JPH01241301A - スラブの幅圧下方法及び装置 - Google Patents

スラブの幅圧下方法及び装置

Info

Publication number
JPH01241301A
JPH01241301A JP6773388A JP6773388A JPH01241301A JP H01241301 A JPH01241301 A JP H01241301A JP 6773388 A JP6773388 A JP 6773388A JP 6773388 A JP6773388 A JP 6773388A JP H01241301 A JPH01241301 A JP H01241301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
width
mold
width reduction
edging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6773388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07106361B2 (ja
Inventor
Nobuhiro Tazoe
信広 田添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP6773388A priority Critical patent/JPH07106361B2/ja
Publication of JPH01241301A publication Critical patent/JPH01241301A/ja
Publication of JPH07106361B2 publication Critical patent/JPH07106361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/02Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling heavy work, e.g. ingots, slabs, blooms, or billets, in which the cross-sectional form is unimportant ; Rolling combined with forging or pressing
    • B21B1/024Forging or pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B15/0035Forging or pressing devices as units
    • B21B15/0042Tool changers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、スラブの幅圧下方法及び装置に関するもので
ある。
[従来の技術] 例えば極厚スラブの従来の幅圧下手段について、第7図
及び第8図により説明する。第7図及び第8図中、aは
搬送バスラインbを挾んで相対向するよう配設された左
右一対の幅圧下用金型で、スラブCを圧下する面は垂直
に形成されている。又幅圧下用金型aのスラブ送り方向
d上流側には、平面的にみて、スラブ送り方向d上流側
に向って末広がり状の傾斜が付されている。而して上記
従来手段では上記幅圧下用金型aが相互接近、相互離隔
運動を行うことにより垂直面にスラブCの幅圧下か行わ
れる。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述の幅圧下手段では、幅圧下した後の
極厚スラブは、狭幅スラブはど第9図に示すように幅方
向の中央部か膨らむと共に長手方向の端部が第10図に
示すように舌状に伸びてトングeか形成される場合が多
い。このため幅圧下後のスラブCを水平圧延すると、第
11図に示すように前記トングがeoに示すように生長
してスラブCの長平方向へ伸び、切断すべき先後端クロ
ップ量か増加して歩留りか低下する。
また、特にアルミニュウム或いはアルミニュウム合金の
スラブは厚さ500mff1以上、長さ2000mll
1以上でその厚さは鋼鉄スラブの場合の2倍以上である
ため、仮に変形抵抗か同じ材質であると仮定すると、幅
圧下ff1300+nm以上に対して、その幅圧下に要
する荷重は鋼鉄スラブを幅圧下する場合の2倍以上を必
要とするとされており、消費エネルギーがかさむなどと
いう問題がある。
本発明は上述の実情に鑑み、スラブの長平方向の端部に
発生するトング或いはフィッシュテール部分を少なくし
た歩留りのよい製品を、少ないエネルギーで生産し得る
ようにした、スラブの幅圧下方法及び装置を提供するこ
とを目的としてなしたものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、スラブ両端上下面をテーパー溝を有する角落
し用金型にて角落ししだ後平滑な垂直面をイアする幅圧
下用金型により幅圧下するしのであり、スラブの搬送バ
スラインを挾んで配設され且つスラブに当接する而にテ
ーパー溝を有する角落し用金型及び平滑な垂直面を何す
る幅圧下用金型を備えた左右一対の金型と、該幅圧下用
金型を積層して保持する昇降自在な金型ホルダーと、該
金型ホルダーが取付けられ且つスラブ送り方向に対し直
交する方向へ前記金型をt目互接近、相互離隔させるよ
う移動するフレームを設けている。
[作   用] 従って、本発明では、スラブの角落しか行われた後に幅
圧下か行われるため、幅圧下後の水平圧延によって発生
するフィッシュテールやトングは僅少となる。
[実 施 例〕 以下、本発明の実施例を添付図面を参照しつつ説明する
第1図〜第4図(al山)(C)は本発明の一実侮例で
あり、■はスラブの搬送バスライン9を挾んで配設され
た左右一対の金型で、該金型1はスラブ7に当接する面
にテーパー型の溝を有して対をなす角落し用金型1゛及
び平滑な垂直面を有する幅圧下用金型1”で構成され、
金型1゛及び1”は金型ホルダー2に積み重ねて保持さ
れている。
また金型1のスラブ送り方向d上流側は、従来のものと
同様平面的に見てスラブ送り方向d上流側に向って末広
がり状の傾斜が付されている。
金型ホルダー2は、金型l°、1”を切換え得るよう、
フレーム3に昇降自在に取り付けられており、フレーム
3に配設した昇降駆動装置4と連結されている。
前記フレーム3の背面には本体フレーム6に配設した圧
下駆動装置5が連結され、圧下駆動装置5により前記金
型lを相互接近、相互離隔させ得るように構成されてい
る。なお、8は角落しスラブ、11はドツグボーン、1
2,12°はフィッシュテール、13は水平圧延後のス
ラブ、14はトングである。
次に上記幅圧下装置の作動について説明する。
先ず、昇降駆動装置4を作動させて金型1を昇降させ、
角落し用、の金型lを搬送バスライン9のレベルに合わ
せ、圧下駆動装置5を作動させることにより、前記金型
1゛を、フレーム3を介して第3図(ωに示すような断
面矩形状をし第4図(ジに示すような平面形状をしたス
ラブ7側へ相互接近するよう移動させ、金型l゛のテー
パー溝で第3図(b)に示すようにスラブ7両側」−下
端部の角落しを行う。角落し後は、左右一対の金型l°
は圧下駆動装置5により相互離隔され、もとの位置へ戻
る。また次にスラブ7はスラブ送り方向dへ所定量送ら
れ、再び上述の操作による角落しが行われる。而して斯
かる操作をスラブ7の全長に回り繰り返し行うことによ
り、第3図(C)に示すように、両側上下端の角がテー
パー状にされた角落しスラブ8が形成される。
角落しスラブ8か形成されたら、次に冒涜駆動装置4を
作動して金型ホルダー2を上方へ移動させることにより
、前記金型1を切換えて幅圧下用の金型l”を搬送バス
ライン9のレベルに位置させ、圧下駆動装置5により左
右一対の金型I”をta互接近させて金型1”の垂直面
で角落しスラブ8を所定量幅圧下する。而して、角落し
スラブ8を順次送りつつその全長に亘り金型1”による
幅圧下を行うと、角落しスラブ8には、両側近傍上下部
に第3図(小に示すように僅かにドツグボーン11が生
じると共に先後端部に第4回出)に示すように僅かにフ
ィッシュテール12が生じる。
所定寸法に幅圧下されたスラブは、次に水平圧延機によ
り所定板厚に水平圧延される。このためスラブ幅方向中
央部及びドツグボーン12の部分は長手方向へ延ばされ
るが、両端の角落しされた部分は圧下部分がなく長手方
向へはほとんど延ばされない。従って、第4図(C)に
示すように水平圧延後のスラブ13に生じるトング14
及びフィッシュテール12゛はさほど大きくならず、従
って水平圧延後のスラブ13のクロップ切断量が減少し
、歩留りが向上する。
次に、本発明のようにスラブの角落しを行った後に幅圧
下を行った場合に要する幅圧下荷重と従来のように、ス
ラブの角落しを行わず直接幅圧下を行った場合に要する
幅圧下荷重とを実験データにより比較説明する。
厚さ6001111Il×幅2000ma+、温度12
00℃で0.15%Cの熱間鋼を第5図に示すようなテ
ーパー角度θ1−45°の角落し用金型1°を用い、押
し込み速度的100mm/see、、押し込み荷重的3
0917ONにて押し込み長さ! + −180mm 
、従って押し込み高さf2−180mmとなるよう角落
しを行った。
しかる後、第6図に示すように、テーパー角度θ2”−
30’の幅圧下用金型l”を用いてスラブの幅圧下を行
った。その場合、幅圧下量AW−15hmでは幅圧下荷
重Fζ2603TON 、 、4W=250mmでF#
2922TON 、 JW=350mmでF′。
4522TONであった。
又従来のようにスラブの角落しを行わず幅圧下を行った
場合、AW−15haでF税3718TON 。
A W = 250m+aでF″:、4174TON 
、 AW−350mmでF ”、4522TONであっ
た。
従って、本発明方法によれば、最大の幅圧下荷重はF 
  #3185TONであるのに対し、従来aX 手段によれば最大の幅圧下荷重はF   #4522a
x TONであり、本発明方法の場合の幅圧下荷重は従来手
段よりも少なくてすむ。
なお、本発明は極厚スラブはもとより厚さの薄いスラブ
に対し適用できること、その他、本発明の要旨を逸脱し
ない範囲内において種々の変更を加え得ることは勿論で
ある。
[発明の効果] 以上説明したように本発明のスラブ幅圧下方法及び装置
によれば、プレス荷重の節約と製品歩留りの向上が図れ
、製品コストの低減ができるなど、種々の優れた効果を
奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の説明図、第2図は第1図の
装置の金型部分の側面から見た斜視図、第3図(a>市
)(C)(小はスラブの角落し及び幅圧下の順序の説明
図、第4図(a)は第3図(ジの■aIVa矢視図、第
4回出〉は第3図+d+のrvb−rvb矢視図、第4
図fc)は本発明により角落し及び幅圧下した後のスラ
ブを水平圧延した場合のスラブ先端形状の説明図、第5
図は本発明方法により実験を行った際に使用した角落し
用金型及び該金型により角落しされたスラブの説明図、
第6図は本発明方法により実験を行った際に使用した幅
圧下用金型及びスラブの幅圧下量の説明図、第7図は従
来のスラブの幅圧下装置の説明図、第8図は第7図の■
−■矢視図、第9図は第7図の装置による幅圧下後のス
ラブの断面形状の説明図、第10図は第9図のX−X矢
視図、第11図は第7図の装置により幅圧下したスラブ
を水平圧延した場合のスラブ先端形状の説明図である。 図中、■は金型、1°は角落し用金型、l“は幅圧下用
金型、2は金型ホルダー、3はフレーム、4は昇降駆動
装置、5は圧下駆動装置、6はプレス本体、7はスラブ
を示す。 第2図 第3図 第4図 ′   j   へ 壌51ぜjJ 第6図 第7図 b 第8図    第9図 b 第10図     第11図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)スラブ両端上下面をテーパー溝を有する角落し用金
    型にて角落しした後平滑な垂直面を有する幅圧下用金型
    により幅圧下することを特徴とするスラブの幅圧下方法
    。 2)スラブの搬送バスラインを挾んで配設され且つスラ
    ブに当接する面にテーパー溝を有する角落し用金型及び
    平滑な垂直面を有する幅圧下用金型を備えた左右一対の
    金型と、該幅圧下用金型を積層して保持する昇降自在な
    金型ホルダーと、該金型ホルダーが取付けられ且つスラ
    ブ送り方向に対し直交する方向へ前記金型を相互接近、
    相互離隔させるよう移動するフレームを設けたことを特
    徴とするスラブの幅圧下装置。
JP6773388A 1988-03-22 1988-03-22 スラブの幅圧下方法及び装置 Expired - Fee Related JPH07106361B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6773388A JPH07106361B2 (ja) 1988-03-22 1988-03-22 スラブの幅圧下方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6773388A JPH07106361B2 (ja) 1988-03-22 1988-03-22 スラブの幅圧下方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01241301A true JPH01241301A (ja) 1989-09-26
JPH07106361B2 JPH07106361B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=13353449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6773388A Expired - Fee Related JPH07106361B2 (ja) 1988-03-22 1988-03-22 スラブの幅圧下方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07106361B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06344008A (ja) * 1993-06-07 1994-12-20 Kawasaki Steel Corp サイジングプレス、その金型交換方法、金型交換装置及び金型間隔計測方法
EP1145778A1 (de) * 2000-04-12 2001-10-17 SMS Demag AG Stauchwerkzeug für die Verformung stranggegossener Brammen in Brammenstauchpressen
KR100437843B1 (ko) * 2000-04-12 2004-06-26 에스엠에스 데마그 악티엔게젤샤프트 연속주조된 슬래브를 슬래브 업세팅 프레스 내에서 성형하기 위한 업세팅 공구

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06344008A (ja) * 1993-06-07 1994-12-20 Kawasaki Steel Corp サイジングプレス、その金型交換方法、金型交換装置及び金型間隔計測方法
EP1145778A1 (de) * 2000-04-12 2001-10-17 SMS Demag AG Stauchwerkzeug für die Verformung stranggegossener Brammen in Brammenstauchpressen
JP2002001505A (ja) * 2000-04-12 2002-01-08 Sms Demag Ag 連続鋳造されたスラブをスラブ据込みプレスにおいて成形するための据込み工具
US6601429B2 (en) 2000-04-12 2003-08-05 Sms Demag Aktiengesellschaft Upsetting tool for forming continuous cast slab in slab upsetting presses
KR100437843B1 (ko) * 2000-04-12 2004-06-26 에스엠에스 데마그 악티엔게젤샤프트 연속주조된 슬래브를 슬래브 업세팅 프레스 내에서 성형하기 위한 업세팅 공구

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07106361B2 (ja) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101516910B1 (ko) 열간 압연 중간 슬라브의 선두부 및 후미부 절단량을 감소시키기 위한 연속 주조 슬라브의 선두부 및 후미부의 형태를 선-콘트롤하는 방법
RU2421292C2 (ru) Способ прокатки формованного алюминиевого слитка
JPH01241301A (ja) スラブの幅圧下方法及び装置
CN112077252A (zh) 一种近净成形钛带板坯的锻造用模具及自由锻造加工方法
CN103481019A (zh) 铜带的加工方法及倒角装置
CN101306454B (zh) 串联压制装置
CN203621418U (zh) 一种组合式结晶器连续变截面形状的窄边铜板
CN217832146U (zh) 一种去除板坯毛刺的刮刀
CN207464218U (zh) 一种轴承圈毛坯切割设备
CN110479761A (zh) 一种多道次轧制金属板设备及方法
CN205587435U (zh) 一种热轧机组定宽压力机加工模块
CN205949471U (zh) 大中型材双机架可逆开坯轧机
CN212652628U (zh) 一种钛及钛合金钛带坯锻造用模具
CN202180179U (zh) 水平连铸用凹面结构结晶器石墨套
KR102181750B1 (ko) 빌렛 피시테일 저감방법 및 이에 의해 생산된 블룸
JP2557704Y2 (ja) スラブの幅圧下プレス用金型
JPH064962Y2 (ja) 幅圧下プレス装置
JP2522463B2 (ja) 厚板圧延方法
JP2008254034A (ja) 金属スラブの幅圧下方法
CN207104557U (zh) 一种微波炉炉门玻璃切割磨边一体机
JP2008254036A (ja) 鋳片の幅圧下設備
JPS6237605Y2 (ja)
JPH0337762Y2 (ja)
JP2000079401A (ja) 金属スラブの幅圧下方法
JPS61193701A (ja) 熱間スラブの異幅圧下方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees