JPH01245984A - アース導出片の固定方法 - Google Patents

アース導出片の固定方法

Info

Publication number
JPH01245984A
JPH01245984A JP7317788A JP7317788A JPH01245984A JP H01245984 A JPH01245984 A JP H01245984A JP 7317788 A JP7317788 A JP 7317788A JP 7317788 A JP7317788 A JP 7317788A JP H01245984 A JPH01245984 A JP H01245984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal piece
small metal
piece
aluminum
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7317788A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Kato
善久 加藤
Manji Fukuda
福田 万次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP7317788A priority Critical patent/JPH01245984A/ja
Publication of JPH01245984A publication Critical patent/JPH01245984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本願発明は、自動車用イグナイター等の混成集積回路装
置の製法に関゛し、特にアルミニウム放熱基板を有する
混成集積回路装置を製造する際、アルミニウム細線を超
音波振動接合で回路結線するためのアース導出片、すな
わちアルミニウム又はアルミニウムクラッド等の金属小
片を放熱゛基板へ固定する方法に関する。
[従来の技術] ゛ アルミニウム放熱基板を有する混成集積回路装置に
おいて、半導体チップを搭載するセラミック回路基板の
ターミナルとアルミニウム放熱基板の所定位置のアース
導出片とをアルミニウム細線で接続するため、従来の方
法にあっては、アルミニウム放熱基板にアルミニウム又
はアルミニウムクラッド等の金属小片を溶接で接合して
アース導出片とし、このアース導出片にアルミニウム細
線を接合していた。
[発明が解決しようとする課!ff] 前述のような接合方法では、アルミニウム細線に対する
金属小片の接合部分を平滑な面にしてぃないと、アルミ
ニウム細線を金属小片に超音波振動接合する際に接合不
良が生じる。しかし、金属小片をアルミニウム放熱基板
に溶接すると、溶接電極の当る部分にアルミニウムが溶
融し圧痕や盛り上がりが生じて、アルミニウム細線の金
属小片への確実な接合が妨げられる。特に、アルミニウ
ム放熱基板と金属小片との接合強度を上げるために溶接
電極の当る部分の面積を大きくすると、金属小片の表面
に電極の溶接作用によって生じる圧痕や盛り上がりが多
くなり、アルミニウム細線の接合に必要な金属小片の平
滑面が得られない、このため、従来の方、法にあっては
、第3図に示すように、アルミニウム放熱基板1の上に
載せたアルミニウム又はアルミニウムクラッド等の金属
小片2に対し電極3の先端を点状にして溶接部分の面積
を抑えて、アルミニウム細線の接合に必要な金属小片の
平滑面を得ていたが、溶接部分の面積を抑えるから、ア
ルミニウム放熱基板1と金属小片2との溶接接合強度が
弱くなる問題が避けられなかった。
本発明は、アルミニウム細線と金属小片との接合および
金属小片とアルミニウム放熱基板との接合に充分な強度
が得られる接合方法を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明のアース導出片の固
定方法においては、アルミニウム放熱基板上の所望位置
に、アルミニウムまたは表裏両面をアルミニウムにて構
成されたアルミニウムクラッド材で作られた金属小片を
配置し、抵抗溶接用を極の金属小片との接触部形状を環
状もしくは多点接触形状とし、抵抗溶接によりアルミニ
ウム放熱基板と金属小片とを直接融着せしめた後に、ア
ルミニウム放熱基板の金属小片設置面と平行な面を有す
るポンチ平頭部で金属小片の上面を押圧してアース導出
片の上面を平滑化させ、金属小片とアルミニウム放熱基
板との接合に充分な強度を得ると共にアルミニウム細線
と金属小片との接合に充分な強度を得ている。
[作用] 上記のように構成された方法で、接合用ステージのアル
ミニウム細線が接続される金属小片の中央部分を避けて
、周囲部分において金属小片をアルミニウム放熱基板に
溶接すると、溶接面を大きくでき、金属小片とアルミニ
ウム放熱基板との間に強い溶接固着が可能となり、しか
も金属小片の中央部分での平滑な表面を保つと共に、溶
接時の盛り上がりを修正する平打ちを行い表面を更に改
善するから、金属小片とアルミニウム細線との接続条件
が良くなる。
[実施例] 実施例について図面を参照して説明すると、第1図に示
すように、アルミニウム放熱基板1の上に直径的6 r
tm 、厚さ約0.6m+のアルミニウム製金属小片2
をアース導出片として載せた。金属小片2は、アルミニ
ウムの代わりに、42合金あるいは50合金をアルミニ
ウムで挾んだアルミニウムクラッド等で形成しても良い
、この金属小片2に対し、溶接電極すなわち溶接棒3の
先端部にリング形状の先端を形成してリング溶接を行っ
た。
リング形状の大きさは外径的4 m 、内径的3mであ
った。リング形状の先端により、金属小片2の中央部に
アルミニウム細線の接合に必要な平滑面が得られた。
しかし、放熱基板1と金属小片2との溶着部分4に対応
する金属小片2の表面には、電極の溶接作用によって溶
接電極痕の凹み5やその周囲の盛り上がりが発生した。
この溶接電極痕の凹み5や盛り上がりが金属小片2の中
央部の平滑面の面積を狭めていた。従って、溶接電極痕
の凹み5の周囲の盛り上がりを平坦なパンチで平打ちを
行い、金属小片2の表面をコイニングして平滑面を出し
た。このように放熱基板1へ溶接した後の金属小片2の
表面を平坦なポンチで面打ちすると、第3図に示すよう
に、溶接電極痕の凹み5の周囲の盛り上がりが無くなり
、溶接T4@痕の凹み5も小さくなった。こうして、ア
ルミニウム細線の接続に良好な平面が金属小片の表面に
得られた。さらに、面打ちするポンチの平坦な面により
、放熱基板1の表面に対する金属小片2の表面の平行関
係を維持・改善できた。
第1表は、溶接後の金属小片2の表面を平坦なポンチで
面打ちをした場合の試験サンプル10個と、面打ちしな
い場合の試験サンプル10個とについて、約0.6mm
径のアルミニウム細線の接続状態の判定結果を示す、こ
の結果から、放熱基板1へ溶接した後の金属小片2の表
面に対する平坦なポンチでの面打ちが極めて有効である
ことが明らかである。
第1表 尚、上記実施例では溶接電極の先端部にリング形状の先
端を形成したが、本a*明がこの形状に限られないこと
は言うまでもない4例えば、溶接を極の先端部の周辺に
点状の先端を複数形成して溶接面積を大きくしても良い
[発明の効果] 本発明は、以上説明したように構成されているので、放
熱基板に対するアース導出片およびアース導出片に対す
るアルミニウム細線の接続状態が良くなり、産業界に寄
与するところ大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、放熱基板へアルミニウム細線接続用金属小片
を接合する本願発明の接合方法を説明する(p!I断面
図。 第2図は、本llN発明の接合方法により接合された放
熱基板とアルミニウム細線接続用金属小片を示す断面図
。 第3図は、放熱基板へアルミニウム細線接続用金属小片
を接合する従来の接合方法を説明する側断面図。 1・・アルミニウム放熱基板 2・・金属小片(アース導出片) 3・・溶接棒 4・・溶着部分 5・・凹み

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アルミニウム放熱基板上の所望位置に,アルミニウムで
    作られた,または表裏両面をアルミニウムにて構成され
    たアルミニウムクラッド材で作られた金属小片を配置し
    ,抵抗溶接により該アルミニウム放熱基板と該金属小片
    とを直接融着せしめてアース導出片とするアース導出片
    の固定方法において,抵抗溶接用電極の金属小片との接
    触部形状が環状もしくは多点接触となっており,抵抗溶
    接によりアルミニウム放熱基板と金属小片とを直接融着
    せしめた後に,アルミニウム放熱基板の金属小片設置面
    と平行な面を有するポンチ平頭部で金属小片の上面を押
    圧してアース導出片の上面を平滑化させる工程を含むこ
    とを特徴とするアース導出片の取付方法。
JP7317788A 1988-03-29 1988-03-29 アース導出片の固定方法 Pending JPH01245984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7317788A JPH01245984A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 アース導出片の固定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7317788A JPH01245984A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 アース導出片の固定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01245984A true JPH01245984A (ja) 1989-10-02

Family

ID=13510598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7317788A Pending JPH01245984A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 アース導出片の固定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01245984A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016122679A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路構成体およびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016122679A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社オートネットワーク技術研究所 回路構成体およびその製造方法
CN107006127A (zh) * 2014-12-24 2017-08-01 株式会社自动网络技术研究所 电路结构体及其制造方法
CN107006127B (zh) * 2014-12-24 2020-02-14 株式会社自动网络技术研究所 电路结构体及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009071209A (ja) 光半導体装置及びその製造方法と金属キャップ
JP3454055B2 (ja) 絶縁電線の接続構造及び接続方法
JPH01245984A (ja) アース導出片の固定方法
JP5755601B2 (ja) パワーモジュールおよびその製造方法
JP2004281887A (ja) リードフレーム及びそれを用いた電子部品
JPH06244230A (ja) ボンディング電極を有する装置およびボンディング電極の製造方法
JP2005019948A (ja) リードフレーム及びそれを用いた電子部品
JP2000195894A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06333974A (ja) 集積回路のボンディングパッド構造
JPH05267385A (ja) ワイヤーボンディング装置
JP2000216198A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0635382Y2 (ja) 混成集積回路のリード端子取付構造
JPH11186649A (ja) 半導体レーザユニットおよびその製造方法
JPH04196236A (ja) 接続方法
JP2007324211A (ja) バンプ状接続部材の形成方法
JPH08293575A (ja) 放熱板付きリードフレーム及びその製造方法
JPH034556A (ja) ハイブリッドモジュールのリード接続方法
JPH0957437A (ja) ヒータチップ
JP2001237359A (ja) 半導体装置
JPH10148736A (ja) 光通信用パッケージ
JP3445687B2 (ja) 半導体チップの実装方法
JPH03262141A (ja) バンプ付きリードの接合方法
JPS601488Y2 (ja) マグネトロン用陰極構体
JP2013187383A (ja) バンプ構造体の製造方法
JPH11260855A (ja) 半導体装置