JPH012511A - コンバインの油圧回路 - Google Patents

コンバインの油圧回路

Info

Publication number
JPH012511A
JPH012511A JP62-154942A JP15494287A JPH012511A JP H012511 A JPH012511 A JP H012511A JP 15494287 A JP15494287 A JP 15494287A JP H012511 A JPH012511 A JP H012511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic cylinder
pressure oil
control valve
valve block
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62-154942A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS642511A (en
Inventor
健一 小川
Original Assignee
株式会社クボタ
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP15494287A priority Critical patent/JPS642511A/ja
Priority claimed from JP15494287A external-priority patent/JPS642511A/ja
Publication of JPH012511A publication Critical patent/JPH012511A/ja
Publication of JPS642511A publication Critical patent/JPS642511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は刈取前処理装置を昇降駆動する油圧シリンダと
、刈取前処理装置以外の第1作業装置及び第2作業装置
に対する油圧yyンダに油圧供給を行うコンバインの油
圧回路に関する。
〔従来の技術〕
この種のコンバインの油圧回路として、従来、第5図に
示すようなものがあった。 っま)、刈取前処理装置(
2)の昇降用油圧シリンダ(4)に対する下降操作位置
(DN)を有する2位置切換式の第1電磁バ〜プ(2)
と、前記油圧シリンダ(4)に対する上昇操作位置(U
P)と第1作業装置用油圧シリンダ等に圧油を供給する
出力操作位置IRIとを有する2位置切換式の第2電磁
パルプ(6)とを、設けていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような回路構成を採る場合には、第2電磁バ〃プ
(6)が刈取前処理装置用油圧シリンダ(4)と第1.
第2作業装置用油圧シリンダ(7) 、 (9)とに各
別に圧油を供給する切換弁としての機能を有しておシ、
その為に、刈取前処理装置用油圧シリンダ(4)へ圧油
を供給しない状態では、第1、第2f1f業装置用油圧
シリンダ(7) 、 (9)側へ圧油を供給するととK
fk))、ここに第1作業装置(5)及び第2作業装置
も停止状態であれば、第1作業装置用油圧シリンダ(7
)に対応して設けられたセンタオー1ン型の第3、第4
電磁バμプα4゜(至)を通過して圧油はタンク(T)
に戻ることになっていた。
したがって、刈取前処理装置(2)、及び、第1第2作
業装置(5)が停止状態であっても常に圧油は第3、第
4電磁パ〃プα場、(至)を通過してタンク(T)に戻
ることになるので、通過圧損に起因する発熱によって油
温上昇を招き、油の早期劣化を来す等の問題があった。
本発明の目的は油温上昇を出来るだけ抑えることができ
るものを提供するとともに、刈取前処理装置及び第1、
第2作業装置用油圧シリンダに対応して夫々設けられる
複数個の電磁パルプをコンパクトに組合せてまとめるこ
とができるものを提供する点にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による特徴構成は、 ■ 刈取前処理装置用油圧シリンダを下降操作する下降
操作位置を有する第1電磁バμプを設ける点と、 ■ 前記油圧シリンダを上昇操作する上昇操作位置と第
1補助出カポ−)K圧油を供給する出力操作位置とポン
プからの圧油をタンクにかえす中立操作位置とを有す秦
第2電磁パルプを設ける点と、 ■ 第1電磁パルプと第2電磁パルプとを組込んだ主制
御バルブブロックを設ける点と、■ 前記第1補助出力
ポートよりの圧油を受ける入力ポートとこの入力ポート
よりの圧油を切換制御して刈取前処理装置以外の第1作
業装置用油圧シリンダに供給する第3電磁パルプと前記
入力ポートからの圧油を出油する第2補助出力ポートと
前記第2補助出力ポートから第2作業装置用油圧シリン
ダへ供給され帰還する圧油を前記タンクに帰還させる排
油ポートとを有する補助制御バルブブロックを設ける点
と、 ■ この補助制御バルブブロックを前記主制御バルブブ
ロックに取付取外し可能に形成してある点と、 にあシ、その作用効果は次の通りである。
〔作 用〕
■ 特徴構成■に示すように、第2電磁パルプUK中立
操作位置(N)を設けるととKよって、刈取前処理装置
(2)及び第1、第2作業装置が停止状態であれば、ポ
ンプIPIから供給される圧油〜第2電磁パ〜プ(2)
から直接タンクのに帰還させることができ、第3電磁バ
〜プQ4へ圧油が供給される仁とはない。
〇 一方、刈取前処理装置以外の作業装置に対する圧油
制御機構としては特徴構成■と第1図に示すように、前
記第1補助出力ポート(A2)からの圧油を入力ポート
(工2)から取込みとの圧油を第3電磁パ〃プα◆で第
1作業装置用油圧シリンダへ供給するかどうかを切換え
るとともに、第1作業装置用油圧シリンダへ供給され表
い圧油を第2補助aカポ−) (A2)から第2作業装
置への油圧シリンダ(9)へ供給すべく出油する。 そ
して、第2作業装置用油圧シリンダ(9)へ供給された
圧油は前記排油ホー)(2%)を介して補助制御バルブ
ブロック(V2)内に戻され、タンクのに帰還する。
したがって、以上のよう々刈取前処理装置以外の作業装
置(5)に対しては、電磁パルプQ4と入力ポート(工
2)、及び、第2補助出力ポート(Af)排油ボー) 
(B2)を備え九補助制御バルプグロッり(■2)を形
成して主制御バルブブロック(vl)に取付ければ油圧
回路が構成でき、かつ、前記補助制御バルブブロック(
Vりの規格化ができる。
〔発明の効果〕
作用のよシ刈取前処理装置を含む作業装置が停止状態に
あるときは、圧油が回路内を流れることがないので、無
用の油温上外が抑えられ、油の早期劣化を抑えることが
できる。 又、作用@よシ、最低限必要となる主制御バ
ルブブロックを主として、規格化した補助制御バルブブ
ロックを必要な数だけ主制御バルブブロックに取付ける
ことによって、制御パルプ構造のコンパクト化とともに
異なる仕様にも容易に対処でき、新しい作業装置を追加
する度に専用の制御バルブブロックを形成して、その制
御プa−7りを然るべき場所に設置するというた煩雑な
手続きを行う必要がない。 又、主制御バルブブロック
と補助制御バルブブロックとの間に接続用の配管も必要
としない。
〔実施例〕
第4図に示すように、引起し後の刈取穀稈を後部脱穀装
置(1) K向けて搬送供給する刈取前処理装置(2)
を、走行機体(3)に対して油圧シリンダ(4)によっ
て昇降駆動可能に取付けるとと屯に、走行機体(3)上
に脱穀済の穀粒を受は止めるグレンタンクαηを配し、
このグレンタンクαηに対してグレンタンク内の穀粒を
機外に排出する第1作業装置(5)としての穀粒搬出装
置を設けるとともに、左右一対のり田−ラ走行装置(a
) 、 (e)を配してコンバインを構成して、ある。
前記穀粒搬出装置(5)は縦スクリュー搬出部(5A)
と、この縦スクリュー搬出部(5A)に対して穀粒搬出
装置用−圧シリンダ(7)を介して上下揺動可能に枢支
された槓スクリュー搬出部(5B)とから構成してある
。 又、左右一対のクローラ走行装置(6) I (6
)はその接地転輪(2)、(V3) 、 (8)を左右
夫々の走行装置昇降用油圧シリンダ(9) 、 (9)
でトラックフV−ムに対して相対上下動させることによ
って走行機体(3)K対して上下動し、走行機体(3)
の対地ローリング姿勢を変更することができる。 ここ
に、走行装置昇降用油圧シリンダ(9) 、 (9)を
第2作業装置用油圧シリンダと称する。
とれらクローラ走行装置C6) I (6)には図示し
ていないが夫々サイドクラッチブレーキが装備してあ)
、これらサイドクラッチブレーキを操作する左右の操向
用油圧シリンダαQ、αQが設けである。
以上、上記した各油圧シリンダに対する油圧回路を説明
する。 第1図に示すように、二連油圧ポンプ(PI)
、(PI)の一方(P2)に対してオープンセンタ型3
位置切換式第5電磁弁(ロ)を介して操向用油圧シリン
ダαQ、αQに油路を接続して操向可能に構成するとと
もに、刈取前処理装置用昇降シリンダ(4)に対する他
方のポンプ(P8)からの油路内に第2電磁弁(2)を
介装し、前記昇降シリンダ(4)からタンクのへの帰還
路に第1電磁弁(至)を介装してある。 前記第1電磁
弁(2)は油圧シリンダ(4)からの戻〕油をタンク■
に連通させる下降操作位置(DN)と連通状態を遮断す
る停止位置との2位置切換式のものであ〕、一方、第2
電磁弁(2)は、刈取前処理装置(2)を上昇操作する
上昇操作位置(UP)と、穀粒搬出装置用油圧シリンダ
(7)に連通ずる第1補助出力ポート(A2)K対して
圧油を供給する出力操作位置IRIと、ポンプ(烏)か
らの圧油をタンクのにかえすオープンセンタ型の中立操
作位置(N)とを有する3位置切換式のものである。 
第1電磁弁(至)、第2電磁弁(2)、及び、第5電磁
弁(ロ)を一つのバμプブロック内に組込んで主制御バ
ルブブロック(V2)を構成するとともに、前記第1補
助出力ポート(AI)及び、駄搬出装置用油圧yyンダ
(7)からの戻プ油を受けてタンクのに帰す第1排油ポ
ート(B1)を主制御バルブブロック(vl)に設けで
ある。
前記主制御バルブブロック(vl)に対して穀粒搬出装
置用油圧シリンダ(7)に対する第1補助制御パ〃プブ
ロツク(V2)について説明する。 第1図に示すよう
に、前記第1補助出力ポート(A%)よシの圧油を受け
る第1人力ポート(I1)とこの第1入力〆一ト(工2
)゛よシの圧油を切換制御して前記油圧シリンダ(7)
K供給する第3電磁バyプα尋と前記第1人力ポート(
I1)からの圧油を走行装置昇降用油圧シリンダ(9)
 、 (9)に出油する第2補助出力ポート(八)と走
行装置昇降用油圧シリンダ(9) 、 (9)からの戻
り油を前記第1排油ボー ) (B2)に連通させる第
2排油ポート(烏)とを形成した第1補助制御パルプブ
ロツク(Vρを主制御バルブブロック(V2)に取付け
である。
次に、左右走行装置昇降用油圧シリ−ンダ(9)。
(9)に対して各別に供給圧油を制御する2つの第41
[磁パルプ(至)、(lL9を設けるとともに、第2人
力ポート(工1)、第3補助出力ポート(N)、第3排
油ポート (B3)を形成した第2補助制御パルプブロ
ツク(V2)を第1補助制御パルプブロツク(■2)に
取付けである。
前記第2補助制御パルプブロツク(v3)には第3補助
出力ポート(N)及び第3徘油ポート(B3)からの油
の漏れ出しを阻止する蓋体OQが設けられている。
〔別実施例〕
第3図に示すように、第2補助制御パルプブロツク(■
2)を取外した場合には第1補助制御バルブブロツク(
馬)に対して蓋体αQを取付ければよい。 又第2図の
ように、補助制御バルブブロック(Ml) 、 (Vl
)を使用しなくてもよい。 したがって、主制御バルブ
ブロック(vl)に対して補助制御バルブブロック(V
2)を所望の数だけ取付ければよく、接続用配管を必要
としない。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入によシ本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るコンバインの油圧回路の実施例を示
し、第1図は主制御バルブブロックに対して第1、第2
補助制御パルプブロツクを取付けた状態を示す油圧回路
図、第2図は主制御バルブブロックだけの構成を示す油
圧回路図、第3図は主制御バルブブロックに第1補助制
御パルプブロツクを取付けた状態を示す油圧回路図、第
4図はコンバインの側面図、第5図は従来の油圧回路図
である。 (1)・・・・・・後部脱穀装置、(2)・・・・・・
刈取前処理装置。 (3)・・・・・・走行機体、(4)・・・・・・油圧
νりンダ、(5)・・・・・・第1作業装置、(7)・
・・・・・第1作業装置用油圧シリンダ、(9)・・・
・・・第2作業装置用油圧シリンダ、@・・・・・・第
2電磁バルブ、(至)・・・・・・第1電磁パルプ、α
荀・・・・・・第3電磁パルプ、(DN)・・・・・・
下降操作位置、(UP)・・・・・・上昇操作位置、(
AI)・・・・・・第1補助出力ポート、(2)・・・
・・・出力操作位置、(Pρ、(鳥)・・・・・・ボン
デ、(馬* v2)、(V3)・・・・・・補助制御バ
ルブブロック、(工2)・・・・・・入カポ−)、(A
l)・・G、Q・第2補助出カポ−)、(Bl)・・・
・・・排油ポート、■・・・・・・中立操作位置、(V
l)・・・・・・主制御バルブブロック、(Δ1)・・
・・・・第1補助出力ポート。 代理人 弁理士  北 村    修

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 引起し後の刈取穀稈を後部脱穀装置(1)に向けて搬送
    供給する刈取前処理装置(2)を、走行機体(3)に対
    して油圧シリンダ(4)によって昇降駆動可能に取付け
    るとともに、この油圧シリンダ(4)を下降操作する下
    降操作位置(DN)を有する第1電磁バルブ(13)と
    、前記油圧シリンダ(4)を上昇操作する上昇操作位置
    (UP)と第1補助出力ポート(A_1)に圧油を供給
    する出力操作位置(R)とポンプ(P_1)、(P_2
    )からの圧油をタンク(T)にかえす中立操作位置(N
    )とを有する第2電磁バルブ(12)とを形成した主制
    御バルブブロック(V_1)を設け、かつ、前記第1補
    助出力ポート(P_1)よりの圧油を受ける入力ポート
    (I_1)とこの入力ポート(I_1)よりの圧油を切
    換制御して刈取前処理装置(2)以外の第1作業装置(
    6)用油圧シリンダ(7)に供給する第3電磁バルブ(
    14)と前記入力ポート(I_1)からの圧油を出油す
    る第2補助出力ポート(A_2)と前記第2補助出力ポ
    ート(A_2)から第2作業装置用油圧シリンダ(9)
    へ供給された圧油を前記タンク(T)に帰還させる排油
    ポート(B_2)とを設けた補助制御バルブブロック(
    V_2)、(V_3)を、前記主制御バルブブロック(
    V_1)に取付取外し可能に形成してあるコンバインの
    油圧回路。
JP15494287A 1987-06-22 1987-06-22 Hydraulic circuit of combine Pending JPS642511A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15494287A JPS642511A (en) 1987-06-22 1987-06-22 Hydraulic circuit of combine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15494287A JPS642511A (en) 1987-06-22 1987-06-22 Hydraulic circuit of combine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH012511A true JPH012511A (ja) 1989-01-06
JPS642511A JPS642511A (en) 1989-01-06

Family

ID=15595299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15494287A Pending JPS642511A (en) 1987-06-22 1987-06-22 Hydraulic circuit of combine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS642511A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105570217A (zh) * 2016-03-07 2016-05-11 河北宗申戈梅利农业机械制造有限公司 一种玉米收获机割台液压系统
JP6991117B2 (ja) * 2018-09-20 2022-01-12 株式会社クボタ 乗用型草刈機

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5221667B2 (ja) * 1972-10-16 1977-06-11
JPS5435726Y2 (ja) * 1977-09-01 1979-10-30
JPS5836312A (ja) * 1981-08-25 1983-03-03 株式会社クボタ 刈取機
DE3420674C2 (de) * 1984-06-02 1986-10-02 Danfoss A/S, Nordborg Druckversorgungseinrichtung für ein Hydrauliksystem
JPS6261503A (ja) * 1985-09-12 1987-03-18 株式会社クボタ 農耕機用油圧式昇降装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7350353B2 (en) Hydraulic circuit
US7752842B2 (en) Circuit for controlling a double-action hydraulic drive cylinder
JP2005098455A (ja) 産業機械の油圧制御装置
JP5427370B2 (ja) バケット平行移動機能を有する多連方向切換弁
JP2007192344A (ja) 作業機械の油圧制御装置
CN110304137B (zh) 液压系统以及起重机
WO2021187007A1 (ja) 油圧システム
JPH012511A (ja) コンバインの油圧回路
JP5067290B2 (ja) 作業機械
KR20150122184A (ko) 유압 장치의 재생 회로
JP2007064462A (ja) 作業車の油圧シリンダ駆動構造
JP2007120512A (ja) 作業機械の油圧制御装置
CN104929997B (zh) 工程机械用液压回路
JP4926627B2 (ja) 電油システム
KR970011612B1 (ko) 중장비의 주행구동시스템
JP2004350514A (ja) 作業車輛における外部油圧取出装置
JP2815766B2 (ja) バックホウ
US20220410782A1 (en) Dual bin high dump transport vehicle
JP2787476B2 (ja) 建設車両の合流回路
JP2008082107A (ja) 作業機械の油圧回路
JP2006183405A (ja) ローダ油圧回路及びローダ油圧配管
JPH02481Y2 (ja)
JPS5961633A (ja) 油圧作業機の油圧回路
JPH0143163B2 (ja)
JPH06313404A (ja) 油圧制御装置