JPH01238141A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH01238141A
JPH01238141A JP6611088A JP6611088A JPH01238141A JP H01238141 A JPH01238141 A JP H01238141A JP 6611088 A JP6611088 A JP 6611088A JP 6611088 A JP6611088 A JP 6611088A JP H01238141 A JPH01238141 A JP H01238141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polysilicon
conductive material
film
residue
silicon oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6611088A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Kobayashi
徹 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6611088A priority Critical patent/JPH01238141A/ja
Publication of JPH01238141A publication Critical patent/JPH01238141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Local Oxidation Of Silicon (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 段差を有する半導体基板上における導電材料のエツチン
グ処理方法の改良に関し、 簡単且つ容易に実施し得る工程により、エツチング処理
後に形成された、導電材料の残渣により引き起こされる
障害の除去を可能にした半導体装置の製造方法の提供を
目的とし、 エツチング処理後に形成された、ショート或いは耐圧不
良の原因となる導電材料の残渣を、酸化物とする工程を
含むよう構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、半導体装置の製造方法に係り、特に段差を有
する半導体基板上における導電材料のエツチング処理方
法の改良に関するものである。
半導体基板上に設けた段差を有する導電材料のエツチン
グ処理において、異方性のエツチング処理を行った場合
に導電材料のエツチング残渣が垂直面に残り、これがシ
ョート或いは耐圧不良の原因となっている。
このため、現状では異方性エツチング処理を行った後の
後処理として、オーバーエツチング処理を行うか或いは
等方性エツチング処理により上記の残渣を除去している
が、エツチャーの導電材料と下地との選択比が小さい場
合には、下地のつき抜は等の障害が発生している。
以上のような状況から異方性のエツチング処理後に形成
された導電材料のエツチング残渣による、ショート或い
は耐圧不良を防止することが可能な半導体装置の製造方
法が要望されている。
(従来の技術〕 従来の半導体装置の製造方法を導電材料がポリシリコン
の場合について工程順に第3図によりに説明する。
先ず第3図(81に示すように、段差を有する半導体基
板21の表面を酸化してシリコン酸化膜22を形成し、
その表面にポリシリコン膜25を形成する。
次に第3図(blに示すように、レジスト膜26を形成
し、リソグラフィー技術により図示のようなマスクを形
成し、異方性のエツチング処理によりポリシリコン膜2
5をパターニングする。
この場合、段差の底部のポリシリコン膜25が完全に除
去された状態においても、第3図(C1に示すように、
段差の側壁に付着したポリシリコン膜25の残渣25a
が残る。
このポリシリコン膜25の残渣25aがポリシリコン膜
250間の絶縁膜上に形成された場合には、分離して形
成すべきポリシリコン膜25の間のショート或いは耐圧
不良の原因となる。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上説明の従来の半導体装置の製造方法においては、絶
縁膜トに分離して形成すべき導電材料の間の絶縁膜上に
、導電材料の残渣が形成されることがあると、この導電
材料の残渣が上記の分離して形成すべき導電材料の間の
ショート或いは耐圧不良の原因となるという問題点があ
った。
本発明は以上のような状況から簡単且つ容易に実施し得
る工程により、エツチング処理後に形成された、導電材
料の残渣により引き起こされる障害の除去を可能にした
半導体装置の製造方法の提供をU的とするものである。
〔課題を解決するための手段] 上記問題点は、エツチング処理後に形成された、ショー
ト或いは耐圧不良の原因となる導電材料の残渣を、酸化
物とする工程を含む本発明による半導体装置の製造方法
によって解決される。
〔作用〕
即ち本発明においては、導電材料膜のエツチング処理を
行った後、絶縁膜上に分離して形成すべき導電材料膜の
間の絶縁膜上に、導電材料の残渣が形成された場合には
、この導電材料の残渣を酸化することにより、導電材料
を酸化物にして導電性を失わせることが可能となり、導
電材料膜の間のショート或いは耐圧不良を防止すること
が可能となる。
〔実施例〕
以下第1図〜第2図により本発明の一実施例を導電材料
がポリシリコンの場合について工程順に説明する。
先ず第1図(a)に示すように、半導体基板1の表面に
シリコン酸化膜2を形成し、その上に図示のようにパタ
ーニングされたポリシリコンよりなるゲート電FiA3
を形成する。更にその上にシリコン酸化膜4を形成し、
その表面にポリシリコン膜5を形成する。
第2図は本実施例の平面図であり、A−A”断面の部分
にポリシリコン膜5を残し、B−B’断面の部分のポリ
シリコン膜5を除去する場合、ポリシリコン膜5を残す
部分には、第1図(blに示すようにリソグラフィー技
術によりレジスト膜6を形成し、ポリシリコン膜5を除
去する部分のレジスト膜6は除去して第1図(alに示
すような状態にして異方性エツチング処理を行う。
この場合第1図(C1に示すように、ポリシリコン膜5
を除去すべき部分のシリコン酸化膜4の垂直面にポリシ
リコンの残渣5aが形成される。
第1図(C)に示す第2図のB−B’ 断面図に示すよ
うに、シリコン酸化膜4の垂直面の表面にポリシリコン
の残渣5aが形成されると、A−A’断面のポリシリコ
ン膜5の間のショート或いは耐圧不良の原因となる。
そこで、炉或いは赤外線ランプを用いてこのポリシリコ
ンの残渣5aを熱酸化し、シリコン酸化膜にする。
このようにシリコン酸化膜40表面にポリシリコンの残
渣5aが形成されることがあっても、熱酸化によりポリ
シリコンをシリコン酸化膜にすることにより、導電性は
失われ、ポリシリコン膜50間のショート或いは耐圧不
良を防止し得る。
又、必要であればこのシリコン酸化膜を工、7チング処
理により除去することも可能である。
本実施例では導電材料がポリシリコンの場合について説
明したが、導電材料はポリシリコンにのみ限定されるも
のでなく、酸化物が導電性を失う導電材料であれば、そ
の他の導電材料の使用も可能である。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように本発明によれば極めて簡
単な工程を追加することにより、導電材料間のショート
或いは耐圧不良の原因となる導電材料の残渣を絶縁物で
ある酸化膜とすることが可能であり、又、必要であれば
この酸化膜をエツチング処理により除去することも可能
である等の利点があり、著しい経済的及び、信頼性向上
の効果が期待でき工業的には極めて有用なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による一実施例を工程順に示す側断面図
、 第2図は本発明による一実施例の平面図、第3図は従来
の半導体装置の製造方法を工程順に示す側断面図、 である。 図において、 1は半導体基板、 2はシリコン酸化膜、 3はゲート電極、 4はシリコン酸化膜、 5はポリシリコン膜、 5aは残渣、 6はレジスト膜、 を示す。 (ト)) レジストli (6)の形成本発明による一
実施例を工程順に示す側断面2第 1 図 本発明による一実施例の平面図 第2図 従来の半導体装置の製造方法を工程順に示す側断面図第
3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  エッチング処理後に形成された、ショート或いは耐圧
    不良の原因となる導電材料の残渣を、酸化物とする工程
    を含むことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP6611088A 1988-03-18 1988-03-18 半導体装置の製造方法 Pending JPH01238141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6611088A JPH01238141A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6611088A JPH01238141A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01238141A true JPH01238141A (ja) 1989-09-22

Family

ID=13306423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6611088A Pending JPH01238141A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01238141A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4523976A (en) Method for forming semiconductor devices
US6589880B2 (en) Fine pattern formation method and semiconductor device or liquid crystal device manufacturing method employing this method
JPH06196499A (ja) 半導体構造及びその製造方法
JPS62271435A (ja) レジストの剥離方法
JPH06318578A (ja) 半導体素子のコンタクトホール形成方法
JPH0358484A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH01238141A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100715600B1 (ko) 반도체소자의 미세패턴 형성방법
JPS60261132A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100518527B1 (ko) 저저항의 게이트 전극을 갖는 반도체 소자의 제조방법
KR100425935B1 (ko) 반도체 소자의 콘택홀 형성 방법
JPH11354626A (ja) 半導体素子の素子分離方法及び半導体装置
KR100231851B1 (ko) 반도체 소자의 콘택홀 형성방법
JPH05121405A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20000012876A (ko) 반도체 장치의 콘택홀 형성방법
KR0140726B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
JPS62222658A (ja) 導体配線の形成方法
JP2001027767A (ja) 薄膜トランジスタパネル及びその製造方法
JPS58216444A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11186224A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04312918A (ja) 半導体装置の製造方法
KR19980068059A (ko) 콘택 플러그 패턴 형성방법
JPH0420256B2 (ja)
JPH06295888A (ja) 半導体装置の製造方法
KR940012572A (ko) 반도체 장치에서의 콘택트 형성방법