JPH012281A - 面状発熱体 - Google Patents

面状発熱体

Info

Publication number
JPH012281A
JPH012281A JP62-157159A JP15715987A JPH012281A JP H012281 A JPH012281 A JP H012281A JP 15715987 A JP15715987 A JP 15715987A JP H012281 A JPH012281 A JP H012281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal foil
heating element
heat
terminal
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62-157159A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS642281A (en
Inventor
上川 道治
Original Assignee
松下電工株式会社
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP62-157159A priority Critical patent/JPH012281A/ja
Publication of JPS642281A publication Critical patent/JPS642281A/ja
Publication of JPH012281A publication Critical patent/JPH012281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は電気カーペット等に用いられる面状発熱体に関
するものである。
(背景技術) 従来より電気カーペット等の広面積発熱体の端子部は温
度調節装置や安全装置を内蔵させた温度コントローラ部
を兼用する乙とが多く、実使用上邪魔にならないように
なるべ(小型化する努力が払われている。更に、最近に
あっては電気カーペット等に種々の機能、例えば暖房面
積を温度コントローラ部に設けたスイッチで切り替えた
り、マイクロコンピュータを内蔵させて自動的に快適な
温度制御を行えるようにする等の機能を付は加えるよう
になってきており、温度コントローラ部(端子部成形品
)を小型化する傾向とも相俟って、温度コントローラ部
の消費電力が増大する傾向にある。また、;2度コント
ローラ部の小型化に伴って端子部近傍の発熱線の配線ピ
ッチを他の部分よりも小さくする必要に迫られるように
なってきた。
そのため、端子部近傍や温度コントローラ部を断熱する
と、端子部付近の発熱1s温度が異常高温になって絶縁
低下の心配があったす、温度コントローラ部の電子部品
の温度が動作体H2H度を超えて正常な温度コントロー
ル動作をしなくなる恐れがあった。
(発明の目的) 本発明は上記の点に鑑み提案されたものであり、その目
的とするところは、端子部の小型化に適すると共に温度
上昇を押さえて安全性を高めることのできる面状発熱体
を提供することにある。
(発明の開示) 以下、実施例を示す図面に沿って本発明を詳述する。
第1図ないし第5図は本発明の面状発熱体を電気カーペ
ットに適用した一実施例を示すものであり、第1図は全
体の配線図、第2@は発熱ユニットの断面図、第3図は
電気カーペットの断面図、第4図は第1図における端子
部付近の拡大図、第5図は端子部付近の断面図である。
図において、面状の金属箔基材Mに発熱線と温度検知線
とを兼用した感熱発熱sLが2系統配線してあり、発熱
面積が1/2の場合も選択できるようになっている。な
お、金属箔基材Mは金属i18の両面に熱接着層17を
設けてなるものであり、感熱発熱綿りの周囲に設けられ
た熱接着R16と熱?IWすることにより結合されるよ
うになっている。そして、金属箔基材Mと感熱発熱線り
とで構成した発熱ユニットの両面に表面材2と裏面材4
とを貼り付けて電気カーペットを構成するようになって
いる。
一方、温度コントローラ部1を内蔵した端子部成形品B
は実使用上邪魔にならないような大きさに小型化してあ
り、そのために感熱発熱線りは端子部Aでその配線ピッ
チを小さくして対応している。このため端子部Aの感熱
発熱線りは他の部分に比べて発熱密度が高くなり、温度
が高くなるが、これに対処するtコめに端子部Aには金
属箔基材M以外に、同じく金属箔よりなる放熱板3が金
属箔基材Mに重なるように設けられている。
また、端子接続部は、金属箔基材Mとの電気的絶縁を確
保するために金属箔基材Mや放!@仮3の如き金属箔の
ない部分Cがあるが、この部分Cは端子部成形品Bで覆
われる内部に設けられているので、発熱線温度がやや高
温になる傾向を示しても外部荷重等が直接かかる心配が
ないので危険になる恐れはない。また、本発明にあって
は、金属箔基材Mの端子部切欠部をそのまま放熱板3と
して使用するので、新しく部品を作る必要がなく、無駄
がない。
しかして、感熱発熱IILには温度コントローラ部1よ
り通電が行われると共に、感熱発熱線り自身より得られ
る温度信号によりオン・オフ制御が行われるが、制御さ
れる温度は平均的な温度であるため、感熱発#1MLの
配線ピッチが短い端子部Aにおいては温度上昇が他の部
分に比べて高くなる。しかしながら、本発明にあっては
端子部Aにおいて放熱板3が設けられているため、他の
部分に比べ放熱°量が多くなり、温度上昇を抑制して安
全性を高めることができる。
なお、上述した実施例では発熱線を金属箔基材に接する
ように配線したが、発熱線の発熱密度がある程度小さい
場合には不織布やポリエステルフィルム等の基材に配線
することも可能であり、この場合にあっても端子部の配
線ピッチを小さくすると温度が高くなるので、端子部近
傍に放熱板を設けることは温度上昇を防ぐ効果がある。
また、本発明は実施例で説明した感熱発熱線を使用する
場合等に制約されるものではない。
(発明の効果ン 以上のように本発明にあっては、ワイヤ状の発熱線を平
面状に配線してなる面状発熱体において、端子部近傍に
金属箔よりなる放熱板を設けるようにしたので、端子部
近傍における発熱線の温度上昇を抑制することができ、
端子部を小型化しても安全性を確保できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本発明の面状発熱体を電気カーペ
ットに適用した一実施例を示すものであり、第1図は全
体の配線図、第2図は発熱ユニットの断面図、第3図は
電気カーペットの断面図、第4図は第1図における端子
部付近の拡大図、第5図は端子部付近の断面図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ワイヤ状の発熱線を平面状に配線してなる面状発
    熱体において、端子部近傍に金属箔よりなる放熱板を設
    けてなることを特徴とした面状発熱体。
  2. (2)端子部に対応する箇所を除去した金属箔よりなる
    基材に発熱線を配線し、端子部近傍に金属箔よりなる放
    熱板を重ねて設け、端子部を端子部成形品で覆ってなる
    特許請求の範囲第1項記載の面状発熱体。
JP62-157159A 1987-06-23 面状発熱体 Pending JPH012281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-157159A JPH012281A (ja) 1987-06-23 面状発熱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-157159A JPH012281A (ja) 1987-06-23 面状発熱体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS642281A JPS642281A (en) 1989-01-06
JPH012281A true JPH012281A (ja) 1989-01-06

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4054137B2 (ja) パワー半導体素子の給電及び放熱装置
US5311403A (en) Printed substrate for mounting high-power semiconductor chip thereon and driver component making use of the printed substrate
JPH012281A (ja) 面状発熱体
JP4306293B2 (ja) 面状電気暖房器
JP2004030837A (ja) 記憶装置および電子機器
JP2000077872A (ja) 熱伝導部材及び当該伝導部材を用いた電子機器
JPS5982816A (ja) 電気保温ポツト
JP3108624B2 (ja) 電気カーペット
JPH089546Y2 (ja) 電気カーペット
JPS61271773A (ja) ウォ−タ−ベッド用発熱体
JPS63256Y2 (ja)
JP2002168471A (ja) 電気採暖具
JP3539041B2 (ja) インバータ装置
JPS6232030Y2 (ja)
JP2004007881A (ja) 電力変換装置
JPH10322849A (ja) 電気接続箱
JP3653563B2 (ja) モータ制御装置
JPS5918685Y2 (ja) 混成厚膜集積回路装置
JPH11337097A (ja) 電気カーペット
JPS58172429U (ja) ヘルメツトの電気加熱式防曇装置
JP3051148U (ja) 暖房器具
JPS61122809A (ja) 車両用シ−トヒ−タ装置
JPS62142517A (ja) 調理器
JPS59183711A (ja) 健康座いす
JP2002119443A (ja) 暖房便座装置