヨーケースの商品陳列空間を広
くとることができるとともに、メンテナンス作業
を容易になすこともできる。さらに冷却器の能力
が異なつたり寸法が異なつたりする様々な種類の
内側シヨーケースを用意しておき、必要に応じて
任意の内側シヨーケースを取付けることで、様々
な温度帯に商品を冷却することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す冷凍・冷蔵シ
ヨーケースの側断面図、第2図は同実施例の内側
ケースとその冷却系統を示す斜視図、第3図は自
在継手の切離し状態での斜視図、第4図及び第5
図は他の実施例の外観斜視図である。 :外側シヨーケース、2:外箱、3:内箱、
11:内側シヨーケース、16:冷却器(蒸発
器)、17,17′:冷気循環用フアン、21:取
付金具、22:支持金具、32:冷却器(熱交換
器)、37:チラーユニツト、38:ブライン配
管、39:自在継手。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 蒸発器及び第1の冷気循環用フアンを設けた
    外側シヨーケースの商品陳列空間に、熱交換器
    及び第2の冷気循環用フアンを内蔵した内側シ
    ヨーケースを配した冷凍・冷蔵シヨーケースに
    おいて、上記外側シヨーケースは棚板取付用の
    棚柱を有し、該棚柱には上下方向に間隔をおい
    た複数箇所に取付金具を設け、一方、上記内側
    シヨーケースには支持金具を設け、該支持金具
    を上記取付金具に係合させることで上記内側シ
    ヨーケースを上記外側シヨーケースに着脱自在
    になしたことを特徴とする冷凍・冷蔵シヨーケ
    ース。 2 上記外側シヨーケースは上記内側シヨーケー
    スを載置する棚板を有している実用新案登録請
    求の範囲第1)項記載の冷凍・冷蔵シヨーケー
    ス。 3 上記熱交換器は、冷媒蒸発器であり、かつ上
    記外側シヨーケースの蒸発器を含む冷凍回路に
    接続されている実用新案登録請求の範囲第1)
    項記載の冷凍・冷蔵シヨーケース。 4 上記熱交換器はブラインによつて冷却される
    ものである実用新案登録請求の範囲第1)項記
    載の冷凍・冷蔵シヨーケース。 5 上記熱交換器へブラインを供給するブライン
    配管はその途中に、連接自在なジヨイントを有
    している実用新案登録請求の範囲第4)項記載
    の冷凍・冷蔵シヨーケース。
JP1985155654U 1985-10-14 1985-10-14 Expired JPH0125263Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985155654U JPH0125263Y2 (ja) 1985-10-14 1985-10-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985155654U JPH0125263Y2 (ja) 1985-10-14 1985-10-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6263675U JPS6263675U (ja) 1987-04-20
JPH0125263Y2 true JPH0125263Y2 (ja) 1989-07-28

Family

ID=31076545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985155654U Expired JPH0125263Y2 (ja) 1985-10-14 1985-10-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0125263Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2665378B2 (ja) * 1989-05-31 1997-10-22 株式会社テック 原稿読取装置
JP7002003B2 (ja) * 2018-02-09 2022-01-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 ショーケースユニット

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5047396U (ja) * 1973-08-28 1975-05-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6263675U (ja) 1987-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0125263Y2 (ja)
JPH08303918A (ja) 低温ショーケース
JP3157229B2 (ja) 冷蔵庫
JPH0231019Y2 (ja)
JPH06213553A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH08145533A (ja) 冷蔵ショーケース設備
JP2000028255A (ja) オープンショーケース
JP3198852B2 (ja) 両面多段形冷蔵ショーケース
JPS637819Y2 (ja)
JPH0432683A (ja) オープンショーケース
JPH0341261Y2 (ja)
JPH0247430Y2 (ja)
JP2755873B2 (ja) 冷却装置
JPH0638304Y2 (ja) 冷蔵庫用ユニットクーラ
JPH07318217A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH0436573A (ja) 低温庫
JPH06257929A (ja) 冷却貯蔵庫
JP4281932B2 (ja) 平型オープンショーケース
JPS6038136Y2 (ja) オ−プンシヨ−ケ−ス
JPH0623900Y2 (ja) 冷蔵装置の断熱構造
JPS5933972Y2 (ja) 冷凍オ−プンショ−ケ−ス
JPH0328296Y2 (ja)
JPH0247426Y2 (ja)
JP2902915B2 (ja) 冷却装置
JP3695885B2 (ja) オープンショーケース