JPH01227108A - 光分岐回路 - Google Patents

光分岐回路

Info

Publication number
JPH01227108A
JPH01227108A JP5401788A JP5401788A JPH01227108A JP H01227108 A JPH01227108 A JP H01227108A JP 5401788 A JP5401788 A JP 5401788A JP 5401788 A JP5401788 A JP 5401788A JP H01227108 A JPH01227108 A JP H01227108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
core layer
core
mode
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5401788A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Hatta
竜夫 八田
Yoshio Miyake
三宅 良雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5401788A priority Critical patent/JPH01227108A/ja
Publication of JPH01227108A publication Critical patent/JPH01227108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、シングルモードファイバを伝搬してきた光
を一部他のマルチモードファイバに分岐する光分岐回路
に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図は従来の光分岐回路を示す断面図であり1図にお
いて、(1)は第1のクラッド層、(2)は第1のクラ
ッド層(1)の中心に位置する第1のコア層、(3)は
i@1のコア層(2)と融着された第2のコア層、(4
)は第2のコア層(3)をとりまく第2のクラッド層で
ある。第1のクラッド層(1)と第1のコア層(2)か
ら第1の光ファイバが、第2のコア層(3)と第2のク
ラッド層(4)から第2の光ファイバが結成されている
。(5)は第1の光ファイバと第2の光ファイバの融着
部を示している。
次に動作について説明する。第1のコア層(2)を伝搬
してきた光はガラス融着部(5)で分岐されて一部の光
が第2のコア)Wj t3)を伝搬する。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の光分岐回路は以上のように構成されているので、
第1のコア層がモードフイルート径10μm前後のシン
グルモードである場合にシングルモードファイバのコア
近辺にまで2つのファイバを近づけるには高精度加工技
術を要し困難であった。
この発明は上記のような課題を解消するためになされた
もので、マルチモードファイバ同士のガラス融着と同精
度でシングルモードファイバノ伝搬光をマルチモードフ
ァイバに分岐できる光分岐回路を得ることを目的とする
〔課題を解決するための手段〕
この@明に係る光分岐回路は、ダブルコアファイバのマ
ルチモードコア部とマルチモードファイバを融着によシ
接続したものである。
〔作用〕
この発明においては、シングルモードファイバするいは
ダブルコアファイバのシングルモードコア部を伝搬する
光をファイバの屈曲等の手段によす、ダブルコアファイ
バのマルチモードコア部に漏洩させ、その光を、ガラス
融着によって接続された他のマルチモードファイバに分
岐させる。
〔実施例〕
以下、この発明の第1の実施例を図について説明する。
第1図において(11はマルチモードコア層(7)をと
シまく第1のクラッド層であり、シングルモードコア層
(6)、マルチモードコア層(7)及び、第1のクラッ
ド層+11からダブルコアファイバが形成されている。
また(3)はマルチモードコア層(力とガラス融着によ
り、)し学的に結合された第2のコア層、(4)は第2
のコア層(3)をとりまく第2のクラッド層であシ、第
2のコア層(3)と第2のクラッド層(4)から第2の
マルチモードファイバが形成されている。(5)はマル
チモードコア層(7)と第2のコア層(3)を光学的に
結合する融層部である。
次に上記実施列の動作を説明する。
一般に、光源とシングルモードファイバの結合において
は、ファイバの開口制限やスポットサイズの不整合によ
って一部結合に関与しない光が発生する。また、シング
ルモードファイバ同士の突き合せによる結合においても
、コア部の位置ずれ等によって損失される光が存在する
。このような光は、シングルモードファイバを使用する
限りはクラッド1−においてすみやかに減衰するが、ダ
ブルコアファイバを使用することによシングルモードコ
ア層の伝搬光とすることができる。この光を融着部(5
)で一部第2のコア層(3)に分岐する。
以上の動作により、シングルモードコア層(6)の信号
は、一部第2のコア層(3)に分岐される。
第2図はダブルコアファイバの融着部からみて光入射側
に、シングルモードコア層伝搬光を一部マルチモードコ
ア層伝搬光とする手段を有する第2の実施例を示す断面
図である。図においてダブルコアファイバのマルチモー
ドコア層(7)と渠2のコア層(3)をガラス融着によ
り接続し、ダブルコアファイバのマルチモードコア層伝
搬光を一部第2のコア層伝搬光とするのは第1の実施例
と同じであるが、ダブルコアファイバの融着部(5)か
らみて光入射側にシングルモードコア層伝搬光を一部マ
ルチモードコア層伝搬光とする屈曲部(8)を有する点
が異っている。ダブルファイバのシングルモードコア層
を伝搬してきた光は屈曲部(8)により損失として減衰
するが。
シングルモードコア層からの漏洩光はマルチモードコア
層伝搬光として伝送され一部は融着部(5)により、他
の光ファイバの第2のコア層(3)を伝搬する光となる
。このようにしてダブルコアファイバのシングルモード
コア層(6)を伝送する光を一部第2の光ファイバの第
2のコア層(3)に分岐することができる。
第3図は第2図における屈曲部(8)の代りに。
光ファイバの突き合せによる結合損失を利用した第3の
実施例を示す断面図である。図において、ダブルコアフ
ァイバのマルチモードコア層(7)と第2のコア層(3
)をガラス融着により接続し、ダブルコアファイバのマ
ルチモードコア層伝搬光を一部第2のコア層伝搬光とし
て分岐させるのは第1の実施例と同じであるが、ダブル
コアファイバの融着部(5)からみて光入射側を切断シ
、ソこに他のノングルモードファイバを突き合せた点が
異っている。(9)はシングルモードファイバでありこ
れを伝搬してきた光はダブルコアファイバのシングルモ
ードコア層(6)の伝搬光となるがその接続の際の漏洩
光がマルチモードコア層(7)を伝搬し、第2の光ファ
イバのコア層(3)に一部分岐する。
このようにしてシングルモードファイバ(9)から第2
の光ファイバへの光分岐を行うことができる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によればダブルコアファイバの
マルチモードコア層と第2の光ファイバの間の融着を利
用してシングルモードファイバ伝搬光を他の光ファイバ
に分岐する回路を構成したので、従来のマルチモードフ
ァイバ同士のガラス融着fR度で、シングルモードファ
イバからの光分岐ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1の実施例による光分岐回路を示
す断面図、第2図はこの発明の第2の実施例による光分
岐回路を示す断面図、第3図はこの発明の第3の実施例
による光分岐回路を示す断面図、第4図は従来の光分岐
回路を示す断面図である。 図中(1)は第1のクラッド層、(3)は第2のコア層
、(4)は第2のクラッド層、(5)は融層部、(6)
はシングルモードコア1m、  (7)ハマルチモード
コアWt、  t8)は屈曲部、(9)は7ングルモー
ドフアイバである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シングルモードコア層、このシングルモードコア層を囲
    むマルチモードコア層、このマルチモードコア層を囲む
    第1のクラッド層とから形成されたダブルコアファイバ
    と、上記マルチモードコア層と光学的に結合されるコア
    層、このコア層を囲む第2のクラッド層とから形成され
    たマルチモードファイバと、上記マルチモードコア層と
    上記マルチモードファイバのコア層を光学的に結合する
    融着部とを備えた光分岐回路。
JP5401788A 1988-03-08 1988-03-08 光分岐回路 Pending JPH01227108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5401788A JPH01227108A (ja) 1988-03-08 1988-03-08 光分岐回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5401788A JPH01227108A (ja) 1988-03-08 1988-03-08 光分岐回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01227108A true JPH01227108A (ja) 1989-09-11

Family

ID=12958815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5401788A Pending JPH01227108A (ja) 1988-03-08 1988-03-08 光分岐回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01227108A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6490628B2 (en) * 1998-09-25 2002-12-03 Intel Corporation Modem using a digital signal processor and a signal based command set
US6560276B1 (en) 1998-09-25 2003-05-06 Intel Corporation Synchronization techniques using an interpolation filter
US6625208B2 (en) 1998-09-25 2003-09-23 Intel Corporation Modem using batch processing of signal samples
US6708235B2 (en) 1998-09-25 2004-03-16 Intel Corporation Multi-modem implementation with host based and digital signal processor based modems
US6711206B1 (en) 1998-09-25 2004-03-23 Intel Corporation Modem using a digital signal processor and separate transmit and receive sequencers

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6217709A (ja) * 1985-07-17 1987-01-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光結合器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6217709A (ja) * 1985-07-17 1987-01-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光結合器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6490628B2 (en) * 1998-09-25 2002-12-03 Intel Corporation Modem using a digital signal processor and a signal based command set
US6560276B1 (en) 1998-09-25 2003-05-06 Intel Corporation Synchronization techniques using an interpolation filter
US6625208B2 (en) 1998-09-25 2003-09-23 Intel Corporation Modem using batch processing of signal samples
US6708235B2 (en) 1998-09-25 2004-03-16 Intel Corporation Multi-modem implementation with host based and digital signal processor based modems
US6711206B1 (en) 1998-09-25 2004-03-23 Intel Corporation Modem using a digital signal processor and separate transmit and receive sequencers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2709388B2 (ja) 光ファイバ接続方法および接続構造ならびに光ファイバ接続構造の加工方法
JPS5921530B2 (ja) プラスチッククラッド形、光ファイバ−の接続方法
JPH03100603A (ja) 融着された光ファイバカップラの製造方法
JPH02188706A (ja) 光ファイバカプラ
JPH01227108A (ja) 光分岐回路
JPS6146803B2 (ja)
JPS63163308A (ja) 光素子及びその製造方法
JP2007178603A (ja) 光部品およびその製造方法
JPS6343111A (ja) 光フアイバ分岐装置
JPH03269505A (ja) 光フアイバコネクタ
JP2763298B2 (ja) 光ファイバカップラ及びその実装体
GB2201806A (en) Optical waveguide branching device
JP3095511B2 (ja) 偏波保持光ファイバカプラ
JPH0498206A (ja) 光ファイバ端末および光コネクタ
JP3158998B2 (ja) 光分岐結合器
JPS59143119A (ja) 光分岐器
JP3959871B2 (ja) 光スターカプラ
JPH02113212A (ja) 導波路形光モジュール
JPS6355506A (ja) 光フアイバ結合器
JPH03238404A (ja) 光ファイバスプライシング方法
JP3106932B2 (ja) 光分岐器
JPH08262229A (ja) 光ファイバ型無反射終端
JPH02129611A (ja) 光ファイバの接続部構造
JP3721625B2 (ja) 光ファイバカプラ
JPH1123884A (ja) 光カプラ