JPH01244885A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH01244885A
JPH01244885A JP63074222A JP7422288A JPH01244885A JP H01244885 A JPH01244885 A JP H01244885A JP 63074222 A JP63074222 A JP 63074222A JP 7422288 A JP7422288 A JP 7422288A JP H01244885 A JPH01244885 A JP H01244885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
printer mechanism
abnormal
stop flag
mechanism section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63074222A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0584750B2 (ja
Inventor
Takeo Matsuda
松田 丈夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP63074222A priority Critical patent/JPH01244885A/ja
Publication of JPH01244885A publication Critical patent/JPH01244885A/ja
Publication of JPH0584750B2 publication Critical patent/JPH0584750B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 プリンタ装置における異常状態復帰方式に関し、プリン
タ装置を異常状態から正常状態に簡単に復帰できるよう
にしたプリンタ装置の異常状態復帰方式を提供すること
を日的とし、 プリンタ機構部に回復不可の異常が発生した場合には回
復不可フラグ及び異常停止フラグをオンとすると共にプ
リンタ機構部の電源をオフし、プリンタ機構部に回復可
能な異常が発生した場合には異常停止フラグをオンとす
ると共にプリンタ機構部の電源をオフし、動作指示スイ
ッチが押下された時、異常停止フラグがオフの場合には
動作指示スイッチの種類によって定まる動作をプリンタ
機構部に行わせ、異常停止フラグがオンで回復不可フラ
グがオフの場合には異常停止フラグをオフし、プリンタ
機構部の電源を投入し、その後にプリンタ機構部を動作
させ、異常停止フラグがオンで回復不可フラグがオンの
場合にはプリンタ機構部を動作させないようにしたもの
である。
(産業上の利用分野〕 本発明は、プリンタ装置における異常状態復帰方式に関
するものである。
〔従来の技術〕
本体装置とプリンタ装置にそれぞれ別個の電源が設置さ
れている計算機システムにおいては、プリンタ装置に異
常が発生した場合、プリンタ装置の電源を再投入してプ
リンタ装置を初期状態に戻していた。
〔発明が解決しようとする課題] しかしながら、電源を本体装置と共用するプリンタ装置
においては、電源の再投入を行うと、本体装置の業務も
中断してしまうと言う欠点があった。また、ハードウェ
ア・エラーの種類によっては回復不可能な異常状態もる
り、そのような状態の下で電源再投入等を繰りぜして行
うと、プリンタ装置全体が損傷もしくは破壊してしまう
と言う欠点があった。
本発明は、この点に鑑みて創作されたものであって、プ
リンタ装置を異常状態から正常状態に簡単に復帰できる
ようになったプリンタ装置の異常状態復帰方式を提供す
ることを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理図である。本発明が適用されるシ
ステムは、プリンタ機構部220と、プリンタ制御部2
10と、本体装置100と、プリンタ制御部210に対
して動作指示を与える動作指示スイッチ230と、電源
装置310と、電源装置310からプリンタ機構部22
0に至るプリンタ機構部電源線の途中に設けられ且つプ
リンタ制御n部210によって制御可能なプリンタ機構
部用電源スイッチ218と、電源装置310を交流電源
に接続するための交流側電源スイッチ320とを具備し
ている。
プリンタ制御部210は、コマンド用動作制御手段24
1と、スイッチ用動作制御手段242と、回復不可フラ
グ243と、異常停止フラグ244とを有している。
電源装置310は、本体装置100、コマンド制御部2
10およびプリンタ機構部230に対する電源供給を行
う。
コマンド用動作制御手段241は、コマンドが送られて
きた時に動作して異常停止フラグ244がオンか否かを
調べ、 異常停止フラグ244がオンの場合には本体装置100
に異常応答を返し、 異常停止フラグ244がオフである場合には当該コマン
ドの種類によって定まる動作をプリンタ機構部220に
行わせるための制御を行い、プリンタ機構部220が動
作している過程において、プリンタ機構部220に所定
の異常が発生したことを検出したときには、回復不可フ
ラグ243をオンとし、プリンタ機構部220の電源を
オフし、プリンタ機構部220の各種モータやソレノイ
ド信号をオフし、異常停止フラグ244をオンし、異常
応答を本体装置100に返し、 プリンタ機構部220が動作している過程において、プ
リンタ機構部220に他の異常が発生したことを検出し
たときにはプリンタ機構部220の電源をオフし、プリ
ンタ機構部220の各種モータやソレノイド信号をオフ
し、異常停止フラグ244をオンし、異常応答を本体装
置100に返し、プリンタ機構部220がコマンドで指
定された動作を正常に終了した場合には、正常応答を本
体装置100に返すように構成されている。
スイッチ用動作制御手段242は、動作指示スイッチ2
30が押下された時に動作して異常停止フラグ244が
オンか否かを8周べ、 異常停止フラグ244がオフである場合には当該動作指
示スイッチ230の種類によって定まる動作をプリンタ
機構部220に行わせるための制御を行い、 異常停止フラグ244がオンの場合には、回復不可フラ
グ243がオフであることを条件として異常停止フラグ
(244)をオフし、プリンタ機構部の電源投入を行っ
た後、当該動作指示スイッチ230の種類によって定ま
る動作をプリンタ機構部220に行わせるための制御を
行い、 プリンタ機構部220が動作している過程において、プ
リンタ機構部220に所定の異常が発生したことを検出
したときには、回復不可フラグ243をオンとし、プリ
ンタ機構部220の電源をオフし、プリンタ機構部(2
20)の各種モータやソレノイド信号をオフし、異常停
止フラグ244をオンし、プリンタ機構部220が動作
している過程において、プリンタ機構部220に他の異
常が発生したことを検出したときにはプリンタ機構部2
20の電源をオフし、プリンタ機構部220の各種モー
タやソレノイド信号をオフし、異常停止フラグ244を
オンするように構成されている。
〔実施例〕
第2図は本発明のシステムのハードウェア構成例を示す
ブロック図である。同図において、110は中央処理装
置、120はデイスプレィ、130はキーボード、14
0は磁気ディスク装置、150はフロッピー・ディスク
装置、210はプリンタ制御部、218は電磁開閉器、
220はプリンタ機構部、230は用紙送りスイッチ、
310は電源装置、320は電源スイッチをそれぞれ示
している。
中央処理装置110 、デイスプレィ120、キーボー
ド130 、[気ディスク装置140及びフロッピー・
ディスク装置150は、本体装置を構成している。
プリンタ制御部210及びプリンタ機構部220はプリ
ンタ装置を構成している。プリンタ装置は、ドツト・マ
トリックス形式のシリアル・プリンタ装置である。用紙
送りスイッチ230は、プリンタ装置の操作パネル上に
存在する。プリンタ装置は、本体装置から送られて来る
印字データを印字する。
電源装置310は電源スイッチ320を介して交流電源
に接続される。電源装置310は、本体装置及びプリン
タ装置の両方に対して電源供給を行う。電磁開閉器21
8が投入されると、プリンタ機構部220に対して電源
が供給される。
第3図は本発明のプリンタ制御部のハードウェア構成例
を示すブロック図である。同図において、211は通信
制御部、212はクロック発生部、213はメモリ、2
14はタイマ、215はマイクロプロセッサ、216は
入力制御部、217は出力制御部、218は電磁開閉器
をそれぞれ示している。
プリンタ制御部210は、マイクロプロセッサ215や
クロック発生部212、メモリ213、タイマ214、
通信制御部211、入力制御部216、出力制御部21
7、電磁開閉器218などを有している。マイクロプロ
セッサ215は、クロック発生部212がら入力される
クロックに同期してメモリ213に蓄えられているプリ
ンタ制御プログラムを実行し、通信制御部211やメモ
リ213、タイマ214、入力制御部216、出力制御
部217等を制御し、プリンタ機構部220を動作させ
る。通信制御部211は、中央処理装置110からのコ
マンドをマイクロプロセッサ215に入力し、マイクロ
プロセッサ215がらの応答を中央処理装置110へ出
力するインタフェース制御を行う。メモリ213には、
プリンタ制御プログラムが蓄えられており、マイクロプ
ロセッサ215は順次そのプログラムを実行する。マイ
クロプロセッサ215は、必要に応じてデータをメモリ
213に書き込むことが出来、必要に応じてデータをメ
モリ213から読み出すことが出来る。タイマ214は
、マイクロプロセッサ215により制御され、時間計測
や時間監視を行う。入力制御部216は、用紙送りスイ
ッチ230の状態やプリンタ機構部220からの各種タ
イミング/センサ信号をマイクロプロセッサ215に入
力するためのインタフェース制御を行う、出力制御部2
17は、プリンタ機構部220における各種モータへの
駆動信号の供給やソレノイドへの駆動信号の供給、電磁
開閉器218の投入/切断制御を行う。
プリンタ制御処理手順について説明する。電源投入後、
クロック発生部212からクロックが入力されると、マ
イクロプロセッサ215はメモリ213に蓄えられてい
るプリンタ制御プログラムを順次読み取り、それに従い
処理を実行する。電源投入後、マイクロプロセッサ21
5はプリンタ機構部220の電源を投入し、待機状態に
入る。待機状態では、中央処理装置110からのコマン
ドを受信したかどうか、用紙送りスイッチ230が押さ
れたかどうか、ソレノイド通電異常かどうかのチエツク
等を行っている。
中央処理装置110からのコマンドを受信した場合、異
常停止フラグがオフであれば、中央処理装置110から
のコマンドに従い印字/改行動作を行い、その動作が正
常に終了した場合には中央処理装置110に正常応答を
通知する。異常停止フラグがオンの時には、中央処理装
置110に異常応答を通知する。また、印字/改行動作
中に異常を検出した場合、プリンタ動作異常停止処理を
行い、中央処理装置110に異常応答を通知する。異常
応答を受け取ると、本体装置は異常が発生した旨のメツ
セージをデイスプレィ120に表示する。オペレータは
、デイスプレィ120上の異常発生メツセージを見て、
必要な処置を行う。
印字/改行動作を第6図を参照しつつ説明する。
印字ヘッド移動モータをオンとすると、プリンタ機構部
220からメカ・タイミング信号や印字ヘッド位置セン
サ信号が入力される。メカ・タイミング信号とは、印字
ヘッドが正常に移動している場合に一定間隔で出る信号
であり、用紙ジャム(用紙が詰まった状態)、リボン・
ジャム(リボンが詰まったり、ヘッドに引っかかった状
B)等の異常が起った場合にはその間隔が規定値以外と
なったり、メカ・タイミング信号が停止したりするので
、その信号を監視していれば、異常を検知することがで
きる。印字ヘッド位置センサ信号とは、印字ヘッドが左
端又は右端にある時に出る信号で、印字ヘッドは印字ヘ
ッド移動モータをオンにしている間は左端と右端の間を
往復している。印字ヘッドが左端から右端又は右端から
左端へ移動する時間はそれぞれ一定なので、その時間を
監視していれば、印字ヘッドの移動動作が異常になった
場合、検知することができる。
印字ヘッド位置センサ信号により印字ヘッドが左端(又
は右端)にあることが判ると、その後から出てくるメカ
・タイミング信号に同期して、印字ヘッド・ソレノイド
を駆動して印字動作を開始する。開始した反対側の右端
(、又は左端)まで印字動作を行えば、−性分の印字動
作が終了したことになる。その時点で改行ソレノイドを
駆動すれば改行動作が行われ、その後で印字ヘッド移動
モータをオフとすれば、一連の印字/改行動作が終了す
る。
以上のように、各種ソレノイドを駆動するタイミングは
決まっているので、ソレノイドを駆動していない時にソ
レノイドに電流が流れているかどうかのチエツクを行う
ことにより、ソレノイド通電異常を検知することができ
る。
一般に、メカ・タイミング信号異常はオペレータが用紙
ジャムやリボン・ジャムを取り除けば直るので復旧可能
とし、ソレノイド通電異常は駆動素子やプリンタ機構部
220が壊れているので、復旧不可能と判断し、回復不
可フラグをオンとする。
それらの異常を検知した時は、プリンタ動作異常停止処
理として、電磁開閉器218をオフしてプリンタ機構部
220への電源供給を停止し、各種モータやソレノイド
の駆動を停止し、プリンタ異常停止フラグをオンとする
待機状態で用紙送りスイッチ230が押された場合、異
常停止フラグがオンでなければ、上述の印字/改行動作
と同様に改行動作のみを行う。異常停止フラグがオンの
時に用紙送りスイッチ230が押された場合、その前に
ソレノイド通電異常が起っていれば(回復不可フラグが
オンの場合)回復不可能と判断し、改行動作は行わず、
待機状態に戻る。メカ・タイミング信号異常が起ってい
た場合(回復不可フラグがオフの場合)は、異常停止フ
ラグをオフとし、電磁開閉器218を投入してプリンタ
機構部220に電源を供給し、改行動作を開始する。
オペレータにより、用紙ジャム又はリボン・ジャムなど
以前に起ったメカ・タイミング信号異常の原因が取り除
かれていれば、プリンタ機構部220からの各種タイミ
ング/センサ信号は正常に戻っているので、通常の改行
動作を行い、待機状態に戻る。異常の原因が取り除かれ
ていなければ、再びメカ・タイミング信号異常となり、
プリンタ動作異常停止処理を行い、待機状態に戻る。
従来は、用紙送りスイッチ230が押された時に異常停
止フラグがオンの場合、その前に起った異常の種類にか
かわらず待機状態に戻っていたので、回復可能な場合で
も、電源再投入以外に復旧する方法がなかった。
第4図はプリンタ制御処理の概略フローチャートを示す
図である。プリンタ制御プログラムによって下記のよう
な処理が行われる。
■ プリンタ機構部の電源投入を行う。
■ コマンド受信か否かを調べる。Yesのときは■に
進み、NOのときは■に進む。
■ 異常停止フラグがオンか否かを調べる。YeSのと
きは■に進み、Noのときは■に進む。
■ 印字ヘッド移動モータをオンする。
■ 印字/改行動作を行う。
■ ソレノイド通電異常か否かを調べる。Yesのとき
は■の処理に進み、NOのときは■に進む。
■ メカ・タイミング信号が異常か否かを調べる。
Yesのときは[相]に進み、Noのときは■に進む。
■ 印字/改行動作が終了したか否かを調べる。
Yesのときは■に進み、Noのときは■に戻る。
■ 印字ヘッド移動モータをオフする。
[相] 正常応答を返す。■に戻る。
■ 用紙送りスイッチがオンか否かを調べる。Yesの
ときは■に進み、NOのときは@に進む。
@ 異常停止フラグがオンか否かを調べる。YeSのと
きは■に戻り、NOのときは■に進む。
■ ソレノイド通電異常か否かを調べる。Yesのとき
は[相]に進み、NOのときは■に戻る。
[相] プリンタ動作異常停止処理を行う。
■ 回復不可フラグをオンする。
[相] プリンタ動作異常停止処理を行う。
■ 異常応答を返す。■に戻る。
■ 異常停止フラグがオンか否かを調べる。YeSのと
きは[相]に進み、NOのときは@に進む。
[相] 回復不可フラグがオンか否かを調べる。YeS
のときは■に戻り、NOのときは[相]に進む。
[相] 異常停止フラグをオフする。
■ プリンタ機構部の電源を投入する。
@ 印字ヘッド移動モータをオンする。
@ 改行動作を行う。
■ ソレノイド通電異常か否かを調べる。Yesのとき
は@に進み、Noのときは[相]に進む。
[相] メカ・タイミング信号異常があるか否かを調べ
る。Yesのときは@に進み、Noのときは[相]に進
む。
[相] 改行動作が終了したか否かを調べる。Yesの
ときは■に戻り、Noのときは@に戻る。
@ 回復不可フラグをオンする。
[相] プリンタ動作異常停止処理を行う。
第5図はプリンタ動作異常停止処理のフローを示す図で
ある。プリンタ動作異常停止処理では下記のようにな処
理が行われる。
■ プリンタ機構部の電源を切断する。
■ 各種モータやソレノイドをオフする。
■ プリンタ異常停止フラグをオンする。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、異常
状態となった時に、オペレータの介入により電源スイツ
チ以外の通常のプリンタ装置に設けられているスイッチ
、例えば用紙送りスイッチ等を押すと言う簡単な操作で
、異常状態の原因が取り除かれ、回復可能な場合のみ、
プリンタ装置を異常停止状態から正常状態に復帰させる
と言う制御を行うことにより、電源が共用されている場
合でも本体装置の業務に影響を与えず、且つプリンタ装
置の損傷や破壊を防止できると言う顕著な効果を奏する
ことが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、第2図は本発明のシステムの
ハードウェア構成例を示すブロック図、第3図は本発明
のプリンタ制御部の構成例を示すブロック図、第4図は
本発明におけるプリンタ制御処理の概略フローチャート
を示す図、第5図は本発明におけるプリンタ動作異常停
止処理フローを示す図、第6図はプリンタ印字/改行動
作のタイミング・チャートを示す図である。 110・・・中央処理装置、120・・・デイスプレィ
、130・・・キーボード、140・・・磁気ディスク
装置、150・・・フロッピー・ディスク装置、210
・・・プリンタ制御部、211・・・通信制御部、21
2・・・クロック発生部、213・・・メモリ、214
・・・タイマ、215・・・マイクロプロセッサ、21
6・・・入力制御部、21?・・・出力制御部、218
・・・電磁開閉器、220・・・プリンタ機構部、23
0・・・用紙送りスイッチ、310・・・電源装置、3
20・・・電源スイッチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 プリンタ機構部(220)と、 コマンド用動作制御手段(241)、スイッチ用動作制
    御手段(242)、回復不可フラグ(243)及び異常
    停止フラグ(244)を持つプリンタ制御部(210)
    と、 プリンタ制御部(210)にコマンドを入力すると共に
    、プリンタ制御部(210)からの応答出力を受け取る
    本体装置(100)と、 プリンタ制御部(210)に対して動作指示を与える動
    作指示スイッチ(230)と、 本体装置(100)、プリンタ制御部(210)および
    プリンタ機構部(220)に電源を供給する電源装置(
    310)と、 電源装置(310)からプリンタ機構部(220)に至
    るプリンタ機構部電源線の途中に設けられ且つプリンタ
    制御部(210)によって制御可能なプリンタ機構部用
    電源スイッチ(218)と、 電源装置(310)を交流電源に接続するための交流側
    電源スイッチ(320)と を具備するシステムにおけるプリンタ装置の異常状態復
    帰方式であって、 コマンド用動作制御手段(241)は、コマンドが送ら
    れてきた時に動作して異常停止フラグ(244)がオン
    か否かを調べ、 異常停止フラグ(244)がオンの場合には本体装置(
    100)に異常応答を返し、 異常停止フラグ(244)がオフである場合には当該コ
    マンドの種類によって定まる動作をプリンタ機構部(2
    20)に行わせるための制御を行い、プリンタ機構部(
    220)が動作している過程において、プリンタ機構部
    (220)に所定の異常が発生したことを検出したとき
    には、回復不可フラグ(243)をオンとし、プリンタ
    機構部(220)の電源をオフし、プリンタ機構部(2
    20)の各種モータやソレノイド信号をオフし、異常停
    止フラグ(244)をオンし、異常応答を本体装置(1
    00)に返し、プリンタ機構部(220)が動作してい
    る過程において、プリンタ機構部(220)に他の異常
    が発生したことを検出したときにはプリンタ機構部(2
    20)の電源をオフし、プリンタ機構部(220)の各
    種モータやソレノイド信号をオフし、異常停止フラグ(
    244)をオンし、異常応答を本体装置(100)に返
    し、 プリンタ機構部(220)がコマンドで指定された動作
    を正常に終了した場合には、正常応答を本体装置(10
    0)に返すように構成され、 スイッチ用動作制御手段(242)は、動作指示スイッ
    チ(230)が押下された時に動作して異常停止フラグ
    (244)がオンか否かを調べ、 異常停止フラグ(244)がオフである場合には当該動
    作指示スイッチ(230)の種類によって定まる動作を
    プリンタ機構部(220)に行わせるための制御を行い
    、 異常停止フラグ(244)がオンの場合には、回復不可
    フラグ(243)がオフであることを条件として異常停
    止フラグ(244)をオフし、プリンタ機構部の電源投
    入を行った後、当該動作指示スイッチ(230)の種類
    によって定まる動作をプリンタ機構部(220)に行わ
    せるための制御を行い、 プリンタ機構部(220)が動作している過程において
    、プリンタ機構部(220)に所定の異常が発生したこ
    とを検出したときには、回復不可フラグ(243)をオ
    ンとし、プリンタ機構部(220)の電源をオフし、プ
    リンタ機構部(220)の各種モータやソレノイド信号
    をオフし、異常停止フラグ(244)をオンし、 プリンタ機構部(220)が動作している過程において
    、プリンタ機構部(220)に他の異常が発生したこと
    を検出したときにはプリンタ機構部(220)の電源を
    オフし、プリンタ機構部(220)の各種モータやソレ
    ノイド信号をオフし、異常停止フラグ(244)をオン
    するように構成されていることを特徴とするプリンタ装
    置の異常状態復帰方式。
JP63074222A 1988-03-28 1988-03-28 情報処理装置 Granted JPH01244885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074222A JPH01244885A (ja) 1988-03-28 1988-03-28 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074222A JPH01244885A (ja) 1988-03-28 1988-03-28 情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01244885A true JPH01244885A (ja) 1989-09-29
JPH0584750B2 JPH0584750B2 (ja) 1993-12-03

Family

ID=13540944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63074222A Granted JPH01244885A (ja) 1988-03-28 1988-03-28 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01244885A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07112565A (ja) * 1993-10-20 1995-05-02 Canon Inc 画像記録装置
CN109917724A (zh) * 2019-04-11 2019-06-21 辽宁科技大学 一种用于传统3d打印机的远程监控系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180336A (ja) * 1985-02-05 1986-08-13 Canon Inc 出力装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180336A (ja) * 1985-02-05 1986-08-13 Canon Inc 出力装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07112565A (ja) * 1993-10-20 1995-05-02 Canon Inc 画像記録装置
CN109917724A (zh) * 2019-04-11 2019-06-21 辽宁科技大学 一种用于传统3d打印机的远程监控系统
CN109917724B (zh) * 2019-04-11 2024-03-05 辽宁科技大学 一种用于传统3d打印机的远程监控系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0584750B2 (ja) 1993-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1637437B1 (en) Fail-safe mechanism
JPH01244885A (ja) 情報処理装置
JPH03230666A (ja) フアクシミリ装置
JPH07395B2 (ja) 印字装置
JPH0799504B2 (ja) 電源制御装置
JPH0895602A (ja) 自動機械における駆動対象の駆動制御方法と、その装置
JPH07121394A (ja) 多重化装置
JPS63109899A (ja) 全自動洗濯機の異常報知装置
JP2752090B2 (ja) プログラマブルコントローラ
JPH0313802Y2 (ja)
JPH0373377A (ja) プリンタ
JPH01184184A (ja) プリンタ装置
JPS61220883A (ja) 障害表示付プリンタ
JP2002039501A (ja) 機器の制御回路
JPH01109416A (ja) 自動機の電源切断方式
JPH04140180A (ja) 端末プリンタ
JPH05151026A (ja) ジヨブ監視方式
JP3224910B2 (ja) 昇降機電源異常検出装置
JPH07152593A (ja) プリンタの電源オフ検知回路
JPS5860351A (ja) オンライン印刷制御方式
JPS6295278A (ja) 記録装置
JP2001075603A (ja) フェールセーフ機構
JPH0520186A (ja) キヤツシユタグramの自己診断方式
JPH04173350A (ja) 記録装置
JPH01184185A (ja) プリンタ装置