JPH01249683A - 水中で使用する肥料の製造方法 - Google Patents

水中で使用する肥料の製造方法

Info

Publication number
JPH01249683A
JPH01249683A JP63077046A JP7704688A JPH01249683A JP H01249683 A JPH01249683 A JP H01249683A JP 63077046 A JP63077046 A JP 63077046A JP 7704688 A JP7704688 A JP 7704688A JP H01249683 A JPH01249683 A JP H01249683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
excretions
water
dried
solidified
cement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63077046A
Other languages
English (en)
Inventor
Sotaro Osato
大里 荘太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOSATO SHOTEN KK
Original Assignee
OOSATO SHOTEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOSATO SHOTEN KK filed Critical OOSATO SHOTEN KK
Priority to JP63077046A priority Critical patent/JPH01249683A/ja
Publication of JPH01249683A publication Critical patent/JPH01249683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Landscapes

  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野゛) 本発明は動物の排せつする糞尿を固形化し、海中又は湖
沼において使用することを特徴とする肥料の製造方法に
関するものである6、(従来の一枝術) 古来、わが国は四周海に囲まれ、水産資源に恵まれてい
るが、北から流れる親潮には栄養塩が多い為、−北海道
等親潮の影響を受ける海域には昆布、わかめ等の海藻類
が多く、これに比し南方から流れる黒潮には栄養塩が少
ない為、この影響を多く受ける日本海側は海藻類が少な
く、これを栄養源として摂取する1あわび」「′うにJ
等の成育は劣っていた。
この為、日本海側の漁場においては、ローブや網に肥料
を塗布したものを水中に入れたり、家畜・家禽の糞尿を
そのまま水中に流して肥料分としていた。
(本発明が解決しようとする問題点) これ等従来の技術は、ロープ、網等に肥料を塗布する方
法では、価格が高く、手間が多くかかり、水面に近く設
置されると、船舶の航行の邪魔になることも多かった。
又、家畜・家禽の糞尿をそのまま流す方法では、海流や
潮流に流され、特にその拡散が早い為、その効果を上げ
る為には何回も投入する必要があり、手間がかかる割合
には、良い結果をみることが出来なかった。
(問題点を解決する為の手段) 本発明においては、動物が排せつする糞尿に砂とセメン
トを混合して時間をおき固形化させるものである。その
稜水中に設置することにより、ゆっくり浸出する肥料分
がその周囲の海藻類の栄養源となる。、叉 砂及びセメ
ントは比重が重い為、海流や潮流により流されることが
少なく、設置場所を適当に選定することが出来るもので
ある。1更に水底に設置されるので、船舶の通行を妨げ
ることもない。
(作用並に実施例) 動物の排せつした主糞尿、又は翰、燥したものに、砂と
セメントを混合すると時を経るに従い同型化する。但し
乾燥した糞尿を用いる場合には更に水を加え混合して固
形化する。
これに使用するセメントは、商品名「フシベトン」等、
?ち泥等を固形化させるセメントを使用するとよい。
実施例としては、生鶏糞1kgに対し、フシ゛ベトン2
00gを混合し、7日程の経時により、適当な固形物を
得ることが出来たが、これに砂を加えることにより、更
に固形化が良好になることは実験により明らかである。
叉、これを水中に入れると、徐ノζにその成分が浸出さ
れることが確認された。
(発明の効果) 元来海藻は栄養の摂取を、その葉面から摂るものであり
、根部は水底に固定させる為のものであって、根部から
の栄養摂取はないものである。よってゆっくりと浸出す
る栄養分は、海藻の良い肥料となり、育成が助長される
このことにより、海藻類を食して生育する「あわび、(
「うに−1等の成育もよくなり、漁場の利用度が向上し
、沿岸漁業の振興に役立つものである。
更に又、今までの経験上、プランクトンの発生が見られ
、小魚や帆立口の栄養源となることも考えられる。
この固形化された水中で使用することを特徴とする肥料
は、浸出を早める為、穴をあけて表面積を広げたり、魚
礁に組みこんだりするのは任意である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 動物の排せつする糞尿にセメント及砂を混合して同型化
    し、水中で使用することを特徴とする肥料の製造方法。
JP63077046A 1988-03-30 1988-03-30 水中で使用する肥料の製造方法 Pending JPH01249683A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63077046A JPH01249683A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 水中で使用する肥料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63077046A JPH01249683A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 水中で使用する肥料の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01249683A true JPH01249683A (ja) 1989-10-04

Family

ID=13622836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63077046A Pending JPH01249683A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 水中で使用する肥料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01249683A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9611147B2 (en) 2012-04-16 2017-04-04 Bunge Amorphic Solutions Llc Aluminum phosphates, compositions comprising aluminum phosphate, and methods for making the same
US9801385B2 (en) 2012-04-16 2017-10-31 Bunge Amorphic Solutions Llc Antimicrobial chemical compositions
US9840625B2 (en) 2010-10-15 2017-12-12 Bunge Amorphic Solutions Llc Coating compositions with anticorrosion properties
US9955700B2 (en) 2013-03-15 2018-05-01 Bunge Amorphic Solutions Llc Antimicrobial chemical compositions

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9840625B2 (en) 2010-10-15 2017-12-12 Bunge Amorphic Solutions Llc Coating compositions with anticorrosion properties
US9611147B2 (en) 2012-04-16 2017-04-04 Bunge Amorphic Solutions Llc Aluminum phosphates, compositions comprising aluminum phosphate, and methods for making the same
US9801385B2 (en) 2012-04-16 2017-10-31 Bunge Amorphic Solutions Llc Antimicrobial chemical compositions
US9955700B2 (en) 2013-03-15 2018-05-01 Bunge Amorphic Solutions Llc Antimicrobial chemical compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103960179B (zh) 人工生态堡礁
JP2013017462A (ja) 漁礁ブロック及び藻場の形成方法
KR200195063Y1 (ko) 종묘부착형 인공해조초
JP5388874B2 (ja) 環境活性コンクリート
Bacalbasa-Dobrovici The Danube River and its fisheries.
JPH01249683A (ja) 水中で使用する肥料の製造方法
JP5188063B2 (ja) 水生生物用固形化材料の製造方法
JP6464011B2 (ja) 環境改善型コンクリートブロック
KR20150001462U (ko) 바다숲 조성용 십자형 해중림초
JPS61247678A (ja) 施肥材
JP5114840B2 (ja) 水中動植物増殖体及びそれを利用した海洋牧場
CN107897101B (zh) 一种虾菜轮作生态养殖塘
JPH11318277A (ja) 環境保全疑似餌
CN207040566U (zh) 一种生态鱼礁
Khatavkar et al. Design and technical aspects of Pomfret gill nets of Satpati, Maharashtra (India).
JP3188617U (ja) 養殖場ヘドロを主材料とした人工漁礁
JP3999585B2 (ja) 養殖魚介類への栄養補給体及びその製造方法
JP3374103B2 (ja) 海洋生物生育環境改善用施肥剤
Chakrabarti Effect of organic manure and inorganic fertilizers on productivity of a brackishwater fish pond.
JP2006204165A (ja) 海藻育成体
JP2003000092A (ja) 腐植酸供給体の製造方法、水中用腐植酸供給装置及び腐植酸供給体の設置方法
KR20100013711A (ko) 제올라이트가 함유된 인공어초 및 그 인공어초를 제작하는방법
KR200387037Y1 (ko) 인공어초
JPH11243813A (ja) 環境保全疑似餌
JPH05192048A (ja) 海草養殖用コンクリートブロックおよびその製造方法