JPH01228137A - 混成集積回路用配線基板 - Google Patents

混成集積回路用配線基板

Info

Publication number
JPH01228137A
JPH01228137A JP63053591A JP5359188A JPH01228137A JP H01228137 A JPH01228137 A JP H01228137A JP 63053591 A JP63053591 A JP 63053591A JP 5359188 A JP5359188 A JP 5359188A JP H01228137 A JPH01228137 A JP H01228137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
land
wiring
mounting
integrated circuit
lands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63053591A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Komiyama
込山 利男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63053591A priority Critical patent/JPH01228137A/ja
Publication of JPH01228137A publication Critical patent/JPH01228137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はマウント材を用いて半導体集積回路チップを搭
載する構成の混成集積回路用配線基板に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の配線基板は、第3図に平面一部を、また
第4図にそのB−B線断面を夫々示すように、絶縁基板
lの表面に銅等の金属を用いて半導体集積回路チップの
マウントランド2や、所要パターンをしたボンディング
ランド3や配線5を形成し、その表面に金等をメツキし
た構成となっている。そして、図示は省略するが、マウ
ントランド2に銀ペースト等のマウント材を用いて半導
体集積回路チップを固着し、このチップの電極パ・ ラ
ドとボンディングランド3とを金属ワイヤで電気接続し
て混成集積回路を構成する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の配線基板は、マウントランド2の周囲に
配設するボンディングランド3が、マウントランド2と
は同一平面に形成されているため、チップ固着用のマウ
ント材6がマウントランド2から外側に流れ出たときに
、図示のようにボンディングランド3に接触し、ボンデ
ィングランド3や他の配線5を短絡させ、電気的特性の
誤動作を招くという問題がある。
また、従来の配線基板では、通常マウントランド2には
メツキラインが連続形成されているため、マウント材を
用いて半導体集積回路チップを搭載する場合のように本
来金メンキが不要なマウントランドlにおいても、ボン
ディングランド3の電気メツキ工程時に同時に金メツキ
が施され、配線基板のコスト高を招くという問題がある
本発明はマウント材による配線の短絡を防止するととも
に、低コストに構成できる混成集積回路用配線基板を提
供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の混成集積回路用配線基板は、絶縁基板上に金属
膜で形成するマウントランドを他のランドや配線とは独
立したパターンとして構成し、かつこのマウントランド
の周囲にこれを包囲するようにダミーパターンを形成し
た構成としている。
(作用〕 上述した構成では、マウントランドは他のランドや配線
とは独立されるため、他のランドや配線の金メツキ工程
においても金メツキが施されることはなく、かつマウン
ト材がマウントランドの周辺に流れ出ることをダミーパ
ターンで阻止して配線等の短絡を防止する。
〔実施例] 次に、本発明を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の要部の平面図、第2図はそ
のA−A線に沿う断面図である。
図において、絶縁基板1の表面には銅等の金属をパター
ン形成して、半導体集積回路チップのマウントランド2
を形成し、かつこの周囲に複数本のボンディングランド
3や配線5を形成している。
そして、これらマウントランド2とボンディングランド
3との間には、マウントランド2を包囲するように方形
枠上のダミーパターン4を形成している。また、前記マ
ウントランド2は他の配線5やボンディングランド3と
は全く独立したパターンとして形成され、メツキライン
が接続形成されることはない。
したがって、この配線基板によれば、第1図及び第2図
のように、マウントランド2に配設する半導体集積回路
チップを搭載するための銀ペースト等のマウント材6が
周辺に流れ出ようとしても、このマウント材6はダミー
パターン4によって阻止され、ボンディングランド3に
まで流出される 4ことはない。これにより、ボンディ
ングランド3や他の配線5の短絡を防止でき、混成集積
回路の誤動作を未然に防止できる。
また、この実施例ではマウントランド2にはメツキライ
ンを接続していないため、ボンディングランド3や配線
5等に対して電気メツキ法により金メツキを施しても、
マウントランド2の表面が金メツキされることはなく、
低コスト化を図ることができる。
〔発明の効果] 以上説明したように本発明は、マウントランドを他のラ
ンドや配線とは独立しているため、他のランドや配線の
金メツキ工程によっても金メツキが施されることはなく
、低コスト化が達成できる。
また、マウントランドを包囲するように設けたダミーパ
ターンにより、マウント材がマウントランドの周辺に流
れ出ることを阻止し、配線等の短絡を防止して混成集積
回路の信頼性を向上できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部平面図、第2図は第1
図のA−A線に沿う断面図、第3図は従来構造の一部の
平面図、第4図は第3図のB−B線に沿う断面図である
。 1・・・絶縁基板、2・・・マウントランド、3・・・
ボンディングランド、4・・・ダミーパターン、5・・
・配線、6・・・マウント材。 第1図 4 り°′洩ハ3クーン 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、絶縁基板上に金属膜でマウントランド、ボンディン
    グランド、及び他の配線を形成し、前記マウントランド
    に半導体集積回路チップをマウント材を用いて固着する
    混成集積回路用配線基板において、前記マウントランド
    は他のランドや配線とは独立したパターンとして構成し
    、かつこのマウントランドの周囲にこれを包囲するよう
    にダミーパターンを形成したことを特徴とする混成集積
    回路用配線基板。
JP63053591A 1988-03-09 1988-03-09 混成集積回路用配線基板 Pending JPH01228137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63053591A JPH01228137A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 混成集積回路用配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63053591A JPH01228137A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 混成集積回路用配線基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01228137A true JPH01228137A (ja) 1989-09-12

Family

ID=12947114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63053591A Pending JPH01228137A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 混成集積回路用配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01228137A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008218932A (ja) * 2007-03-08 2008-09-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体素子搭載用基板およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008218932A (ja) * 2007-03-08 2008-09-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体素子搭載用基板およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3060896B2 (ja) バンプ電極の構造
JPH01228137A (ja) 混成集積回路用配線基板
JP2798108B2 (ja) 混成集積回路装置
JP2652222B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JP3692810B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JPS63283051A (ja) 混成集積回路装置用基板
KR200179418Y1 (ko) 반도체패캐이지
JPH05166993A (ja) 半導体チップキャリア
JPH0427131A (ja) 電子部品搭載用基板
JPH06260538A (ja) 半導体装置
JPH11102991A (ja) 半導体素子搭載フレーム
JPH0714938A (ja) 混成集積回路装置
JPH04243187A (ja) プリント基板
JPH05259214A (ja) 半導体装置
JP2571902Y2 (ja) 電子部品の実装構造
JPH0685102A (ja) 半導体集積回路装置
JP2006186063A (ja) 半導体装置用基板および半導体装置
JPH05211380A (ja) 電子部品の実装構造
JPH05183009A (ja) Icモジュールの接続構造
JPH06188559A (ja) プリント基板ジャンパー配線方法及びジャンパー配線用射出成形プリント基板
JPH07115149A (ja) 混成集積回路部品
JPH065762A (ja) 混成集積回路
JPH0787221B2 (ja) 半導体搭載用基板
JPH01191431A (ja) 電子装置
JPH03291948A (ja) 半導体装置