JPH01232008A - 複合体生成物およびその製造方法 - Google Patents

複合体生成物およびその製造方法

Info

Publication number
JPH01232008A
JPH01232008A JP63169140A JP16914088A JPH01232008A JP H01232008 A JPH01232008 A JP H01232008A JP 63169140 A JP63169140 A JP 63169140A JP 16914088 A JP16914088 A JP 16914088A JP H01232008 A JPH01232008 A JP H01232008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastomer
preformed
mold
composite product
silicone rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63169140A
Other languages
English (en)
Inventor
Leroy N Nopper
リーロイ・エヌ・ノッパー
Meryl E Miller
メアリィ・イー・ミラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lucas Duralith Corp
Original Assignee
Lucas Duralith Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucas Duralith Corp filed Critical Lucas Duralith Corp
Publication of JPH01232008A publication Critical patent/JPH01232008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/18Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • H01H13/702Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard with contacts carried by or formed from layers in a multilayer structure, e.g. membrane switches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2083/00Use of polymers having silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only, in the main chain, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2621/00Use of unspecified rubbers for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0025Opaque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0026Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0029Translucent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3443Switches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/46Knobs or handles, push-buttons, grips
    • B29L2031/466Keypads, keytops
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/002Legends replaceable; adaptable
    • H01H2219/014LED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/002Legends replaceable; adaptable
    • H01H2219/018Electroluminescent panel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/054Optical elements
    • H01H2219/062Light conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2229/00Manufacturing
    • H01H2229/044Injection moulding
    • H01H2229/046Multi-colour or double shot injection moulding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2229/00Manufacturing
    • H01H2229/058Curing or vulcanising of rubbers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一体成形複合体である複合体生成物およびその
製造方法に関するものである。
複合体材料を一体に成形することは業界において長い間
の問題であった。
複合体生成物を成形することは、多くの理由から、すな
わち各材料が複合体に付与する利益を受けるため、比較
的高価な材料を比較的安価な材料のホルダまたはキャリ
ヤで取囲むかあるいはこのようなホルダまたはキャリヤ
中に埋め込むため、異なる色、硬さまたは他の物理的特
性あるいは化学的特性を使用することにより装飾上また
は機能上の特徴を複合体材料に付与するためなどの理由
から、望ましいのは勿論である。
複合体生成物に対するこのような要求を満たすため、従
来このような複合体を製造する種々の方法が試みられた
。これらの試みでは個々の部材および組立体を接着剤ま
たは機械的ファスナーにより個々に複合体に形成してい
る。この技術は比較的労働集約的なもので、予備成形部
材を最終複合体における所望の位置に整列させるのに作
業者の熟練を必要とする。
成形できる材料の出現によって、複合体生成物の種々の
層および部分を、順次あるいは同時に成形して一体にす
ることができるようになった。また、予備成形された成
形部品または部材を成形型のキャビティ内に入れ、これ
らの部材のまわりに流動性材料を流し込み成形または射
出成形して、複合体生成物を形成することができるよう
になった。このような技術は成型分野において広く知ら
れているが、既知の成型技術によって複合体生成物を成
形するには大きな欠点があった。
予備成形部材を型キャビティ内の正確な位置に配置およ
び保持するには、突出ビンまたはくぼみを使用して成形
処理中に予備成形部材を所望の位置に保持する必要があ
る。このような位置ぎめ手段は成形型の製造原価を高く
する。さらに、既知の位置決め手段は、予備成形部材す
なわちプレフォームと成形型表面との間に流動性材料が
侵入して「ばり」または「皮膜」が形成するのを防止す
るのには十分でなく、その結果欠陥のある複合体生成物
が生成する。
シリコーンゴムのようなエラストマーを複合体生成物に
成形する場合には、部分硬化させた予備成形挿入部材を
成形型内に配置し、成形できる材料をこの挿入部材に向
けて流し込むことにり、予備成形エラストマーと流動性
材料との間の結合強度が改善されることが期待される。
この期待は一部には部分硬化エラストマーが流動性エラ
ストマーと架橋反応する位置を有していることに基づい
ている。しかし、実際には部分硬化エラストマーをプレ
フォームとして使用すると、複合体材料を成形型の外で
十分に後硬化させることができる場合でも、流動性エラ
ストマーとの満足できる結合が生成しない。
さらに、複合体生成物の種々の部材における不融和性の
ために、これらの部材をその界面において接着させるこ
とが成形型内においてさえ困難または不可能になること
がある。プレフォーム中に閉じ込められている蒸気ある
いは溶融材料とプレフォームとの接触中に発生する蒸気
は、これらの材料の界面における「溶着」または「結合
」の強度を低下させることがある。材料のある程度の不
融和性はプレフォームに対して接着剤またはプライマー
を使用して部材の接着を増大させることにより改善する
ことができる。成形物に対するプレフォームの接着を保
証するために、従来技術では突起またはアンダーカット
くぼみのような機械的手段を使用してプレフォームと成
形物との間に「機械的連結」を提供している。機械的連
結の提供、予備成形部材に対するプライマーおよび接着
剤の両方または少なくとも一方の塗布は、複合体におけ
る個々の部材間の結合強度を改善するが、複合体の製造
原価を上昇させる。従ってこのような複合体生成物を製
造しようとするこのような従来技術の試みは全く満足で
きるものではないことが分かった。
本発明の目的は複合体生成物を製造する際における上述
の従来技術の欠点を克服することにある。
本発明の他の目的は、複合体生成物の少なくとも一部分
が、半透明または透明なプレフォームのような「光透過
性」部材を少なくとも部分的に不透明材料によって取り
囲んだものである複合体生成物を製造する方法を提供す
ることにある。
本発明のさらに他の目的はある色の流動性材料をこれと
は色の異なるプレフォーム上で硬化(vulcaniz
e)させることにより複合体生成物を製造する方法を提
供することにある。
本発明の他の例においては、複合体生成物の予備成形部
分を後硬化させた後に、この予備成形部分を流動性材料
と接触させることにより、複合体生成物の予備成形部材
の界面における結合強度を増大させることにある。
本発明の他の目的は複合体生成物を製造する新規な方法
を提供することにある。
次に本発明を図面を参照して例について説明する。
複合体の一部分が光透過性を有する部材であり、複合体
の残部が不透明材料である複合体生成物を製造するのは
望ましいことである。このような複合体生成物は種々の
電気機械装置にお−いてスイッチまたはキーとして使用
することができる。       □第1図には本発明
の複合体生成物の一例を示す。
第1図において10は半透明ライトパイプを示し、12
は不透明キーを示す。このような複合体生成物は電気機
械的スイッチに使用され、この場合には発光ダイオード
14から放出される光のようなインデイケータが半透明
ライトバイブ10を通過して作業者にキー12を操作す
るための可視信号を与える。
導電性ゴムの細条16は、これがプリント回路(PC)
の接点18と接触した際にショートコンタクトを、提供
する。接点18はPC板20上に設けられている。
ベゼル(bezel)22は不透明キーの突出部24.
26をpc板20に隣接する位置に保持する。従って、
本発明はキー12の表面に光を透過させることを包含す
る多機能を達成することができる複合体キーを提供する
第2図には本発明の複合体生成物の他の例を示す。第2
図において複合体生成物は半透明部材110を具え、部
材110は不透明キー112によって取り巻かれている
゛。エレクトロルミネッセンス・ランプ128からの光
は半透明部材110を透過して作業者に可視信号を与え
る。キー112が降下すると、膜スィッチ130は上側
膜スイツチ接点132を下側膜スイッチ接゛点134と
電気的に接触させる。
ベゼル122を使用してキー突出部124および126
を硬い支持板136に対して位置ぎめし、配置する。
第3図には本発明の複合体生成物のさらに他の例を示す
。第3図において複合体生成物は透明窓210を具え、
窓210は不透明フレーム212と一体になっている。
透明窓210はPC板220によって支持されている表
示デバイス240の上方に位置する。
上述の説明から分かるように、本発明は複合体生成物の
各部材の性質が効率良くかつ経済的に利用される種々の
用途を有する複合体生成物を提供する。
次に、第1図の複合体生成物の部材の製造方法を第4図
について説明する。第1図および第4図では同一部材に
は同じ符号が付けられている。上側型部分300および
下側型部分302は2個の部分に割れた割り型を形成し
、上側型部分300を下側型部分302に組合せた際に
型キャビティ部分が形成される。予備成形した半透明ラ
イトパイプ10を、作業者によりあるいは機械的手段に
より型キャビティ内に配置し、次いで型部分300およ
び302を閉じる。この予備成形ライトパイプ10はシ
リコーンゴムのようなエラストマーで形成するのが好ま
しい。シリコーンゴムはそれ自体よく知られている材料
であり、非付着性で知られている。従って、シリコーン
ゴムはパターンまたはモデル(model)を型押しす
るのに使用され、成形型または型のライニング材として
使用される。これはシリコーンゴムがパターンにも成形
された部材にも付着しないからである。本発明者は、ダ
ウ・コーニング社からシラスティック(SILASTI
C)595という商品名のシリコーンゴムとして市販さ
れているガム形態のシリコーンゴムを、射出成形または
トランスファー成形のような成形技術によって別個に製
造することができることを見い出した。透明なシリコー
ンゴムにヒエームドシリカのような充填材を少量配合し
て半透明にしたものを加熱したライトパイプ成形型(図
示せず)内に導入し、これを320℃のような高い温度
に維持することができる。
成形されたシリコーンゴムのガムを成形し、60〜75
秒以内に部分硬化(型内で硬化)させることができる、
その後これを型からライトパイプ・プレフォームとして
取り出す0次いで、これらの予備成形され、部分硬化さ
せたライトパイプlOを型の外で約200℃において約
4時間後硬化させた。本発明者等は驚くべきことには、
後硬化工程が、複合体の続いて成形された材料に対して
結合または硬化結合する予備成形ライトパイプloの性
質を著しく増大することを見い出した。この結果は、続
いて成形された好ましい材料もシリコーンゴムであるこ
とから、驚くべきことである。
次に、キーとして使用する複合体生成物を製造する工程
を、第4図について説明する。上述の技術により成形し
、後硬化させた高さXを有するシリコーンゴムの予備成
形ライトパイプ1oを、第4図に示すように、型部分3
02内に配置し、型部分300および302を閉じる。
予備成形ライトパイプlOの高さXに対する型キャビテ
ィ(くぼみ204を含む)の高さYは、シリコーンゴム
のライトパイプ10が閉じた型部分300および302
によって圧縮作用を受けるように、XがYより大きいと
いう関係を満たすことが重要である。XおよびYの寸法
は、予備成形ライトパイプ10の圧縮程度が、流動性シ
リコーンゴムのキー形成材料12を射出成形する間プレ
フォーム10が型キャビティ内に配置されている状態を
保持するのに十分であるように、予め決めることができ
る。ライトパイプ10をくぼみ204の存在しない状態
で圧縮下に保持することができるが、成形サイクル中ラ
イトパイプlOを所定の位置に保持するのを助けるため
に、くぼみ204を使用するのが好ましい。ライトパイ
プ10は後でキー12の底面と同じ高さになるように切
り取って、第1図に示す複合体生成物を生成することが
できる。
第5図に示す本発明の特に好ましい例では、−方の型部
分にくぼみ304を設け、このくぼみに予備成形ライト
パイプlO′を挿入することができる。
くぼみ304は型キャビティ内におけるライトパイプ1
0′の配置を容易にする。重要なのは、ライトパイプ1
0′の頂面が型部分300の壁による圧縮下に保持され
るように、ライトパイプ10’の高さX′を、くぼみ3
04を含む型キャビティの高さY′より大きくする必要
があることである。この圧縮は型キャビティ内への流動
性エラストマーの導入中にライトパイプ10′の移動を
阻止するのに十分である必要がある。
第5図にはライトパイプ10′の周囲の一部分のみが(
ぼみ内に位置する状態を示したが、ライトパイプ10′
の全周囲をくぼみによって取り囲むことができる。さら
に、第5図に示す例では、X′およびx’−x’はそれ
ぞれ型キャビティの対応する寸法Y′およびZ′より大
きい。
好ましいシリコーンゴムのキー形成材料12は、これを
光の透過に対して不透明にするために充填材または顔料
を含有している点を除けば、予備成形ライトパイプ10
について説明したのと同じシラスティック595シリコ
ーンゴムである。適当な充填材および顔料はこの分野に
おいて知られているもの、例えば、シリカあるいはTi
0zである。流動性のキー形成性シリコーンゴム材料1
2を導入する時機は、予備成形ライトパイプ10または
10’の移動が最小になり、かつスプルー(sprue
)がこれによってキー112の機能または外観をそこな
うことのない位置に配置されるように選定する。流動性
材料は、第4図に示すようちに、これが型キャビティを
通ってシリコーンゴムのキー突出部26の近くに流入し
、シリコーンゴムのライトパイプのまわりを流れ、シリ
コーンゴムのキー突出部24を通って流出するような位
置から、注入するのが好ましいことが分った。しかし、
型キャビティおよび半透明または透明な予備成形部材の
形状が異なる場合には、注入位置は半透明または透明な
予備成形部材の移動が最小になるように選定する。ここ
に、高さ、幅および長さという用語は相対的なものであ
って、交換可能に使用できるものとする。
重要なのは、予備成形ライトパイプ10または10′の
少なくとも一方の寸法XまたはX′を閉じた型キャビテ
ィの寸法YまたはY′より大きくすることのみである。
本発明者等は驚くべきことには、予備成形シリコーンゴ
ムを後硬化させることにより流動性の不透明シリコーン
ゴム材料に対するプレフォームの結合が改善されること
を見い出した。これは、シリコーンゴム・プレフォーム
を後硬化させることにより、流動性シリコーンゴムの結
合を妨害するプレフォームからのガス発生が起らなくな
ることによると考えられる0本発明方法において部分硬
化プレフォームを使用する場合には、流動性材料に対す
るプレフォームの結合は、後硬化させたシリコーンゴム
の予備成形ライトパイプ10を使用する場合より、著し
く弱くなる。
本発明の他の例では、プレフォームを着色する顔料また
は充填材を含有する予備成形部材の寸法および成形型の
寸法を、加熱した際にプレフォームが続いて色の異なる
流動性材料を導入しても移動を起さない十分に大きな力
で加熱された型壁に接触して膨張するように、選定する
。このような技術を使用するこ々により、異なる性質、
すなわち多色性またはマルチ硬さ性を有する複合体生成
物を製造することができ、この際型壁と接触しているプ
レフォームの表面上に流動性材料のぼりまたは皮膜が形
成するのをうまく回避することができる。
この例を第6図について説明する。第6図において、予
備成形部材310は長さaを有し、成形型400のキャ
ビティ部分は寸法すを有し、a≦bである。しかし、成
形型400によって部材310を加熱した際に、予備成
形部材310はΔaだけ膨脹してa+Δa>bという関
係が満たされるまで膨脹する。この膨脹によって予備成
形部材310は型部材400内のキャビテイ壁と緊密に
接触して、続いて導入される流動性材料が予備成形部材
310とキャビテイ壁との間に侵入するのを防止する。
特に好ましい例では、予備成形部材310の長さおよび
幅(図示せず)は、膨脹した際に、予備成形部材310
が型キャビティの壁の全周と緊密に接触して、流動性材
料312が第6図に示すように予備成形部材310の面
を越えて流れることがないような寸法にする。
この例の技術は、上述の例の技術と同様に、プレフォー
ムと流動性材料との間に硬化結合を生成させる。この結
合はプレフォームに対してプライマー、機械的連結また
は機械的ファスナーを使用せずに達成される。従来技術
におけるプレフォームにプライマーを塗布する必要性ま
たは融和性を改善する中間層を使用する必要性がなくな
る。従って、本発明は従来技術によって使用されている
面倒で費用のかかる加工工程を必要とせずに複合体の種
々の部材間の接着が優れている新規な複合体生成物を提
供する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の複合体生成物の一例の一部断面を示す
側面図、 第2図は本発明の複合体生成物の他の例の一部断面を示
す側面図、 第3図は本発明の複合体生成物のさらに他の例の一部断
面を示す側面図、 第4図は本発明方法の一例におけるプレフォームおよび
成形できる材料を収容している射出成形型の断面図、 第5図は本発明方法の他の例におけるプレフォームおよ
び成形できる材料を収容してい射出成形型の断面図、 第6図は本発明方法のさらに他の例におけるプレフォー
ム部材および成形できる材料を収容している成形型の一
部断面を示す側面図である。 10、10’ 、 110・・・予備成形エラストマー
(プレフォーム、予備成形ライトパイプ) 12、112・・・流動性材料(キー、キー形成材料)
14・・・発光ダイオード 16・・・導電性ゴムの細条 18、132.134・・・接点 20、220 ・・・PC板 22、122・・・ベゼル 24、26 ; 124.126・・・突出部128・
・・エレクトロルミネッセンス・ランプ130・・・膜
スィッチ   136・・・支持板204、304・・
・くぼみ   210・・・透明窓212・・・不透明
フレーム 240・・・表示デバイス300、302・
・・型部分   310・・・予備成形部材312・・
・流動性材料   400・・・成形型(型部材)手 
続 補 正 書く方式) 平成元年 3月10日 特許庁長官 吉  1) 文  毅 殿1、事件の表示 昭和63年特許願 第 169140号2、発明の名称 複合体生成物およびその製造方法 名 称  ルーカス・デエラリス・コーポレーション4
、代理人 願書の「特許出願人」の欄、委任状及び法人証明書、図
面7、補正の内容(別紙の通り)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一体成形複合体である複合体生成物を製造するに当
    り、 (a)予備成形エラストマーを成形型のキャビティ内に
    配置し、 (b)前記予備成形エラストマーを前記型キャビティの
    対向する壁部分の間で圧縮し、 (c)前記予備成形エラストマーが前記成形型内でその
    位置から移動しないように、圧力下に前記型キャビティ
    内および前記予備成形エラストマーのまわりにエラスト
    マーを流し込む ことを特徴とする複合体生成物の製造方法。 2、シリコーンゴムを形成し、これを約200℃におい
    て約4時間後硬化させることにより前記予備成形エラス
    トマーを形成する請求項1記載の方法。 3、工程(a)において前記予備成形エラストマーを前
    記型キャビティのくぼみ内に配置する請求項1記載の方
    法。 4、前記予備成形エラストマーが光透過性シリコーンゴ
    ムである請求項1記載の方法。 5、前記型キャビティ内に流し込まれるエラストマーが
    不透明シリコーンゴムである請求項3記載の方法。 6、前記型キャビティ内に流し込まれるエラストマーが
    不透明シリコーンゴムである請求項4記載の方法。 7、一体成形複合体である複合体生成物を製造するに当
    り、 (a)予備成形エラストマーを、加熱した成形型のキャ
    ビティ内に配置し、 (b)前記予備成形エラストマーを前記成形型の壁と接
    触封鎖するように膨脹させ、 (c)前記予備成形エラストマーが前記成形型の壁と接
    触している状態から移動しないように、圧力下に前記型
    キャビティ内にエラストマーを流し込む ことを特徴とする複合体生成物の製造方法。 8、前記予備成形エラストマーが前記流動性エラストマ
    ーと少なくとも一つの性質の点で異なる請求項7記載の
    方法。 9、前記予備成形エラストマーが前記流動性エラストマ
    ーと色の点で異なる請求項7記載の方法。 10、前記エラストマーがシリコーンゴムである請求項
    9記載の方法。 11、前記予備成形エラストマーを十分に硬化させた後
    に、前記流動性エラストマーを前記型キャビティ内に導
    入する請求項7記載の方法。 12、(a)光透過性エラストマーを形成し、後硬化さ
    せ、 (b)不透明エラストマーを前記後硬化させた光透過性
    エラストマーと接触させて流し込み、 (c)前記光透過性エラストマーと前記不透明エラスト
    マーとの間に直接硬化結合を形成させる ことにより形成され、前記光透過性エラストマーが前記
    不透明エラストマーに直接結合されている複合体生成物
    。 13、前記光透過性エラストマーおよび前記不透明エラ
    ストマーが同じ材料から作られている請求項12記載の
    複合体生成物。 14、前記材料がシリコーンゴムである請求項13記載
    の複合体生成物。 15、前記光透過性エラストマーが半透明である請求項
    12記載の複合体生成物。 16、前記光透過性エラストマーが透明である請求項1
    2記載の複合体生成物。 17、前記光透過性エラストマーを約200℃において
    約4時間後硬化させる請求項12記載の複合体生成物。 18、十分に硬化させたプレフォーム上に直接エラスト
    マーを流すことにより形成された複合体生成物。 19、前記十分に硬化させたプレフォームが後硬化させ
    たシリコーンゴムであり、前記エラストマーがシリコー
    ンゴムである請求項18記載の複合体生成物。 20、前記プレフォームが前記エラストマーの色とは異
    なる色を有する請求項18記載の複合体生成物。 21、前記プレフォームが光透過性材料からなり、前記
    エラストマーが不透明である請求項18記載の複合体生
    成物。 22、前記十分に硬化させたプレフォームを約200℃
    において約4時間後硬化させる請求項19記載の複合体
    生成物。
JP63169140A 1987-07-09 1988-07-08 複合体生成物およびその製造方法 Pending JPH01232008A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/071,410 US4818829A (en) 1987-07-09 1987-07-09 Integrally molded composites of silicone rubber
US071410 1987-07-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01232008A true JPH01232008A (ja) 1989-09-18

Family

ID=22101133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63169140A Pending JPH01232008A (ja) 1987-07-09 1988-07-08 複合体生成物およびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4818829A (ja)
EP (1) EP0298873A1 (ja)
JP (1) JPH01232008A (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8825534D0 (en) * 1988-11-01 1988-12-07 Alcatel Business Systems Protection of electronic circuits
US5133754A (en) * 1991-03-21 1992-07-28 Laghi Aldo A Multi hardness silicone implants
US5481440A (en) * 1993-12-27 1996-01-02 At&T Corp. Circuit pack with light pipes
FR2723454B1 (fr) * 1994-08-03 1997-01-03 Sagem Clavier plat de saisie de donnees.
US5667144A (en) * 1995-04-27 1997-09-16 Wagner Sprqy Tech Corporation Paint gun with co-molded swirl valve
TW328924B (en) * 1995-06-09 1998-04-01 Daisei Plastic Kk A method for assembling a control panel of an electronic apparatus
EP0996313A3 (en) * 1995-07-14 2000-08-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Illuminated switch unit
US6241930B1 (en) 1995-11-30 2001-06-05 Ubertech Texas, Inc. Method of constructing a garment with a graphical design thereon
US5928593A (en) * 1995-11-30 1999-07-27 Harrison; Donald G. Method and apparatus for molding thermosetting polymers onto substrates
US5939004A (en) * 1995-11-30 1999-08-17 Harrison; Donald G. Molding thermosetting polymers onto substrates
US6193914B1 (en) 1995-11-30 2001-02-27 Ubertech Texas, Inc. Molding thermosetting polymers onto substrates
US5914082A (en) * 1995-11-30 1999-06-22 Harrison; Donald G. Method and apparatus for molding thermosetting polymers onto substrates
JP3244025B2 (ja) * 1996-12-05 2002-01-07 三菱電機株式会社 照光スイッチ用照明装置及びその製造方法
US5734137A (en) * 1996-07-22 1998-03-31 Ericsson, Inc. Universal keypad assembly
US6139787A (en) * 1996-10-24 2000-10-31 Ubertech Texas, Inc. Method for applying molded silicone design elements onto substrates
DE69732776T2 (de) 1997-11-17 2006-04-06 Molex Inc., Lisle Elektrolumineszierende Lampe und Verfahren zur Herstellung
US6335499B1 (en) 1998-03-20 2002-01-01 Kabushiki Kaisha Tokai Kika Denki Seisakusho Assembly of operation knob and casing for switch and fabrication method thereof
WO1999056922A1 (en) * 1998-05-07 1999-11-11 Chase-Walton Elastomers, Inc. Liquid injection molding process to produce reinforced silicone rubber articles
FR2787568B1 (fr) * 1998-12-16 2001-02-02 France Etat Dispositif de mise a feu d'une amorce
JP4298871B2 (ja) * 1999-10-08 2009-07-22 矢崎総業株式会社 表示画面用スイッチ
AU2001244340A1 (en) * 2000-03-30 2001-10-15 Electrotextiles Company Limited Input device
US6821467B2 (en) 2001-08-31 2004-11-23 Multi-National Resources Method of making a thin film keypad
JP3862075B2 (ja) * 2001-10-31 2006-12-27 学校法人日本大学 樹脂組成物、それを用いた積層体、自動車用部品およびそれらの製造方法
FR2838669A1 (fr) * 2002-04-23 2003-10-24 Demo Tableaux De Commande Procede de fabrication d'un tableau de commandes destine notamment a equiper le tableau de bord d'un vehicule
US6824321B2 (en) * 2002-09-19 2004-11-30 Siemens Communications, Inc. Keypad assembly
JP2005079036A (ja) * 2003-09-03 2005-03-24 Sunarrow Ltd キーパッド及びその製造方法
EP2269795B1 (de) 2009-06-09 2013-07-31 Abatek International AG Verfahren zur Herstellung einer Folientastatur und Folientastatur
WO2012117331A1 (en) * 2011-02-28 2012-09-07 B & P Products Two-component thermoset-rubber object
CH713911B1 (fr) * 2017-06-22 2022-05-31 Rolex Sa Procédé de fabrication d'un composant horloger en élastomère comprenant une âme métallique.
RU187401U1 (ru) * 2018-11-28 2019-03-04 Акционерное общество "Научно-исследовательский институт Приборостроения имени В.В. Тихомирова" Форма для заливки печатных плат

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1779611A1 (de) * 1968-09-03 1971-09-09 Siemens Ag Verfahren zum Herstellen von Abdeckungen fuer Gehaeuse,insbesondere Geraeteabdeckungen mit einer Durchsicht
US3879517A (en) * 1972-12-26 1975-04-22 Microdot Inc Method for making a dual seal insulator for multiple conductor connectors
SE421508B (sv) * 1979-11-06 1982-01-04 Trelleborg Ab Slitgummiprodukt och sett att tillverka densamma
SE433675B (sv) * 1981-04-09 1984-06-04 Ericsson Telefon Ab L M Forfarande for tillverkning av en tryckknappsats
JPS58140229A (ja) * 1982-02-15 1983-08-19 Fuji Gomme Kk キ−トツプ一体型接点ゴムの製造方法
GB8402974D0 (en) * 1984-02-03 1984-03-07 Npm Int Switches and keyboards

Also Published As

Publication number Publication date
US4818829A (en) 1989-04-04
EP0298873A1 (en) 1989-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01232008A (ja) 複合体生成物およびその製造方法
JP5539814B2 (ja) 基板露出面を備えた樹脂封止成形品の製造方法及び装置
KR20000052617A (ko) 시트성형 누름버튼유닛을 구비한 제어패널과 그 제조방법
JP2010232208A (ja) 電子装置の製造方法及び電子装置
TW200420449A (en) Method for producing a window glass for a vehicle provided with an ornamental braid and a window glass for a vehicle provided with an ornamental braid
JPH10159981A (ja) 複合体のシール構造
JPH0973812A (ja) 自動車用灯具
JP2514801B2 (ja) 窓材の製造方法
JP4755774B2 (ja) 成形品の製造方法
JPH04329680A (ja) 発光装置
JPH11179739A (ja) 低圧成形方法及び装置
KR102321992B1 (ko) 3d 코팅층이 형성된 엠블럼 제조방법
JPH0216017A (ja) 流動性反応混合物から成形部品を製造するための方法および金型
JPH0976621A (ja) シリコーン系エラストマー体の成形方法、シリコーン系エラストマー体の製造装置、シリコーン系エラストマー体及び該シリコーン系エラストマー体を用いた入力装置
JPH07100835A (ja) 光学部品の製造用金型およびその金型を有する光学部品の製造装置並びに光学部品の製造方法
JPH07227400A (ja) 義歯床等の製造方法
KR20080037912A (ko) 사출성형을 이용한 폐쇄형 채널구조 제품의 제조방법
JPH09300371A (ja) 光学素子の成形型
JPH11210818A (ja) ダイナミックダンパ
KR100410883B1 (ko) 시작형 부품의 엠보 스킨몰드 제조방법
CA2465383A1 (en) Process for producing in-mold-coated molded product
CN116079990A (zh) 光固化模具及注塑成型方法
WO2018143274A1 (ja) 樹脂成型品の接合方法
JPH09201878A (ja) 光造形物とその作製方法
JP2006163126A (ja) フレーム一体型光学部品及びフレーム一体型光学部品の製造方法