JPH01233926A - 車載用スペースダイバーシティ受信機の切換装置 - Google Patents

車載用スペースダイバーシティ受信機の切換装置

Info

Publication number
JPH01233926A
JPH01233926A JP63059398A JP5939888A JPH01233926A JP H01233926 A JPH01233926 A JP H01233926A JP 63059398 A JP63059398 A JP 63059398A JP 5939888 A JP5939888 A JP 5939888A JP H01233926 A JPH01233926 A JP H01233926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric field
antenna
signal
weak
weak electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63059398A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Sudo
良久 須藤
Fumio Togawa
外川 文男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Automotive Engineering Co Ltd
Priority to JP63059398A priority Critical patent/JPH01233926A/ja
Publication of JPH01233926A publication Critical patent/JPH01233926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は車載用受信機に係り、特にマルチパス歪に有効
な車載用スペースダイバーシティ受信機の切換装置に関
する。
(従来の技術) 従来の車載用スペースダイバーシティ受信機の一例を、
第4図を参照して説明する。
図において、la,lbはアンテナ、2はアンテナ゛切
換回路、3は高周波増幅回路、4は混合回路、5は中間
周波増幅回路、6は検波回路、7はステレオ復調回路、
8は低周波増幅回路、11はスピーカである。また、9
はAM検波手段、10は選択判定手段を示す。 前記ア
ンテナ1a又は1bで受信された信号はアンテナ切換回
路2で選択され、高周波増幅回路3に入力する。該高周
波増幅回路3で増幅された信号は混合回路4で周波数変
換され、中間周波増幅回路5に送られる。該中間周波増
幅回路5によって増幅された中間周波は検波凹路6で検
波され、ステレオ復調回路7でステレオ復調され、さら
に低周波増幅されてスビ−カ11に送られる。スピーカ
11は入力信号を音声に変換して放音する。
また、前記中間周波増幅回路5の出力はAM検波手段9
に入力し、AM検波された後ノイズがカウントされる。
該ノイズのカウント数が一定値を超えると、該AM検波
回路9は信号を出力する。
これによって選択判定手段10がアンテナ切換信号を出
力し、アンテナは他方に切換えられる。
上記の従来装置によれば、受信信号の中のノイズが増え
ると他方のアンテナに切換えられ、常に受信状態の良い
アンテナで受信することができる。
なお、前記従来装置と関連する技術を開示している公報
としては、特開昭59−19443号公報、特開昭59
−19444号公報、特開昭60−140934号公報
あるいは特開昭62−47223号公報等がある。
(発明が解決しようとする課題) 上記の説明から明かなように、前記の従来装置は、受信
信号が弱電界であっても、強電界の時と同様に動作する
ものであった。また、上記従来技術は利得の異なる2本
のアンテナを使用した時の、弱電界における誤動作の点
について配慮がされていなかった。このため、弱電界時
に、自己ノイズ、外来ノイズ等にて、アンテナの切換え
が誤動作するという問題があった。
本発明の目的は、前記した従来装置の問題点を除去し、
2本の利得の異なるアンテナを使用した時の弱電界にお
ける不用なアンテナ切換えを無くすことにより、より自
然な受信状態で受信することのできる車載用スペースダ
イバーシティ受信機を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的は、電界強度と比例して動くシグナルメータ出
力電圧を弱電界判定手段に接続し、この電圧とある設定
された電界強度に相当する電圧と比較し、シグナルメー
タ出力電圧が該設定電圧より低くなった時に、弱電界判
定信号をアンテナ選択手段に送って利得の大きいアンテ
ナ側に固定し、切換えを行なわない様にすることにより
、達成される。
(作用) シグナルメータ出力電圧は電界強度に比例した大きさに
なる。前記弱電界判定手段は、設定したい電界強度を示
す電圧値とシグナルメータ出力電圧とを比較し、シグナ
ルメータ出力電圧が低い時には、弱電界判定信号を出力
する。前記アンテナ選択手段は、これを受けてアンテナ
切換え動作を停止し、利得の大きいアンテナ側に固定さ
せる。
これによって、利得の異なるアンテナを使用した時に、
弱電界時にアンテナ切換わりが行なわれず、利得の小さ
いアンテナを受信することが無くなるので、誤動作をす
ることがない。
(実施例) 以下に、図面を参照して、本発明の詳細な説明する。第
1図は本発明の一実施例のブロック図を示す。
図において、12はローパスフィルタ、13は電界電圧
設定抵抗、14は比較選択回路を示す。
また、15はこれらの回路12〜14からなる弱電界判
定手段を示す。本実施例では、互に利得の異なるアンテ
ナ1aと1bが使用されており、例えばメインアンテナ
1aとしてはロッドアンテナ、サブアンテナ1bとして
はガラスアンテナが使用されている。該ロッドアンテナ
とガラスアンテナとでは、通常10数dBの利得差があ
る。
なお、上記以外の符号は、前記第4図と同−又は同等物
を示す。
前記中間周波増幅回路5からはシグナルメータ出力電圧
が取出され、前記弱電界判定手段15のローパスフィル
タ12に入力される。該ローパスフィルタ12で高周波
成分が除去されたシグナルメータ出力電圧は比較選択回
路14に人力し、電界電圧設定抵抗13により得られた
設定電圧V。
と比較される。この設定電圧Voは弱電界かどうかを判
断するための基準電圧である。
ここで、前記中間周波増幅回路5から出力されるシグナ
ルメータ出力の直流電圧成分の特性を第2図を参照して
説明する。図において、縦軸はシグナルメータ出力電圧
、横軸は電界強度を示す。
図から明かなように、シグナルメータ出力電圧と電界強
度とは比例関係にあり、該シグナルメータ出力電圧は通
常電界状態を知るために利用されている。前記設定電圧
VOは、弱電界設定電界と対応するシグナルメータ出力
電圧値に選ばれている。
再び、第1図に戻って説明を続けると、明かなように、
前記比較選択回路14からは、弱電界であるかないかを
判定する信号が出力される。該判定信号は選択判定手段
10に印加される。
該選択判定手段10は、前記比較選択回路14から印加
される判定信号が弱電界でないことを示すものであると
きには、前記AM検波手段9から供給されるアンテナ切
換信号に基づいて動作する。
例えば、メインアンテナ1aで受信している時に、該A
M検波手段9が所定値以上のノイズをカウントすると、
該AM検波手段9からアンテナ切換信号が出力され、選
択判定手段10は他方のアンテナであるサブアンテナ1
bを選択する。
このようにして、サブアンテナ1bによる受信が行われ
、再びAM検波手段9が所定値以上のノイズをカウント
すると、前記と同様の動作により、他方のアンテナであ
るメインアンテナ1aに切換えられる。
したがって、弱電界でないときは、受信状態が悪くなる
と他方のアンテナに切換えられ、常に受信状態の良いア
ンテナによって受信されることになる。
次に、弱電界になり、比較選択回路14から選択判定手
段10に弱電界であることを示す信号が印加されると、
選択判定手段10は前記AM検波手段9から入力して来
るアンテナ切換え信号を無視し、利得の良いメインアン
テナ1aを固定的に選択するように動作する。このため
、弱電界時には、常にメインアンテナ1aが使用され、
サブアンテナ1bは使用されないことになる。
本実施例によれば、弱電界時に、アンテナの切換りが行
われず、利得の小さいアンテナで受信するという誤動作
がなくなるので、異和感のない自然な受信ができるとい
う利点がある。
第3図は第1図の回路の弱電界判定手段15、AM検波
手段9および選択判定手段10の一具体例を示すブロッ
ク図である。
図示されているようにAM検波手段9は、AM検波回路
16とトリガ信号発生回路17とから構成され、選択判
定手段10は、単安定マルチバイブレータ18とフリッ
プフロップ19とから構成されている。
通常のダイパーシティシステムの動作は、次のように行
われる。受信中のアンテナにマルチパス歪を受けた電波
を受信すると、中間周波増幅回路5からのシグナルメー
タ出力にAM成分が発生する。該AM成分はAM検波回
路16で検波され、トリガ信号発生回路17でトリガ信
号に変換される。該トリガ信号は単安定マルチバイブレ
ータ18をトリガし、該単安定マルチバイブレータ18
の出力はフリップフロップ19に入力してその出力を反
転させる。このため受信感度の良い方のアンテナを選択
することができる。
一方間電界になると、比較器14から弱電界判定信号が
出力され、フリップフロップ19はリセットされる。こ
のため、該弱電界判定信号が出力されている間は、該フ
リップフロップ19は単安定マルチバイブレーク18か
らの入力信号を受けつけず、リセットの状態を保持する
。該フリップフロップ19の出力は、これがリセットの
時には、Q出力がLレベル、Q出力がHレベルとなり、
利得の高い方のアンテナ1aが固定的に選択されること
になる。
なお、第3図は一具体回路例であり、本発明がこれに限
定されるものでないことは明かである。
(発明の効果) 本発明によれば、電界強度が予定の大きさより小さくな
った時に利得の大きい方のアンテナに固定することがで
きるので、弱電界においてのアンテナ切換の誤動作を防
止できるという効果がある。
また、このために、弱電界下において、自然な受信がで
きるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図はシグ
ナルメータ出力電圧の直流成分と電界強度との関係を示
す図、第3図は前記第1図の一具体例を示すブロック図
、第4図は従来装置のブロック図を示す。 Ia、Ib・・・アンテナ、2・・・アンテナ切換回路
、3・・・高周波増幅回路、4・・・混合回路、5・・
・中間周波増幅回路、6・・・検波回路、7・・・ステ
レオ復調回路、8・・・低周波増幅回路、9・・・AM
検波手段、10・・・選択判定手段、11・・・スピー
カ、12・・・ローパスフィルタ、13・・・電界電圧
設定抵抗、14・・・比較選択回路、15・・・弱電界
判定手段代理人  弁理士 平 木 道 人  外1名
菓   1   図 第   2   図 ↑ グ ナ 第   4   図 第   3   図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)利得の異なる2本のアンテナを用いて、受信回路
    を切換えて使用する車載用スペースダイバーシティの受
    信機において、弱電界かどうかを判定する弱電界判定手
    段と、該弱電界判定手段から送出された弱電界判定信号
    により利得の大きい方のアンテナを固定的に選択する選
    択手段とを具備し、弱電界時に利得の大きいアンテナ側
    に固定するようにしたことを特徴とする車載用スペース
    ダイバーシティ受信機の切換装置。
  2. (2)前記弱電界判定手段は、シグナルメータ出力電圧
    を利用して弱電界であるかないかを判定することを特徴
    とする前記特許請求の範囲第1項記載の車載用スペース
    ダイバーシティ受信機の切換装置。
JP63059398A 1988-03-15 1988-03-15 車載用スペースダイバーシティ受信機の切換装置 Pending JPH01233926A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63059398A JPH01233926A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 車載用スペースダイバーシティ受信機の切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63059398A JPH01233926A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 車載用スペースダイバーシティ受信機の切換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01233926A true JPH01233926A (ja) 1989-09-19

Family

ID=13112139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63059398A Pending JPH01233926A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 車載用スペースダイバーシティ受信機の切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01233926A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0343538B1 (en) Diversity receiver
US4356567A (en) Radio receiver with bandwidth switching
US4726073A (en) Receiver including a multipath transmission detector
JPH01233926A (ja) 車載用スペースダイバーシティ受信機の切換装置
JPH0888593A (ja) ダイバーシティ受信切換方式
JPS5917740A (ja) スペ−ス・ダイバ−シテイ受信機
JP2568427B2 (ja) 高速切替ダイバーシチ受信機
JPS6259938B2 (ja)
JPH07115394A (ja) ダイバーシティ受信装置
JPH0733471Y2 (ja) ダイバーシチ受信機
JPH08163016A (ja) ダイバシティ受信装置
JP2737493B2 (ja) ダイバーシティ受信機
JPS5917741A (ja) スペ−ス・ダイバ−シテイ受信機の切換検知回路
JPS6036140B2 (ja) ダイバ−シテイ受信装置
JP2000115042A (ja) ダイバシティ受信装置
JP3019423B2 (ja) 受信装置
JP2568428B2 (ja) 高感度ダイバーシチ受信機
JPH05129974A (ja) 受信装置
JPH0946247A (ja) 無線装置
JPS6259939B2 (ja)
JPH0585127U (ja) 自動選局受信機
JPH0998121A (ja) 空間ダイバシティ・ワイヤレス受信装置
JPS60148235A (ja) アンテナ切換装置
JPS5928093B2 (ja) 受信装置
JPS5919446A (ja) 車載用スペ−スダイバシイテイ受信装置