JPH01247129A - 射出成形品の良否判別方法および装置 - Google Patents

射出成形品の良否判別方法および装置

Info

Publication number
JPH01247129A
JPH01247129A JP7575088A JP7575088A JPH01247129A JP H01247129 A JPH01247129 A JP H01247129A JP 7575088 A JP7575088 A JP 7575088A JP 7575088 A JP7575088 A JP 7575088A JP H01247129 A JPH01247129 A JP H01247129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peak pressure
pressure
screw
injection
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7575088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH082565B2 (ja
Inventor
Masanobu Sakurai
櫻井 正信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP7575088A priority Critical patent/JPH082565B2/ja
Publication of JPH01247129A publication Critical patent/JPH01247129A/ja
Publication of JPH082565B2 publication Critical patent/JPH082565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、射出成形品の良否判別方法および良否判別
装置に関するものである。
(従来技術とこの発明が解決しようとする課題〕射出成
形は、第4図に示すように、ホッパ3内の固体樹脂Pを
スクリュー2の回転により供給筒lの先端に送りつつ内
部発熱と外部加熱によって溶融する溶融工程、射出シリ
ンダあるいは電動モータによりスクリュー2を速度制御
して溶融樹脂Pを金型4内に射出する射出工程、スクリ
ュー2の位置はそのままで樹脂の圧力だけを制御する保
圧工程などから構成されている。
第3図に示すのは、時間に対する樹脂の圧力変化であり
、このような圧力変化の中で射出中のピーク圧を読み取
ることで製品の良否の代用特性となることがある。
そのため、従来においては、このピーク圧を検出し、ピ
ーク圧が設定レベル範囲にあれば良品と判定していた。
しかしながら、このピーク圧は樹脂の圧縮性の問題から
上下にかなりばらついており、設定レベル範囲外であっ
ても良品であったりする等、良品、不良品の判定が難し
いという問題点があった。
この発明は、このような問題点を解消すべくなされたも
ので、その目的は、良品、不良品を精度良く判定し得る
良否判別方法およびその装置を提供することにある。
(LIBを解決するための手段・作用〕単に圧力のピー
ク圧を製品の代用特性とみるより、ピーク圧の位置を代
用特性に選んだ方が製品の判定には有効である。これは
、充填プロセスで樹脂が金型内に入っていくプロセスを
考えると位置の再現性の方が精度良(とれることから明
らかである。
本発明は、このような知見に基づいてなされたもので、
本発明の良否判別方法は、射出中の溶融樹脂のピーク圧
を検出するとともに、このピーク圧のたつ時点における
スクリュー位置を検出し、このピーク圧スクリュー位置
が設定範囲内にあれば良品と判定するものである。
ピーク圧スクリュー位置を用いれば、再現性が良く、ば
らつきが少ないので、良品、不良品の判定を精度良く行
なえる。
本発明の良否判別装置は、射出中の熔融樹脂の圧力を検
出し得る圧力センサーと、スクリュー位置を検出し得る
位置センサーと、これらセンサーの信号が入力され、ピ
ーク圧におけるスクリュー位置と上下限設定値とを比較
し、設定範囲内であれば良品と判定する演算処理装置か
ら構成される。
比較的間車な構成により、精度良く判定を行なえる。
位置センサーの代わりにタイマーを用い、射出開始から
ピーク圧のたつ時点までの時間を検出し、このピーク圧
時間を用いる゛こともできる。
位置センサーを省略することにより、より簡単な構成と
することができる。
〔実 施 例〕
以下、この発明を図示する一実施例に基づいて説明する
これは、第1図に示すように、スクリュー2を射出シリ
ンダ5により射出・保圧制御する例であり、射出シリン
ダ5にシリンダ内の圧力すなわち射出中の溶融樹脂の圧
力を検出し得る圧力センサー6を接続し、スクリュー位
置を検出し得るボテンシジメータ等の位置センサー7を
ピストン軸5Aに接続する。
これらセンサー6.7の信号は、アンプ8゜9を介して
演算処理装置10に入力され、処理される。この演算処
理袋!’IOは、アナログ信号をディジタル信号に変換
するA/Dコンバータ11.マイクロプロセッサ−など
の高速演算処理部12、データを貯えてお(ICメモリ
ー13、スクリュー位置の上・下限設定器14、ピーク
圧表示器15、ピーク圧の位置表示器16などから構成
され、高速演算処理部12に書込まれているプログラム
により次のような良品、不良品の判定を行なう(第2図
参照)。
■ プログラムがスタートすると射出中かを判断する。
■ 射出中であれば、ピーク圧データ、スクリュー位置
データを初期化する。
■ 射出中か終了かを判断する。
■ 射出中であれば、圧力センサー6からの圧力データ
を読み取る。
■ メモリー13に格納された前回の圧力データと比較
し、小さければ■〜■を繰り返す。
■ 前回の圧力データよりも大きければ、メモリー13
に圧力データを格納する。
■ この時のスクリュー位置データを読み取りメモリー
13に格納する。圧力が上昇中は■〜■のループを繰り
返し、最終的に圧力データの最大値すなわちピーク圧と
、この時のスクリュー位置がメモリー13に格納される
このピーク圧が過ぎると、■〜■のループが繰り返され
る。
■ 射出が終了すると、格納されたピーク圧データをピ
ーク圧表示器15に表示する。
■ このピーク圧時のスクリュー位置を位置表示器I6
に表示する。
[相] このピーク圧時のスクリュー位置を、上・下限
設定器14からの上下限設定値と比較し、第3図(B)
に示すように、範囲内であれば良品と判断し、正常表示
し、あるいは良品・不良品選別機17に正常信号を出力
する。範囲外であれば、異常表示し、異常信号を出力す
る。
従来のピーク圧だけの検出では、ピーク圧の値そのもの
が上下にばらつきを生じるが、ピーク圧のたつスクリュ
ー位置であれば、再現性が良く、ばらつきが少ないので
、良品、不良品の判定を精度良く行なえる。
また、以上はスクリュー位置により判定しているが、時
間で行なっても同様の効果が得られる。この場合、第1
図に示すようにタイマー18を設け、射出開始からピー
ク圧のたつ時点までの時間を検出し、このピーク圧時間
が設定範囲内にあれば良品と判定する。
なお、圧力センサー6は射出シリンダに限らず、金型4
に接続し、直接圧力を検出してもよい。
(発明の効果〕 本発明は以上のような構成からなるので、次のような効
果を奏する。
(i)ピーク圧のたつ時点におけるスクリュー位置を検
出し、このピーク圧スクリュー位置が設定範囲内にあれ
ば良品と判定するようにしたため、良品、不良品を精度
良く判定できる。
(ii )比較的簡単な構成で精度良く判定できる。
(iff )タイマーを用いれば、より構成を簡単なも
のとすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る装置を示す概略図、第2図は同様
のフローチャート、第3図は圧力変化を示すグラフ、第
4図は射出成形機を示す概略図である。 1・・・・・・供給筒、2・・・・・・スクリュー3・
・・・・・ホッパ、4・・・・・・金型5・・・・・・
射出シリンダ、6・・・・・・圧力センサー7・・・・
・・位置センサー、8.9・・・・・・アンプ10・・
・・・・演算処理装置 11・・・・・・A/Dコンバータ 12・・・・・・高速演算部、13・・・・・・メモリ
ー14・・・・・・上下限設定器 15・・・・・・ピーク圧表示器 16・・・・・・位置表示器、17・・・・・・選別機
18・・・・・・タイマー。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)溶融樹脂をスクリューにより金型内に射出する射
    出成形における射出成形品の良否を判別する方法におい
    て、 射出中の溶融樹脂のピーク圧を検出するとともに、この
    ピーク圧のたつ時点におけるスクリュー位置を検出し、
    このピーク圧スクリュー位置が設定範囲内にあれば良品
    と判定することを特徴とする射出成形品の良否判別方法
  2. (2)スクリュー位置の代わりに、射出開始からピーク
    圧のたつ時点までの時間を検出し、このピーク圧時間を
    用いることを特徴とする請求項(1)記載の射出成形品
    の良否判別方法。
  3. (3)溶融樹脂をスクリューにより金型内に射出する射
    出成形における射出成形品の良否を判別する装置におい
    て、 射出中の溶融樹脂の圧力を検出し得る圧力センサーと、
    スクリュー位置を検出し得る位置センサーと、これらセ
    ンサーの信号が入力され、ピーク圧におけるスクリュー
    位置と上下限設定値とを比較し、設定範囲内であれば良
    品と判定する演算処理装置を備えていることを特徴とす
    る射出成形品の良否判別装置。
  4. (4)圧力センサーとスクリュー位置の代わりにタイマ
    ーを設け、ピーク圧時間を用いることを特徴とする請求
    項(3)記載の射出成形品の良否判別装置。
JP7575088A 1988-03-29 1988-03-29 射出成形品の良否判別方法および装置 Expired - Lifetime JPH082565B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7575088A JPH082565B2 (ja) 1988-03-29 1988-03-29 射出成形品の良否判別方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7575088A JPH082565B2 (ja) 1988-03-29 1988-03-29 射出成形品の良否判別方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01247129A true JPH01247129A (ja) 1989-10-03
JPH082565B2 JPH082565B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=13585247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7575088A Expired - Lifetime JPH082565B2 (ja) 1988-03-29 1988-03-29 射出成形品の良否判別方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH082565B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009166299A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Panasonic Corp 射出成形品の判別方法及び射出成形機の制御方法
JP2009298033A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Iriso Electronics Co Ltd 成形品判別システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009166299A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Panasonic Corp 射出成形品の判別方法及び射出成形機の制御方法
JP2009298033A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Iriso Electronics Co Ltd 成形品判別システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH082565B2 (ja) 1996-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950703442A (ko) 사출 성형기에 있어서의 가소화의 관리 방법
US9969109B2 (en) Injection molding system
JPH01247129A (ja) 射出成形品の良否判別方法および装置
US5800748A (en) Pressure data display method for an injection molding machine
JP3135416B2 (ja) 射出成形機の製品良否判別方法及び装置
JPH0437518A (ja) 射出成形機
JPS60247536A (ja) 成形機における品質記録装置
JP4833948B2 (ja) 射出成形機の射出制御方法
JPH0798333A (ja) 波形判定装置
JPH06231327A (ja) 成形不良自動判別装置
JPH02106315A (ja) 成形品の良否判別基準値自動設定方法
JPH07205243A (ja) 射出成形機の成形品良否判別装置および方法
JPS61249734A (ja) 最大値以下の設定値のみ設定可能な射出成形機
JPS60107315A (ja) 射出圧力測定方法
JP4376845B2 (ja) 射出成形機の制御装置及び良否判別方法
JP2836229B2 (ja) 材料試験機
JPH0655421B2 (ja) 成形機生産監視システム
JP2785085B2 (ja) 射出成形機の射出異常検出方法及び装置
JP2681845B2 (ja) 成形品良否判別方法及び装置
JP2518017B2 (ja) 材料試験機
JP2521578B2 (ja) 射出成形機のデ―タ処理方法及び装置
JPH02145314A (ja) 成形条件出し支援装置
JPH0474627A (ja) 成形品良否判別装置
JP3304544B2 (ja) 波形判定装置
JPH0643087B2 (ja) 射出成形機の動作状態測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 13