JPH01223965A - 人体部位の治療用装置 - Google Patents

人体部位の治療用装置

Info

Publication number
JPH01223965A
JPH01223965A JP1013323A JP1332389A JPH01223965A JP H01223965 A JPH01223965 A JP H01223965A JP 1013323 A JP1013323 A JP 1013323A JP 1332389 A JP1332389 A JP 1332389A JP H01223965 A JPH01223965 A JP H01223965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
valve
treatment medium
vent valve
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1013323A
Other languages
English (en)
Inventor
Gunter Siegel
グンター ジーゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH01223965A publication Critical patent/JPH01223965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/0053Cabins, rooms, chairs or units for treatment with a hot or cold circulating fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0225Compresses or poultices for effecting heating or cooling connected to the body or a part thereof
    • A61F2007/0239Compresses or poultices for effecting heating or cooling connected to the body or a part thereof using vacuum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H9/00Pneumatic or hydraulic massage
    • A61H9/005Pneumatic massage

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は特許請求の範囲第1項の前提部分に記載したよ
うな人体部位の治療用装置に関する。
この種の装置は罹患した身体部位に治療効果を及ぼすた
めに使用される。同効果は意図的に罹病身体部位との接
触にもたらされる治療媒体によって達成される。これに
より罹病身体部位域における血液潅流が意図的に高めら
れあるいは意図的に低下させられ得る。この種の装置は
種々の治療法に於いて使用される。此処で特にクナイプ
療法、ハイポセラビー、ハイパーセラビーないし寒冷療
法を挙げることができる。関節痛及び筋肉痛に際しては
この種の装置により痛みの鎮静及び治癒プロセスの促進
をもたらすことができる。更にこの種の装置は、創傷洗
浄、4傷治療及び様々な種類の皮膚疾患の治療にも使用
される。
〔従来の技術〕
西ドイツ特許公報(DE−PS) 1566382より
、治療さるべき身体部位に当てられ、その内壁面全体に
亘って多数の開口が分散配置されている器具を具えた装
置が公知である。該器具には中空素子が設けられており
、同中空素子は治療さるべき身体部位面に向いた側に開
口と突起とを有すると共に治療さるべき身体部位面に合
わされている。選択的に温度調節され得る治療媒体は中
空素子に設けられている開口を介して身体部位に供給さ
れ、受留器に集められ、ポンプによって循環させられる
フランス特許公報(FR−)776908より、治療さ
るべき身体部位に載せられる吸引器を具備した装置が公
知である。該吸引器は外部容器と内部容器とから構成さ
れている。治療媒体の流入管は内部容器に配置され、還
流管は外部容器に配置されている。
吸上げポンプと還流管との接続は、一方に於いて、治療
さるべき身体部位における吸引器の吸着固定をもたらし
、他方に於いて、流入管を介した治療媒体の吸上げを結
果する。治療媒体は身体部位へ誘導され、外部容器と内
部容器との間のリング状隙間を経て還流することができ
る。
更に別な吸引器(西ドイツ特許公報(DE −PS)3
83270)が創傷治療に使用される。このため、創傷
を取り囲む中空体が設けられており、該中空体は洗浄液
の流入及び流出用の開口を有している。同中空体は吸上
げ装置と連結されており、該吸上げ装置は中空体からの
持続的な吸上げを行なうと共に洗浄液の不断の流入をも
たらす。また流出液の吸引効果により同時に身体部位へ
の器具の吸着が行なわれる。
更に別な公知の温熱/マツサージ治療用装置(西ドイツ
特許公報(DE−PS)558180)に於いて噴射水
ポンプが設けられており、該ポンプにより高温の噴射水
が単独でかまたは空気及びその他のガスと混合されて単
一もしくは複数のノズルを経て治療さるべき身体箇所に
直接に噴射させられる。該公知の構造の実施例の説明に
よれば、治療さるべき身体部位に配される吸引器が設け
られており、該吸引器はポンプによってつくり出される
低圧により患部に自動的に吸着する。治療媒体は循環さ
せられ、加熱器により温められる。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的は、異なった温度を有する更に別な治療媒
体を治療さるべき身体部位に供給し得ると共に双方の治
療媒体間に混合が生じ得ないように冒頭に述べた種類の
装置を形成することである。
〔課題を解決するための手段及び作用〕前記目的は、冒
頭に述べた類の装置に於いて、特許請求の範囲第1項記
載の特徴によって実現される。この新たな装置により、
治療さるべき身体部位に、異なった温度の治療媒体を供
給することができる。例えば、一方の治療媒体を加温し
たものとし、他方の治療媒体を冷却したものとすること
ができる。治療さるべき身体部位へのこうした治療媒体
の規則的周期的供給は特に集中的なセラビー効果をもた
らす。特に、この種の装置により、治療さるべき身体箇
所域における血液潅流を大幅に高めあるいは低下させる
ことができる。この新たな装置の重大な利点は、双方の
治療媒体が互いに独立して循環させられる点にある。吸
引器に配された通気弁により空気が吸引器中に吸入され
、これにより、完全な吸引が達成されると共に双方の治
療媒体の混和が回避される。双方の治療媒体が循環誘導
され得、これにより、新たな装置のエネルギー需要は特
に僅かである。またこのことから、必要とされる加熱/
冷却装置の寸法設計を小さなものとすることができる。
有利な実施例に於いて、流入管接続口は吸引器の最も低
い部域に配置され、吸引還流接続口は吸引器の最も高い
部域に配置されている。これによりそれぞれの治療媒体
による吸引器の完全な充填が達成される。これは治療さ
るべき身体部位に関する均等なセラピー効果をもたらす
通気弁は吸引還流接続口部に配置するのが有利である。
第1の治療媒体から第2の治療媒体への転換に際し通気
弁を経て空気が吸い込まれる。吸引器中の第1の治療媒
体が完全になくなった後に初めて、第2の治療媒体が吸
い込まれる。
更に別な有利な実施例に於いて、断面積の異なる2個の
通気孔の開閉用に通気弁が形成されている。
断面積の小さい方の通気孔を経て、双方の治療媒体の交
互転換時に、治療さるべき身体部位における吸引器吸着
作用が大幅に損じられないようにして空気が吸い込まれ
る。断面積の大きい通気孔は、治療終了に際し、吸引器
の全面的通気に使用される。
有利な実施例に於いて、通気弁はその中央に配された弁
針を有しており、該弁針は閉鎖栓に設けられた小孔に嵌
脱式にはまり込み、基本的にその自重により閉鎖ポジシ
ョンを占めている。弁針が小孔から離れると、小さな空
気流が吸引器中に流入する。通気弁の閉鎖栓は吸引器に
設けられた大きな孔に接してバネ素子で白錆ポジション
に保たれており、閉鎖栓の作動は弁針と弁針に設けられ
ているビンとによって行なわれる。したがって弁針によ
り小孔も大きな孔も共に開放される。これにより通気弁
の操作が容易と為される。
更に別な実施例に於いて、通気弁は制御式及び/又はマ
ニュアル操作式に形成されている。制御式通気弁にあっ
ては、通気弁中に弁針と協働作動する誘導コイルが配置
されている。操作を容易とするため、弁、通気弁及びポ
ンプを制御する制御ユニットを設けることができる。こ
れにより、習熟した操作員なしでも、患者のセラビーを
実施することが可能である。
新たな装置に設けられる制御ユニットはマニュアル操作
式とすることもできる。別な有利な実施形態に於いて、
制御ユニットには自動プロセス制御及び/又はプログラ
ム制御が装備されている。これにより新たな装置の操作
は特に簡単なものとなる。また更に所定の治療プロセス
の順守も保証されることとなる。
制御ユニットを自動運転からマニュアル運転に切換えら
れるようにするのも有利である。
有利な実°施例に於いて、制御ユニットはプロセス制御
装置を有しており、該制御装置は、第1運転段階に於い
て吸引器からの空気の吸込みと第1の治療媒体の吸上げ
を行ない、第2運転段階に於いて通気弁を部分的に開放
し吸引器の吸引を行なってそれを空にし、第3運転段階
に於いて第2の治療媒体の吸込みを行なう。また更に、
プロセス制御装置が治療終了時に通気弁を先ず部分的に
開放し、次いで時間的に遅らせて、治療媒体の吸引終了
後に通気弁を全面的に開放するようにすることができる
〔実施例〕
末完朋のその他の特徴及び利点は図面に示す実施例及び
以下に述べるそれらの説明ならびに特許請求の範囲第2
項以下の記載から明らかとなろう。
図1には治療さるべき身体部位の体表面(2)に当てら
れている吸引ベル(1)が示されている。吸引ベル(1
)は最も低い部域に流入管接続口(1a)を有しており
、該接続口は流入管(3)と結合している。吸引ベル(
1)の最も高い部域には吸引還流接続口(1b)が配置
されており、該接続口は還流管(4)と結合されている
温水容器(20)に満たされ同容器(20)中に浸漬し
ている熱交換器(21)により温められる第1の治療媒
体(45)はポンプ(15)により吸上げられる。ポン
プ(15)は、先ず、吸引ベル(1)中にある空気を吸
取り、これにより、吸引ベル(1)は体表面(2)に吸
着する。吸引ベル(1)の周端部は体表面(2)によっ
てシーリングされている。第1の治療媒体(45)は第
1の昇水管(27)を経て吸上げられる。この場合、電
磁制御される多路弁(13)は第1の制御ポジションを
占め、該ポジションに於いて昇水管(27)は流入管(
3)と連結される。第1の治療媒体(45)は多路弁(
13)を貫流した後、流入管(3)を経て吸引ベル(1
)に流入する。第1の治療媒体(45)は吸引還流接続
口(1b)を経て吸引ベル(1)を去り、還流管(4)
を介してポンプ(15)へ誘導される。ポンプ(15)
の圧力側(39)には二路弁(16)が配置されており
、量弁は同じく電磁制御弁として形成されている。二路
弁(16)の第1の制御ポジションに於いて第1の治療
媒体(45)は排出管(29)を介して再び温水容器(
20)に流入する。第1の治療媒体(45)はこのよう
に循環誘導させられる。
第2の治療媒体(46)は冷水容器(19)に満たされ
ている。該媒体(46)は冷却コンプレッサー(17)
によって冷却され、該コンプレッサーの気化器(18)
は冷水容器(19)の内部に配されている。
双方の治療媒体(45、46)の混和を回避するため、
先ず第1の治療媒体(45)が吸引ベル(1)から完全
に吸出される。このため、吸引ベル(1)の吸引還流接
続口(1b)の部域に配置されている通気弁(5)が作
動させられる。その詳細設計についてはなお後に述べる
こととする通気弁(5)は吸引ベル(1)中への小さな
空気流の意図的供給を可能とする。通気弁(5)を経て
流入する空気は第1の治療媒体(45)を完全に駆逐す
る。その際、吸引ベル(1)の体表面への吸着作用は保
持され続ける。吸引ベル(1)の完全排出は第2の制御
ポジションへの多路弁(13)の切換えによって行なわ
れ、該ポジションに於いて流入管(3)は中継管(14
)と連結される。これにより、流入管(3)も還流管(
4)も共に吸出し管へとその機能を転換する。吸引ベル
(1)から第1の治療媒体(45)が駆逐された後、弁
(13、16)の切換えが行なわれる。多路弁(13)
の第3の制御ポジションに於いて第2の昇水・管(26
)と流入管(3)との連結が行なわれる。第2の治療媒
体(46)はこれらの管を経て吸引ベル(1)内に流入
する。第2の治療媒体(46)も、第1の治療媒体(4
5)と同様にして、還流管(4)を介してポンプ(15
)によって吸出される。二路弁(16)の第2の制御ポ
ジションに於いて第2の治療媒体は排出管(28)を経
て冷水容器(19)に還流する。
多路弁(13)は治療終了時に第2の制御ポジションに
もたらされ、これにより、中継管(14)と流入管(3
)との連結が行なわれる。中継管(14)はポンプ(1
5)の吸引側(38)に於いて還流管(4)と結合され
ている。多路弁(13)のこうした制御により、吸引ベ
ル(1)に残留している媒体が流入管(3)と還流管(
4)とを介して同時に吸出されることが可能となる。こ
れにより特に迅速な吸出しが可能となる。
通気弁は、先ず、その小孔(7)のみが開放され、これ
により、この段階では吸引ベル(1)の低圧が保持され
続ける。治療媒体が吸引ベル(1)から吸出された後に
通気弁(5)は全面的に開放され得ることとなり、これ
により、吸引ベル(1)の低圧がゼロになり、吸引ベル
(1)は体表面から引離される。その後にポンプ(15
)が停止される。
図2には吸引ベル(1)の構成が詳細に図解されている
。吸引ベル(1)は半球状の形態を有している。
吸引ベル(1)の開口側は治療さるべき身体部位に当て
られる。吸引ベルのポジショニングは、流入管接続口(
1a)が最も低い位置に、吸引還流接続口(1b)が最
も高い位置に配されるようにして行なわれる。吸引還流
接続口(1b)の部域には通気弁(5)が配置されてお
り、該通気弁は中央部を通る弁針(6)を有している。
該弁針(6)は、小通気孔(7)が設けられている閉鎖
栓(31)中にガイドされている。弁針(6)が軸方向
に摺動させられると小通気孔(7)が開放される。これ
により小さな空気流が外側から吸引ベル(1)の内部に
流入する。
閉鎖栓(31)は吸引ベル(1)に形成されている大き
な通気孔(8)に接している。閉鎖栓(31)の作動は
同じく弁針(6)を介して行なわれる。弁針にはピン(
32)が設けられており、該ピンは弁針(6)が軸方向
に摺動する際に閉鎖栓(31)を連動させる。閉鎖栓(
31)の開放運動は通気弁(5)の内部に配置されてい
るバネ素子(9)の力に抗して行なわれる。
通気弁(5)の作動は弁針(6)の上端に作用するレバ
ー(10)を介してマニュアル方式で行なうことができ
る。弁針(6)の僅かな軸方向摺動に際しては、先ず、
小孔(7)が開放される。次いで、更に弁針(6)を軸
方向に摺動させると、ピン(32)が閉鎖栓(31)と
接触するに至り、これにより1、閉鎖栓が大きな通気孔
(8)から引離される。
図3には別な実施例の通気弁(5)が図解されている。
該通気弁はマニュアル方式でも制御方式でも作動させら
れ得る。制御方式作動のため、通気弁(5)の内部には
、弁針(6)と協働する誘導コイル(30)が設けられ
ている。これにより弁針(6)は先ず小通気孔(7)の
開放を行ない、その後に大きな通気孔(8)の開放を行
なうことができる。
はぼL形に形成されているレバー(10)は、吸引ベル
(1)に固定されているヒンジ台(36)の回転中心点
(12)に支持されている。レバー(10)の延長部(
37)は弁針(6)の頭部と結合されている。回転軸受
(12)を中心としたレバー(10)の旋回運動は弁針
(6)ど頭端(37)を図2中に鎖線で示した位置にも
たらす。レバー(10)には更にスイッチ(11)が配
置されており、該スイッチにより弁(13、16)が制
御され得る。これにより治療プロセスのマニュアル制御
が可能と為される。更にレバー(10)にはポンプスイ
ッチ(35)が配されている。
図1に示した装置に於いて、自動運転からマニュアル運
転への切換えが可能な、図中には示されていない制御ユ
ニットが設けられている。マニュアル運転に於いて操作
者は治療プロセスを自由に還択することができる。多路
弁(13)、二路弁(16)、ポンプ(15)及び通気
弁(5)の制御は自由に行なうことができる。個々の治
療段階は制御ユニットに設けられている表示器によって
監視される。このため吸引ベル(1)には、温度センサ
ー(22)と低圧センサー(23)が設けられている。
冷水容器(19)及び温水容器(20)に満たされてい
る媒体(46、45)の温度調節は図示されていない調
節ユニッI・と結合されている温度センサー(24、2
5)を介して行なわれる。制御ユニットが自動運転に切
換えられると、治療段階はプロセス制御によって制御さ
れる。プロセス制御は自由なプログラミングが行ない得
るように形成することができる。第1の運転段階に於い
て弁(13、16)が制御され、吸引ベル(1)からの
空気の吸出しと第1の治療媒体の吸上げが行なわれる。
第2の運転段階に於いて制御ユニットが誘導コイル(3
0)を介して通気弁(5)の制御を行ない、これにより
、通気弁(5)が部分的に開放されて吸引ベル(1)か
らの吸出しが行なわれてベルが空と為される。第3の運
転段階に於いて再び弁(13、16)の調整制御が行な
われ、これにより、第2の治療媒体の吸上げが行なわれ
る。
治療媒体(45、46)の調整温度範囲は0℃〜43℃
であり、これにより、水温調整の誤りによる負傷の危険
は存しない。ポンプ(15)の電動運転による危険をな
くすため、12V〜48Vの直流による運転が行なわれ
る。
装置全体の滅菌のため、場合により滅菌用添加剤の添加
された高温媒体が循環させられる滅菌循環が行なわれる
。必要滅菌間隔は正規循環系にマイクロ交換フィルター
を配することによって延ばすことができる。
図4及び5には本発明の別の実施例が示されている。こ
の場合、吸引器は吸引管(34)として形成されている
。該吸引管(34)はシリンダ状の形態を有しており、
前面側が開口している9この種の吸引管(34)は例え
ば前腕等の身体部位(2)の治療に用いられる。
吸引管(34)の前面側にはシーリングカフス(33)
が配置されており、該カフスのシーリングリップが身体
部位(2)に接している。吸引管(34)は鎖管の最も
低い部域に配置されている流入接続口(34a)と鎖管
の最も高い部域に位置させられている吸引還流接続口(
34b)とを有している。治療さるべき身体部位(2)
への取付けを容易とするため、吸引管(34)は二体式
に構成されている。
前記吸引管(34)には図1に吸引ベル(1)と組合わ
されて示されている装置の有するあらゆる特徴を具えさ
せることができる。
2つの容器用に1本の吸引ホースを設けるだけで、図面
に示されていない単純な装置を達成することができる。
容器中に治療媒体を満たし、取付けられている温度計に
より所望の温度をチエツクした後、吸引ホースが第1の
容器に差し込まれる。該吸引ホースは、レバー、スイッ
チ、通気弁及び測定センサーなしで形成されている吸引
ベルの流入接続口に配置されている。該吸引ベルの吸引
還流接続口には1本の吸出しホースが配置されている。
治療媒体は該吸出しホースを介しポンプによって容器か
ら吸上げられる。もう一方の治療媒体による運転段階は
、一方の容器から単一の該吸引ホースを手によって引き
出し、一定時間を置いて、吸出しホースとその後に吸引
ホースを他方の容器にセットすることにより達成される
。これはポンプを運転したままで行なわれる。このプロ
セスのあいだ、吸引ベル中には低圧が存在していないの
で、この単純な吸引ベルは身体部位表面に押し付けられ
ていなければならない。この種の装置は非常に安価に製
造することができる。
【図面の簡単な説明】
図1は吸引ベルを具えた本発明実施例の概略図、図2は
図1に示した実施例の吸引ベル部拡大図、図3は本発明
の別の実施例の通気弁の断面図、図11は吸引管を具え
た別の本発明実施例の図、図5は図4の線V−■に沿っ
た断−面図である。 1.34・・・吸引器、 2・・・体表面、3 、4.
26.27,28.29・・・ホース、5・・・通気弁
、    7.8・・・通気孔、13 、16・・・弁
、    15・・・ポンプ、17・・・冷却装置、 
 19・・・容器、45 、46・・・治療媒体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、治療さるべき身体部位に取付けられる吸引器、吸引
    器に設けられている治療媒体の吸引還流/流入接続口、
    吸引還流接続口と連結されているポンプ、治療媒体用の
    少なくとも1個の容器及び治療媒体を温めるための加熱
    装置を具備した人体部位の治療用装置に於いて、更に別
    な治療媒体(46)を収容する更に別な容器(19)、
    該治療媒体(46)を冷却するための冷却装置(17)
    、吸引器(1、34)、ポンプ(15)及び容器(19
    、20)を連結する連結ホース(3、4、26、27、
    28、29)ならびに各運転段階に必要とされる循環系
    をつくり出す弁(13、16)及び吸引器(1、34)
    に配された通気弁(5)を具備していることを特徴とす
    る人体部位の治療用装置。 2、流入接続口(1a、34a)が吸引器(1、34)
    の最も低い部域に配置され、吸引還流接続口(1b、3
    4b)が吸引器(1、34)の最も高い部域に配置され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の装
    置。 3、通気弁(5)が吸引還流接続口(1b、34b)の
    部域に配置されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第2項記載の装置。 4、通気弁(5)が断面積の異なる2つの通気孔(7、
    8)の開閉を実施し得るように形成されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項〜第3項のいずれか1項
    に記載の装置。 5、通気弁(5)がその中央に配置された弁針(6)を
    有し、該弁針が閉鎖栓(31)中に設けられた小孔(7
    )に嵌脱式にはまり込み、基本的に、その自重により閉
    鎖ポジションを占めていることを特徴とする特許請求の
    範囲第4項記載の装置。 6、通気弁(5)の閉鎖栓(31)が吸引器(1、34
    )に設けられた大きな孔(8)に接してバネ素子(9)
    により閉鎖ポジションに保たれており、該閉鎖栓(31
    )の作動が弁針(6)と弁針に設けられているピン(3
    2)とによって行なわれることを特徴とする特許請求の
    範囲第5項記載の装置。 7、通気弁(5)が制御式及び/又はマニュアル操作式
    に形成されていることを特徴とする特許請求の範囲第4
    項〜第6項のいずれか1項に記載の装置。 8、通気弁(5)の内部に弁針(6)と協働作動する誘
    導コイル(30)が配されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第7項記載の装置。 9、弁(13、16)が制御式に形成されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項〜第8項のいずれか1
    項に記載の装置。 10、弁(13、16)、通気弁(5)及びポンプ(1
    5)を制御する制御ユニットが設けられていることを特
    徴とする特許請求の範囲第7項〜第9項のいずれか1項
    に記載の装置。 11、制御ユニットがマニュアル操作式であることを特
    徴とする特許請求の範囲第10項記載の装置。 12、制御ユニットに自動プロセス制御及び/又はプロ
    グラム制御が装備されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第10項又は第11項に記載の装置。 13、制御ユニットが自動運転からマニュアル運転に切
    換え可能であることを特徴とする特許請求の範囲第10
    項〜第12項のいずれか1項に記載の装置。 14、制御ユニットがプロセス制御装置を有しており、
    該制御装置が第1運転段階に於いて吸引器(1、34)
    からの空気の吸込みと第1の治療媒体(45)の吸上げ
    を行ない、第2運転段階に於いて通気弁(5)を部分的
    に開放し吸引器(1、34)からの吸引を行なって吸引
    器を空とし、第3運転段階に於いて第2の治療媒体(4
    6)の吸込みを行なうことを特徴とする特許請求の範囲
    第12項又は第13項に記載の装置。 15、プロセス制御装置が治療終了にあたって通気弁(
    5)を先ず部分的に開放し、次いで時間的に遅らせて、
    治療媒体(45、46)の吸引終了後に該通気弁を全面
    的に開放することを特徴とする特許請求の範囲第10項
    〜第12項のいずれか1項に記載の装置。 16、吸引器(1、34)にレバー(10)が関節取付
    けされており、該レバーにより通気弁(5)が操作され
    得ることを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第15項
    のいずれか1項に記載の装置。 17、弁(13、16)及びポンプ(15)の制御がス
    イッチ(11、35)を介して行なわれ、該スイッチが
    レバー(10)に配置されているかまたはレバー(10
    )を利用して操作され得るかすることを特徴とする特許
    請求の範囲第16項記載の装置。 18、多路弁(13)が流入管(3)、双方の治療媒体
    (45、46)用の昇水管(26、27)及び還流管(
    4)と結合している中継管(14)と連結されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第17項のいず
    れか1項に記載の装置。 19、二路弁(16)がポンプ(15)の圧力側(39
    )に配置されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項〜第18項のいずれか1項に記載の装置。 20、容器(19、20)に治療媒体(45、46)用
    の温度調節装置が設けられていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項〜第19項のいずれか1項に記載の装
    置。 21、吸引器が部分開口した吸引ベル(1)として形成
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第
    20項のいずれか1項に記載の装置。 22、吸引器が吸引管(34)として形成されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第21項のいず
    れか1項に記載の装置。 23、吸引管(34)の前面側開口部にシーリングカフ
    ス(33)が配置されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第22項記載の装置。
JP1013323A 1988-01-25 1989-01-24 人体部位の治療用装置 Pending JPH01223965A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3802010.6 1988-01-25
DE3802010A DE3802010A1 (de) 1988-01-25 1988-01-25 Vorrichtung zum behandeln von koerperteilen eines menschen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01223965A true JPH01223965A (ja) 1989-09-07

Family

ID=6345897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1013323A Pending JPH01223965A (ja) 1988-01-25 1989-01-24 人体部位の治療用装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0325771B1 (ja)
JP (1) JPH01223965A (ja)
AT (1) ATE94048T1 (ja)
DE (2) DE3802010A1 (ja)
TR (1) TR24116A (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3935818A1 (de) * 1989-10-27 1991-05-02 Wolfgang Dr Neher Vorrichtung zur reinigung infizierter und schlecht heilender ulcera cruris (unterschenkelgeschwuere) und anderer wunden im koerperbereich
US5683438A (en) * 1995-03-10 1997-11-04 Stanford University Apparatus and method for core body warming of mammals experiencing hypothermia
DE19535640C2 (de) * 1995-09-26 1998-09-17 Forschungszentrum Juelich Gmbh Vorrichtung zur Erzeugung von Temperaturwechseln
ATE372754T1 (de) 2000-04-20 2007-09-15 Univ Leland Stanford Junior Verfahren und gerät zur körperkernkühlung
US20030024684A1 (en) * 2001-04-19 2003-02-06 Lyons David Frederick Heat-exchange device with improved seal
US6461379B1 (en) * 2001-04-30 2002-10-08 Medivance, Incorporated Localized bodily cooling/heating apparatus and method
ES2208014B1 (es) * 2001-07-12 2005-04-01 Francisco Perales Corrales Equipo para la regulacion termica de la temperatura corporal.
GB0224986D0 (en) 2002-10-28 2002-12-04 Smith & Nephew Apparatus
GB0325126D0 (en) * 2003-10-28 2003-12-03 Smith & Nephew Apparatus with heat
US11298453B2 (en) 2003-10-28 2022-04-12 Smith & Nephew Plc Apparatus and method for wound cleansing with actives
US7909805B2 (en) 2004-04-05 2011-03-22 Bluesky Medical Group Incorporated Flexible reduced pressure treatment appliance
US10058642B2 (en) 2004-04-05 2018-08-28 Bluesky Medical Group Incorporated Reduced pressure treatment system
US8062272B2 (en) 2004-05-21 2011-11-22 Bluesky Medical Group Incorporated Flexible reduced pressure treatment appliance
US7753894B2 (en) 2004-04-27 2010-07-13 Smith & Nephew Plc Wound cleansing apparatus with stress
US8529548B2 (en) 2004-04-27 2013-09-10 Smith & Nephew Plc Wound treatment apparatus and method
US10413644B2 (en) 2004-04-27 2019-09-17 Smith & Nephew Plc Wound treatment apparatus and method
GB0409446D0 (en) 2004-04-28 2004-06-02 Smith & Nephew Apparatus
DE602007004546D1 (de) 2006-09-28 2010-03-18 Tyco Healthcare Tragbares Wundtherapiesystem
DE102008012681B4 (de) * 2008-03-05 2015-09-03 Rational Ag Gargerät mit einem Be- und Entlüftungsventil
US9033942B2 (en) 2008-03-07 2015-05-19 Smith & Nephew, Inc. Wound dressing port and associated wound dressing
CA2736359C (fr) 2008-07-30 2016-04-05 Francois Dufay Equipement pour le traitement corporel forme par une enveloppe en au moins deux parties complementaires
US20100324516A1 (en) 2009-06-18 2010-12-23 Tyco Healthcare Group Lp Apparatus for Vacuum Bridging and/or Exudate Collection
EP2515961B1 (en) 2009-12-22 2019-04-17 Smith & Nephew, Inc. Apparatuses for negative pressure wound therapy
USRE48117E1 (en) 2010-05-07 2020-07-28 Smith & Nephew, Inc. Apparatuses and methods for negative pressure wound therapy
GB201011173D0 (en) 2010-07-02 2010-08-18 Smith & Nephew Provision of wound filler
AU2011333538C1 (en) 2010-11-25 2015-07-30 Bluestar Silicones France Sas Composition I-II and products and uses thereof
GB201020005D0 (en) 2010-11-25 2011-01-12 Smith & Nephew Composition 1-1
US9050398B2 (en) 2010-12-22 2015-06-09 Smith & Nephew, Inc. Apparatuses and methods for negative pressure wound therapy
USD714433S1 (en) 2010-12-22 2014-09-30 Smith & Nephew, Inc. Suction adapter
US20150159066A1 (en) 2011-11-25 2015-06-11 Smith & Nephew Plc Composition, apparatus, kit and method and uses thereof
US20160120706A1 (en) 2013-03-15 2016-05-05 Smith & Nephew Plc Wound dressing sealant and use thereof
CA2910854A1 (en) 2013-05-10 2014-11-20 Smith & Nephew Plc Fluidic connector for irrigation and aspiration of wounds
GB201811449D0 (en) 2018-07-12 2018-08-29 Smith & Nephew Apparatuses and methods for negative pressure wound therapy

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE558180C (de) * 1932-09-02 Carl Kaiser Dr Apparat zur Hitze- und Massagebehandlung durch Wasserstrahlen
DE383270C (de) * 1920-04-01 1923-10-11 Charles Reinert Saugspuelapparat fuer Wundbehandlung
FR776908A (fr) * 1934-08-08 1935-02-07 Dispositif pouvant être utilisé pour le nettoyage, pour le lavage et pour des massages liquides
DE1566382B2 (de) * 1966-02-07 1971-12-30 Smirnow, Oleg Alexandrowitsch, Moskau; Subkow, Iwanowitsch, Iljinskoje Ramenskij; Danilow, Wiktor Petrowitsch, Moskau; (Sowjetunion) Vorrichtung zur hypo oder hyperthermie des menschlichen oder tierischen koerpers oder bestimmter einzelner koerper teile durch das aussengewebe hindurch
DE2352092A1 (de) * 1972-10-18 1974-05-02 Andre Robert Chancholle Geraet zum absaugen und zufuehren von zwei fluessigkeiten, ohne diese zu vermischen
EP0164086A1 (en) * 1981-03-28 1985-12-11 Yoshiro Nakamatsu Apparatus for increasing brain activity
SE445298B (sv) * 1982-11-17 1986-06-16 Gunnar Pontus Em Swanbeck Anordning for rengoring och behandling av sar och infekterade hudpartier

Also Published As

Publication number Publication date
ATE94048T1 (de) 1993-09-15
EP0325771B1 (de) 1993-09-08
DE3802010C2 (ja) 1989-11-09
DE3802010A1 (de) 1989-08-10
DE3883963D1 (de) 1993-10-14
TR24116A (tr) 1991-03-22
EP0325771A2 (de) 1989-08-02
EP0325771A3 (en) 1990-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01223965A (ja) 人体部位の治療用装置
US5193563A (en) Surgical suite scrub station
JPH084626B2 (ja) 自給式液投与装置
WO2001050988A1 (en) Blanket system for temperature regulation of a patient
WO2018040743A1 (zh) 刮痧板
WO2018034499A1 (ko) 냉열 및 온열 시스템을 구비한 근육 통증 및 염증 치료용 마사지 장치
US6418573B1 (en) Bathing method and bathing apparatus
JP2002539865A (ja) 特に冷凍外科のための冷凍システム
US3281864A (en) Portable bathing appliance for therapeutic use
CA2436472C (en) Laminate device for the output of chemical/physical parameters
CN107753270A (zh) 一种温控雾化冲洗治疗装置
CN107343974A (zh) 一种浸润式静音加热雾化治疗设备及其工作方法
CN208611315U (zh) 一种新型泌尿外科熏蒸装置
KR200314230Y1 (ko) 초음파 가열 찜질기
CN105664275A (zh) 一种药罐器
CN2413689Y (zh) 一种肢体自动洗疗器
CN110237339A (zh) 一种泌尿外科温度流速压力可控灌洗装置
CN106860935A (zh) 新式伤口清洗器
CN214746452U (zh) 医用恒温加热器
CN216705353U (zh) 一种用于ptcd胆道引流管的便携式清洗器
CN108635207A (zh) 一种可监控肤温的智能化组合式熏蒸治疗床
JP2503942Y2 (ja) ガス滅菌器
JP2010501284A5 (ja)
CN215740624U (zh) 一种中医针灸器具消毒装置
CN219517402U (zh) 一种临床输血加压装置