JPH0124895Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0124895Y2
JPH0124895Y2 JP13402982U JP13402982U JPH0124895Y2 JP H0124895 Y2 JPH0124895 Y2 JP H0124895Y2 JP 13402982 U JP13402982 U JP 13402982U JP 13402982 U JP13402982 U JP 13402982U JP H0124895 Y2 JPH0124895 Y2 JP H0124895Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
board
plate
mounting surface
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13402982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5937718U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13402982U priority Critical patent/JPS5937718U/ja
Publication of JPS5937718U publication Critical patent/JPS5937718U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0124895Y2 publication Critical patent/JPH0124895Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> この考案はトランス特にスピーカのマツチング
トランス等屋外で使用されることが多い比較的小
型トランスの取り付け装置に関するものである。
<従来の技術> 一般にホーンスピーカにはマツチングトランス
付き(内蔵)と、そうでないものとがあり、マツ
チングトランスを内蔵しているホーンスピーカで
も2本以上を同じ増幅器で駆動する場合や、増幅
器から遠く離れた場所で使用する場合などにマツ
チングトランスが必要になる。
従来、このマツチングトランスをスピーカのコ
字状取り付け金具にネジで取り付けるようにした
ものはあるが、屋外で使われることが多いホーン
スピーカと共に使われるマツチングトランスは防
水性、耐候性が要求され、通常防水ケース内に収
容されているので一定の方向に取り付ける事が必
要となる。
ところが、スピーカの取り付け金具は、取り付
け場所の状況に合わせて様々な角度に固定される
ことが多く、トランスの方向が一定になるように
取り付けるには面倒な取り付けをしなければなら
ない不便があり、又取り付け位置が板状体、パイ
プまたは柱状体の水平または垂直等、取り付け位
置の状況に適応させることは困難であつた。
<考案が解決しようとする課題> この考案は、水平面、垂直面、縦または横方向
の柱状体、パイプ等に共通の取り付け装置によ
り、防水ケースの向きを所要の方向に取り付ける
ことができる装置を提供することを目的とする。
<課題を解決するための手段> 取り付け体に挟着固定する基板の一側に、基板
と平行の頂部取り付け面と、該取り付け面と直角
の先端取り付け面を形成し、上記各取り付け面の
何れか一方の取り付け面を利用して、トランスを
収容した防水ケースをビス止めするようにしたも
のである。
<作用> 板状体、パイプ、柱体の縦、横何れの方向にも
取り付けられ、取り付け面は互いに直角をなす頂
部取り付け面と、先端取り付け面を任意に使用で
きるので、防水ケースは機能を損なわない方向に
取り付けられる。
<実施例> この考案は、取り付け板Aと、同取り付け板A
を所要個所に固定するための挟着板Bおよび取り
付け用ボルト、ナツトにより構成される。
取り付け板Aは基板1の一側縁に、直角方向に
折り曲げた立ち上がり面6と、該立ち上がり面6
を外方向に屈曲した頂部取り付け面2および同頂
部取り付け面2を更に立ち上がり面6に対向する
ように折り曲げた先端取り付け面3とを基板1と
一体に連設し、上記立ち上がり面6、頂部取り付
け面2、先端取り付け面3を二分するよう、その
中央部に切除部4を形成し、取り付け面2,3に
所要数のビス孔5を設ける。図においては取り付
け面2,3のビス孔5を連通させてあるが、各取
り付け面に独立のビス孔を設けても良い。
基板1と取り付け面2間の立ち上がり面6に
は、取り付け面3のビス孔5に対向してビス孔7
を設けると共に、基板1の立ち上がり面6を有す
る縁以外の縁辺には凹入部8と、基板4隅にはボ
ルト孔9を設ける外、基板1には補強用の円弧状
の打出し10および両側には折り曲げ縁11を形
成する。
挟着板Bは板状体の中央をV字状に屈曲12
し、その両側にボルト挿通孔13,14を設け
る。一方のボルト挿通孔14はボルトの挿通を容
易にすると共に脱却を阻止するため、U字状の突
出部を設けた導入開口15に連通している。
取り付け用ボルトは、2本のボルト16,16
の頭部を連結一体とし、この連結部が基板に掛合
するようにしたもので蝶ネジ17を螺合してあ
る。
尚、図中Cはマツチングトランスを収容した防
水ケース、18は防水ケースCの底板に設けたビ
ス孔を示す。
第1図に示すように、水平方向のパイプaにト
ランスを取り付ける場合、パイプaの基板1と挟
着板Bで挟み、連結ボルト16,16の一方のボ
ルト16を切除部4から挟着板Bのボルト挿通孔
14に挿通し、他方のボルト16は基板1の凹入
部8から挟着板Bのボルト挿通孔13に挿通して
蝶ネジ17により締め付け、基板1をパイプaに
固定する。次にトランス取り付け面2のビス孔5
に挿通した止めビス19を防水ケースC底板のビ
ス孔18に螺合してマツチングトランスを固定す
る。
パイプaが垂直の場合は、第2図に示すように
先端取り付け面3を上方にし、また取り付け体が
板状の場合もパイプaと同様に板体を挟んで基板
を板体に固定することができ、また基板1のボル
ト孔9を利用し、木ネジ等で基板1を直接板体に
固定することもできる。
以上の説明から明かなように基板1は、垂直、
水平両方向のパイプa、柱体、板体等任意の取り
付け部に簡単に固定でき、トランスは直角をなす
二つの取り付け面2,3の何れか一方を使用し、
防水ケースCの機能を害わない正しい向きに簡単
に取り付けることができる。
尚、上記実施例において、取り付け板Aをパイ
プ等に固定するために使用する2本連結のボルト
16,16は好ましい実施態様として図示説明し
たもので、単独のボルト、その他適宜の固定方法
を採用し得るものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施の一例を示すもので、第
1図は分解状態の斜視図、第2図のAは取り付け
板の平面図、Bは同上一部欠截側面図、Cは正面
図、第3図Aは挟着板の平面図、Bは正面図、第
4図、第5図は使用状態の一例を示す正面図であ
る。 A……取り付け板、B……挟着板、C……防水
ケース、1……基板、2,3……トランス取り付
け面、5,7……ビス孔、6……先端取り付け
面、12……V字状屈曲、16……ボルト、17
……ナツト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 取り付け孔を適宜形成した基板の一側縁を、
    直角方向に折り曲げた立ち上がり面と、該立ち
    上がり面を外方向に屈曲した頂部取り付け面お
    よび該頂部取り付け面を更に立ち上がり面に対
    向するように折り曲げた先端取り付け面とを基
    板と一体に連設し、上記立ち上がり面および先
    端面の相対向する位置と、頂部取り付け面にビ
    ス孔を穿設した取り付け板と、中央部をV字状
    に屈曲し、その両側にボルト挿通孔を設けた挟
    着板と、上記基板に挿通掛合させ、上記挟着板
    のボルト挿通孔を貫通する2本のボルトナツト
    からなることを特徴とするトランスの取り付け
    装置。 (2) 基板の一側に形成した立ち上がり面、頂部取
    り付け面、先端取り付け面を二分するよう、そ
    の中央部に欠除部を形成した取り付け板と、2
    本のボルト頂部を、所要間隔を存して連結した
    実用新案登録請求の範囲第1項記載のトランス
    の取り付け装置。
JP13402982U 1982-09-02 1982-09-02 トランスの取り付け装置 Granted JPS5937718U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13402982U JPS5937718U (ja) 1982-09-02 1982-09-02 トランスの取り付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13402982U JPS5937718U (ja) 1982-09-02 1982-09-02 トランスの取り付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5937718U JPS5937718U (ja) 1984-03-09
JPH0124895Y2 true JPH0124895Y2 (ja) 1989-07-27

Family

ID=30302128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13402982U Granted JPS5937718U (ja) 1982-09-02 1982-09-02 トランスの取り付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937718U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5937718U (ja) 1984-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2232893C (en) Mounting plate and cover for two electrical boxes in the same horizontal plane and method for installation
US5478032A (en) Retrofit drywall mounting frame
JPH0124895Y2 (ja)
JP3399633B2 (ja) 電子機器収納用筐体の取付金具
JPS6128462Y2 (ja)
JPH0338875Y2 (ja)
JPS6083115U (ja) 野縁取付金具
JPS5910792Y2 (ja) プリント板取付装置
JPH0320869Y2 (ja)
JPH0343748Y2 (ja)
JPH024607Y2 (ja)
US6351395B1 (en) Backplane support bracket
JPH0231866Y2 (ja)
JPH0721035Y2 (ja) スピーカユニットの取付構造
JP2605907Y2 (ja) アンテナ取付金具
JPH0648040Y2 (ja) 外壁のコンクリート製出隅コーナパネル取付構造
JPH0337250Y2 (ja)
JPS5846163Y2 (ja) パネル取付装置
JP3034466B2 (ja) 物干竿等の支持装置
JP2506808Y2 (ja) 放熱板用半導体固定装置
JP2570810Y2 (ja) 端子装置
JPS6342780Y2 (ja)
JPS6144446Y2 (ja)
JPH0311281Y2 (ja)
JPH042622Y2 (ja)