JPH01234874A - 転写搬送装置 - Google Patents

転写搬送装置

Info

Publication number
JPH01234874A
JPH01234874A JP6237088A JP6237088A JPH01234874A JP H01234874 A JPH01234874 A JP H01234874A JP 6237088 A JP6237088 A JP 6237088A JP 6237088 A JP6237088 A JP 6237088A JP H01234874 A JPH01234874 A JP H01234874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
transfer
voltage
brush
dielectric layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6237088A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yasuda
安田 政司
Yasunori Mikata
康範 見方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP6237088A priority Critical patent/JPH01234874A/ja
Priority to DE3908488A priority patent/DE3908488A1/de
Priority to US07/323,785 priority patent/US5140376A/en
Publication of JPH01234874A publication Critical patent/JPH01234874A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野  “ 本発明は、感光体上の静電潜像をトナーによって顕像化
し、このトナー像を記録紙に転写するための転写搬送装
置に関し、もつと詳しくは、一対の導電性ローラ問に巻
き掛けられた転写搬送ベルトと感光体との間に記録紙を
介在して記録紙にトナー像を転写するようにした転写搬
送装置に関する。
従来の技術 このような転写搬送装置では、そのベルトの外周面に、
トナーが付着し易く、これによって記録紙の記録面とは
反対側の表面が汚損される。
発明が解決しようとする課題 本発明の目的は、転写搬送ベルトにトナーが付着しない
ようにし、たとえ付着しても除去し易くすることができ
るようにした転写搬送装置を提供することである。
課題を解決するため72手段 本発明は、感光体上のトナー像を、一対の導電性ローラ
間に巻き掛けられた転写搬送ベルトと、感光体との間に
介在される記録紙に転写し、その転写後の記録紙を転写
搬送ベルトに吸着して搬送する転写搬送装置において、 前記ベルトに接触する導電性ブラシと、ベルトと感光体
との間に介在されている記録紙に転写すべきトナー像が
、感光体上に存在しない期間中、前記ブラシに交流電圧
または転写のための電圧とは逆極性の直流電圧を印加す
る手段とを含むことを特徴とする転写搬送装置である。
作  用 本発明に従えば、転写搬送ベルトの外周面に導電性ブラ
シが接触し、このブラシに(a)交流電圧、または(b
)転写のための電圧とは逆極性の直流電圧を印加する。
そのためベルトの外周面の表面電位が、(a)零または
くb)トナーが付着する電位とは逆極性の電位となる。
したがってベルトにトナーが付着吸引されることを防ぐ
ことができ、たとえトナーがベルトに付着しても、容易
に払拭して除去することが可能となる。
ベルトにはブラシが接触し、したがってブラシの素線は
細長いので、ベルトの帯電を容易に行なうことができ、
むやみに高電圧を必要とすることはない。
実施例 第1UjJは、本発明の一実施例の断面図である。
プリンタにおける直円筒状の感光体1は、矢符2の方向
に回転駆動される。この感光体1はコロナ放電器3によ
って帯電され、露光域4において光5が゛照射されて静
電潜像が形成される。感光体1の静電潜像は磁気ブラシ
現像装置6によってトナー像に顕像化され、転写域7に
おいて矢符8の方向から案内部材9によって搬送される
記録紙10にトナー像が転写される。この転写および転
写後の記録紙10を、矢符11の方向に吸着して搬送し
、定着装置に導くために、無端状の転写搬送ベルト12
が一対の導電性ロール13.14間に張架され、転写時
にはベルト12と感光体1との間に記録紙10を挟持さ
せる。
ベルト12は第2図に示されるように、導電層15と誘
電層16とから成り、導電性層15はローラ13,14
に接触される。ベルト12の外周面は払拭部材17に接
触し、これによってベルト12の誘電層16の表面に不
所望に付着したトナーを払拭して除去する。ローラ14
はブラシ18に接触し、機体に接地されるベルト12の
誘電層16には、ブラシ19が接触する。このブラシ1
9は、ベルト12の幅方向(第1図の紙面に垂直方向)
に延びて配置される。
ブラシ19は第3図に示されるように多数の金属製素線
20の遊端部がベルト12の誘電層16の表面に弾発的
に接触するように構成される。このような素線20は細
長く構成されており、したがって針状である。素線20
は上述のように金属であってもよいけれども、その他、
たとえば自戒樹脂内に金属粉末またはカーボンなどの導
電性粉末を混入した組成を有していてもよい。
ブラシ19は、ライン21を介して切換えスイッチ22
の共通接点23に接続される。この切換えスイッチ22
は、2つの個別接点24.25を有し、一方の個別接点
24は直流電源26のプラス電極に接続される。電源2
6のマイナス電極は機体に接地される。もう1つの個別
電極25には、交流電源27が接続される。制御回路2
8は、切換えスイッチ22のスイッチング態様を制御す
る。
処理回路29からは感光体1に光5によって形成すべき
静電潜像の共用を導出し、制御棒回路28に制御信号を
与える。
動作中、感光体1にそのつ先縁1の周方向に連続して光
5を照射して露光を行ない、静′:4潜像を形成してい
る状態においては、切換えスイッチ22の共通接点23
は個別接点24に導通しており、ベルト12の誘電層1
6はプラスの高電位に帯電される。したがってベルト1
2と感光体1との間に挟持される記録紙10に、感光体
1上のトナー像が転写されるとともに、ベルト12に記
録紙10が吸着されて矢符11の方向に搬送される。
転写中、感光体1の表面に露光されず、したがって静電
潜像が形成されず、あるいは、転写が行なわれない期間
中、切換えスイッチ22の共通接点23は個別接点25
に導通する。そのためベルト12の誘電7116には、
交流電源27の電圧が印加される。したがって誘電層1
6の表面電位は零となる。したがってマイナス電荷を有
するトナーが、誘電層16の表面にfす着することが防
がれ、たとえ付着したとしても、払拭部材17によって
容易に払拭して除去することができる。処理回路29か
ら光5が感光体1の露光域4に照射されず、したがって
感光体1に静電潜像が形成されず、そのため転写すべき
トナー像が転写域7において存在しない期間中、ブラシ
19に接触してベルト12の電荷が除去された領域が転
写域7に存在するように、切換えスイッチ22の共通接
点23のスインチング態様の変化のタイミングを調整す
る。
第4図は、本発明のさらに他の実施例の断面図である。
この実施例は第1図に示された実施例に類似するけれど
も、注目すべきは、第1図における交流電源27に代え
て、直流電源32が用いられる。この直流電源32は、
転写のための直流電源26の電圧とは逆極性の直流電圧
を、切換えスイッチ22の個別接点25に与える。その
他の構成と動作は前述の実施例と同様である。
発明の効果 以上のように本発明によれば、感光体上に転写すべきト
ナー像が存在しない期間中、その転写域にある転写搬送
ベルトの表面電位が零またはトナーの電荷とは逆極性の
電位となるように、交流電圧または直流電圧を、ベルト
に印加するようにしたので、ベルトにトナーが付着する
ことを防ぐことができ、たとえトナーがベルトに付着し
ても容易に払拭することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図は転写搬送
ベルト12の断面図、第3[2Iはブラシ1つの一部の
斜視図、第4図は本発明の他の実施例の断面図である。 1・・・感光体、7・・・転写域、10・・・記録紙、
12・・・転写搬送ベルト、13.14・・・ローラ、
19・・・ブラシ、26.32・・・直流電源、27・
・・交流電源代理人  弁理士 画数 圭一部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 感光体上のトナー像を、一対の導電性ローラ間に巻き掛
    けられた転写搬送ベルトと、感光体との間に介在される
    記録紙に転写し、その転写後の記録紙を転写搬送ベルト
    に吸着して搬送する転写搬送装置において、 前記ベルトに接触する導電性ブラシと、 ベルトと感光体との間に介在されている記録紙に転写す
    べきトナー像が、感光体上に存在しない期間中、前記ブ
    ラシに交流電圧または転写のための電圧とは逆極性の直
    流電圧を印加する手段とを含むことを特徴とする転写搬
    送装置。
JP6237088A 1988-03-15 1988-03-15 転写搬送装置 Pending JPH01234874A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6237088A JPH01234874A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 転写搬送装置
DE3908488A DE3908488A1 (de) 1988-03-15 1989-03-15 Uebertragungs- und transporteinrichtung
US07/323,785 US5140376A (en) 1988-03-15 1989-03-15 Transfer and conveying apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6237088A JPH01234874A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 転写搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01234874A true JPH01234874A (ja) 1989-09-20

Family

ID=13198165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6237088A Pending JPH01234874A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 転写搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01234874A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04350879A (ja) * 1991-05-29 1992-12-04 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置の転写装置
US5546172A (en) * 1993-11-19 1996-08-13 Fujitsu Limited Transfer omission detector in tranfer unit for image forming apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6095576A (ja) * 1983-10-31 1985-05-28 Ricoh Co Ltd 複写機における転写装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6095576A (ja) * 1983-10-31 1985-05-28 Ricoh Co Ltd 複写機における転写装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04350879A (ja) * 1991-05-29 1992-12-04 Mita Ind Co Ltd 画像形成装置の転写装置
US5546172A (en) * 1993-11-19 1996-08-13 Fujitsu Limited Transfer omission detector in tranfer unit for image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2733609B2 (ja) 転写装置
US5722015A (en) Method and apparatus for adjusting the charge on toner
JPH01234874A (ja) 転写搬送装置
JP2000081803A (ja) 転写装置
JP2737036B2 (ja) 記録材分離装置
JP2890054B2 (ja) 画像形成装置
US4128328A (en) Developing electrode type electrostatic copying machines
JP2001175096A (ja) 電子写真装置における転写方法
JP3337577B2 (ja) 転写搬送装置
JPS6383765A (ja) 転写ベルト
JP3028509B2 (ja) 転写装置
JPS6356674A (ja) 転写装置のクリ−ニング方法
JP3081268B2 (ja) 定着装置
JP2667156B2 (ja) 電子写真装置
JPH0637421Y2 (ja) プリトランスフア−コロトロン
JPS63223681A (ja) クリ−ニング装置
JPS6383766A (ja) 電子写真装置
JPH04336575A (ja) 画像形成装置
JP2667160B2 (ja) 電子写真装置
JPH09330002A (ja) クリーニング装置
JPH01276159A (ja) 記録装置
JPH03180881A (ja) コック
JPH03236079A (ja) 画像形成装置
JPH0579988B2 (ja)
JPH0371710B2 (ja)