JPH01227477A - 不揮発性メモリ装置 - Google Patents

不揮発性メモリ装置

Info

Publication number
JPH01227477A
JPH01227477A JP63054390A JP5439088A JPH01227477A JP H01227477 A JPH01227477 A JP H01227477A JP 63054390 A JP63054390 A JP 63054390A JP 5439088 A JP5439088 A JP 5439088A JP H01227477 A JPH01227477 A JP H01227477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
self
control gate
nonvolatile memory
floating gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63054390A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Nakamura
明弘 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63054390A priority Critical patent/JPH01227477A/ja
Publication of JPH01227477A publication Critical patent/JPH01227477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、フローティングゲート電極とシントロールゲ
ート電極を有するトランジスタ社□よりメモリセルが構
成されるMPROM  (書換え可能な読゛み出し専用
メモリ)等の不揮発性メモリ装置に関する。     
               、・・・(発明の概要
〕 本発明iよ57□ローテイングゲート電極とコントロー
ルゲート電極を積層させてメモリセルのトランジスタの
ゲート電極とする不揮発性メモリ装置において、段差部
側壁にフローティングゲート電極上これ゛を覆ってコン
トロールゲート電極とを形成し、チャンネル領域を段差
部側壁に形成し、コントロールゲート電極゛の側壁に自
己整合的に絶縁膜を形成して不純物領域と配線とを自己
整合的に接続することにより、メモリセルの函積を小さ
くして不揮発性メモリー置の高集積化を実現するもので
あるi  −” (従来の技術J フローテングゲート電極とコントロールゲート電極を有
したトランジスタによりメモリセルフ!1<構成される
l!PRO14′等の不揮発性メモリ装置が知られてい
る。
、第3図は従来の不揮発性メモリ装置の一例を示す・も
ので、四゛図はメモリトランジスタのチャンネル長方向
を断面内に含む断面図である。従来の不揮発性メモリ装
置のメモリセルのメモリトランジスタは、例えばp形の
半導体基体(1)の表面に形成されたn形のソース領域
(2)及びドレイン領域(3)を有し、それらソース領
域(2)及びドレイン@域(3)間の基体表向がチャン
ネル領域(勾とされている。このチャンネル領域(4)
上に第1ゲート絶縁膜(5〉を介してフローティングゲ
ート電極(6)が形成され、更にその上に第2ゲート絶
縁Il! (71を介して他のメモリトランジスタにも
共通なコントロールゲート電極(8)が形成されて成る
〔発明が解決しようとする課題〕
このようなフローティングゲート電極とコントロールゲ
ート電極を有したトランジスタによりメモリセルが構成
される不揮発性メモリ装置においても、他の半導体と同
様に高集積化の要求がある。
しかしながら、半導体基体の表面上にトランジスタを形
成する上述した従来のメモリ装置の製造工程では、メモ
リセル面積がフォトリソグラフィ技術で実現できる最小
1fIt幅で規定されてしまい、メモリセル面積をより
小さくすることが難しく、メモリセルの微細化や高集積
化が困難であった。
一方、本出願人は先に第4図に示すような不揮発性メモ
リ装置を提案した。この不揮発性メモリ装置は、例えば
n形の半導体基板(11)上にp形のウェル領域(12
)が積層され、このウェル領域(12)に溝部(13)
が形成される。溝部(13)の上端側と下端側に夫々n
形不純物領域よりなりドレイン領域(14)及びソース
領域(15)が形成される。そして溝部(13)の内側
面及び底面を覆うように形成した第1ゲート絶縁膜(1
6)にフローティングゲート塩−(17)が形成され、
さらに第2ゲート絶縁II(1B)を介してコントロー
ルゲート電極(19)が形成され、ソース領域(15)
及びドレイン領域(14)間の溝部側壁面にチャンネル
領域(20)が形成されて構成される。この不揮発性メ
モリ装置では、溝部側壁面をチャンネル領域(20)と
することで、メモリセル配置において島密度化が期待で
きる。
本発明は、史にメモリセル面積を大幅に縮小し、より高
集積化を可能にした不揮発性メモリ装置を提供するもの
である。
(課題を解決するための手段) 本発明の不揮発性メモリ装置は、半導体基体に形成され
段差部側壁にそれぞれ形成されるフローティングゲート
電極と、このフローティングゲート電極を覆って形成さ
れるコントロールゲート電極を有し、メモリセルのトラ
ンジスタのチャンネル領域を段差部側壁に形成し、コン
トロールゲート電極の側壁に自己整合的に絶縁膜を形成
して不純物領域と配線とを自己整合的に接続して構成す
る。
(作用) 上述の構成によれば、段差部側壁にフローティンゲート
電極、コントロールゲート電極を形成し、その段差部側
壁の半導体基体をチャンネル領域としてメモリセルのト
ランジスタを縦形構造に形成し、さらに配線(いオ)ゆ
るピント線)を不純物領域(いわゆるドレイン領域)と
を自己整合的に接続することにより、セル山積が大幅に
縮小され、メモリセルのより微細化が達成され、高密度
でメモリセルを配置することが可能となる。
C実施例〕 以下、図面を参照して本発明の不揮発性メモリ装置の一
例をその製法と共に説明する。
先ず、第1図Aに示ずようにn1形のシリコン基板(2
1)上にエピタキシャル成長によってp″″形のシリコ
ン半導体層(22)を形成する。
次に、第1図B及びJに示すように、p−半導体層(2
2)において2つのトランジスタを形成すべき素子形成
領域部(26)を残すように各領域部(26)間に通常
のLOGO5(選択酸化)法による酸化膜(以下LOG
O5酸化膜)という)(23)を形成する。このLOG
O5酸化膜(23)はいわゆる素子間分離領域となるも
のである。しかる後、フォトレジスト層(24)をマス
クにしてn形不純物をイオン注入して各素子形成領域部
(26)のp−半導体層(22)の表面にn+ドレイン
領域(25)を形成する。なお、n+シリコン基板(2
1)はソース領域となるものである。素子形成領域部(
26)は、四角形状に形成すると共に、縦横方向に所定
ピッチをもって配列形成する。
次に、第1図C及びKに示すように横方向に配列する各
ドレイン領域(25)の中央部を横切るように共通のフ
ォトレジスト層(27)をドレイン領域(25)上に被
着形成した後、このフォトレジスト層(27)とLOG
O5酸化Ni1(23)とをマスクとして、例えばRI
E (反応性イオンエツチング)法により溝部(28)
を形成する。このとき溝部(28)は1つの素子形成領
域部(26)において2つ形成される。
次に、第1図り及びLに示すようにフォトレジスト層(
27)を除去する。
次に、第1図E示ずように両溝部(28)の内側面を含
むにうに例えば5i(h に、りなる第1ゲート絶縁1
!!(29)を形成して、この第1ゲート絶i膜(29
)上にフローティングゲート電極となる第2層多結晶シ
リコン膜* (30)を例えばCVD (化学気相成長
)法により被着形成する。
次に、I81図Fに示すように、全曲エツチング又はレ
ジストエツチングバンク等を用いて第1 F!多結晶シ
リコンli!!(3G)を溝部(28)内にのみ残るよ
うにバターニングして溝部(28)内にこの第1層多結
晶シリコン膜よりなるフローティングゲート電極(30
11)を形成する0次いでフローティングゲート電極(
30F)を覆うように例えば5i(hよりなる第2ゲー
ト絶縁Isi!(31)を形成した後、この第2ゲート
絶縁股(31)上にコントロールゲート電極となる11
82層多結晶シリコン膜(32)を例えばcvp法によ
り形成し、更に第2層多結晶シ!J :171% (3
2) 03表面ニ5iOz 等ノ絶1ml’J! (3
3)を形成する。
次に、第11!IG及びMに示すように、夫々の溝部(
28)上を這うように絶縁II!(32)上にフォトレ
ジスト層(34)を被着形成する。このフォトレジスト
層(34)は横方向に配列せる溝部(28)に共通とな
るように帯状に形成される0次いでフォトレジストJm
l! (34)をマスクとして絶縁III!(33)及
び第2層多結晶シリコン秋(32)を選択的にエツチン
グ除去し、第2層多結晶シリコン膜よりなる帯状のコン
トロールゲート電極(32C)を形成する。このコント
ロールゲート電極(32C)がワード線となる。
次に、第1図Hに不すように全面に絶縁膜例えば5i0
2映(35)を被着形成する。
次に、絶縁膜(35)に対して例えばRIM法により全
面エツチングし、自己整合によって両コントロールゲー
ト奄e!1(32C)の相対向する側壁に5i(h側壁
部(35S)を形成すると共に両コントロールゲート電
極(32C)間に位置するドレイン領域(25)が臨む
ようなコンタクト孔(36)を形成する0次いで、全面
にAj@着し、之をバターニングしてドレイン領域(2
5)と自己整合的に接続され、ワード線と直交する方向
に延びるビット1Jil(37)を形成する。
斯くして、第1図1及びNに示すように溝部(28)の
底面にソース領域(21)が形成され、溝部(28)の
上部片側にドレイン領域(25)が形成されると共に溝
部(28)のドレイン餉域側を除く上部他側がLOCO
5酸化I!(23)で囲われ、溝部(28)の内側面を
含んで第1ゲート絶縁躾(29)、フローティングゲー
ト電極(30F)、第2ゲート絶縁躾(31)及びコン
トロールゲート電極(32C)が形成され、さらにコン
トロールゲート電極(32C)の側壁に5i(h側壁部
(35S)が自己整合的に形成されてAjによるビット
線(37)とドレイン領域(25)とが自己整合的に接
続され、溝部(28)内の側壁部をチャンネル領域(3
8)とした縦形のメモリセル(39)が縦横方向に複数
配列形成された不揮発性メモリ装置(40)を得る。
向、一般に不揮発性メモリ装置においては周辺回路をC
−MOSで構成する。C−MOSを形成する場合には、
半導体基板としてはp形基板が使用される。従って、上
剥の第1図においてp−半導体層(22)を含むn+シ
リコン基板(21)に代えて、例えばp形シリコン基板
にソース領域となるn4″埋込み層を形成し、その上に
p″″″エピタキシヤル層成した基板を用いるを可とす
る。
ここで、第2図の最終的に得られるメモリセル(39)
のセル面積5−LXWは次の様にして設定する。
L=Lt +L2 +2L3 Ll :  Anビット線(37) とドレイン領域(
25) との自己整合的コンタクトに必要な寸法 L2 :溝部(28)が加工できる最小寸法L3 :コ
ントロールゲート電極(32C)と溝部(28)の合わ
せマージンの最小寸法W−Wt + 2 W2 W! :溝部(28)が加工できる鮭小寸法W2:隣り
合う溝部(28)がパンチスルーしないだけの最小寸法 以上のように設定することによってり、Wが最小に設定
できる。
かかるメモリセル(39)によれば、基板に一側がto
cos @化膜(23)で規制された溝部(28)を形
成し、その段差部1J’l壁即ち溝部(28)の他側の
内側壁をチャンネル9I4域(3B)となるように縦形
構造とし、且つコントロールゲート電極(32C)に5
L(h側壁部(35S)を設けてビット線(37)とド
レイン領域(25)を自己整合的に接続し、W。
Lを上記最小寸法で設定するにうに構成したことにより
、セル面積を大幅に縮小することができる。
また、製造に際してもパターンの線幅制御、合わせ制御
を必要とする上程も減少させることができる。従って、
高集積の不揮発性メモリ装置を得ることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、不揮発性メモリを縦形構造に形成し、
且つ配線(ビット線)とドレイン領域とを自己整合的に
接続することにより、メモリセル面積を大幅に縮小する
ことができ、メモリセルを微細化することができる。従
って、l!FROM等の不揮発性メモリ装置のより高集
積化が可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図A〜lは本発明による不揮発性メモリ装置の一例
を示す工程順のWr面図、第1図J、に、L。 M及びNは夫々!81図H,C,L)、 G及び1の平
面図、第2図は本発明に係るメモリセルの平面図、第3
図は従来の不揮発性メモリ装置の例を示す断面図、第4
図は縦形構造の不揮発性メモリ装置の例を示すllji
面図である。 (21)は半導体基板、(22)はp″″半導体層、(
25) はドレイン領域、(29) は第1ゲート絶縁
膜、(30F)はフローティングゲート電極、(31)
は!82ゲー!・絶縁秋、(32C)はコントロールゲ
ート電極、(37)はビット線である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 半導体基体に形成された段差部側壁にそれぞれ形成され
    るフローティングゲート電極と、該フローティングゲー
    ト電極を覆って形成されるコントロールゲート電極を有
    し、 メモリセルのトランジスタのチャンネル領域は上記段差
    部側壁に形成され、 上記コントロールゲート電極の側壁に自己整合的に絶縁
    膜が形成されて不純物領域と配線とが自己整合的に接続
    されて成る不揮発性メモリ装置。
JP63054390A 1988-03-08 1988-03-08 不揮発性メモリ装置 Pending JPH01227477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63054390A JPH01227477A (ja) 1988-03-08 1988-03-08 不揮発性メモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63054390A JPH01227477A (ja) 1988-03-08 1988-03-08 不揮発性メモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01227477A true JPH01227477A (ja) 1989-09-11

Family

ID=12969358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63054390A Pending JPH01227477A (ja) 1988-03-08 1988-03-08 不揮発性メモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01227477A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0485018A2 (en) * 1990-11-08 1992-05-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electrically erasable and programmable read only memory with trench structure
US5258634A (en) * 1991-05-17 1993-11-02 United Microelectronics Corporation Electrically erasable read only memory cell array having elongated control gate in a trench
JP2005500670A (ja) * 2001-03-08 2005-01-06 マイクロン・テクノロジー・インコーポレーテッド 2f2メモリ・デバイス・システムおよび方法
DE19937912B4 (de) * 1998-08-13 2010-10-28 National Semiconductor Corp.(N.D.Ges.D.Staates Delaware), Santa Clara Halbleiterbauelement umfassend ein Paar schwebender Gates, zugehöriges Halbleiterbauelement und elektrisch programmier- und löschbares Speicherbauelement

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0485018A2 (en) * 1990-11-08 1992-05-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electrically erasable and programmable read only memory with trench structure
US5258634A (en) * 1991-05-17 1993-11-02 United Microelectronics Corporation Electrically erasable read only memory cell array having elongated control gate in a trench
DE19937912B4 (de) * 1998-08-13 2010-10-28 National Semiconductor Corp.(N.D.Ges.D.Staates Delaware), Santa Clara Halbleiterbauelement umfassend ein Paar schwebender Gates, zugehöriges Halbleiterbauelement und elektrisch programmier- und löschbares Speicherbauelement
JP2005500670A (ja) * 2001-03-08 2005-01-06 マイクロン・テクノロジー・インコーポレーテッド 2f2メモリ・デバイス・システムおよび方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3464414B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
US6570215B2 (en) Nonvolatile memories with floating gate spacers, and methods of fabrication
US7489006B2 (en) Nonvolatile semiconductor storage device and manufacturing method therefor
JP4086790B2 (ja) 非揮発性メモリーとその製造方法
US20040061165A1 (en) Floating gate memory fabrication methods comprising a field dielectric etch with a horizontal etch component
US20070264779A1 (en) Methods for forming floating gate memory structures
CN108364952B (zh) 闪存的制造方法
JP4343460B2 (ja) フローティングボディ効果を除去した半導体メモリ素子及びその製造方法
GB2288276A (en) Dram memory cell utilising surrounding gate transistor and method of manufacture
US5506160A (en) Method of fabricating a self-aligned trench isolation scheme for select transistors in an alternate metal virtual ground (AMG) EPROM array
US7626224B2 (en) Semiconductor device with split gate memory cell and fabrication method thereof
JP3531641B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61107762A (ja) 半導体記憶装置の製造方法
US6700154B1 (en) EEPROM cell with trench coupling capacitor
JPH01227477A (ja) 不揮発性メモリ装置
JP2003031702A (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
JP3003582B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3127955B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US7307296B2 (en) Flash memory and fabrication method thereof
JPH0334578A (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびその製造方法
US6221718B1 (en) Method of fabricating a flash memory
JPH07254652A (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
JP2833030B2 (ja) 不揮発性半導体装置の製造方法
JPH11265994A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6324657A (ja) 半導体記憶装置の製造方法