JPH01247844A - 駆動機構 - Google Patents

駆動機構

Info

Publication number
JPH01247844A
JPH01247844A JP7331288A JP7331288A JPH01247844A JP H01247844 A JPH01247844 A JP H01247844A JP 7331288 A JP7331288 A JP 7331288A JP 7331288 A JP7331288 A JP 7331288A JP H01247844 A JPH01247844 A JP H01247844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
gears
output
gear
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7331288A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhito Matsuhira
松日楽 信人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7331288A priority Critical patent/JPH01247844A/ja
Publication of JPH01247844A publication Critical patent/JPH01247844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はロボット等の駆動機構に関する。
(従泌〃術) 従来、ロボットアームの各関節には、ロボットの自在動
作を笑現するべく複数の自由度が付加されでいる。そし
て例えばマスタ・スレーブマニピュレータへの適用によ
り、人間の操縦勢作を正確に再現することが可能となっ
ている。こういったロボットの高精度な制御を行うため
には、アームにモータ等の重量物を搭載しないような構
造とし、アームにかかる負担を極力回避することが重要
となっている。そして、モータ等の重量物をできる限り
アームの先端から離れた位置lこまとめて取付けること
によって、アームの旋回軸まわりの慣性モーメントや、
各モータに作用する重量負荷を軽。
減する方法が考案されている。
第3図、第4図は、複数のモータを−か所に集め、それ
らの出力をロボットアームの各関節にトルク伝達するた
めの一般的な駆動機構を示した部分断面図及び上面図で
ある。モータ、減速機、ブレーキ、速度検出器9位置検
出器などから構成されるドライブユニット1.2.3の
出方軸1a、2a。
3aには平歯車1b、2b、3bが固着されており、−
万、ロボットアーム(図示せず)の各関節にドライブユ
ニッ) 1.2.3の出方をトルク伝達する伝達軸IC
,2C,3Cには、そのドライブユニット側の端部に平
歯車1b、2b、3bと同じ噛合いピッチ円直径の平歯
車1d、2d、3dが固着されている。そして、これら
平歯車は1坂とld、2bと2d、3bと3dがそれぞ
れ噛合している。また、伝達軸1cは伝達軸2cに、伝
達軸2cは伝達軸3cに、伝達軸3cはハウジング4に
対してそれぞれ回転自在となるように、ベアリング11
.21.31が取付けられている。以上のような構造の
駆動機構を用いることにより、ドライブユニット1が駆
動すると伝達軸10が、ドライブユニット2が駆動する
と伝達軸2cが、ドライブユニット3が駆動すると伝達
軸3Cがそれぞれ回転し、これら伝達軸1c、2c*3
cの他端に具備されたロボットアームの各関節機構が駆
動するしくみとなっている。
このように複数のドライブユニットを、ロボ。
トアームの各関節付近に配置せずに1か所にまとめたも
のとすることにより、ドライブユニットの保守9点検を
1か所で行うことができる。そのため、ロボットアーム
の各部にドライブユニットが取付けられた場合のように
、1つ1つのドライブユニットの取付は場所ごとに分解
作業を要した今までの保守9点検と比べ、その作業能率
は向上し非常に合理的なものであると言える。
しかし、ドライブユニット3の平歯車3bと伝達軸3c
の平歯車3dを1合させる場合1.今までは平歯車3b
と平歯車3dの半径方向から接近して噛合するような方
法をとっていたため、ドライブユニット3が平歯車3d
の半径方向にある程度余裕ある空間を有する必要があり
、そのためハウジング4を平歯車3dの半径方向に大き
くシ、適当な空間を4えていた。
ところが今日ではこういった駆動機構も小形化する方向
にあり、前述のようなハウジング4の空間もできる限り
小さくする必要がある。そのため平歯車3bをその軸方
向から直接平歯車3dに1合させる方法が採られるべき
である。しかし従来、製作費や製作工程の問題や、平歯
車の半径方向からの噛合で特に不都合が生じなかったな
どの理由から、平歯車1b、2b、3b、1d、2d、
3dは全て同じモジュールであり、平歯車3bをその軸
方向から噛合わせようとする時、平歯車1d及び平歯車
2dを通過しなければならないことから、平歯車3bと
平歯車1d、2dの歯の位相が一致した状態でなければ
組立てることができない。しかも歯車が多段である程、
この条件を満たすことが難しくなる。また、構造上、伝
達軸側の平歯車1d、2d、3dは、この順に負荷荷重
が小さいため、全ての平歯車1b、2b、3b。
1d、2d、3dを同じモジュールにすると、例えは最
大のモジュールに合わせた場合、平歯車1bと1dは、
荷重が小さくて済むにもかかわらず大きいモジュールつ
まり大きな歯を用いるため、噛合い軍が小さくなり回転
の滑らかさを欠く上、バックラッシュも大きくなる。こ
れに対して例えば最小のモジュールに合わせた場合、平
歯車3bと3dは、荷重が大きくなるにもかかわらず小
さな歯を用いるため、荷重に対する歯の耐久性が悪く、
組立ての際にも位相合わせが困難である。
(発明が解決しようとする課題) 以上のように従来は、駆動機構の保守1点検後の組立て
を容易にするために、平iの半径方向にある程度の空間
を設ける必要があった。また、この空間を設けることを
避けるためには、歯車のモジュールに関して制限を加え
なければならなかっ向に大形化することなく、シかも必
要なモジー−ルを歯車ごとに選択できる駆動機構の提供
を目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために本発明においては複数の駆
動手段と、これら駆動手段の出方を伝達する、回転軸が
平行な複数の出力歯車と、これら出力歯車と噛合し、そ
の回転軸が全て同心で、かつ出力歯車の回転軸と平行で
ある複数の伝達歯車と同心多重構造をなし、その一端を
伝達歯車に固着した複数の伝達軸とからなる駆動機構に
おいて、伝達歯車のピッチ円直径を、その固着した伝達
軸の直径が大きいもの程大きくする構造とした。
(作用) 上記の構造とすることにより、出力歯車と伝達歯車を噛
合させる場合、他の歯車との干渉がないままに軸方向か
らの噛合ができるために、伝達歯車の半径方向に大形化
することのない駆動機構が実現する。また、他の歯車と
の干渉がないために、噛合する歯車ごとに最適なモジュ
ールを選択することができることから、最適な出力を各
関節に伝達することが可能な駆動機構が実現する。
(実施例) 以下、図面に従って本実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明の実施例を示す駆動機構の部分断面図、
第2図はその上面図である。
モータ、減速機、ブレーキ、速度検出器1位置検出器な
どから構成される、駆動手段であるドライユニット10
,20.30の出力軸10a、20a、30aには、出
力歯車である平歯車10b、20b、30bが固着され
ている。平歯車10b、20b、30bは、その回転軸
が平行となっている。−万、ロボットアーム(図示せず
)の各関節にドライブユニy ) 10−20−30の
出力をトルク伝達する伝達軸10c+20cm30cに
は、そのドライブユニット側の端部に、伝達歯車である
平歯車10d、20d、30dが固着されており、平歯
車10bと10d、 20bと20d、 30bと30
dがそれぞれ1合している。また平歯車10d、20d
、30dは、平歯車10dが最も小さいピッチ直径を有
し、平歯車30dが最も大きいピッチ円直径を有してい
る。これら平歯jl 10d、20d、30dに固着し
た伝達軸10 c # 20 c * 30 cは同心
多重構造となっており、伝達軸10eは伝達軸20cに
、伝達軸20cは伝達軸30cに、伝達軸30cはハウ
ジング40に対してそれぞれ回転自在となるように、ベ
アリング101゜201 、301が取付けられている
以上のような構造の本実施例においては、ドライユニッ
ト10が駆動するとその出力は平歯車10b、10dを
介して伝達軸10cに伝達される。同様にしてドライブ
ユニット20が駆動するとその出力は平歯車20b 、
 20dを介して伝達軸20cjこ、ドライブユニット
30が駆動するとその出力は平歯車30b 、 30d
を介して伝達軸30cに伝達される。そしてこれら伝達
軸10cm20c、30cの他端に具備されたロボット
アームの各関節機構が駆動するしくみとなっている。
以上のような動作をする本実施例においては、平歯車1
0d 、 20d 、 30dのピッチ円直径がこの順
に大きくなっているため、平歯車10b、20b、30
bをその回転軸方向から(第1図では紙面上方向から)
平歯車10d、20d、30dに噛合させる場合、他の
平歯車と干渉することなく容易に噛合が行える。そのた
め、従来のように平歯車の半径方向からの噛合を行う必
要がなく、ハウジング4の、平歯車の半径方向への大形
化を防止することが可能となる。
また、上記のように平歯車の吻合の際に干渉が生じない
ため、噛合する平歯車ごとに最適なモジュールを選択す
ることが可能である。こうすることにより各関節で必要
な負荷荷重や回転数の調整を、できる限り本発明の駆動
機構内で行うことができ、各関節の機構を必要以上に複
雑化9重量化することを防止できる。
尚、本実施例では、ドライブユニットが3つ具備された
駆動機構、つまり伝達歯車が3つの駆動機構について述
べたが、伝達歯車が複数個であれば本発明は効力を奏し
、その数が多くなればなる程顕著に現われるものである
〔発明の効果〕
以上のように本発明においては、平歯車の半径方向に大
形化することなく、シかも最適な出力を各関節に伝達す
ることの可能な駆動機構が実現する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の実施例を示す駆動機構の部
分断面図及び上面図、第3図及び第4図は従来の一例を
示す駆動機構の部分断面図及び上面図である。 10.20.30・・・駆動手段(ドライブユニット)
、10a+ 10b+ 10c ’−出力軸、10b、
 20b、 30b ・・・出力歯車(平歯車)、10
c 、 20c * 30c ・・・伝達軸、1”Od
。 20d 、 30d・・・伝達歯車(平歯車)、IOl
、20A!、301・・・ベアリング、40・・・ハウ
ジング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の駆動手段と、前記複数の駆動手段の出力を伝達す
    る回転軸が平行な複数の出力歯車と、前記複数の出力歯
    車と噛合し、その回転軸は同心でかつ前記出力歯車の回
    転軸と平行である複数の伝達歯車と、同心多重構造をな
    し、その一端を前記伝達歯車に固着した複数の伝達軸と
    からなる駆動機構において、前記伝達歯車はその固着し
    た前記伝達軸の直径が大きいもの程、そのピッチ円直径
    が大きいことを特徴とする駆動機構。
JP7331288A 1988-03-29 1988-03-29 駆動機構 Pending JPH01247844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7331288A JPH01247844A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 駆動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7331288A JPH01247844A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 駆動機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01247844A true JPH01247844A (ja) 1989-10-03

Family

ID=13514530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7331288A Pending JPH01247844A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 駆動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01247844A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0568594U (ja) * 1992-02-28 1993-09-17 株式会社三協精機製作所 人形等のアクション機構
JP2005065493A (ja) * 2003-08-18 2005-03-10 Robert Bosch Gmbh 少なくとも2つのモータを備えた伝動−駆動ユニット
JP2016530081A (ja) * 2013-07-08 2016-09-29 エフ・エル・スミス・エー・エス 重負荷駆動装置および粉砕機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0568594U (ja) * 1992-02-28 1993-09-17 株式会社三協精機製作所 人形等のアクション機構
JP2005065493A (ja) * 2003-08-18 2005-03-10 Robert Bosch Gmbh 少なくとも2つのモータを備えた伝動−駆動ユニット
JP4713858B2 (ja) * 2003-08-18 2011-06-29 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 少なくとも2つのモータを備えた伝動−駆動ユニット
JP2016530081A (ja) * 2013-07-08 2016-09-29 エフ・エル・スミス・エー・エス 重負荷駆動装置および粉砕機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4062455A (en) Remote manipulator
EP0249232B1 (en) Wrist device of robot
SU1421250A3 (ru) Редукторна головка дл манипул торов
US4552505A (en) Industrial robot having direct coaxial motor drive
JPH0583353B2 (ja)
GB2200188A (en) Harmonic speed changer
US20060011010A1 (en) Joint Mechanism For Robot Hand And The Like
JPS5856791A (ja) 産業用ロボツトのための3つの回動軸心を有する方向決め自在なハンドル
CN105479457A (zh) 一种用于关节型机械臂姿态调整机构
JPS61173875A (ja) 直接駆動ロボツト
WO2013018229A1 (ja) 複合駆動装置及びロボット
US11938624B2 (en) Parallel kinematic robot
WO2012127532A1 (ja) 関節装置の駆動方法
US4574655A (en) Wrist mechanism for industrial robot
JPS5976798A (ja) ロボット・マニピュレ−タ・リスト
JP2572483B2 (ja) 産業用ロボット装置
EP0128544B1 (en) A joint structure between link members primarily of an industrial robot arm
CN111168645A (zh) 并联连杆机器人
US20170204964A1 (en) Zero backlash right angle transmission system and method
JPH01247844A (ja) 駆動機構
JPS63163063A (ja) 産業用ロボットの手首用2自由度駆動機構
JP6687928B2 (ja) 関節駆動装置及び多軸マニュピレータ
KR20110133307A (ko) 다양한 관절 형태에 적응가능한 액츄에이터 모듈 및 이를 이용한 관절 구조체
JP5158710B2 (ja) 干渉駆動関節機構
JPS6216796B2 (ja)