JPH01240686A - 切削工具の成膜前のグロー放電洗浄方法 - Google Patents

切削工具の成膜前のグロー放電洗浄方法

Info

Publication number
JPH01240686A
JPH01240686A JP6389888A JP6389888A JPH01240686A JP H01240686 A JPH01240686 A JP H01240686A JP 6389888 A JP6389888 A JP 6389888A JP 6389888 A JP6389888 A JP 6389888A JP H01240686 A JPH01240686 A JP H01240686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting tool
tool
glow discharge
film formation
torr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6389888A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Okamoto
康治 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP6389888A priority Critical patent/JPH01240686A/ja
Publication of JPH01240686A publication Critical patent/JPH01240686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G5/00Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、切削工具の成膜前のグロー放電洗浄方法に
関するものである。
〔従来の技術〕
第1図に真空アーク放電型pvn成膜装置を示す。
すなわち、1は真空槽、2はカソード、3はカソード2
のアーク電源、4は成膜対象となる切削工具を保持させ
る基板ホルダ、5は切削工具を保持した基板、6はバイ
アス電源、7は真空ポンプ、8はガス導入口、9はトリ
ガ電極、10は砥抗である。
従来の切削工具の成膜前のグロー放電洗浄方法は、真空
アーク放電型PVD成膜装宜の真空槽1内に切削工具を
装入し基板ホルダ4に固定する。真空槽1内を真空排気
後、真空槽1内に不活性ガスであるHz、 He、 A
rを順次導入し、切削工具に約−500〜−1500V
の負電圧をバイアス電a6により印加して異常グロー放
電を発生させる。この異常グロー放電により、Ht+ 
He+ Arによる各処理工程でH2+ le、 Ar
がそれぞれイオン化され、切削工具の表面に高速で衝突
しそのエネルギで切削工具を加熱すると同時に表面の汚
染物をスパッタクリーニングする。
切削工具は前もって有機溶剤による予備洗浄が行われて
いる。またスパッタ効果はArが一番大きいが、最初か
らArで処理するとアーキング現象が発生し、被処理物
に傷を付けることがあるため、不純物があってもアーキ
ング現象が発生しにくい軽い原子番号のガスから順番に
処理をする。
この場合、3flφの径を越えるドリルやエンドミル等
の切削工具は、用途が鋼切削用であり多少のアーキング
による損傷を無死できるため、Heによる洗浄を省略す
ることができる。
なお、グロー放il!洗浄後の成膜工程は、カソード2
に負電圧を印加しトリガ電極9を接触してアーク点弧し
、アーク放電させて陰極物質を蒸発イオン化し、負のバ
イアス電源6によりバイアス電圧を印加して切削工具の
表面に陰極物質を成膜させる。たとえば切削工具に用い
られているTaN膜の成膜の場合には陰極にTaを用い
、反応性ガスとしてN2を真空槽1に導入する。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、この切削工具の成膜前のグロー放電洗浄方法は
、各種の切削工具を同一の条件でグロー放電した場合、
洗浄効果にばらつきができ、その結果成膜と切削工具と
の密着性がばらつくという欠点があった。
これは、ドリルやエンドミル等切削工具の形状や寸法が
異なるため、ガスイオンが加速される異常グロー領域(
陰極降下層)が形状に沿って均一に発生していないこと
に起因すると考えられる。
したがって、この発明の目的は、グロー放電による洗浄
効果を均一にすることができる切削工具の成膜前のグロ
ー放電洗浄方法を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明の切削工具の成膜前のグロー放電洗浄方法は、
真空アーク放電型PVD成膜装置の真空槽内でグロー放
電により切削工具の表面をスパッタクリーニングする際
に前記真空槽内に不活性ガスのHz、 Arを順次導入
するようにした切削工具の成膜前のグロー放電洗浄方法
において、前記切削工具の刃溝の最大幅をdとして、H
2の場合の圧力0.25/d (Torr)以上とし、
Arの場合の圧力0.07/d(Torr)以上とした
ことを特徴とするものである。
真空アーク放電型PVD成膜装置は第1図と同様である
この発明の他の切削工具の成膜前のグロー放電洗浄方法
は、前記発明の切削工具の成膜前のグロー放電洗浄方法
において、前記真空槽内に前記H2を導入した後で前記
Arを導入する前にHeを導入し、かつ前記Heの圧力
0.60/d (Torr)以上としたことを特徴とす
るものである。
〔作用〕
切削工具の表面の形状に沿って均一に異常グローを発生
させるためには、刃溝内に異常グロー領域を形成する必
要がある。異常グロ一部(陰極降下層)の長さは、陰極
すなわち切削工具の材質およびガス圧力でほぼ決まり、
陰極がFe系の場合たとえばバイアス電圧−500〜−
1500Vのとき、lh−0,25ca+ ・Torr
、  He−0,60’a*−Torr、  Ar= 
0.07cm・Torr程度である。したがって、刃溝
の最大幅dとするとH2の場合の圧力0.25/d (
Torr)以上、Heの場合の圧力0.60/d (T
orr)以上、Arの場合の圧力0.07/d (To
rr)以上のとき、切削工具の表面形状に沿って異常グ
ローが発生することとなる。
この発明の切削工具の成膜前のグロー放電洗浄方法によ
れば、’t+Arの各場合のガス圧力を刃溝の最大幅に
応じて特定することにより、切削工具の表面を均一に洗
浄することができる。このため、成膜の密着性を向上で
き、長寿命化を図ることができる。
この発明の他の切削工具の成膜前のグロー放電洗浄方法
によれば、L+He+Arの各場合のガス圧力を刃溝の
最大幅に応じて特定することにより、前記発明と同効果
を得ることができる。またIIeによるスパッタクリー
ニングを行うため、3龍φ以下のマイクロドリル等の切
削工具に通用することができる。
〔実施例〕
第2図に示すマイクロドリルについて成膜を行った。マ
イクロドリルは1酊φ、刃溝の最大幅d=1菖嘗である
バイアス電圧−1000VでH2、He+^rの順序で
その各圧力をこの発明の条件内として、グロー放電を行
った。すなわち、Hz = 3.0Torrで5分間、
He=7.5で20分間、Ar=1.0で15分間順次
行った。また比較のための従来例として、この発明の条
件外の圧力、すなわちN2 = 0.5Torrで5分
間、He=1.0で30分間、Ar=0.5で15分間
行った。
洗浄された従来例および実施例について、膜厚3〜4μ
mのTaN膜を成膜した。条件はバイアス電圧−200
ν、N2の圧力30mTorr、アーク電流100A。
成膜時間20分である。
成膜された従来例およびこの実施例の各々3本について
、評価を行った。評価はFRP製のプリント基板を被削
物として孔あけ加工を行い、すみゃ現象(被削物の孔が
摩擦によって熔けることをいい、これらが現れるとドリ
ルで孔をあけたこととならない)の現れるまでのヒツト
数(孔あけ回数)で行った。
結果は、従来例が3000ヒツトですみゃ現象がおき、
この実施例では10000ヒフ)まですみゃ現象がみら
れず、約3倍の長寿命化が図られた。
なお、H2、He、Arの各圧力は50Torr以上に
なると電流密度が増加してアーク放電に移行し、被処理
物を損傷しやすくなる。
〔発明の効果〕
この発明の切削工具の成膜前のグロー放電洗浄方法によ
れば、Hz、Arの各場合のガス圧力を刃溝の最大幅に
応じて特定することにより、切削工具の表面を均一に洗
浄することができる。このため、成膜の密着性を向上で
き、長寿命化を図ることができるという効果がある。
この発明の他の切削工具の成膜前のグロー放電洗浄方法
によれば、Hz + )I e + A rの各場合の
ガス圧力を刃溝の最大幅に応じて特定することにより、
前記発明と同効果を得ることができる。またHeによる
スパッタクリーニングを行うため、3賞−φ以下のマイ
クロドリル等の切削工具に適用することができるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は真空アーク放電型PvD成膜装置の概略図、第
2図は切削工具の一例であるマイクロドリルの部分側面
図である。 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)真空アーク放電型PVD成膜装置の真空槽内でグ
    ロー放電により切削工具の表面をスパッタクリーニング
    する際に前記真空槽内に不活性ガスのH_2、Arを順
    次導入するようにした切削工具の成膜前のグロー放電洗
    浄方法において、前記切削工具の刃溝の最大幅をdとし
    て、H_2の場合の圧力0.25/d(Torr)以上
    とし、Arの場合の圧力0.07/d(Torr)以上
    としたことを特徴とする切削工具の成膜前のグロー放電
    洗浄方法。
  2. (2)前記特許請求の範囲第(1)項の切削工具の成膜
    前のグロー放電洗浄方法において、前記真空槽内に前記
    H_2を導入した後で前記Arを導入する前にHeを導
    入し、かつ前記Heの圧力0.60/d(Torr)以
    上としたことを特徴とする切削工具の成膜前のグロー放
    電洗浄方法。
JP6389888A 1988-03-16 1988-03-16 切削工具の成膜前のグロー放電洗浄方法 Pending JPH01240686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6389888A JPH01240686A (ja) 1988-03-16 1988-03-16 切削工具の成膜前のグロー放電洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6389888A JPH01240686A (ja) 1988-03-16 1988-03-16 切削工具の成膜前のグロー放電洗浄方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01240686A true JPH01240686A (ja) 1989-09-26

Family

ID=13242586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6389888A Pending JPH01240686A (ja) 1988-03-16 1988-03-16 切削工具の成膜前のグロー放電洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01240686A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5770023A (en) Etch process employing asymmetric bipolar pulsed DC
JPH06192859A (ja) シールド又はクランプ用リングの事前処理方法
PL1619265T3 (pl) Sposób i układ do powlekania wewnętrznych powierzchni prefabrykowanych przewodów rurowych w terenie
KR101073414B1 (ko) 경질 피막의 탈막 방법
JP4677612B2 (ja) 炭素材料が被着した被処理物の清浄方法
US20050183944A1 (en) Reducing stress in coatings produced by physical vapour deposition
JP2002371351A (ja) 皮膜形成装置
JPH01240686A (ja) 切削工具の成膜前のグロー放電洗浄方法
JP3315302B2 (ja) 真空アーク蒸着方法
EP3168857B1 (en) Covering material stripping method using ion irradiation
JP6871933B2 (ja) コーティングのための表面を前処理するための方法
JP2004131820A (ja) 高機能ハイス工具製造方法
JP3305786B2 (ja) 耐食性のすぐれた永久磁石の製造方法
JP2001192206A (ja) 非晶質炭素被覆部材の製造方法
KR200436092Y1 (ko) 이온질화가 가능한 진공증착 코팅장치
JP2694058B2 (ja) アーク蒸着装置
RU2711065C1 (ru) Способ ионной очистки в скрещенных электрических и магнитных полях перед вакуумной ионно-плазменной обработкой
RU2272088C1 (ru) Способ вакуумного ионно-плазменного нанесения многослойных композитов, содержащих сложные карбиды
KR101942189B1 (ko) 선형 이온 소스를 이용한 ta-C 코팅의 박리 장치 및 방법
JPH10251840A (ja) 薄膜形成方法
JPH0674497B2 (ja) セラミックス硬質膜被覆方法
JPS63458A (ja) 真空ア−ク蒸着装置
JP4918191B2 (ja) 成膜方法
RU1812239C (ru) Способ обработки металлических изделий в вакууме
JP2003034857A (ja) スパッタリング装置及び方法