JPH01236905A - 機能性膜構造体 - Google Patents

機能性膜構造体

Info

Publication number
JPH01236905A
JPH01236905A JP6598888A JP6598888A JPH01236905A JP H01236905 A JPH01236905 A JP H01236905A JP 6598888 A JP6598888 A JP 6598888A JP 6598888 A JP6598888 A JP 6598888A JP H01236905 A JPH01236905 A JP H01236905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
membrane structure
heating element
permselective
permeable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6598888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0671530B2 (ja
Inventor
Hiroshi Mori
博 森
Yasushi Fujita
藤田 恭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP63065988A priority Critical patent/JPH0671530B2/ja
Publication of JPH01236905A publication Critical patent/JPH01236905A/ja
Publication of JPH0671530B2 publication Critical patent/JPH0671530B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、複数の成分からなる液体、気体またはこれら
の混合物中の少なくとも1種類の成分を分離するための
機能性膜構造体に関する。
(従来技術) 複数の成分からなる液体、気体またはこれらの混合物中
の少なくとも1種類の成分を分離する方法としては、パ
ーベーパレーション、サーモパーベーパレーション等が
知られている。これらのうち、パーベーパレーションは
例えば特開昭62−273009号公報に示されている
ように揮発性成分が選択的に透過する選択透過性膜を備
えた膜構造体を用い、この膜構造体の一側に揮発性成分
を含む液体を供給するとともにその他側を真空ポンプ等
により減圧し、透過性膜の無数の細孔内に侵入して吸着
、凝縮した揮発性成分を同透過性膜の他側へ透過させる
ものである。また、サーモパーベーパレーションは例え
ば刊行物「化学工学協会第52年会講演要旨集(198
7)、第28頁」に示されているように上記した膜構造
体を備え、この膜構造体の一側に揮発性成分を含む液体
を所定温度に加熱した状態で供給し、膜に沿って流動す
る液体の一部が膜との界面で蒸気となって膜の他側へ透
過するものである。
(発明が解決しようとする課題) このように、選択透過性膜を備えた膜m遺体を用いて液
体中の成分を選択的に分離することは知られているが、
上記したパーベーパレーションの場合には真空ポンプを
主体とする減圧装置、この設置場所が必要である外に、
膜構造体の他側を高い減圧状態に長期間耐える構造にし
なければならず、かつ消費動力が大きくまた騒音の発生
も問題となる。また、上記したサーモパーベーパレーシ
ョンの場合には、供給する液体の全量を所定の温度に加
熱するため大量の熱量が消費されるとともに大型の外部
加熱装置が必要であり、かつ大量の液体を加熱するのに
かなりの時間を要し操作の応答性がよくない。
従って、本発明の目的は上記した減圧装置、外部加熱装
置を必要とせず、エネルギー効率の極めて高い膜構造体
を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明に係る機能性膜構造体は、複数の成分からなる液
体、気体またはこれらの混合物中の少なくとも1種類の
成分が選択的に透過する選択透過性膜と、少なくともこ
の選択透過性膜を透過する成分が透過しかつ通電により
発熱する透過性発熱体とを備えていることを特徴とする
ものである。
本発明における選択透過性膜としては、ポリテトラフル
オロエチレン膜、ポリイミド膜、シリコンゴム膜等の有
機質膜、多孔質のセラミック膜、ガラス膜、繊維状また
は粒状カーボン質膜等無機質膜を挙げることができる。
これらの透過性j摸は被処理混合物を構成する成分の種
類に応じて適宜選定される。また、透過性発熱体として
は金網状またはシート状多孔性金属発熱体、ペロブスカ
イト形結晶で代表されるセラミック発熱体、カーホン質
発熱体等通電により発熱する材質からなるものを挙げる
ことができる。
選択透過性膜と透過性発熱体とを一体化する手段として
は、透過性膜が有機質膜である場合には圧着または接着
剤を介して一体化する方法、透過性膜が無機質膜である
場合には無電解メツキ法、スパッタリング蒸着法、スラ
リーコート法等により一体化する方法がある。これらの
手段により形成される機能性膜構造体の形状は平板状、
パイプ状、モノリス状等適宜の形状であり、70°C以
上の耐熱性を有していることが好ましい。
(発明の作用・効果) かかる構成の機能性膜構造体においては、選択透過性膜
の細孔に吸着、凝縮した成分に対する透過性発熱体の加
熱作用により、上記成分は蒸発、表面拡散して構造体の
一側から他側へ透過する。
また、当該膜構造体においては、その−側に供給される
被処理混合物の一側と接触している部分のみを加熱する
ことができ、これにより揮発性成分が蒸気となって膜構
造体の一側から他側へ透過する。従って、当該膜構造体
によれば、減圧装置、外部加熱装置を使用することなく
被処理混合物から特定の成分を分離することができ、設
備の小型化、設備費および動力の低減、熱エネルギーの
効率の向上を図ることができる。
なお、本発明に係る膜構造体は従来のサーモパーベーパ
レーション、パーベーパレーション等に用いられている
膜構造体と同様の広い分野に利用できる。
(実施例1) 第1図に示すポリテトラフルオロエチレンのフィルム状
の選択透過性M11と、炭素繊維からなろ布状カーボン
質の透過性発熱体12とをプレスにて圧着して一体化し
てなる膜構造体10を用いて、サーモパーベーパレーシ
ョンによる10wt%硫酸水溶液の濃縮試験を行い、水
の透過速度を測定した。膜構造体lOの特性および試験
粂件は次の通りであり、水の透過速度は0.90kg/
m2− hrであった。
’@  1更 (1)透過性膜11:細孔径Q、I μm 、空隙率7
8%厚さ0.2nm (21発熱体12:繊維径400μm、(膜の−Wりに
接触する部分の水溶液が50°Cとなる よう印加電圧を調節) 丞」L液−:室温25°Cで膜構造体の一側に供給なお
、比鮫例として上記した透過性pA11のみを用い、上
記した硫酸水溶液を予め50℃に加熱して透過性膜11
に供給し透過試験を行った。この場合の水の透過速度は
0.88kg/m2. hrであった。
(実施例2) 第2図に示すパイプ状の多孔質支持体21の外周にアル
ミナ質の選択透過性膜22を有し、かつ同支持体21の
内周にチタン酸バリウム質の透過性発熱体23を有する
膜構造体20を用いて、パーベーパレーションによる空
気中の除湿試験を行い、水の透過速度を測定した。膜構
造体20の特性および試験条件は次の通りであり、水の
透過速度は01kg7m2、hrであった。この透過速
度は、多孔質支持体21の外周に透過性膜22のみを有
する膜yI造遺体用いてその内周側を10torrの真
空度に維持した場合と同じ値であった。
1111ム更 (1)支持体21:アルミナ質、細孔径1μm、空隙率
38%、外径10mm、肉厚1mm(2)透過性膜22
:アルミナ質、細孔径2OA、空隙率20%、厚さ7μ
m(支持体 21の外周にアルミナゾルをコ ーティングし600°Cで焼成して 形成〉 (3)発熱体23:チタン酸バリウム質、粒子層厚さ2
0μm、空隙率32%、(径0.3 μmのチタン酸バリウム粒子のス ラリーを支持体21の内周にコー ティングし、乾燥後500°Cで焼成 して形成。試験中8θ°Cに維持した〉圧力4.5kg
/cm2、温度23°Cの圧縮空気を膜構造体20の外
周側に供給する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る膜構造体の概略的断面
図、第2図は他の実施例に係るII!構造体の概略的断
面図である。 符  号  の  説  明 10.20・・・膜構造体、11.22・ ・透過性膜
、12.23・・・発熱体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の成分からなる液体、気体またはこれらの混合物中
    の少なくとも1種類の成分が選択的に透過する選択透過
    性膜と、少なくともこの選択透過性膜を透過する成分が
    透過しかつ通電により発熱する透過性発熱体とを備えて
    なる機能性膜構造体。
JP63065988A 1988-03-18 1988-03-18 機能性膜構造体 Expired - Fee Related JPH0671530B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63065988A JPH0671530B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 機能性膜構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63065988A JPH0671530B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 機能性膜構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01236905A true JPH01236905A (ja) 1989-09-21
JPH0671530B2 JPH0671530B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=13302901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63065988A Expired - Fee Related JPH0671530B2 (ja) 1988-03-18 1988-03-18 機能性膜構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0671530B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02229529A (ja) * 1989-03-01 1990-09-12 Ngk Insulators Ltd 流体の分離方法、分離装置および分離膜
JPH03291249A (ja) * 1989-12-25 1991-12-20 Mitsui Toatsu Chem Inc ビスフェノールaの製造方法
WO2008111671A1 (ja) * 2007-03-15 2008-09-18 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. 脱水装置、脱水システム及び脱水方法
US8496731B2 (en) 2007-03-15 2013-07-30 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method for transporting fluid
US8585904B2 (en) 2008-03-14 2013-11-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Dehydration system and dehydration method
US9149769B2 (en) 2007-03-15 2015-10-06 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Dehydration system and dehydration method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631601U (ja) * 1986-06-20 1988-01-07
JPS63258604A (ja) * 1987-04-16 1988-10-26 Mitsubishi Rayon Co Ltd 膜分離方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631601U (ja) * 1986-06-20 1988-01-07
JPS63258604A (ja) * 1987-04-16 1988-10-26 Mitsubishi Rayon Co Ltd 膜分離方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02229529A (ja) * 1989-03-01 1990-09-12 Ngk Insulators Ltd 流体の分離方法、分離装置および分離膜
JPH03291249A (ja) * 1989-12-25 1991-12-20 Mitsui Toatsu Chem Inc ビスフェノールaの製造方法
US8858798B2 (en) 2006-10-05 2014-10-14 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Dehydration method
WO2008111671A1 (ja) * 2007-03-15 2008-09-18 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. 脱水装置、脱水システム及び脱水方法
EP2522420A3 (en) * 2007-03-15 2013-03-13 Mitsubishi Heavy Industries Dehydration device, and dehydration system
US8496731B2 (en) 2007-03-15 2013-07-30 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method for transporting fluid
US9149769B2 (en) 2007-03-15 2015-10-06 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Dehydration system and dehydration method
US8585904B2 (en) 2008-03-14 2013-11-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Dehydration system and dehydration method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0671530B2 (ja) 1994-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5194414A (en) Method of manufacturing a gas absorbing element or a catalyst carrier having a honeycomb structure
US5221484A (en) Catalytic filtration device and method
US5782959A (en) Process for preparing a composite inorganic membrane for hydrogen separation
WO2008010452A1 (fr) Filtre céramique
CA2670681C (en) Separation membrane and manufacturing process thereof
CN87103502A (zh) 多孔无机隔膜催化剂载体
CN110394068B (zh) 一种Janus聚四氟乙烯中空纤维膜及其制备方法
US20030101866A1 (en) Separation of fluid mixtures using membranized sorption bodies
CN101559327A (zh) 纳米纤维液体分离复合膜及其制备方法
JPH01236905A (ja) 機能性膜構造体
IE45254B1 (en) Coating modification process for ultrafiltration systems
JP2002066280A (ja) ガス分離フィルタおよびその製造方法
KR101041505B1 (ko) 적층형 세라믹 필터의 제조방법 및 이에 의해 제조되는적층형 세라믹 필터
JPS6355973B2 (ja)
JPH02229529A (ja) 流体の分離方法、分離装置および分離膜
JP3736020B2 (ja) ガスセンサ
CN115445456B (zh) 一种高通量反渗透复合膜的制备方法
JP2005349268A (ja) 多孔性膜の拡散現象を利用した物質分離精製方法
CN214131098U (zh) 耐久型中空纤维超滤膜
JPH0123162B2 (ja)
JPH0418887B2 (ja)
Yazawa et al. Preparation of heat and water vapor resistant composite porous glass membrane coated on porous alumina tubing by sol-gel method
RU2712671C1 (ru) Способ получения неорганического мембранного материала
JPS553809A (en) Dynamic membrane formation supporter and its manufacture
JP2002201303A (ja) 多孔性シート材料

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees