JPH01244394A - 原子炉格納容器の構築工法 - Google Patents

原子炉格納容器の構築工法

Info

Publication number
JPH01244394A
JPH01244394A JP63071260A JP7126088A JPH01244394A JP H01244394 A JPH01244394 A JP H01244394A JP 63071260 A JP63071260 A JP 63071260A JP 7126088 A JP7126088 A JP 7126088A JP H01244394 A JPH01244394 A JP H01244394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
concrete layer
temporary
wall
temporary bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63071260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2504108B2 (ja
Inventor
Yoshitane Nakajima
中島 義種
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP63071260A priority Critical patent/JP2504108B2/ja
Publication of JPH01244394A publication Critical patent/JPH01244394A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2504108B2 publication Critical patent/JP2504108B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は鋼製壁とコンクリート製生体遮蔽壁との間に耐
震用のシアラグ機構が設けられる原子炉格納容器の構築
工法に関する。
「従来の技術」 原子炉格納容器には、地震時の健全性を高く維持するた
めに各種の耐震装置が設けられており、調製壁とコンク
リート製生体遮蔽壁との2重構造をなす原子炉格納容器
においては、これら両壁の間に例えば複数のシアラグ機
構を周方向に相互間隔をおいて設けることが行われる。
該シアラグ機構は、オス型とメス型とを係合して、両壁
の上下方向の相対移動を許容するとともに、左右方向の
相対移動を拘束した状態とするものである。
従来、このようなシアラグ機構を有する原子炉格納容器
を構築する場合、第4図例に示すように、先に鋼製壁l
を立設するとともに、シアラグ機構2のオス型3とメス
型4との係合部分を前記左右方向に沿う複数の仮ボルト
5により締結した状態として、そのオス型3を鋼製壁l
に固定しおき、該鋼製壁lとの間に間隔をおいてコンク
リート打設用型枠6等を構築して、該型枠6等によって
シアラグ機構2のメス型4を固定した後、各仮ボルト5
を外して締結状態を解除し、しかる後、型枠6の外側に
コン、クリートを打設して生体遮蔽壁7を構築するよう
にしている。図中符号8は、シアラグ機構2のメス型4
の背部に一体に配設した基礎ボルトである。
「発明が解決しようとする課題」 しかしながら、各仮ボルト5の取り外し作業の際に前記
基礎ボルト8と干渉し易いとともに、型枠6と鋼製°壁
lとの狭隘空間Sで行うことになり、作業性が悪いとい
う問題点がある。
本発明は前記事情に鑑みて提案されたもので、仮ボルト
の取り外しを容易にして、作業性を向上させることを目
的とする。
「課題を解決するための手段」 本発明は、シアラグ機構のオス型とメス型とをこれらの
対向方向に沿う仮ボルトにより締結して、その一方に仮
ボルトを貫通させた状態として他方を鋼製壁に固定して
おき、前記一方をコンクリート打設用型枠、鉄筋等によ
り固定した後、仮ボルトを前記他方から引き抜いて締結
状態を解除し、しかる後、前記型枠の外側にコンクリー
トを打設して生体遮蔽壁を構築することを特徴とする。
「作用」 本発明の構築工法によれば、シアラグ機構の対向方向に
沿う仮ボルトがシアラグ機構の外側に露出されるから、
該シアラグ機構に型枠を固定した後においても、その外
側から容易に仮ボルトを外すことができるものである。
「実施例」 以下、本発明の構築工法の一実施例を第1図ないし第3
図に基づいて説明する。
予め、本発明の構築工法に使用されるシアラグ機構につ
いて説明しておくと、該シアラグ機構11は、第2図お
よび第3図に示すように、角形ブロック状のオス型3と
、該オス型3に若干の間隔を明けて係合するメス型4と
からなり、そのメス型4の背板12に、生体遮蔽壁7に
埋め込まれる複数の基礎ボルト8が立設され、かつ、オ
ス型3とメス型4との対向方向に沿う仮ボルト5が背板
12を貫通した状態でオス型3のねじ穴13にねじ込ま
れて、背板12の上面でナツト14により固定されてい
る。この場合、背板12の貫通孔15は、仮ボルト5の
外径より少し大きく形成されて、仮ボルト5との間に隙
間gが生じるようになっている。
また、オス型3とメス型4との間には、両者の間隔を固
定状態に保持するためのカラー16A・16Bが仮ボル
ト5に外挿した状態に設けられている。該カラー16A
−16Bは、上下2分割構造とされて、上側カラー16
Aには、前記背板12の貫通孔15の隙間gに挿入され
る筒状ガイド部17と、背板菫2の下面に当接されるフ
ランジ18とが一体に形成され、かつ、両カラー16A
・16Bを連結するように針金等からなる落下防止用操
作4119が接続されている。
そして、このようなシアラグ機構11を介在させて鋼製
壁lとコンクリート製生体遮蔽壁7とを構築する場合、
まず、鋼製壁lを立設するとともに、該鋼製壁lに、第
1図(a)に示すように、仮ボルト5により締結状態と
したシアラグ機構llのオス型3を固定する。次いで、
鋼製壁lの外側にコンクリート打設用型枠6および鉄筋
20を構築して、型枠6の外側にコンクリートを打設す
るのであるが、シアラグ機構11の近傍においては、そ
のメス型4を固定する作業を実施する。
すなわち、第1図(b)に示すように、前記型枠6およ
び鉄筋20をメス型4の背板12に固定して、該シアラ
グ機構11の下方位置までコンクリート層2・1を形成
するとともに、該コンクリート層21にH鋼等の鋼材2
2を埋め込んでおき、その上端部をコンクリート層21
から露出させておく。そして、第1図(c)に示すよう
に、前記鋼材22を継ぎ足してメス型4の背板12に接
続するものである。
このようにして、メス型4を型枠6、鉄筋20および鋼
材22により固定した後、前記仮ボルト5を引き抜いて
、オス型3とメス型4との締結状態を解除し、かつ両者
の間からカラー16A−16B(第1図には図示路)を
撤去する。この場合、カラー16A−16Bは、2分割
構造とされているから、仮ボルト5を引き抜いた後に操
作線I9によって引っ張れば、下側カラー16Bが上側
カラー16Aの下方から横に移動するとともに、該上側
カラー16Aが前記隙間gから落下することにより、こ
れらをオス型3とメス型4との間から撤去することがで
きる。
次いで、第1図(d)に示すように、メス型4の背板1
2を覆うように前記コンクリート層2Iの上に上側コン
クリート層23を形成して、生体遮蔽壁7を完成させる
ものである。この場合、背板12の貫通孔15は栓24
により閉塞しておく。
すなわち、この構築工法は、仮ボルト5をシアラグ機構
11の対向方向に沿って設けて、メス型4の背板!2か
ら露出させておいたことにより、該メス型4を型枠6等
により固定した後においても、該型枠6の外側から容易
に仮ボルト5を取り外すことができ、型枠6と鋼製壁I
との間の狭隘空間Sでの作業を回避し得て、作業性が著
しく向上するものである。また、萌記仮ボルト5は、工
場等でシアラグ機構11を製作する際に、オス型3とメ
ス型4との位置合わせ等のためのガイド治具としても利
用することができる。
なお、前記カラーは、第3図例では、その分割線が軸方
向と直交状態となっているが、若干傾斜させておけば、
仮ボルト5を引き抜いた後の下側カラーの横移動および
上側カラーの落下を効率良く行わせることができる。
「発明の効果」 以上の説明から明らかなように、本発明の原子炉格納容
器の構築工法によれば、次のような効果を奏することが
できる。
(i)シアラグ機構の対向方向に沿う仮ボルトかシアラ
グ機構の外側に露出させられるので、型枠構築後におい
ても、その外側から容易に仮ボルトを外すことができる
。したがって、型枠と鋼製壁との間の狭隘空間での作業
を回避し得て、作業性を著しく向上させることができる
(11)仮ボルトがシアラグ機構の対向方向に設けられ
るので、オス型とメス型との位置合わせ用ガイド治具と
して利用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)ないし同図(d)は本発明の構築工法の一
実施例を工程順に示す要部の縦断面図、第2図は第1図
におけるシアラグ機構の詳細断面図、第3図は該シアラ
グ機構における仮ボルト付近の拡大図、第4図は従来例
の構築工法における構築途中の状態を示す横断面図であ
る。 l・・・・・・鋼製壁、3・・・・・・オス型、4・・
・・・・メス型、5・・・・・・仮ボルト、6・・・・
・・コンクリート打設用型枠、7・・・・・・生体遮蔽
壁、8・・・・・・基礎ボルト、11・・・・・・シア
ラグ機構、12・・・・・・背板、13・・・・・・ね
じ穴、!4・・・・・・ナツト、15・・・・・・貫通
孔、16A−16B・・・・・・カラー、17・・・・
・・筒状ガイド部、18・・・・・・フランジ、19・
・・・・・操作線、20・・・・・・鉄筋、21・・・
・・・コンクリート層、22・・・・・・鋼材、23・
・・・・・上側コンクリート層、24・・・・・・栓、
S・・・・・・狭隘空間、g・・・・・・隙間。 第1図  (a) (C) (b) (d)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 調製壁とコンクリート製生体遮蔽壁との間に耐震用のシ
    アラグ機構が設けられる原子炉格納容器において、前記
    鋼製壁を立設するとともに、シアラグ機構のオス型とメ
    ス型とをこれらの対向方向に沿う仮ボルトにより締結し
    て、その一方に仮ボルトを貫通させた状態として他方を
    前記鋼製壁に固定しておき、前記一方をコンクリート打
    設用型枠、鉄筋等により固定した後、仮ボルトを前記他
    方から引き抜いて締結状態を解除し、しかる後、前記型
    枠の外側にコンクリートを打設して生体遮蔽壁を構築す
    ることを特徴とする原子炉格納容器の構築工法。
JP63071260A 1988-03-25 1988-03-25 原子炉格納容器の構築工法 Expired - Lifetime JP2504108B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63071260A JP2504108B2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25 原子炉格納容器の構築工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63071260A JP2504108B2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25 原子炉格納容器の構築工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01244394A true JPH01244394A (ja) 1989-09-28
JP2504108B2 JP2504108B2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=13455573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63071260A Expired - Lifetime JP2504108B2 (ja) 1988-03-25 1988-03-25 原子炉格納容器の構築工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2504108B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021086046A1 (ko) * 2019-11-01 2021-05-06 김용현 약액 푸시 장치 및 이를 포함하는 약액 주입 장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW327599B (en) 1996-07-11 1998-03-01 Nippon Tobacco Sangyo Kk Apparatus for slicing a compression-formed article of sheet-like material and a slicing knife therefor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164985A (ja) * 1983-03-11 1984-09-18 株式会社日立製作所 原子炉格納容器スタビライザ取付方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59164985A (ja) * 1983-03-11 1984-09-18 株式会社日立製作所 原子炉格納容器スタビライザ取付方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021086046A1 (ko) * 2019-11-01 2021-05-06 김용현 약액 푸시 장치 및 이를 포함하는 약액 주입 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2504108B2 (ja) 1996-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01244394A (ja) 原子炉格納容器の構築工法
JPH02201294A (ja) 原子炉格納容器における耐震装置の組立方法
CN208267129U (zh) 用于连接预制混凝土墙板的楔形连接组件
JPH0862370A (ja) 原子炉格納容器および原子炉建屋
JP2881254B2 (ja) 耐震壁のハーフプレキャストコンクリート化構造
JPH0452320A (ja) 柱脚
JPH04371635A (ja) 床スラブと柱の接合方法
JPS648145B2 (ja)
JPH0740561Y2 (ja) 柱梁接合部構造
JP2599258Y2 (ja) 柱と梁の仕口における梁主筋定着装置
JPS62153466A (ja) コンクリ−ト打設用枠組構造
JPS61254727A (ja) 鋼板コンクリ−ト壁と鉄筋コンクリ−ト部材の接合方法
JPH055904U (ja) コンクリート製格納容器と建屋スラブの接合部構造
JPH10266428A (ja) 捨型枠
JPH026901B2 (ja)
JP2000141348A (ja) セグメント用型枠
JPH03241178A (ja) 耐震壁の接合構造
JPH027837Y2 (ja)
JPH0334536B2 (ja)
JPH022988A (ja) 原子炉格納容器シールドウォール天井床の施工方法
JPH036293B2 (ja)
JPS5925994B2 (ja) 原子炉用鉄筋コンクリ−ト遮蔽壁体の円錐部施工法
JPH0649897A (ja) 梁と柱の接合方法及びそれに使用するプレキャストコンクリート柱
JPH0444548A (ja) ネジ鉄筋を使用したプレキャスト部材の接続方法
JPS62117938A (ja) コンクリート製柱・梁構造体とその構築法