JPH0124051Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0124051Y2
JPH0124051Y2 JP5002285U JP5002285U JPH0124051Y2 JP H0124051 Y2 JPH0124051 Y2 JP H0124051Y2 JP 5002285 U JP5002285 U JP 5002285U JP 5002285 U JP5002285 U JP 5002285U JP H0124051 Y2 JPH0124051 Y2 JP H0124051Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanger
printing plate
printing
feeding
transfer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5002285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61165967U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5002285U priority Critical patent/JPH0124051Y2/ja
Publication of JPS61165967U publication Critical patent/JPS61165967U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0124051Y2 publication Critical patent/JPH0124051Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、新聞等の印刷に用いられる刷版の
搬送自動化システムに関するもので、一定姿勢で
搬送されてきた刷版を省スペース、省コストで自
動受取りを行い、且つ任意の順番で自動引き渡し
を行うことができるようなストツカー装置に関す
る。
従来技術及びその問題点 この考案において「刷版」とは、第5図、第6
図に符号Sで示すようなもので、厚さ0.3mm程度
のアルミ製で一端が30゜前後で折り曲げられてお
り、他端も同様、又折り目がない薄板状のもので
ある。
この刷版のストツカー装置としては、例えば、
実公昭58−34094号公報に示されるものがある。
このものにおいては放射状に刷版受羽根が配置さ
れているため、必然的に羽根の前後の間隔は内周
部基準で決定される。そのため、羽根の外周部で
は必要以上の空間ができ、この結果、装置の占有
スペースが大きくなつてくる。
また、羽根を回転中心で駆動しているため刷版
受渡しに重要な外周部での移載点の位置決めの精
度を出すことが難しい。
問題を解決するための手段及び作用 この考案は、図面に示すように、刷版Sを引つ
掛けるハンガー1a乃至1lとこれを支持するベ
ース2及びそのベースをハンガーピッチ(これを
aとする)の1/2でタクト送りするための送り機
構であるボールねじ3、モータ4、パルス発信器
(エンコーダ)5とからなるストツク部と、刷版
受渡しのためのハンガーのみを上方へ持ち上げる
エアシリンダ6とシリンダ上昇端でストツク部を
タクト移動するための滑り面7とからなる受渡部
で構成されている。
次にその作用を説明すると、いま、第4図に上
面図のみ示す刷版移載装置8より刷版Sが第2図
のAのライン上を第2図手前より刷版Sの上端が
エアシリンダ6の上昇により生ずるハンガー上端
の高さより約15mm程度低い位置で移載されてく
る。なお、刷版Sは、その上端の折り曲がり部の
中央部がフツクで支えられ、その若干下側の2点
で、裏面が真空吸着パツド10,10に吸引され
振れ止めされている。
このとき刷版の受入を行うハンガーは1aであ
るとすると、これは第2図に図示の位置よりもB
方向へ1/2aピッチ刷版の裏面側に離れたところ
で待機している。
刷版Sが定位置で停止したのち、真空吸着パツ
ド10,10は解放され、モータ4の起動によ
り、ボールねじ3の回転によりハンガー1aはC
方向に1/2aピツチだけタクト移動する。このと
きハンガー1aは刷版の裏面に密着している。
次にエアシリンダ6が起動し、ハンガー1aを
刷版裏面にこすらせながら上昇させ刷版上端折り
曲がり部の前後両端部を引つ掛け、なお上昇し移
載装置8より刷版Sを引き取る。
次にシリンダ6上昇端のままモータ4が起動
し、ハンガー1aを刷版を引つ掛けたままC方向
へ1/2aタクト移動する。このときハンガー1a
のロツドの下面端はシリンダ6のロツド先端の滑
り面7上を滑る。なお、上昇により刷版Sを引つ
掛けたハンガーの移動方向は、吸着パツド10,
10から離れる方向であり、且つ、第1図に示す
ように、その他のハンガーの上端位置は吸着パツ
ド10,10より下側にあるから、ハンガーの動
きと移載装置の間に干渉が生じることはない。
これにより、移載装置8と刷版S、ハンガー1
aとの間に隙間ができ、移載装置が帰つていく。
次にエアシリンダ6が下降し、刷版の引き取りが
完了する。
刷版のストツカーより移載装置への引き渡し
は、任意取り出しの順にハンガーをエアシリンダ
上にタクト移動させ、上記と全く逆の動きを行う
ことにより行う。
考案の効果 刷版を垂直方向にストツクし、且つ受渡しを行
う部分のみ上方へスライドさせるため、本装置と
組合せる移載装置の干渉を受けない。
したがつて、刷版の一枚当りのストツクスペー
スを大幅に縮小でき、また単純な機器の組合せで
あるため、省スペース、省コストと省力化を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はハンガーの送り方向からみた本考案の
装置の側面図、第2図は正面図、第3図は背面
図、第4図は刷版移載装置とともにみた上面図、
第5図は刷版の正面図、第6図は刷版の側面図で
ある。 1a〜1l……ハンガー、3,4,5……送り
機構、6……エアシリンダ、7……滑り面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 刷版上端部の折り曲がり部を引つ掛けるため所
    定の間隔を置いて配置された複数のハンガーと、
    ハンガーのタクト送りを行うための送り機構と、
    受入、受渡しを行うハンガーのみ上方へスライド
    させるためのロツドを具えたエアシリンダを有
    し、前記ロツドはその上昇端位置で前記ハンガー
    を支持してタクト送りを可能ならしめる滑り面を
    有することを特徴とする、刷版のストツカー装
    置。
JP5002285U 1985-04-05 1985-04-05 Expired JPH0124051Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5002285U JPH0124051Y2 (ja) 1985-04-05 1985-04-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5002285U JPH0124051Y2 (ja) 1985-04-05 1985-04-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61165967U JPS61165967U (ja) 1986-10-15
JPH0124051Y2 true JPH0124051Y2 (ja) 1989-07-21

Family

ID=30567765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5002285U Expired JPH0124051Y2 (ja) 1985-04-05 1985-04-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0124051Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0719790Y2 (ja) * 1987-09-04 1995-05-10 株式会社金田機械製作所 刷版搬出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61165967U (ja) 1986-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0124051Y2 (ja)
WO2022021744A1 (zh) 一种服装定制用胶膜烫压一体机
CN210527068U (zh) 一种贴标装置卸料结构
JPH022509Y2 (ja)
JPS5812507U (ja) 搬送用吊持装置
JPS6422434U (ja)
JP2555085Y2 (ja) フードアウタ搬送装置
JPH0330334Y2 (ja)
JPH065380Y2 (ja) 弯曲ガラス板の移載装置
JPH0213287Y2 (ja)
JPS6315248Y2 (ja)
JPH0238520B2 (ja)
JPH04133588U (ja) 移載装置
JPS6399806U (ja)
JPH02135543U (ja)
CN2900421Y (zh) 悬挂物品自动提取机
JPS61154233U (ja)
JPS5871026U (ja) 素材搬送装置
JPS5856709U (ja) 積込棚装置における発進装置
JPS62169764U (ja)
JPS5827238U (ja) 柔軟包装紙の自動供給装置
JPS58154224U (ja) 板状部品の積込装置
JPH0456750U (ja)
JPS5940236U (ja) プレス製品のパレツト積載装置
JPS63201037U (ja)