JPH0123371Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0123371Y2
JPH0123371Y2 JP12793583U JP12793583U JPH0123371Y2 JP H0123371 Y2 JPH0123371 Y2 JP H0123371Y2 JP 12793583 U JP12793583 U JP 12793583U JP 12793583 U JP12793583 U JP 12793583U JP H0123371 Y2 JPH0123371 Y2 JP H0123371Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
pot
rice
outer pot
cooking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12793583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6036811U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12793583U priority Critical patent/JPS6036811U/ja
Publication of JPS6036811U publication Critical patent/JPS6036811U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0123371Y2 publication Critical patent/JPH0123371Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) 本案はジヤー炊飯器、電気釜等の調理器に関す
るものである。
(従来技術) 最近、この種の調理器にあつては、外鍋の内部
にヒータに配設し、このヒータにより外鍋と内鍋
との間に生じる空間を介して内鍋を加熱すること
により、内鍋を全周から包み込むような形で加熱
して、炊飯或いは保温において良好な結果を得ら
れるようにしたものが種々市販されている。
しかし、その何れの調理器にあつても、ヒータ
の固定構造が複雑で多数の固定用部品が必要であ
り、コスト、作業性等何れの面からも余り好まし
ものではなかつた。
(目的) 本案はかかる点に鑑みてなされたもので、外鍋
の内側面に凹溝を形成し、この凹溝内にヒータを
配置してその両端間を拡開具により押し広げる、
という極簡単な構成、作業により、ヒータを固定
できるようにしたものである。
(実施例) 以下図面に示した本案の実施例について詳細に
説明する。
先ず、第1図において、1は外周胴体2、底蓋
3及び上部リング4よりなる外装体、5は外装体
1内に断熱材(図示せず)を配設した外鍋、6は
外鍋5の内底部にあつて第1の炊飯ヒータ7を埋
設した熱板、8は外鍋5内に出入自在でかつ熱板
6上に密着状態に載置する内鍋、9は内鍋8の開
口を閉塞する内蓋、10は内蓋9の上方を被う断
熱性の外蓋、11は外蓋10の内面側中央部に設
けた保温用の蓋ヒータ、12は外鍋5の外周側面
に設けた保温用の側面ヒータ、13は外鍋5の外
周にあつて蓋ヒータ11及び側面ヒータ12を制
御する保温制御用感熱素子例えばサーマルリード
スイツチ、14は熱板6の中央に貫挿して内鍋8
の底面に弾接し炊飯完了を検出する熱応動機構、
15は熱応動機構14に連動して炊飯完了時に開
放される炊飯スイツチである。
16は外鍋5と内鍋8との間に生じる空間17
内において下部外周寄りに配設された第2の炊飯
ヒータで、外鍋5の周側壁を外方に膨出させてそ
の内側面に全周に渡つて形成した凹溝18内に固
定するものであり、その固定構造は第2図及び第
3図示の如くなつている。
第2図及び第3図において、19は凹溝18の
適宜個所に形成したリード線挿通口、20,21
は第2の炊飯ヒータ16の両端部に固着した一対
のL字状取付金具で、その自由端側片20′,2
1′を共にリード線挿通口19を介して外鍋5の
外方に突出させてなり、特に一方の自由端側片2
0′にはねじ孔を形成する。23はねじ孔22に
螺合して先端を自由端側片21′に当接するねじ
(拡開具)で、ねじ込み操作により第2の炊飯ヒ
ータ16の両端間を押し広げて該炊飯ヒータ16
を凹溝18内に圧接固定する。24は第4図に示
すように断面U字形状をなし、両端部に夫々一対
の舌片25,25を形成したカバーで、各舌片2
5,25をリード線挿通口19を挿通した後折曲
することにより外鍋5に取付けられ、炊飯ヒータ
16の両端部、リード線挿通口19及びねじ23
等を隠蔽する。
次に、第5図は本案調理器の電気回路図であ
り、炊飯ヒータ7と炊飯ヒータ16との並列回路
に炊飯スイツチ15を直列に接続し、この炊飯ス
イツチ15に蓋ヒータ11、側面ヒータ12及び
サーマルリードスイツチ13よりなる保温回路を
並列に接続してある。尚、炊飯ヒータ16の発熱
量は、炊飯ヒータ7の発熱量(600W)より小さ
く、例えば20W程度に設定する。
上記構成において、炊飯スイツチ15を閉じ炊
飯を開始すると、両炊飯ヒータ7,16は共に発
熱する。炊飯ヒータ7の熱は熱板6から内鍋5の
底部に伝わり、さらに周側壁に伝わつて内部の米
及び水を加熱する一方、炊飯ヒータ16は空間1
7内の空気を加熱してその雰囲気温度を高め、米
及び水の加熱に寄与することになる。このような
炊飯動作時において、炊飯ヒータ7のみによる加
熱の場合内鍋8の周側部の温度が内鍋8の底部の
温度よりも低くなる傾向にあるが、本実施例では
炊飯ヒータ16により空間17内の空気を加熱し
ている為その空間17内で生じる対流によつて内
鍋8の周側部の温度を高め、温度の均一化が計ら
れる。従つて、均一加熱により炊飯を実行でき、
むらなく良好な状態で炊き上げることができる。
尚、本案は上記しかつ図面に示す実施例にのみ
限定されるものではなく、要旨を逸脱しない範囲
内で適宜変形して実施し得ること勿論である。
(効果) 以上の如く本案によれば、外鍋の内側面に全周
に渡つて凹溝を形成し、この凹溝内にヒータを配
置してその両端間を拡開具により押し広げる、と
いう極簡単な構成、作業によりヒータを固定する
ことができ、従前の欠点の解消が計れ、しかもヒ
ータの両端部及び拡開具はカバーにより隠蔽され
外鍋内に露出することがなく、極めて実用的なも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案調理器の概略断面構成図、第2図
は同上炊飯ヒータの固定構造を示す横断面図、第
3図は第2図のA−A断面図、第4図a,bは同
上カバーの正面図及び断面図、第5図は同上電気
回路図である。 5:外鍋、8:内鍋、16:炊飯ヒータ、1
7:空間、18:凹溝、23:ねじ(拡開具)、
24:カバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外鍋の内部にヒータを配設し、このヒータによ
    り外鍋とこの内部に出入自在な内鍋との間に生じ
    る空間を介して内鍋を加熱するものにおいて、上
    記外鍋の内側面に全周に渡つて凹溝を形成し、こ
    の凹溝内に上記ヒータを配置すると共に、該ヒー
    タの両端間を拡開具を以つて押し広げることによ
    りヒータを凹溝内に固定し、ヒータの両端及び拡
    開具を隠蔽するカバーを外鍋の内側面に取付けた
    ことを特徴とする調理器。
JP12793583U 1983-08-18 1983-08-18 調理器 Granted JPS6036811U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12793583U JPS6036811U (ja) 1983-08-18 1983-08-18 調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12793583U JPS6036811U (ja) 1983-08-18 1983-08-18 調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6036811U JPS6036811U (ja) 1985-03-14
JPH0123371Y2 true JPH0123371Y2 (ja) 1989-07-18

Family

ID=30290395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12793583U Granted JPS6036811U (ja) 1983-08-18 1983-08-18 調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036811U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02291814A (ja) * 1989-05-02 1990-12-03 Tiger Vacuum Bottle Co Ltd 電気炊飯ジャー

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6036811U (ja) 1985-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0123371Y2 (ja)
KR0128707Y1 (ko) 3중 구조의 내부용기와 상,하부히터를 구비한 전기밥솥
KR200182399Y1 (ko) 전기밥솥
JPS6124179Y2 (ja)
SU1517929A1 (ru) Скороварка
JPS6216987Y2 (ja)
JPS6326108Y2 (ja)
JPS6371217A (ja) 炊飯器
JPS5920814Y2 (ja) 炊飯器
JPH03151916A (ja) 炊飯器
JPS6136167Y2 (ja)
JPS5913926Y2 (ja) 保温式ガス炊飯器
JPH0236428Y2 (ja)
KR970004835Y1 (ko) 전기밥솥
JPS5845610Y2 (ja) 電気調理器
KR200357125Y1 (ko) 전기압력보온밥솥
JPS5917222Y2 (ja) 炊飯器
JPS6324821Y2 (ja)
JPS6326102Y2 (ja)
JPS597862Y2 (ja) 電気調理器
JPH0532013Y2 (ja)
JPH0128723Y2 (ja)
KR200145699Y1 (ko) 누룽지 제조기
JPS5913930Y2 (ja) 保温式電気炊飯器
JPS6020331Y2 (ja) 保温式炊飯器