JPH01247656A - 防音床 - Google Patents

防音床

Info

Publication number
JPH01247656A
JPH01247656A JP7390588A JP7390588A JPH01247656A JP H01247656 A JPH01247656 A JP H01247656A JP 7390588 A JP7390588 A JP 7390588A JP 7390588 A JP7390588 A JP 7390588A JP H01247656 A JPH01247656 A JP H01247656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
several
thickness
rigid body
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7390588A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Okuzawa
将行 奥澤
Yuzo Okudaira
有三 奥平
Futoshi Maeda
太 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP7390588A priority Critical patent/JPH01247656A/ja
Publication of JPH01247656A publication Critical patent/JPH01247656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、特に床衝撃音を低減する防音床に関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来、集合住宅等の床は、カーペット貼りが多く、上階
での床衝撃音は、カーペットの柔かさによって下階へあ
まり伝わらなかった。しかしながら、近年、カーペット
貼りは、ダニ発生等の衛生面やメンテナンス面等から、
木質床に移行してきている。そのため、カーペット貼り
ではあまり問題とならなかった床衝撃音が、木質床では
大きなりレームとなって顕在化しつつある。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、上記欠点を鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、床としての基本機能を満足させながら
、床衝撃音を低減させることにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の要旨とするところは、表面層の下部に密接する
ように、ガラスや金属等の剛体を混入した発泡合成樹脂
シートを設置した防音床である。
なお、剛体の径は、発泡合成樹脂シート厚より小さいこ
とが望ましい。
(実施例1) 本実施例を第1図及び第2図を用いて説明する。
木質材料、高分子材料等からなる数陥厚の表面層lの下
部に密接するように、ガラスや金属等からなる数mm径
の剛体2を1層(2段以上の重ね配列とならないように
)混入した数鵬厚の発泡合成樹脂シート3を設置し、そ
の下部に密接するように木質材料、高分子材料等からな
る数〜十数胴厚の下部層4、及びゴム高分子材料等から
なる数〜十数mm厚の弾性層5をそれぞれ設置し、全体
を床として封体6上に直貼りり施工したものである。
本実施例は発泡合成樹脂シート3の弾性、及び粘性によ
り、床衝撃音レベルの低減効果を増加させ、さらに、剛
体2によって床としての耐荷重性、特に家具載荷等によ
る床のへこみ量ないしはへたりを改善することができる
本実施例において、表面層1を3[+111+厚の合板
、剛体2を2胴径のガラス球、発泡合成樹脂シート3を
61Tlffl厚、下部層4を9 mm厚の合板、弾性
層5を5胴厚の発泡天然ゴム、及び躯体6を150mm
厚のコンクリートスラブを用いた場合のJIS規格によ
る床衝撃音レベル(軽衝撃)を第3図aに示す。また、
比較する従来例として本実施例の構成のうち、剛体2を
混入した発泡合成樹脂シート3がない構成のものを第3
図すに示す。JISA1409に定められた遮音等級を
採用すれば、本実施例はL−52、従来例はL−61で
あり、本実施例は明らかに床衝撃音の低減効果が認めら
れるものである。破線L−55、L−50、L−40は
、この破線で、示す値より低い床衝撃音レベルを示すも
のは、JIS規格の当該り値をみたすことを示すもので
ある。
なお、剛体2は、球としているが、立方体、直方体でも
、あるいは不定形であってもよく、また剛体2は、発泡
合成樹脂シート3内に必ずしも整然と並べなくてもよい
(実施例2) 本実施例は、第4図に示すように、表面層1の下部に密
接するように、剛体2を混入した発泡合成樹脂シート3
を設置し、全体を床として躯体6上に直貼り施工したも
のである。なお、各部位の材料及び厚は実施例1と同等
である。
本実施例においても、発泡合成樹脂シート3の弾性、粘
性による床衝撃音の低減、及び剛体2による床の耐荷重
性の改善において高い効果がある。
なお、剛体2はその形状が球に限るものではなく、また
、発泡合成樹脂シート3内に整然と並べなくともよい。
(実施例3) 本実施例は、第5図に示すように、実施例1の剛体2を
2層(二重がさねして)発泡合成樹脂シート3内に混入
したものである。
本実施例においても、実施例1と同等以上の効果がある
なお、本実施例では、剛体2を2層としているが、3層
以上の多層であってもよい。
〔発明の効果〕
本発明は、以上のように、表面層の下部に密接するよう
に、ガラス、金属等の剛体を混入した発泡合成樹脂シー
トを設置したので、発泡合成樹脂シートの弾性、粘性に
より、床衝撃音を低減させ、剛体によって床の耐荷重性
の改善を図れるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例1の断面図、第2図は同りの斜
視図、第3図は同上の実施例の床衝撃音レベルの比較図
、第4図は本発明の実施例2の断面図、第5図は本発明
の実施例3の断面図である。 1は表面層、2は剛体、3は発泡樹脂シート、4は下部
層、5は弾性層、6は躯体。 第1図 ・  、9.、Z     ・ ′ \66層 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表面層の下部に密接するように、ガラスや金属等
    の剛球を混入した発泡合成樹脂シートを設置したことを
    特徴とする防音床。
JP7390588A 1988-03-28 1988-03-28 防音床 Pending JPH01247656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7390588A JPH01247656A (ja) 1988-03-28 1988-03-28 防音床

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7390588A JPH01247656A (ja) 1988-03-28 1988-03-28 防音床

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01247656A true JPH01247656A (ja) 1989-10-03

Family

ID=13531670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7390588A Pending JPH01247656A (ja) 1988-03-28 1988-03-28 防音床

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01247656A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0533470A (ja) * 1991-08-02 1993-02-09 Mitsuboshi Belting Ltd 防音床材
US7249653B2 (en) * 2001-09-28 2007-07-31 Rsm Technologies Limited Acoustic attenuation materials

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0533470A (ja) * 1991-08-02 1993-02-09 Mitsuboshi Belting Ltd 防音床材
US7249653B2 (en) * 2001-09-28 2007-07-31 Rsm Technologies Limited Acoustic attenuation materials

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0412202Y2 (ja)
JPH01247656A (ja) 防音床
JPH01137064A (ja) 床仕上材
JPH02282561A (ja) 床仕上材
JPH03197763A (ja) 防音床
JPH0428360Y2 (ja)
JPH0528275Y2 (ja)
JP2513776Y2 (ja) 遮音性木質系床材
JPH01275859A (ja) 防音床
JPH01127760A (ja) 軽量床衝撃音改善用下地材
JPH0633098Y2 (ja) 遮音性木質系床材
JPH0543157Y2 (ja)
JPH0623643Y2 (ja) 遮音性木質系床材
JPS6055641U (ja) 二重床構造
JPH0712538Y2 (ja) 遮音床材
JPH0420041Y2 (ja)
JPH0543156Y2 (ja)
JPS624546U (ja)
JPS6323431U (ja)
JPH07588Y2 (ja) 木質系防音床板
CN2729209Y (zh) 具有消音作用的木地板
JPH059388Y2 (ja)
JPH0545706Y2 (ja)
JPH0120433Y2 (ja)
JPH01299957A (ja) 防音床