JPH01251174A - 光ディスク記録形画像情報ファイル装置 - Google Patents

光ディスク記録形画像情報ファイル装置

Info

Publication number
JPH01251174A
JPH01251174A JP7612388A JP7612388A JPH01251174A JP H01251174 A JPH01251174 A JP H01251174A JP 7612388 A JP7612388 A JP 7612388A JP 7612388 A JP7612388 A JP 7612388A JP H01251174 A JPH01251174 A JP H01251174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image information
image
registered
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7612388A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Okamoto
岡本 善行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7612388A priority Critical patent/JPH01251174A/ja
Publication of JPH01251174A publication Critical patent/JPH01251174A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、光ディスク記録形画顛情報ファイル装置に関
する。
(従来の技術) スキャナなどによって得られたイメージ情報を記録する
装置の1つとして、従来、光ディスク記録形画像情報フ
ァイル装置が知られている。
第6図はこのような光ディスク記録形画像情報ファイル
装置の一例を示すブロック図である。
この図に示す装置は、画像を読取るスキャナ100と、
CRi”などによって構成される画面表示器101と、
登録対象となる11g4Fのタイトル名などを入力する
ためのキーボード102と、各種データを外部に取出し
たり、外部から入力したりするときに使用される磁気デ
ィスク装置103と、イメージ情報などを出力するため
のプリンタ104と、タイトル情報やイメージ情報i報
などを処理する情報処理部105と、管理情報などを格
納するだめのデータベース106と、イメージ情報など
を格納するための光デイスク装置107と、装置各部の
動作を規制する制御部108とを備えている。
そして、次に述べるように動作して、スキャナ100に
よって得られたイメージ情報を光デイスク装置106に
記録する。
この動作では、まず第7図に示すフローチャートのステ
ップS’!”100で、制御部108は、キーボー ド
102から処理区分情報か入力されるまで待つ。
そして、この情報が人力されたとき、制御部108は、
ステラ7ST101に進み、ここで前記処理区分が登録
指令であるかどうかをチエツクし、これが登録指令であ
るとき、このステラ7’S’T’101からステップS
 ’r102に分岐し、ここでキーボード102からタ
イトル名(イメージ情報ファイルの識別名称)が入力さ
れるまで待つ。
この後、このタイトル名が入力されれば、制御部102
は、ステップS’l’103に進み、ここでスキャナ1
00を動作させて、登録対象となる図X(図面、&F類
、写真およびこれらを複合したもの)の画像を読取らせ
るとともに、この読取り結果をイメージ情報として情報
処理部105に取込ませる。
次いで、制御部108は、ステップ5T104で前記情
報処理部105を制御して前記イメージ情報と、タイト
ル名とを画面表示器101上に表示させ、この後ステッ
プS’l’105でキーボード102J二のOK、!1
r−1またはNOキーが押されるまで待つ。
そして、キーボード102上のキーが操作されれば、制
御部108は、ステップ5T106に進み、ここで前記
キー操作の内容をチエツクし、これが0K4−の押下で
あれば、このステップ5T106からステップ5T10
7に分岐し、ここで前記イメージ情報を光デイスク装置
107に記録させるとともに、前記タイトル名と、前記
イメージ情報とに基づいて管理情報を生成して、これを
データベース106に記憶させる。
この後、制御部108は、前記ステップs ’r iO
Oに戻り、上述した動作を繰り返す。
また、前記ステップ5T106において、キー操作の内
容がN(1−の押下であれば、制御部108は、前記ス
テップ5T107をスキップして前記ステップ5T10
0に戻り、上述した動作を繰り返す。
そして、スデッブS ’I’ 101において、処理区
分情報によって登録処理以外の処理が指定されていると
判定されたとき、制御部108は、このステップST’
101からステップ5T108に分岐し、ここで登録処
理を終了させる。
また、このような処理手順の他に、例えば、第8図に示
す処理手順によってイメージ情報を′ft録することも
よく行なわれている。
この処理では、実際の図書9.録処理に先だって、まず
登録対象となる図書のタイトル名などを一括して入力す
る。これによって、制御部108は、これらの各タイト
ル名をデータベース106に登録する。
この後、制御部108は、ステップ5TIIOにおいて
、キーボード102から処理区分情報が入力されるまで
待つ。
そして、これが入力されたとき、制御1g108は、ス
テップ5TILLに進み、ここで前記処理区分情報が登
録指令であるかどうかをチエツクし、これが登録指令で
あるとき、このステップ5T111からスデノプS’T
’l12に分岐し、ここでキーボード102からタイト
ル名が入力されるまで待つ。
この後、このタイトル名が入力されれば、制御部102
は、ステップ5T113に進み、データベース106の
各管理情報をアクセスして、ステップ5T114でこれ
ら各管理情報中に前記タイトル名と同じタイトル名があ
るかどうかをチエツクする。
そして、各管理情報のいずれかに、前記キーボード10
2から入力されたタイトル名と、同じタイトル名があれ
ば、制御部108は、前記ステツ7’STl]4からス
f ッ7 S ’T’ 115 ニ分岐し、ここでスキ
ャナ100を動作させて、記録対象となる図書の画像を
読取らせるとともに、この読取り結果をイメージ情報と
して情報処理部105に取込ませる。
次いで、制御部108は、ステップ5T116で前記情
報処理部105を制御して前記イメージ情報と、タイト
ル名とを画面表示器101上に表示させ、この後ステッ
プS’l”l17でキーボード102上の0KJ1r−
5またはNo−1r−などのキーが押されるまで待つ。
そして、キーボード102上のキーが操作されれば、制
御部108は、ステップ5T118に進み、ここで前記
キー操作の内容をチエツクし、これがOKキーの押下で
あれば、このステップS′r118からステップ5T1
19に分岐し、ここで前記イメージ情報を光デイスク装
置107に記録させるとともに、前記タイトル名と、前
記イメージ情報とに基づいて管理情報を生成して、これ
をデータベース106に記憶させる。
この後、制御部108は、前記ステップS ’I’ 1
10に戻り、上述した動作を繰り返す。
また、前記ステップS”T’l14において、データベ
ース106の各管理情報中に、キーボードlO2から入
力されたタイトル名と同じタイトル名のものがなければ
、制御部108は、前記ステップs’r’its〜5T
119をスキップして前記ステップ5TIIOに戻る。
また、前記ステップ5T118において、キー操作の内
容がNo−1r−の押下であれば、制御部108は、前
記ステップ5T119をスキップして前記ステップ5T
IIOに戻る。
そして、ステップ5TIIIを実行したとき、処理区分
情報によって登録処理以外の処理が指定されていると判
定されれば、制御部108は、このステップ5TIII
からステップ5T120に分岐し、ここで登録処理を終
了させる。
(発明が解決しようとする課題) ところで、このような従来の光ディスク記録形画1象情
報ファイル装置においては、次に述べるような問題があ
った。
まず、第7図のフローチャートで示す処理手順で登録処
理を行なうと、図書を登録する毎にタイトル入力を行な
わなければならない。
このため、作業が煩雑になり、また登録に時間がかかり
すぎてしまうという問題がある。
また、第8図のフローチャートで示す処理手順で登録処
理を行なうと、タイトル名を一括して入力するようにし
ているので、タイトル名の入力時間を短縮できるものの
、登録時にデータベースをアクセスしてタイトル名のチ
エツクを行なわなければならないので、検索作業や、画
(la+R報の整合性チエツク作業を必要とし、その分
だけ作業が煩雑となってしまう。
本発明は上記の事情に鑑み、簡単な操作で、大波の図書
を自動的に登録することができる光ディスク記録形画@
情報ファイル装置を提供することを目的としている。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために本発明による光ディスク記
、録形画像情報ファイル装置は、シートに記録された画
像のイメージを読取る読取り部と、この読取り部によっ
て得られたイメージ情報をコード情報に変換する変換部
と、この変換部から出力されるコード情報に基づいて前
記読取り部によって得られたイメージ情報を光ディスク
に登録するイメージ情報記録部とを備えたことを特徴と
している。
(作用) 上記の構成において、読取り部によってヘッタシートが
読取られれば、変換部によって前記読取り結果からコー
ド情報が生成される。この後、前記読取り部によって登
録対象となるシートが読取られれば、イメージ情報記録
部によって前記コード情報に基づいて前記読取り部の出
力がイメージ情報として光ディスクに登録される。
(実施例) 第1図は本発明による光ディスク記録形画像情報ファイ
ル装置の一実施例を示すブロック図である。
この図に示す装置は、スキャナ1と、画面表示器2と、
キーボード3と、磁気ディスク装置4と、プリンタ5と
、管理情報用のデータベース6と、情報処理部7と、光
デイスク装置8と、タイトルイメージ処理部9と、情報
変換用のデータベース10と、制御部11とを備えてお
り、登録対象となる図書のタイトル名が記載されたシー
ト状の図書(ヘッダシート12a)がセットされたとき
、これを読取るとともに、この読取り結果からコード・
[/を報を生成し、これを管理情報としてデータベース
6に登録する。この後、登録対象となる図書かセットさ
れたとき、これを読取るとともに、前記データベース6
に登録されている管理情報と対応させて、前記読取り結
果を光デイスク装置8に登録する。
スキャナlは、第2図に示す如くシート状の図書12 
a〜12nがセットされたとき、これを1枚ずつ、読取
りながら、この読取り結果(イメージ・I11報)を情
報処理部7に供給する。
この場合、図書12aはへラダシートになっており、第
3図(a)に示す如くその表面上にはこのシートがヘッ
ダシートであることを示す識別名(ID)13aと、登
録対象となる図書のタイトル名(検査供−51D)14
とが記載されている。
また、図書12nはエンドシートになっており、第3図
(b)に示す如くその表面上にはこのシートがエンドシ
ー1−であることを示す識別名(ID)13cが記述さ
れている。また、図書12b〜12mは登録対象となる
シートであり、第3図(C)に示すり(1くその表面上
には、このシートがf5A対象図書であることを示す識
別名(ID)13bと、登録対象となる画像15と、タ
イトル名(検索用ID)14とが記載されている。
また画面表示器2は、CRTなどによって構成されてお
り、前記情報処理部7がら表示デ〜りが供給されたとき
、これを画面上に表示する。
また、キーボード3は、文字キーや、テンキー、ファン
クションキーなどを備えており、これらの各キーが操作
されたとき、操作されたキーに対応したキーコードを発
生して、これを情報処理部7に供給する。
また磁気ディスク装置4は、フロッピーディスク装置な
どによって構成されており、イメージ情報処理に必要な
データなどを外部がら供給したり、エラーデータなどを
外部に取出すときなどに使用される。
またプリンタ5は、レーザプリンタや、イメージ情報処
理などによって構成されており、前記−1ff報処理部
7から印字データが供給されたとき、これを印字してプ
リントアウトする。
また管理情報用のデータベース6は、ハードディスク装
置や、RAMディスク装置などによって構成されており
、前記情報処理部7から管理情報などが供給されたとき
、これを記憶し、読出し命令か供給されたとき、記憶し
ている管理情報などを読出して、これを前記情報処理部
7に供給する。
また光デイスク装置8は、追記型光ディスクなどの記録
媒体に情報を記録したり、この記録媒体に記録されてい
る情報を読出したりする装置であり、前記情報処理部7
からイメージ情報が供給されたとき、これを前記記録媒
体上に登録する。また、読出し指令が供給されたとき、
前記記録媒体上に!録されているイメージ情報を読出し
て、これを情報処理部7に供給する。
情報処理部7は、装置各部からコード情報などの情報が
供給されたとき、これを装置各部に供給したり、−時的
に記憶したりするコード情報バッファメモリ16と、こ
のコード情報バッファメモリ16からコード情報が出力
されたとき、これをイメージ情報(フォントデータ)に
変換するコード/イメージ変換部17と、このコード/
イメージ変換部17から出力されるイメージ情報や装置
各部から供給されるイメージ情報を一時的に記憶して、
これを装置各部に供給するイメージ・バッファメモリ1
8とを備えている。
そして、制御部11からの制御信号に応じて装置各部か
ら供給されるイメージ情報を処理し、この処理結果を光
デイスク装置8に登録したり、画面表示器2上に表示し
たり、プリンタ5からプリントアウトしたりする。
また情報変換用のデータベース10は、ハードディスク
装置や、RAMディスク装置などによって構成されてお
り、イメージ情報(フォントデータ)からコード情報を
生成するのに必要な対応表などが予め格納されている。
そして、前記情報処理部7から読出し命令が供給された
とき、記憶している対応表などを読出して、これを前記
情報処埋部7に供給する。
またタイトルイメージ処理部9は、前記情報処理部7か
らシート単位でイメージ情報が供給されたとき、このイ
メージ情報の所定部分(識別名138〜13cや、タイ
トル名14が記述された部分)を切出すイメージ切出し
部19と、このイメージ切出し部19からイメージ情報
が出力されたとき前記データベース10をアクセスしな
がらこのイメージ情報をコード情報に変換するイメージ
/コード変換部20とを備えている。
そして、制御部11から制御信号に基づいて、情報処理
部7からイメージ情報が供給されたとき、このイメージ
情報の所定部分を切出すとともに、この切出したイメー
ジ情報からコード情報を生成して、これを前記情報処理
部7に供給する。
また制御部11は、マイクロプロセッサや、このマイク
lコプロセッサのプログラムなどが格納されたROM、
前記マイクロプロセッサの作業エリア′となるRAMな
どを備えており、前記プログラムに記述された処理手順
で装置各部を動作させて、イメージ情報の処理を行なわ
せる。
次に、第4図に示すメインフローチャートを参照しなが
らこの実施例の動作を説明する)ヘッダシート12aの
処理( ます、図書の登録処理が選択されれば、制御部11はス
テップS’l’lで第5図(a)に示す図書読込ルーチ
ン21を呼び出して、このルーチン21のスデッブS 
’I’ 20でスキャナ1を制御してヘッダシート12
a〜12nの1枚目を取込まぜる。
次いで、制御部11は、ステップ5T21でスキャナ1
を制御して、取込んだシート(この場合、ヘッダシート
12a)を読取らせるとともに、ステップ5T22でこ
の読取り結果をイメージ・バッファメモリ18に転送さ
ぜ、これを記憶させる。
この後、制御部11は、ステップ5T23でイメージ・
バッファメモリ18からイメージ情報(前記ステップ5
T22で供給されたイメージ情報)を出力させて、これ
をイメージ切出し部19に転送させるとともに、このイ
メージ情報の所定部分(識別名13aが記述された部分
)を切出させた後、ステップS T 24でイメージ/
コード変換部20を制御してこの切出したイメージ情報
を認識させ、コード情報を生成させる。
この後、制御部11は、この図書読込ルーチン21を終
了して、メインフローチャートのステップS ’r’ 
2に戻り、このステップST2で、上述した処理によっ
て得られたコード情報(識別名コード)をチエツクする
この場合、この識別名コードがヘッダシート12aを示
しているから、制御部11は、このステップS T 2
からステップST3に分岐し、ここで第5図(b)に示
す登録準備ルーチン22を読出す。
そして、制御部11は、このルーチン22のステップS
 T 30でイメージ切出し部1つを制御して、このイ
メージ切出し部19内に保持されているイメージ情報(
ヘッダシート12aのイメージ情報)の所定部分(各々
、イトル名°14が記述された部分)を切出させる。
この後、制御部11は、ステップ5T31でイメージ/
コード変換部20を制御して前記処理によって切出され
た各イメージ情報(タイトル名コード)を、各々コード
情報に変換させる。
次いで、制御部11は、ステップS T 32でデータ
ベース6をアクセスしてこのデータベース6に登録され
ている管理情報を読出ながらこの管理・lI′I報中の
各タイトル名を押出する。
そして、前記各コード情報(タイトル名コード)が、こ
れらの各タイトル名の1つと各々一致していれば、この
ステップ5T33からステップS′「34に分岐し、こ
こで前記データベース6内の管理情報を再編成し、この
後この各タイトル名に対応する管理情報を書込めるよう
にするとともに、ステップS ’T’ 35で準備完了
フラグ(図示は省略する)をセットする。
また、前記ステップS’I’33において、前記コード
情報(タイトル名コード)のうちの1つでも、各管理情
報中のタイトル名と一致していないものがあれば、制御
部11は、イメージ情報からコード情報に変換する処理
などにおいてエラーが発生しなと判1!Ji I、て、
このステップS ’I’ 33からステップS ’I’
 36に分岐し、ここで画面表示器2にエラーメツセー
ジを表示して、これを操作者に知らせるとともに、ステ
ップS T 37で前記準備完了フラグをリセットする
この後、制御部11は、この登録準備ルーチン22を終
了して、メインフローチャートのステップST4に戻る
。そして、このステップST4で、制御部11は、上述
した処理によって処理された準備完了フラグがセットさ
れているがどうかをチエツクする。
ここで、この準備完了フラグがリセットされていれば、
制御部11は、このステップST4からステップST5
に分岐し、ここで予め決められたエラー処理を行ない、
この後ステップS T11に進む。
また、前記ステップST4において、前記準備完了フラ
グがセットされていれば、制御部11は、このステップ
ST4から前記ステップSTIに戻る。
)シー ト1.2a 〜1211ノ処理<そして、この
ステップS i’ 1において、制御部11は、前記図
書読込ルーチン2Iを再度、u′Pび出して次のシート
(この場合、シート12b)に記述されている内容を読
取らせて、これをイメージ・バッファメモリ7や、イメ
ージ切出し部19に記憶、させるとともに、このイメー
ジ情報から識別名13b部分のイメージ・情報を切出さ
せて、これをシー ド変換させ、コード情報を生成させ
る。
コノ後、rrIItJ9mJ11ハ、スf ッ7’ S
 ’l” 2 テ、: ノコード情報(識別名コード)
をチエツクし、これが登録対象となるシート12b〜1
2+1を示していれば、制御部11は、このステップS
 ’f” 2からステップS ’I” 6に分岐し、こ
こで前記準備フラグがセットされているがどうがをチエ
ツクする。
そして、この準備フラグがセットされていれば、制#、
911は、このステップST6からステップST7に分
岐し、ここで第5図(c)に示す図書登録ルーチン23
を呼出し、このルーチン23のステップ5T40で前記
イメージ切出し部19に保持されているイメージ悄4+
+11(シート12b〜1211のいずれか1つのイメ
ージ・lf’i報)の所定部分(タイトル名14が記述
された部分)を切出させる。
この後、ff、II御郡部11、ステップS′r41で
イメージ/コード変換部20を制御してこの切出したイ
メージ情報をコード情報に変換させる。
次いで、制御部11は、ステップS’l”42、S′r
43でデータベース6をアクセスしてこのデータベース
6に登録されている管理Itn報を読出ながらこの管理
情報中の各タイトル名を抽出する。
そして、前記コード情報(タイトル名)が、これらの各
タイトル名の1つと一致していれば、このステップS 
T 43からステップS ’T’ 44に分岐し、ここ
で前記イメージ・バッファメモリ18に保持されている
イメージ情報を光デイスク装置8に転送させて、これを
登録するとともに、このイメージ情報の管理情報を生成
して、これをデータベース6に登録させる。
次いで、制御部11は、ステップ5T45で、登録完了
フラグ(図示は省略する)をセットする。
また、前記ステップS ’f’ 43において、前記コ
ード・情報(タイトル名)が、前記データベース6から
読出した各タイトル名のいずれとも一致していなければ
、制御部11は、このステップ5T113からステップ
S ’r’ 46に分岐し、ここで画面表示器2上にエ
ラーメツセージを表示させて、操作者にエラーが発生し
たことを知らせる。
次いで、制御部11は、ステップ5T47でキーボード
102から処理区分情報が入力されるまで待つ。
そして、これが入力されたとき、制御部11は、ステッ
プ5T48に進み、ここで前記処理区分情報がタイ、ト
ル名の入力指令であるかどうかをチエツクし、これがタ
イトル名の入力指令であれば、このステップS’l’4
8からステップ5T49に分岐し、ここでキーボード1
02からタイトル名が入力されるまで待つ。
そして、これが入力されたとき、制御部11は、このタ
イトル名に基づいて管理情報を生成して、これをデータ
ベース6に登録し、この後このステップS′l’49か
ら前記ステラ7”S’T’44に戻り、上述した処理を
行なう。
また、前記ステップ5T48において、入力された処理
区分情報がタイトル名の入力指令でなければ、制御部1
1は、このステップ5T48がらステップS ’T’ 
50に分岐し、ここで磁気ディスク装置σ4等にエラー
内容を記憶させるとともに、ステップS’r51で前記
登録完了フラグをリセッ1〜する。
この後、制御部11は、このルーチン23を終了してメ
インフローチャートのステップS T 8に戻る。そし
て、このステップS ’T’ 8で、制御部11は、前
記登録完了フラグがセットされているかどうかをチエツ
クする。
そして、この9:、録完了フラグがセットされていれば
、制御部11は、このステップST8がら前記ステップ
STIに戻り、残りのシート12C〜12nに対して上
述した処理を実行する。
また前記ステップST8において、前記登録完了フラグ
がリセットされていれは、制御部11は、このステップ
s ’r sからステップS 1’ 9に分岐し、ここ
でキーボード3がら各処理選択キーのいずれかが押され
るまで待つ。
そして、これら各処理選択キーのいずれがが押されたと
き、制御部11は、ステップS T 10に進み、ここ
でキー操作の内容をチエツクし、これが継続指令キーの
押下でなければ、このステップs ’r i oから前
記ステップS ’I’ 5に分岐し、ここで予め決めら
れたエラー処理を行なう。
またこのステップS’T’IOにおいて、継続指令キー
か押下されていると判断されれば、制御部11は、この
ステップ5TIOから前記ステップSTlに戻り、残り
のシート12c〜12nに対して−F述した処理を実行
する。
)エンドシート12nの処理( そして、シート12nのイメージ情報を収込み、このイ
メージ情報からコード情報(識別名コード)を生成した
とき、制御部11は、ステップS T 2において、こ
れがエンドシート12nであることを検知して、このス
テップS’r2からステップS1’ 11に分岐する。
そして、このステップS ’I’ l 1で、制御部1
1は、登録処理を完了させるのに必要な処理を行ない、
この後登録処理を終了する。
このようにこの実施例においては、ヘッダシート12a
によって+ftft主対象る図書のタイトル名を入力す
るようにしているので、キーボード3などを操作するこ
となく、これらの各タイトル名を一括して入力すること
かできる。
また、ヘッダシート12aによってデータベース6内に
登録されている各タイトル名のうち、シート12a〜1
2I■に対応するものを予め選択して、これらを再編集
しているので、各シート12a〜12+−の処理を行な
うとき、データベース6を高速検索することができ、こ
れによって登録作業全体の処理時間を短縮させることが
できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、簡単な操作で、大
量の図書を自動的に登録することができる。またタイト
ル名などのコード情報を最初に処理するようにしている
ので、登録対象となる図訂を登録するときのデータ検索
処理を高速化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光ディスク記録形画倣情報ファイ
ル装置の一実施例を示すブロック図、第2図は同実施例
で使用されるシートの一例を示す側面図、第3図(a)
〜(c)は各々第2図に示す各シートの記述例を示す模
式図、第4図は同実施例の動作例を示すメインフローチ
ャート、第5図(a)〜(c)は各々第4図に示すメイ
ンフローチャートで用いられるルーチンのフローチャー
ト、第60図は従来からある光ディスク記録形画像情報
ファイル装置の一例を示すブロック図、第7図は第6図
に示す光ディスク記録形画像情報ファイル装置の動作例
を示すフローチャート、第8図は従来からある光ディス
ク記録形画像情報ファイル装置の他の動作例を示すフロ
ーチャートである。 1・・・読取り部(スキャナ)、7・・・イメージ情報
記録部(情報処理部)、8・・・光ディスク(光デイス
ク装置)、9・・・変換部(タイトルイメージ処理部1
12a 〜12n=・・シート。 代理人  弁理士 則 近  憲 佑 代理人  弁理士 山 下  − 第2図 iE 31m (a)       第3図(b)]4 第3 ’IJ (c) F7図 第81

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 シートに記録された画像のイメージを読取る読取り部と
    、 この読取り部によって得られたイメージ情報をコード情
    報に変換する変換部と、 この変換部から出力されるコード情報に基づいて前記読
    取り部によって得られたイメージ情報を光ディスクに登
    録するイメージ情報記録部と、を備えたことを特徴とす
    る光ディスク記録形画像情報ファイル装置。
JP7612388A 1988-03-31 1988-03-31 光ディスク記録形画像情報ファイル装置 Pending JPH01251174A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7612388A JPH01251174A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 光ディスク記録形画像情報ファイル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7612388A JPH01251174A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 光ディスク記録形画像情報ファイル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01251174A true JPH01251174A (ja) 1989-10-06

Family

ID=13596142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7612388A Pending JPH01251174A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 光ディスク記録形画像情報ファイル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01251174A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06223152A (ja) * 1992-09-24 1994-08-12 Toshiba Corp 画像処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06223152A (ja) * 1992-09-24 1994-08-12 Toshiba Corp 画像処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0435316A2 (en) Electronic filing apparatus using part of read image information as retrieval informations
JPH063608B2 (ja) 文書画像編集装置
JPH03161873A (ja) データベース構築機能を有する電子フアイリング装置
JP2000242463A (ja) 印刷システム
JP2002132556A (ja) ファイル管理装置、ファイル管理方法およびファイル管理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
US5081688A (en) Apparatus for recording regenerating record information comprising title and image information
JPH01251174A (ja) 光ディスク記録形画像情報ファイル装置
JPH1184542A (ja) 画像処理システムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7111557B2 (en) Increasing efficiency in setting of output parameters to be provided to an output device in an output processing system for printing
JP2002290703A (ja) プリント注文処理装置、方法、そのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びプログラム
JP2971472B2 (ja) 電子ファイル装置
JPS62115573A (ja) 画像情報フアイル装置
JPH05108794A (ja) 電子フアイリング装置
US20090287733A1 (en) Method for preparing prepress image data
JP2002041579A (ja) リアルタイム組込みシステムにおける時系列分析図生成装置と時系列分析図生成方法
JP2755013B2 (ja) 伝票イメージ入力制御装置
JPS62109127A (ja) 表示画面の出力制御方式
JPH1196384A (ja) 測定画像文書作成装置及び記憶媒体
JP3129254B2 (ja) 帳表出力管理システム
JP2734791B2 (ja) オンライン情報検索システム
JPH0273468A (ja) 電子ファイリングシステム
JPH05233648A (ja) 印鑑証明管理システム
JP2006146703A (ja) 文書編集装置、文書編集方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2001256290A (ja) 工事写真アルバム編集支援装置
JPH0991300A (ja) ファイル管理方法