JPH01235057A - テープガイド - Google Patents

テープガイド

Info

Publication number
JPH01235057A
JPH01235057A JP63059453A JP5945388A JPH01235057A JP H01235057 A JPH01235057 A JP H01235057A JP 63059453 A JP63059453 A JP 63059453A JP 5945388 A JP5945388 A JP 5945388A JP H01235057 A JPH01235057 A JP H01235057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
tape guide
magnetic
wear resistance
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63059453A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Kawakami
川上 良男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Electronics Inc filed Critical Canon Electronics Inc
Priority to JP63059453A priority Critical patent/JPH01235057A/ja
Publication of JPH01235057A publication Critical patent/JPH01235057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は長さ方向に走行するテープに摺動接触してテー
プの走行位置を規制するテープガイドに関するものであ
る。
[従来の技術] テープガイドの代表的なものとして磁気記録媒体の磁気
テープに摺動接触して情報の磁気記録再生を行なう磁気
ヘッドに付設されるテープガイドがある。第3図は従来
の磁気ヘッド用テープガイドの構造を説明するものであ
る。
第3図において符号1は磁気ヘッドであり、その図中手
前側の面が不図示の磁気テープが図中横方向に摺動する
テープ摺動面1aとなっている。
テープ摺動面1aには磁気ギャップ3を設けた磁気コア
2の先端面が露出される。そして不図示の磁気テープが
テープ摺動面1a上を摺動し磁気コア2の磁気ギャップ
3部分に摺動することにより情報の磁気記録または再生
が行なわれるようになっている。
つぎに符号4はテープガイドであり、規制用の腕4a、
4bを有した矩形のプレート状に形成されている。腕4
a、4bの間隔は磁気テープ幅より僅かに大きくされて
いる。そしてテープガイド4は磁気ヘッド1のテープ摺
動面1aにおいて磁気テープが進入、退、出する側の両
側縁上に腕4a、4bが臨むようにして磁気ヘッド1の
両側に固定される。その場合テープガイド4は磁気ギャ
ップ3の位置を基準にして位置決めされ、スポット溶接
等で固定される。そしてこのような構造でテープ摺動面
1a上を摺動走行する不図示の磁気テープに対してテー
プガイド4の腕4a。
4bが磁気テープの両側縁に摺動接触することによりテ
ープ摺動面1a上における磁気テープの摺動走行位置が
所定に規制されるようになっている。
つぎに符号5は磁気ヘッド1を不図示のテープレコーダ
に取り付けるための取り付は脚であり、磁気ヘッド1に
対して磁気ギャップ3の位置を基準にして位置決めされ
スポット溶接等で磁気ヘッド1の下面に固定される。そ
して取り付は脚5に形成されたねじ穴5aと溝5bに不
図示のねじを通しテープレコーダの本体に締め付けるこ
とで6コ気ヘツド1がテープレコーダに取り付けられる
ところで磁気ヘッド1をテープレコーダに取り付ける際
には磁気ギャップ3の磁気テープに対するアジマス角を
適当に調整するいわゆるアジマス調整が行なわれる。そ
の場合本来テープレコーダの磁気テープ駆動走行機構の
精度が高く出ているならばアジマス調整は簡単に行なえ
る。ところが磁気テープ駆動走行機構の精度が良くない
場合には1回アジマス調整を行なっても時間と共に寸法
上のずれができてしまい、アジマス角がずれてしまうと
いう問題が発生する。またオートリバース型レコーダの
ように磁気テープの長手方向に沿う走行方向の両方向に
ついて記録再生を行なう場合にはその一方向についてア
ジマス角を合わせても逆方向についてアジマス角がずれ
てしまうという問題が生じる。第3図のテープガイド4
の構造ではこれらの問題に対応できない。
そこでこれらの問題を解決しアジマス角を簡単に合わせ
られるためのテープガイドの構造が特開昭57−186
258号公報に提案されている。第4図にその構造を示
す。
第4図のテープガイド6は全体として磁気ヘッド1の外
形に対応した矩形の枠状に形成されており、磁気ヘッド
1に嵌合して固定されるようになっている。テープガイ
ド6の図中左右の両側にはテープ摺動面1aの両側縁上
に臨んで突出する規制用の腕6a、6bを有した規制部
が形成されている。一方の腕6aは不図示の磁気テープ
に垂直になる角度に形成されているのに対し、他方の腕
6bは磁気テープに対し傾斜するように内側の側縁がテ
ーバを付けて形成されている。腕6a。
6bの間隔は先端部間において磁気テープの幅より大き
く、基端部間において磁気テープの幅より小さくなって
いる。そしてテープガイド6は磁気ギャップ3の位置を
基準として磁気ヘッド1に対し位置決めされ、磁気テー
プに対し垂直な腕6aのそれぞれの内側縁を磁気テープ
側縁の規制すべき位置に合わせるようにして位置決めさ
れ、磁気ヘッド1に固定される。
このようなテープガイド6の構造によれば、磁気テープ
の走行時において磁気テープは腕6bの傾斜を介して常
に垂直な方の腕6aに押し付けられ、磁気テープの走行
位置が腕6aを基準として正確に規制され、磁気テープ
の走行方向に拘らずアジマス角もトラック位置も正確に
維持される。
[発明が解決しようとする課題] ところで上記の特開昭57−186258号公報によれ
ば、第4図のテープガイド6を樹脂モールドから形成す
ることが勧められている。しかしテープガイドを樹脂モ
ールドから形成した場合には耐摩耗性に劣るため、耐摩
耗性テストでテープガイドの磁気テープに摺動接触する
規制部が1iT1気テープにより削られ第5図のように
なってしまい、特に磁気テープ7を押し付けられる垂直
な方の腕6aの基部が挾られるように削られてしまう。
このように削られると磁気テープの位置規制を正確に行
なえなくなると共に、挾られた部分にゴミが付若し、磁
気テープの摺動ロスが大きくなってしまう。
これに対し第4図のテープガイド6の構造で耐摩耗性を
向上させるためには、硬度の高いセラミックス材を用い
てテープガイド6を形成すれば良い。しかし図示のよう
に複雑な構造のテープガイド6をセラミックスで形成す
ることは非常に困難であり、多くの研削加工に頼らざる
を得ない。
そのためコストが高くつき大量生産には不向きである。
なおこのような問題は磁気ヘッド用のテープガイドに限
らず他のテープの走行位置を規制するテープガイドにつ
いても言えることである。
そこで本発明の課題は簡単で安価に実施できる構造で耐
摩耗性に優れたテープガイドを提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記の課題を解決するため本発明によれば、長さ方向に
走行するテープに摺動接触してテープの走行位置を規制
するテープガイドにおいて、テープに摺動接触する規制
部の表面に耐摩耗性の高い硬化層を形成した構造を採用
した。
[作 用] このような構造によれば硬化層の存在によってテープガ
イドの耐摩耗性が向上する。またテープガイドの本体部
分は耐摩耗性を考慮せずに安価に構成できるものを使用
して形成でき、テープガイド全体としてコストダウンが
図れる。
[実施例コ 以下図を参照して本発明の実施例の詳細を説明する。
策f組困 第1図は本発明の第1実施例による磁気ヘッド用テープ
ガイドの構造を示している。図中の磁気ヘッド1の構造
は従来のテープガイドを説明した第3図および第4図中
のものと同様であり、その説明は省略する。
第1図の本実施例のテープガイド10はボリカーボから
射出成型により形成し、第4図の従来例のテープガイド
6と同様の形状に形成した。すなわちテープガイド10
は全体として磁気ヘッド1の外形に対応した矩形の枠状
に形成し、図中の左右両側に磁気ヘッド1のテープ摺動
面1aの両側縁上に臨んで突出する腕10a、10bを
有した規制部10cを備えた形状に形成した。一方の腕
10aは磁気テープに対して垂直な角度であり、他方の
腕10bはその内側縁が磁気テープに対して傾斜するよ
うにテーパを付けて形成されている。腕10a、10b
間の間隔はそれぞれの先端部間において磁気テープの幅
より大きく基端部間において磁気テープの幅より小さく
な)ている。そしてテープガイド10は磁気へラド1に
嵌合され、磁気ギャップ3を基準にして位置決めされ垂
直な腕10aのそれぞれの内側縁を磁気テープ側縁の規
制すべき位置に合わせるようにして位置決めされ、固定
される。
ところで本実施例のテープガイド10では上述のような
従来例の第4図のテープガイド6とほぼ同様の構造に加
えて、磁気テープに摺動接触する規制部10cの表面全
体に耐摩耗性の高い硬化層として、Ni層を無電解メツ
キにより5μmの厚さで付着形成し、さらにその上に硬
質のCu層を電気メツキにより0.5 μmの厚さで付
着形成した。
このような本実施例のテープガイド10の構造によれば
第4図の従来例と同様の形状により同様に磁気テープの
走行位置を正確に規制できるとともに、規制部10cの
表面に形成した硬化層の存在によりて耐摩耗性が向上し
、耐久性が向上し、長期間にわたり磁気テープの走行位
置を正確に規制できる。先述したゴミ付きや摺動ロスの
問題を防止できる。
また本実施例のテープガイド10台によれば規制部10
cの表面の硬化層を除くテープガイド10の本体につい
ては耐摩耗性を考慮せずに射出成型品として安価に構成
でき、全体として安価に形成できる。
第2実施例 つぎに本発明の第2実施例では第1図と同じ形状のテー
プガイドを射出成型粉末冶金法により形成した。材質は
ステンレス5US304系とした。そしてこのテープガ
イドにおいて第1図の規制部10cに相当する部分の表
面に耐摩耗性の高い硬化層としてTiN層をCVD (
化学蒸着)法により5μmの厚さで付着形成した。
このような本実施例の構造によれば第1実施例の場合と
同様の理由で同様の効果が得られる上に、テープガイド
を射出成型粉末冶金法により形成するため次のような利
点がある。すなわち射出成型粉末冶金法の製造方法は特
開昭58−153702号公報に示されており、この方
法によると磁気テープと接触する部分を小さく曲面状と
することができ、プレス加工品に比べると有利であり、
複雑な形状もできるメリットがある。また寸法精度もプ
ラスチックの射出成型の場合に比べて1桁良くなる。し
かもプラスチックの射出成型によりテープガイドを形成
した場合には上記の硬化層を形成するための処理の際の
処理温度を100℃以下にする必要があるが、射出成型
粉末冶金法によれば金属で形成されるため高温処理に耐
えダイキャストの場合よりも高温に耐える。従って上記
の規制部の表面に硬化層を形成する場合の硬化層の材質
による処理方法について温度による制限が緩くなり、選
択の自由度が増す。射出成型粉末冶金法により形成する
テープガイドの材質を適当に選択することにより、他の
硬化層形成のための処理方法として酸化、浸炭、窒化、
イオン窒化、TD(トヨタ・デフニージョン・コーティ
ングプロセス)処理、または硼化処理等が採用でき、硬
化層を酸化物、炭化物、窒化物、または硼化物等から形
成することができる。
なお本実施例のテープガイドについて耐摩耗性を確認す
るため磁気ヘッドに付設して温度30℃、湿度70〜7
5%RHの7囲気中で61気テープをt、ooo時間走
行させ、その前後でのテープガイドの磁気テープと摺動
接触する規制部について変化を調べたところ、初期状態
に比べて全く変化しておらず、高い耐摩耗性が確認され
た。
11叉五j つぎに本発明の第3実施例では第1図のテープガイド1
0と同様の全体の外形上において規制部10cに相当す
る部分をテープガイドの本体と別体の規制部材として構
成し、テープガイドの本体はナイロンから成形し、規制
部材は射出成型粉末冶金法によりステンレス材から形成
し、両者をアクトサート成形により合体した。そして規
制部材についてアウトサート成形によりテープガイド本
体と合体する前に、表面に硬化層としてイオンブレーテ
ィングによりTiN層を5μmの厚さに付着形成した。
このような本実施例によれば第2実施例の場合と同様の
効果がある上に、第2実施例の場合より硬化層を形成す
るための処理を施す部材が小さくなり、寸法精度の安定
性が良くなると共に処理が効率良く行なえ、生産性が向
上しコストダウンが図れるという利点がある。
1土叉亘1 つぎに本発明の第4実施例によるテープガイドでは第1
図のテープガイド10の規制部10cに相当する部分を
テープガイドの本体と別体の規制部材としてステンレス
5US304の厚さ0.3 miの板材から絞り成形に
より形成し、第2図に示すように中空で第2図の腕10
a、10bに相当する腕11a、Ilbを有する規制部
材11として形成した。そして規制部材11の表面に硬
化層としてTiN層をイオンブレーティングにより5μ
mの厚さで付着形成した。
一方テープガイドの本体はナイロンの射出成型品として
形成し、矩形の枠状で中空の規制部材11の穴ticに
嵌合する突片状の嵌合部を有する形状に形成した。
そして規制部材11をテープガイド本体の上記の嵌合部
に嵌合し、接着により固定してテープガイドを構成した
このような本実施例の構造によっても前述の各実施例と
同様の効果が得られる。なお第2図の規制部材11を形
成する材料はステンレスに限らず他の金属材料でも良い
ことは勿論である。
ところで以上の各実施例ではいずれもテープガイドは全
体として矩形の枠状で規制部の腕の一方はテーパを付け
たものとしたが、テープガイドの形状はこれに限らず例
えば第3図に示した2木の腕がいずれも垂直で矩形のプ
レート状に形成されたもの等地の形状のテープガイドに
ついても磁気テープに摺動接触する規制部の表面に上述
のような硬化層を形成することにより同様に耐摩耗性を
向上できることは勿論である。
また磁気ヘッド用テ〜ブガイドに限らず例えば紙テープ
を案内するテープガイド等地のテープガイドについても
同様にテープに摺動接触する規制部の表面に耐摩耗性の
高い硬化層を形成することにより同様に耐摩耗性を向上
できることも勿論である。
[発明の効果] 以上から明らかなように本発明によれば、長さ方向に走
行するテープに摺動接触してテープの走行位置を規制す
るテープガイド□において、テープに摺動接触する規制
部の表面に耐摩耗性の高い硬化層を形成したので、安価
に実施できる構造によりテープガイドの耐摩耗性を向上
でざるという優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例によるテープガイドを付設
した磁気ヘッドの斜視図、第2図は本発明の第4実施例
によるテープガイドの規制部材の構造を示す斜視図、第
3図は従来のテープガイドを付設した磁気ヘッドの斜視
図、第4図は他の従来のテープガイドを付設した磁気ヘ
ッドの斜視図、第5図は第4図のテープガイドが磁気テ
ープにより削られた状態を示す説明図である。 1・・・磁気ヘッド   2・・・磁気コア3・・・磁
気ギャップ  5・・・取り付は脚10・・・テープガ
イド 10a、10b・・・腕10c・・・規制部  
 11・・・規制部材11a、llb・・・腕 特許出願人 キャノン電子株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)長さ方向に走行するテープに摺動接触してテープの
    走行位置を規制するテープガイドにおいて、テープに摺
    動接触する規制部の表面に耐摩耗性の高い硬化層を形成
    したことを特徴とするテープガイド。 2)少なくとも前記規制部を射出成型粉末冶金法により
    形成したことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    のテープガイド。 3)前記規制部を金属の絞り成型により形成し、テープ
    ガイド本体をプラスチックの射出成型により形成したこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のテープガ
    イド。 4)前記硬化層が酸化物、炭化物、窒化物または硼化物
    からなることを特徴とする特許請求の範囲第1項から第
    3項までのいずれか1項に記載のテープガイド。
JP63059453A 1988-03-15 1988-03-15 テープガイド Pending JPH01235057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63059453A JPH01235057A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 テープガイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63059453A JPH01235057A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 テープガイド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01235057A true JPH01235057A (ja) 1989-09-20

Family

ID=13113735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63059453A Pending JPH01235057A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 テープガイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01235057A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0384934U (ja) * 1989-12-11 1991-08-28
US5737158A (en) * 1994-11-15 1998-04-07 Alpse Electric Co., Ltd. Magnetic head device with tape guide secondary portions molded onto tape guide primary portions of differing material

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54110804A (en) * 1978-02-17 1979-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Guide pin of magnetic tape
JPS58153702A (ja) * 1982-03-05 1983-09-12 株式会社ウイテック ジャパン 合金成分である金属粒子又は化合物粒子から成形合金部品を形成する方法
JPS5945656A (ja) * 1982-09-03 1984-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テ−プガイドポスト
JPS61220104A (ja) * 1985-03-26 1986-09-30 Canon Electronics Inc 磁気ヘツド装置
JPS627635B2 (ja) * 1980-10-31 1987-02-18 Tokyo Shibaura Electric Co

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54110804A (en) * 1978-02-17 1979-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Guide pin of magnetic tape
JPS627635B2 (ja) * 1980-10-31 1987-02-18 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS58153702A (ja) * 1982-03-05 1983-09-12 株式会社ウイテック ジャパン 合金成分である金属粒子又は化合物粒子から成形合金部品を形成する方法
JPS5945656A (ja) * 1982-09-03 1984-03-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テ−プガイドポスト
JPS61220104A (ja) * 1985-03-26 1986-09-30 Canon Electronics Inc 磁気ヘツド装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0384934U (ja) * 1989-12-11 1991-08-28
US5737158A (en) * 1994-11-15 1998-04-07 Alpse Electric Co., Ltd. Magnetic head device with tape guide secondary portions molded onto tape guide primary portions of differing material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040228034A1 (en) Magnetic head assembly and magnetic tape servo signal writer
JPH01235057A (ja) テープガイド
JPH06124406A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS61220104A (ja) 磁気ヘツド装置
JPH035026Y2 (ja)
US4468712A (en) Positioner apparatus for tape recorder heads
JPS6111959A (ja) テ−プガイド
JPS60191403A (ja) 磁気ヘツド
JP3010418B2 (ja) 磁気記録媒体リーダー
JPH01302532A (ja) 磁気ディスク用基体およびその製造方法
JP2761381B2 (ja) 磁気テープ用ガイドの製造方法
US4870523A (en) Magnetic head apparatus used for movable magnetic medium with head gap positioning
JPH0855445A (ja) 磁気記録媒体リーダー
JP2624473B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
KR900000031Y1 (ko) 자기기록 매체
JP3202143B2 (ja) テープガイド
US7440223B2 (en) Written-in repeatable run-out correction for hard disk drives
JPH0743819Y2 (ja) 磁気テープカセット
JP3003224B2 (ja) テープカートリッジ
JPH05307807A (ja) テープレコーダのテープガイド装置
JPH01100780A (ja) 磁気ヘッド
JPH1064242A (ja) 磁気テープ走行装置の除去部材及び磁気テープ走行装置
JPH01286186A (ja) スライダ付ヘッド
JPS6346606A (ja) 磁気ヘツド
JPH02201732A (ja) 磁気記録媒体の製造方法