JPH01235062A - ディスククランプ機構 - Google Patents

ディスククランプ機構

Info

Publication number
JPH01235062A
JPH01235062A JP63060232A JP6023288A JPH01235062A JP H01235062 A JPH01235062 A JP H01235062A JP 63060232 A JP63060232 A JP 63060232A JP 6023288 A JP6023288 A JP 6023288A JP H01235062 A JPH01235062 A JP H01235062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
clamper
drive
disc
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63060232A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0610911B2 (ja
Inventor
Toshio Mizuguchi
水口 俊夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP63060232A priority Critical patent/JPH0610911B2/ja
Publication of JPH01235062A publication Critical patent/JPH01235062A/ja
Publication of JPH0610911B2 publication Critical patent/JPH0610911B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 ディスクをクランプするためのディスククランプ機構に
関し、ディスクの片面を従動ローラで押し他面をディス
ククランパで押して生じた回転力を固定支持部で受けて
保持した状態において従動ローラとディスククランパを
連動して動かすことによりディスクの保持状態を持続し
つつ記録再生位置へ移動せしめてクランプするものであ
り、クランプ直前のディスクの自由な動きを規制して確
実にクランプする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、剛直なディスクよりなる情報記録再生用ディ
スクを記録再生位置ヘクランプするためのディスククラ
ンプ機構に関する。
例エバ、コンバクスディスク (CD)、レーザーディ
スク(LD)装置等において記録媒体には剛直な円盤(
ディスク)状の媒体が使用されている。本発明はそのよ
うな剛直なディスクを記録再生位置ヘクランブするため
のディスククランプ機構に関するものである。
〔従来の技術〕
ディスクのクランプはディスクの中心軸とターンテーブ
ルの中心軸がほぼ一致する位置までディスクを何らかの
手段で移送し、ディスククランパで挟みつけるような形
でディスクをターンテーブルへ押し付ける方法をとるの
が一般的である。その場合ディスクの位置が問題であり
、ディスクの中心軸とターンテープ、ルの中心軸とのず
れがある限度を超えるとクランプ不能となる。これを防
止するための方策が種々とられているが、その代表的な
ものは第3図で表わされるような機構である。
本図において、A、B、Cはそれぞれ挿入方向に向かっ
て右側面、左側面、背面におけるディスク11とディス
ク11を案内する壁面との距離を表わしている。ここで
A、B、Cの長さを極力小さくし、ディスクの中心軸の
ずれを許容範囲に治めようというのが従来の機構である
〔発明が解決しようとする課題〕
前述の機構によれば、左右と前後のずれは防止すること
ができる。しかし、例えばいわゆる前下がり状態等のよ
うにディスクの面の傾きに対しては前述の機構では防止
することができないという問題がある。
また、ディスククランプ機構が組み込まれる装置では一
般にモータの回転等による振動があり、そのためにディ
スククランパによってターンテーブルに押し付けられる
前に前方向へずれたり傾いたりする恐れがあるという問
題もある。
したがって本発明の目的は、上記の問題点を克服したデ
ィスククランプ機構を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明のディスククランプ機構の原理図である
。本図によると本発明のディスククランプ機構はディス
ク11の片面を押す従動ローラ13と、ディスク11の
他面を押すディスククランパ32と、従動ローラ13と
ディスククランパ32との押す力によるディスク11の
回転力を受け取めてディスク11を保持する固定支持部
61さ、従動ローラ13とディスククランパ32とを互
いに連動せしめて保持状態を持続しつつディスク11を
クランプ位置へ移動せしめてクランプするための駆動手
段71とを具備することを特徴とするディスククランプ
機構である。
〔作 用〕
ディスク11がディスククランパ32で押されてクラン
プ位置へ達するまで従動ローラ13とディスククランパ
32と固定支持部61の3者により保持されているので
ディスク面の傾きおよび振動による前方へのずれおよび
傾き等は起こらず、確実にクランプされる。
〔実施例〕
第2図は本発明のディスククランプ機構をディスク挿排
機構、ディスククランパ駆動および保持機構と共に組込
んだ一例としてのコンパクトディスク(CD)再生のた
めのCDプレーヤを表わす側面図である。このうち(1
)はディスククランパ32が下降する直前の状態を表わ
し、(3)はディスク11がディスククランパ32とタ
ーンテーブル31の間にクランプされた状態を表わし、
(2)は(1)と(3)の中間の状態を表わしている。
最初にディスク挿排機構について説明する。ガイドレー
ル14はディスク挿入側(第2図左側)から見ると横長
の長大が設けられておりディスク11の挿入位置を定め
ている。駆動ローラ12はディスク11を従動ローラ1
3との間にはさんで挿排するために図示しない駆動手段
により回動される。従動ローラ13はその軸の両端が2
つの案内溝15−1 、15−2 (15−2は図示せ
ず)にそって案内され、2つの弾性部材16−1 、1
6−2 (16−2は図示せず)によって駆動ローラ1
2の方向へバイアスされている。
ガイドレール14に設けられた長大にディスクが挿入さ
れると第1の検知器(図示せず)によってそれが検知さ
れて駆動ローラ12がディスク挿入方向に回転を始め、
それに当接した従動ローラ13も回転を始める。この時
、従動ローラ13並びにガイドレール14は第2図(1
)で示される位置にある。ディスク11が回転する駆動
ローラ12と従動ローラ13の間に押し込まれると、デ
ィスク11は2つのローラの間に引き込まれ、挿入方向
へスライドする。ディスク11が第2図(1)で示され
る位置へ達すると第2の検知器(図示せず)がそれを検
知して駆動ローラ12の回転が停止される。第2図(1
)では駆動ローラ12と従動ローラ13が当接している
かのように描かれているが、実際は2本のローラがディ
スク11をはさみ込んだ後ではディスク11の厚みの分
だけ従動ローラ13は図の下方へ押し下げられる。この
時、ガイドレール14は第2図(1)の位置から動くこ
とができず、そのため従動ローラ13の両端の軸は案内
溝15−1〜15−2に沿って下方へ下がりそれに抗し
て弾性部材16−1〜16−2のパイアスカが作用し、
軸方向に均一な圧着力が得られる。
次にディスククランパ駆動および保持機構について説明
する。
駆動レバー52には駆動保持スリット54と駆動スリッ
ト55とを含むスリット523 と共に2つのスリブ)
 521 、522が設けられている。これらの2つの
スリブ) 521.522はそれぞれ筐体100に一体
になったピン103 、104を水平方向に案内してお
り、逆に見れば、駆動レバー52は筐体に対して水平に
スライドすることができる。この駆動レバー52を左方
向へ押しているのがピン712(後に詳述)であり、そ
れに抗して右方向へバイアスしているのが弾性部材56
である。クランパアーム33と伝達レバー51とは一体
であり、回動軸34を中心として回動することができる
。伝達レバー51にはピン53が一体に設けられており
、ピン53は駆動レバー52に設けられた駆動保持スリ
ット54と駆動スリット55とを含むスリット523に
案内される。
クランパアーム33とディスククランパ32との関係は
クランパアーム33の有する円形の孔にディスククラン
パ32の中心部が遊嵌された状態にある。ディスククラ
ンパ32は図の上方から順に径a、b、c (仁>a>
b)の円盤を同心に重ねた形をしており、クランパアー
ム33の穴の径dの大きさとの関係はa>d>bである
。このディスククランパ32をクランパアーム33に嵌
め込むためにa<eなる関係を有する径eの孔がクラン
パアーム33に開けられており、これと径dの孔とは雪
ダルマの形のようにつながっている。
取り付けの際は径eの穴にディスククランパ32を径a
の側から嵌め込み、径dの孔へ移動し、止め具110を
クランパアーム33にネジ止メして、ディスククランパ
32が径eの孔へ戻って抜けることを防止することによ
り、ディスククランパ32がクランパアーム33へ係着
される。
次にディスククランパ駆動および保持機構の動作を説明
する。ディスク11が第2図(1)の位置へ達したこと
を前述の第2の検知器が検知すると駆動ローラ12の回
転が停止すると同時に、ピン712が右方向へ動き始め
る。第2図(1)の位置では、駆動レバー52は弾性部
材56のパイアスカにさからってピン712に押されて
図のような位置にある。ピン712が水平に図の右方向
へ移動すると駆動レバー52は弾性部材56のパイアス
カによって右へスライドする。そうするとピン53が駆
動レバー52のスリットに案内されるのでピン53と一
体になった伝達レバー51並びにクランパアーム33が
下降し、ディスククランパ32も下降する。第2図(2
)ではピン53は駆動スリット55に案内されて下降す
る途中である。第2図(3)ではピン53は駆動スリッ
ト55を経て駆動保持スリット54に案内され、結果と
してディスククランパ32がディスク11をターンテー
ブル31上の所定位置にクランプした状態になる。クラ
ンプが完了するとクランパアーム33はそれ以上押して
も下降しな(なるのでクランパアーム33の下降が止ま
り、ピン53が駆動保持スリット54内に案内される余
裕を残して停止し、そのため駆動アーム52も停止する
。しかしピン712はなおも右方向へ移動し、そのため
ピン712と駆動アーム52とは離れてしまう。この動
作の意図するところは後述する。駆動保持スリット54
はクランパアームの回動軸34を中心とする円の半径方
向にピン53を案内するように設けられている。そのた
め、ディスククランパ32が持ち上げられるような力を
受けてもそれによってピン53が動く方向とピン53が
案内される方向とは直角であるので、この力によってデ
ィスククランパ32が持ち上がることはない。また常に
駆動レバー52は弾性部材56によって図の右方向へ引
かれており、この力の方向に対してはピン53が案内さ
れる方向とは直角でないので動くことができ、平行では
ないのでこの力はディスククランパ32を下方へ下げる
力として作用する。したがって、常に弾性部材56によ
るクランプ力が作用し、ディスククランパ32とターン
テーブル31とが磁力によって互いに引き合う力と相ま
って完全にクランプされる。また、駆動スリット55の
案内方向と駆動レバー52の駆動方向とのなす角は駆動
保持スリット54のそれと比べて大きいのでディスクク
ランパ32を所定の距離で上下するに要する駆動レバー
52の水平方向の変位を小さくしており、装置の小形化
に寄与している。
最後に、ディスク11を適切に保持しながらクランプす
るための本発明に係るディスククランプ機構の具体例に
相当する部分について説明する。
主レバー711 はスリット714 、715を有し、
それぞれ筐体と一体になったピン102,105を図の
水平方向へ案内する。したがってこの主レバー711も
駆動レバー52と同様に水平方向にスライドすることが
できる。主レバー711はまた、図示しないがラックが
設けられた部材と一体にねじ止めされており、ラックと
噛み合うピニオンギヤをモータで回動させることにより
図の左右に駆動される。
前述のピン712 はこの主レバー711 と一体であ
り、主レバー711の左右の動きにより弾性部材56と
協働して駆動レバー52を左右に動かし、結果として、
ディスククランパ32を上下させる。主レバー711に
はスリット713 も設けられており、このスリット7
13はガイドレール14と一体のピン101を案内して
いるので、主レバー711の左右の動きはガイドレール
14を上下に動かす役割も果たしている。
一例として第2図のようにスリット713を設け、各レ
バー・ピン間の相対的の位置関係を図のように定めると
、次のような動作をさせることができる。まず第2図(
1)の状態から(2)の状態まで主レバー711を右に
動かすと、ガイドレール14は動かずしたがって駆動ロ
ーラ12と従動ローラ13に挟まれた状態にはほとんど
変化がない一方で、ディスククランパ32が下降するの
でディスク11の一端が下降し固定支持部61に接触し
て保持される。第2図(2)の状態からさらに主レバー
711が右に動くと、さらにディスククランパ32が下
降すると同時に、ピン101がスリット713の傾斜部
分に案内されて下降することによりガイドレール14が
下降を始め、従動ローラ13の軸の両端が案内溝15−
1 、15−2の上端に達すると従動ローラも下がり始
め、ついにはディスク11は駆動ローラ12から離れ、
従動ローラ13とディスククランパ32と固定支持部6
1の3点に支えられて他端が下降を始める。スリット5
23の傾斜とスリット713の傾斜とを適切に調節すれ
ば常に一定の力でディスク11を3点で支えながらクラ
ンプ位置まで誘導することができる。したがってクラン
プ直前のディスク11の自由な動きが制限されて確実に
クランプされる。ディスク11のクランプが完了すると
前述したように駆動アーム52は動けなくなりピン71
2から離れてしまうが、ガイドレール14はさらに下降
し、それによって従動ローラ13はディスク11から離
れ、最後は第2図(3)の状態となる。この状態になっ
たことは主レバー711に設けられた突起(図示せず)
が第1のリミットスイッチ(図示せず)を押すことによ
り検知され、駆動しているモータが停止される。
以上のようにディスクの挿入からクランプ完了までの動
作について説明してきたがクランプ解除からディスク排
出までの動作はこれの逆の道すじをたどるだけであるの
で詳しく説明しない。主レバー711の左方向への動き
の終端は前述の第1のリミットスイッチに対向して設け
られた第2のリミットスイッチ(図示せず)によって検
知され、主レバー711が停止すると同時に駆動ローラ
12が排出方向へ回転を始める。
〔発明の効果〕
以上述べてきたように、本発明のディスククランプ機構
では、クランプ直前にディスクが傾いたり、振動により
ずれたり傾いたりすることが防止されるので確実にディ
スクがクランプされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、 第2図は本発明の実施例を表わす図、 第3図は従来の方式を説明するための図である。 図において、 11・・・ディスク、 13・・・従動ローラ、 32・・・ディスククランパ、 61・・・固定支持部、 71・・・駆動手段。 本発明の原理図 第1図 13・・・従動ローラ 32−−−  ディスククラン・9 61−°固定支持部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ディスク(11)の1方の面を押す従動ローラ(1
    3)と、該ディスク(11)の他方の面を押すディスク
    クランパ(32)と、該従動ローラ(13)と該ディス
    ククランパ(32)の押力によって回転する該ディスク
    (11)の回転力を受け取めてディスク(11)を保持
    する固定支持部(61)と、該従動ローラ(13)と該
    ディスククランパ(32)とを互いに連動せしめてディ
    スク(11)の保持状態を持続しつつディスク(11)
    を記録再生位置へ移動せしめてクランプするための駆動
    手段(71)とを具備することを特徴とするディスクク
    ランプ機構。
JP63060232A 1988-03-16 1988-03-16 ディスククランプ機構 Expired - Lifetime JPH0610911B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63060232A JPH0610911B2 (ja) 1988-03-16 1988-03-16 ディスククランプ機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63060232A JPH0610911B2 (ja) 1988-03-16 1988-03-16 ディスククランプ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01235062A true JPH01235062A (ja) 1989-09-20
JPH0610911B2 JPH0610911B2 (ja) 1994-02-09

Family

ID=13136224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63060232A Expired - Lifetime JPH0610911B2 (ja) 1988-03-16 1988-03-16 ディスククランプ機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0610911B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002027718A1 (fr) * 2000-09-26 2002-04-04 Clarion Co., Ltd. Mecanisme de chargement pour lecteur de disques
US6636470B1 (en) 1997-08-12 2003-10-21 Kabushiki Kaisha Kenwood Disc loading mechanism of disc apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6636470B1 (en) 1997-08-12 2003-10-21 Kabushiki Kaisha Kenwood Disc loading mechanism of disc apparatus
WO2002027718A1 (fr) * 2000-09-26 2002-04-04 Clarion Co., Ltd. Mecanisme de chargement pour lecteur de disques
JP2002175657A (ja) * 2000-09-26 2002-06-21 Clarion Co Ltd ディスクプレーヤのローディング機構
EP1321935A1 (en) * 2000-09-26 2003-06-25 Clarion Co., Ltd. Loading mechanism of disk player
US7020883B2 (en) 2000-09-26 2006-03-28 Clarion Co., Ltd. Loading mechanism of disk player
EP1321935A4 (en) * 2000-09-26 2007-07-25 Clarion Co Ltd LOADEMECHANISM OF A PLATE PLAYER
JP4657476B2 (ja) * 2000-09-26 2011-03-23 クラリオン株式会社 ディスクプレーヤのローディング機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0610911B2 (ja) 1994-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001307340A (ja) ディスクドライブ装置
JPH11265542A (ja) ディスク排出装置
JPH11259945A (ja) ディスク装置
JP2002109813A (ja) ディス再生装置およびディスク再生方法
US7418724B2 (en) Apparatus for changing multiple media disks
JPH01235062A (ja) ディスククランプ機構
EP0319247A2 (en) Double-sided disk player
JP2004071101A (ja) クランプ・調芯機構、情報再生機構及び情報記録機構
JPH01235063A (ja) ディスク挿排機構
JPS6312422Y2 (ja)
JPH11162068A (ja) ディスク装置
JPH02260272A (ja) ディスク再生装置
JPH02308466A (ja) ディスククランプ装置
JPH01235061A (ja) ディスククランパ駆動および保持機構
KR100300620B1 (ko) 기록매체반송기구
JPH10283705A (ja) ディスク移送装置
JP2919762B2 (ja) ディスクプレーヤーのディスク装着装置
JP3179197B2 (ja) ディスクプレーヤ
JPH10188418A (ja) ディスク保持装置
JP2004185695A (ja) クランプ機構および情報再生機構
JPH11259942A (ja) ディスク装置
JPH01144262A (ja) ディスクプレーヤ
JPH03102672A (ja) ディスプレーヤ装置
JP2595310Y2 (ja) ディスク選択式プレーヤの検出装置
JPH0798911A (ja) コンパチブルプレーヤ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080209

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090209

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090209

Year of fee payment: 15