JPH01237490A - 端栓溶接部構造 - Google Patents

端栓溶接部構造

Info

Publication number
JPH01237490A
JPH01237490A JP63063097A JP6309788A JPH01237490A JP H01237490 A JPH01237490 A JP H01237490A JP 63063097 A JP63063097 A JP 63063097A JP 6309788 A JP6309788 A JP 6309788A JP H01237490 A JPH01237490 A JP H01237490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end plug
welding
welded
cylindrical
part structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63063097A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichiro Morisawa
森沢 潤一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Nuclear Fuel Development Co Ltd
Original Assignee
Nippon Nuclear Fuel Development Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Nuclear Fuel Development Co Ltd filed Critical Nippon Nuclear Fuel Development Co Ltd
Priority to JP63063097A priority Critical patent/JPH01237490A/ja
Publication of JPH01237490A publication Critical patent/JPH01237490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は円筒状製品の端栓溶接部構造に係り、特に、原
子炉用中性子源ホルダーや制御棒等の局部差込み型端栓
溶接部構造に関する。
[従来の技術] 通常の端栓溶接部構造は特開昭57−74688号公報
に示す如く組立作業および溶接作業を考慮して差込み型
でかつ裏当て余有型溶接継手とした構造が採用されてい
る。しかしながら、このような構造ではすきま部ができ
るので、すき摩腐食の原因となっていた。すなわち、従
来の燃料ピンの端栓構造は、第4図に示すように円筒部
2に端栓1を差し込みセットし、合せ部3を溶接してい
た。この際、差込み部の長ざ5は円筒部の厚さ4に比し
3〜4倍と非常に長かった。このため開先合せ時の作業
性は良好であるが、第5図に示すように溶接部6の近傍
にすきま部7か結果としてでき、すぎま腐食の原因とな
っていた。
また、特開昭58−201090号公報の燃料集合体の
ようにすきまを無くす構造にすれば、すきま腐食の心配
はなくなるか、組立作業性、溶接作業性か損なわれる。
即ち、組立作業性については円筒部と端栓部のそれぞれ
の中心を何のガイドもなく合せる必要があり、差込み型
端栓の場合の端栓を円筒部に差込むだけでそれぞれの端
栓の中心が合うことと比較して組立作業性が劣っている
また、溶接作業性についても、突合わせ溶接継手構造で
あり、裏波み溶接か要求され、溶接作業性に劣っている
[発明が解決しようとする課題] 上記従来技術は、組立作業性、溶接作業性を良くすると
、すきま腐食に対する配慮に欠け、またすきま腐食を防
止した構造では、組立作業性、溶接作業性に対する配慮
に欠けるという欠点があった。
本発明は上記欠点を解消するもので、その目的は、すき
ま腐食対策を講じるとともに組立作業性。
溶接作業性を良好にした端栓溶接部構造を提供すること
にある。
[課題を解決するための手段] 上記目的は、円筒体に端栓を差込みその差込み部を溶接
してなる端栓溶接部構造において、前記差込部の寸法を
前記円筒体の管厚の0.3〜1.7倍にしたことにより
達成される。
[作 用] 本発明の端栓構造によれば、差込み部の寸法を円筒部の
管厚程度とすることにより、組立作業性を良好に保ちつ
つ、かつ少ない差込み部は溶接により完全に溶融させて
すきま部を無くしているので、すきま腐食を防止するこ
とができる。
[実施例] 本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の断面図である。
図に示す如く、端栓の差込み部5の長さを円筒部2の厚
ざ4の0.3倍から1.7倍とする。次に、この部分を
溶接する時、端栓部の]−す8,9を同時に溶かしてす
きま部を無くする。差込み部の長ざ5が0.3倍より短
い場合は組立て作業性が悪くなり、また、1.7倍より
長くなると、−回の溶接で端栓コーナ8,9を同時に溶
かすことがむつかしくなる。
第3図は本発明の他の実施例の断面図である。
図に示すように、端栓部が貫通している構造のものに対
しても差込み部5の寸法は、円筒部の厚さ4の0.3〜
1.7倍にとることにより、前記実施例と同様に組立作
業性の良い、すきまのない端栓溶接部構造とすることか
できる。
し発明の効果] 以上説明したように、本発明の端栓溶接部構造によれば
、組立作業性を良好なままで、且つすきまの無い端栓溶
接部構造を提供することができるので、従来の差込み型
端栓溶接部構造と同じ生産性を確保しつつ、かつすきま
腐食を防止できるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図は第1図の
溶接部分を説明するための図、第3図は本発明の他の実
施例の断面図、第4図は従来の原子炉用燃料ピンの端栓
構造の断面図、第5図は第4図の端栓溶接後の状態を示
す図である。 1・・・端栓 2・・・円筒部 3・・・端栓と円筒部の合わせ部 4・・・円筒部の厚さ 5・・・端栓の差込み部の長さ 6・・・端栓溶接部 7・・・端栓と円筒部のすきま 8.9・・・端栓の溶接部コーナ (8733)代理人 弁理士 猪 股 祥 晃(ばか 
1名) 第4図   第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 円筒体に端栓を差込みその差込み部を溶接してなる端栓
    溶接部構造において、前記差込部の寸法を前記円筒体の
    管厚の0.3〜1.7倍にしたことを特徴とする端栓溶
    接部構造。
JP63063097A 1988-03-18 1988-03-18 端栓溶接部構造 Pending JPH01237490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063097A JPH01237490A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 端栓溶接部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063097A JPH01237490A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 端栓溶接部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01237490A true JPH01237490A (ja) 1989-09-21

Family

ID=13219456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63063097A Pending JPH01237490A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 端栓溶接部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01237490A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10410754B2 (en) 2016-10-11 2019-09-10 Bwxt Mpower, Inc. Resistance pressure weld for nuclear reactor fuel rod tube end plug

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5499750A (en) * 1978-01-25 1979-08-06 Toshiba Corp Method and apparatus for tight seal laser welding of end part of nuclear fuel rod for reactor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5499750A (en) * 1978-01-25 1979-08-06 Toshiba Corp Method and apparatus for tight seal laser welding of end part of nuclear fuel rod for reactor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10410754B2 (en) 2016-10-11 2019-09-10 Bwxt Mpower, Inc. Resistance pressure weld for nuclear reactor fuel rod tube end plug
US11049623B2 (en) 2016-10-11 2021-06-29 Bwxt Mpower, Inc. Resistance pressure weld for nuclear reactor fuel rod tube end plug

Similar Documents

Publication Publication Date Title
UA48943C2 (uk) Спосіб виготовлення зварного з'єднання та транспортно-складський контейнер для касет з використаним ядерним паливом, виготовлений цим способом
JPH01237490A (ja) 端栓溶接部構造
US5025977A (en) Bicycle drop-out and method of attachment
KR970003630B1 (ko) 강철바아의 맞대기용접방법 및 그 장치
JPS61135477A (ja) 溶接用裏当て治具
GB2347108A (en) Vehicle lamp lens
JP2003213796A (ja) 角形鋼管部材の接合方法及び接合構造
JP3117285B2 (ja) ラッパー管とその端部材との結合方法
JP3392522B2 (ja) 鋼材と鉄板とのフレア部溶接方法
JP3887919B2 (ja) ブレース材の十字継手構造の組立方法
JPH0428713Y2 (ja)
JPH0961576A (ja) 沸騰水型原子炉用制御棒及びその製造方法
JPH07260973A (ja) 高速増殖炉用燃料集合体におけるラッパ管と端管栓との接合部
JPH077039Y2 (ja) 溶接組立h形鋼の溶接接合に使用する裏当金
JPS62183971A (ja) 異種材料の溶接方法
JPS6376375U (ja)
JPH0675794B2 (ja) T型継手
JPH0719676Y2 (ja) 溶接用エンドタブ
JPH0625442B2 (ja) サブフレ−ムの接合構造
JPH0341911Y2 (ja)
JPH07178585A (ja) パイプ材の溶接構造およびその溶接方法
JPS63184242A (ja) カラ−受像管用電子銃構体
JPH02280969A (ja) チタン板とチタンクラッド鋼板の溶接方法
JPS6163377A (ja) 閉断面構造部材における内部補強部材の溶接工法
JP2564570Y2 (ja) 溶接用エンドタブ