JPH01226808A - 水分散性ビタミンeニコチネート含有粉末 - Google Patents

水分散性ビタミンeニコチネート含有粉末

Info

Publication number
JPH01226808A
JPH01226808A JP5321088A JP5321088A JPH01226808A JP H01226808 A JPH01226808 A JP H01226808A JP 5321088 A JP5321088 A JP 5321088A JP 5321088 A JP5321088 A JP 5321088A JP H01226808 A JPH01226808 A JP H01226808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
nicotinate
spray
fatty acid
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5321088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2643246B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Kawashima
嘉明 川島
Hirofumi Takeuchi
洋文 竹内
Hideto Sasaki
秀人 佐々木
Masanori Kayano
栢野 正則
Keizo Uesugi
上杉 恵三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eisai Co Ltd
Original Assignee
Eisai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eisai Co Ltd filed Critical Eisai Co Ltd
Priority to JP5321088A priority Critical patent/JP2643246B2/ja
Publication of JPH01226808A publication Critical patent/JPH01226808A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2643246B2 publication Critical patent/JP2643246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は水分散性の良いビタミンEニコチネート含有粉
末に関し、詳しくは流動性が良好で、ビタミンEニコチ
ネートを高濃度で含有できる水分散性の良いビタミンE
ニコチネート含有粉末に関するものである。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕ビタミ
ンEニコチネートは末梢血行促進と脂質代謝改善作用を
もつ2つのビタミン□ビタミンEとニコチン酸□をエス
テル結合させた誘導体であり、それぞれの生理作用をも
ちながら、両者を併用した場合よりも優れた薬理作用を
有する。すなわち微小循環系賦活、脂質代謝改善、血小
板凝集抑制、血管強化、血中酸素分圧上昇などの作用に
おいて、独自の優れた効果を示す。
しかしながら、このビタミンEニコチネートは油性物質
であるため取り扱いが非常に困難であり、物性の改善が
望まれている。特に医薬品として使用される場合には、
より正確な操作を必要とするため、物性改善の要求が強
い。油性物質の物性改善方法の一つに粉末化があり、特
に医薬品の場合、得られた粉末の水中分散性あるいは粉
末からの油性薬物の放出性が優れていれば、それは製剤
学的に有用な付加価値の高い粉末といえる。
本発明者は先にビタミン已について同様の機能を持った
粉末を得ることを目的として検討を行ない、その結果、
特願昭62−216736号明細書に示される発明を完
成した。すなわち、(1)  ビタミンE1 (2)低置換度ヒドロキシプロピルセルロース又は結晶
セルロース・カルボキシメチルセルロースナトリウム、 (3)プルロニック(Pluronic)型又はツイー
ン(7ween)型の界面活性剤、および(4)無水ケ
イ酸 からなる混合物を噴霧乾燥することにより水分散性の良
いビタミンE含有粉末を得ることに成功した。
そこで、当該発明の技術におけるビタミンEをビタミン
Eニコチネートに置き換えて、種々検討した。ところが
ビタミンEニコチネートはビタミンEとは物性が異なり
、ビタミンEにおけると同様な効果をあげることはでき
なかった。
すなわち前記ビタミンE含有粉末において使用される添
加剤のみでは十分に水分散性を得ることができなかった
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは上記の課題を解決して、水分散性の良いビ
タミンEニコチネート含有粉末を得るべく鋭意研究の結
果、油性薬物ビタミンEニコチネートのエマルジぢンを
中鎖脂肪酸トリグリセライドを含む前記添加剤と共に噴
霧乾燥することによりこのような機能性粉末が得られる
ことを見出し、本発明を完成するに到った。
即ち、本発明は、 (1)  ビタミンEニコチネート、 (2)  (l[換度ヒドロキシプロピルセルロース又
は結晶セルロース・カルボキシメチルセルロースナトリ
ウム、 (3)プルロニック(Pluronic)型又はツイー
ン(Tween)型の界面活性剤、 (4)無水ケイ酸、および (5)中鎖脂肪酸トリグリセライド からなる混合物を噴霧乾燥して得られる水分散性の良い
ビタミンEニコチネート含有粉末を提供するものである
本発明において、低置換度ヒドロキシプロピルセルロー
スとしては、L−)IPc(信越化学工業■製、商品名
)が好ましく用いられる。又、結晶セルロース・カルボ
キシメチルセルロースナトリウムとしては、アビセルR
C−591NF (旭化成■製、商品名)が好ましく用
いられる。
本発明に用いられるプルロニック(Pluronic)
型の界面活性剤は、例えばアメリカ、 Wyando 
t teChemicals Corp、製の非イオン
界面活性剤として入手でき、分子量900以上のポリプ
ロピレングリコールに酸化エチレンを付加重合させるこ
とにより製造され、疎水性原子団が分子の中央に位置す
る高分子非イオン界面活性剤で、粉末状固体または液状
である。特に好ましいものとしてプルロニックF−68
(ポリオキシプロピレンの分子量が1501〜1800
の範囲で、酸化エチレンの製品中に占める割合が80%
であるもの)が用いられる。
本発明で用いられるツイーン(Theen)型の界面活
性剤は、例えばアメリカのAt1as Powder 
Co。
製の非イオン界面活性剤として入手でき、ソルビタン脂
肪酸エステルにエチレンオキシドを反応させることによ
り親木性を増大させたものである。特に好ましいものと
してツイーン20(ソルビタンモノラウレートのエチレ
ンオキシド1宿合物)が用いられる。
本発明に用いられる無水ケイ酸(コロイダルシリカ)と
してはアエロジル(日本アエロジル■製、商品名)等が
用いられる。
本発明に用いられる中鎖脂肪酸トリグリセライドとして
は、弐C8s (CH2) 、、C0OH(nは4〜t
o)で示される飽和脂肪酸のトリグリセライドが好まし
く、ODO、ココナート、ミグリオール、バナセート等
の商品名で入手することができる。
本発明のビタミンEニコチネート含有粉末は、上記(1
)〜(5)の成分を混合し噴霧乾燥して得られる。上記
各成分の配合割合は、ビタミンEニコチネート3〜30
重量部、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース又は結
晶セルロース・カルボキシメチルセルロースナトリウム
3〜10重量部、プルロニック型又はツイーン型の界面
活性剤0.3〜5重量部、無水ケイ酸3〜10重量部、
中鎖脂肪酸トリグリセライド1.5〜15重量部が好ま
しい。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明するが、本
発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
実施例1 プルロニックF−682g、アエロジル2005gおよ
びL−1(PC2,5gを精製水970−に溶解または
分散させる。この液を溶融状態でパナセートl。
gと混和したビタミンEニコチネート10gに添加し、
ホモミキサーで撹拌する。生成したエマルジョンを供給
液とし、熱風入口温度220°C5同出ロ温度120°
C,アトマイザ−回転数16.50Orpmで噴霧乾燥
を行う。
実施例2 プルロニックF−682g、アエロジル200 7.5
gおよびL−RPC7,5gを精製水963@Zに溶解
または分散させる。この液を溶融状態でパナセート10
gと混和したビタミンEニコチネート10gに添加し、
ホモミキサーで撹拌する。生成したエマルジョンを供給
液とし、熱風ムロ温度220°C3同出ロ温度120″
C,アトマイザ−回転数16.50Orpmで噴霧乾燥
を行う。
実施例3 プルロニックF−682g、アエロジル2005gおよ
びL−RPC5gを精製水968−に溶解または分散さ
せる。この液を溶融状態でパナセート10gと混和した
ビタミンEニコチネート10gに添加し、ホモミキサー
で撹拌する。生成したエマルジョンを供給液とし、熱風
入口温度220’C。
同出口温度120”C,アトマイザ−回転数16.50
0rp+wで噴霧乾燥を行う。
実施例4 プルロニックF−682,5g、アエロジル20010
gおよびL−HPC5gを精製水960 m7に溶解ま
たは分散させる。この液を溶融状態でパナセート15g
と混和したビタミンEニコチネート7.5gに添加し、
ホモミキサーで撹拌する。生成したエマルジョンを供給
液とし、熱風入口温度220°C9同出ロ温度120℃
、アトマイザ−回転数16、50Orpmで噴霧乾燥を
行う。
実施例5 プルロニックF−682,5g 、アエロジル2007
.5gおよびL−RPC7,5gを精製水960 WL
lに溶解または分散させる。この液を溶融状態でバナセ
ート15gと混和したビタミンEニコチネート7.5g
に添加し、ホモミキサーで撹拌する。生成したエマルジ
ョンを供給液とし、熱風入口温度220°C3同出ロ温
度120℃、アトマイザ−回転数16.500rp醜で
噴霧乾燥を行う。
比較例1 溶融状態にあるビタミンEニコチネート10gをエタノ
ール150−に溶解させる。この液を、ホモミキサーに
よる撹拌下、プルロニックF−682g1コロイダルシ
リカ(カープレックスCC3−7)10およびL−RP
C10gを含有する精製水900−中に注ぐ。生成した
エマルジョンを供給液とし、熱風入口温度125”C,
回出ロ温度84°C,アトマイザー回転数16.500
 rpn+で噴霧乾燥を行う。
比較例2 ビタミンEニコチネート20gを溶融させ、プルロニッ
クp−682gを含む温水970 wJをこれに加える
。加温下、ホモミキサーで撹拌しながらアエロジル20
0 7.5gを添加する。生成したエマルジョンを一定
の温度に保ち、噴霧乾燥機に供給する。乾燥条件は、熱
風入口温度220°C3同出ロ温度120”C,アトマ
イザ−回転数16.50Orpm とする。
〔発明の効果〕
以下、本発明の効果をより明らかにするために実験例を
示す。
実験例1 実施例1〜2及び比較例1〜2において得られた噴霧乾
燥製品300■を精製水9.5−中に10回の手振り振
とうで分散させ、静置から5分後および1時間後のビタ
ミンEニコチネートの分散性を下記方法により評価した
。結果を表1に示す。
く分散性の評価方法〉 静置から5分後および1時間後のビタミンEニコチネー
トの分散濃度をHPLC法で測定し、この値をその製品
のビタミンEニコチネート含有量に対する割合で示し、
これを分散率と定義する。
表       1 表1の結果から明らかなように、本発明品は比較品に比
べ分散性が良好であることがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(1)ビタミンEニコチネート、 (2)低置換度ヒドロキシプロピルセルロース又は結晶
    セルロース・カルボキシメチルセ ルロースナトリウム、 (3)プルロニック(Pluronic)型又はツイー
    ン(Tween)型の界面活性剤、 (4)無水ケイ酸、および (5)中鎖脂肪酸トリグリセライド からなる混合物を噴霧乾燥して得られる水分散性ビタミ
    ンEニコチネート含有粉末。 2、ビタミンEニコチネート3〜30重量部、低置換度
    ヒドロキシプロピルセルロース又は結晶セルロース・カ
    ルボキシメチルセルロースナトリウム3〜10重量部、
    プルロニック型又はツイーン型の界面活性剤0.3〜5
    重量部、無水ケイ酸3〜10重量部、及び中鎖脂肪酸ト
    リグリセライド1.5〜15重量部を含有する請求項1
    記載のビタミンEニコチネート含有粉末。
JP5321088A 1988-03-07 1988-03-07 水分散性ビタミンeニコチネート含有粉末 Expired - Lifetime JP2643246B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5321088A JP2643246B2 (ja) 1988-03-07 1988-03-07 水分散性ビタミンeニコチネート含有粉末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5321088A JP2643246B2 (ja) 1988-03-07 1988-03-07 水分散性ビタミンeニコチネート含有粉末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01226808A true JPH01226808A (ja) 1989-09-11
JP2643246B2 JP2643246B2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=12936489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5321088A Expired - Lifetime JP2643246B2 (ja) 1988-03-07 1988-03-07 水分散性ビタミンeニコチネート含有粉末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2643246B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000027393A1 (fr) * 1998-11-06 2000-05-18 Fuji Chemical Industry Co., Ltd. Poudres contenant des trocotrienols, procede de production de ces poudres et comprimes prepares par moulage par compression de ces poudres
EP1004296A1 (en) * 1998-05-26 2000-05-31 Eisai Co., Ltd. Powder containing fat-soluble drug
JP2009249377A (ja) * 2008-11-06 2009-10-29 Shionogi & Co Ltd 水懸濁性を向上させた細粒剤

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1927202B (zh) * 2006-08-25 2010-10-13 西南合成制药股份有限公司 维生素e烟酸酯微囊及其制备方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1004296A1 (en) * 1998-05-26 2000-05-31 Eisai Co., Ltd. Powder containing fat-soluble drug
EP1004296A4 (en) * 1998-05-26 2000-11-22 Eisai Co Ltd POWDER CONTAINING LIPOSOLUBLE MEDICINAL PRODUCT
WO2000027393A1 (fr) * 1998-11-06 2000-05-18 Fuji Chemical Industry Co., Ltd. Poudres contenant des trocotrienols, procede de production de ces poudres et comprimes prepares par moulage par compression de ces poudres
US6562372B1 (en) 1998-11-06 2003-05-13 Fuji Chemical Industry Co., Ltd. Tocotrienol-containing powder, a process for preparing it and a tablet comprising compressed said powder into a tablet form
JP2009249377A (ja) * 2008-11-06 2009-10-29 Shionogi & Co Ltd 水懸濁性を向上させた細粒剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2643246B2 (ja) 1997-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62298533A (ja) 高コレステロ−ル血症治療薬およびその製造方法
WO1988006457A1 (en) Medicinal composition containing albumin as carrier and process for its preparation
JPS6147807B2 (ja)
JP3914619B2 (ja) 脂溶性ビタミン混合物の安定なエマルジヨン及び乾燥粉末、その製造、その使用及びこれを含有する食料品、医薬品又は動物飼料
JPH05506458A (ja) ビタミンe含有栄養補給剤
JPS5916821A (ja) 非凝集性マイクロカプセルの製法
US3282789A (en) Stable liquid colloidal tannate compositions
WO1992017166A1 (en) Capsule
JP4027535B2 (ja) 脂溶性薬物を含有した粉末
CN115837012A (zh) 一种氨氯地平干混悬剂及其制备方法
JPH02300116A (ja) 飽和脂肪酸トリグリセリドおよび有効成分含有微細粒並びに局所用製剤
JPH01226808A (ja) 水分散性ビタミンeニコチネート含有粉末
JPS58109412A (ja) ニフエジピン固形製剤
JP3226300B2 (ja) プロナノスフィア及びその製造方法
JPS60255737A (ja) ジヒドロピリジン調製物
JPH0383922A (ja) イブプロフェン含有経口投与用組成物
JPS5944311A (ja) 徐放性顆粒およびその製造法
JP2506812B2 (ja) 水分散性の良いビタミンe含有粉末
JPH02264721A (ja) 粉末状ビタミンeの製造方法
US5492700A (en) Process and composition for the development of controlled release gemfibrozil dosage form
JP3037654B2 (ja) 易吸収性葉酸製剤、その製造方法及びそれを含む飼料
JP2004277431A (ja) 粒状製剤及びその製造法
JPH03161448A (ja) 油脂含有組成物
JPH06502862A (ja) 経口投与用スピラマイシン組成物及びその調製法
JP3603261B2 (ja) ローヤルゼリー含有ソフトカプセル剤

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term