JPH0122268Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0122268Y2
JPH0122268Y2 JP11759082U JP11759082U JPH0122268Y2 JP H0122268 Y2 JPH0122268 Y2 JP H0122268Y2 JP 11759082 U JP11759082 U JP 11759082U JP 11759082 U JP11759082 U JP 11759082U JP H0122268 Y2 JPH0122268 Y2 JP H0122268Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
circuit
player
transistor
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11759082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5922526U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11759082U priority Critical patent/JPS5922526U/ja
Publication of JPS5922526U publication Critical patent/JPS5922526U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0122268Y2 publication Critical patent/JPH0122268Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は同一の表示素子と駆動回路を用いて直
流のチユーニングレベルと交流のサウンドレベル
とを表示するようにしたレベルの表示回路に関す
るものである。
従来、ラジオ信号を受信したときのチユーニン
グレベルとプレーヤにより再生した音声のサウン
ドレベルとを表示しようとするには、チユーニン
グレベルが直流成分であり、サウンドレベルが交
流成分であるため、それぞれ別個の表示回路と表
示素子が使用されていた。したがつて、回路構成
が複雑で、しかも表示素子数も多くなつてコスト
高になるという欠点があつた。
本考案は以上のような欠点を解決するためにな
されたもので、ラジオ信号の直流のチユーニング
レベルとプレーヤからの交流のサウンドレベルと
を表示する場合において、共通の表示素子と、こ
の表示素子の駆動回路と、ラジオとプレーヤの切
換スイツチと、この切換スイツチにより制御され
るスイツチング素子と、このスイツチング素子が
接地するかどうかに応じて交流成分を通し、直流
成分を遮断するコンデンサとからなるものであ
る。
以下、本考案の一実施例を図面について説明す
る。
1はいわゆるFM信号の受信アンテナで、この
FMアンテナ1は、高周波増幅器、混合回路など
のFMチユーナ回路2に結合されている。また、
3は、いわゆるAM信号の受信アンテナで、この
AMアンテナ3は、前記同様高周波増幅器、混合
回路などのAMチユーナ回路4に結合されてい
る。これらのFMおよびAMチユーナ回路2,4
は、AM−FM中間周波増幅器5に結合され、さ
らに出力増幅器6を経てスピーカ7,8に結合さ
れている。
9は、テープレコーダ、レコードプレーヤなど
のプレーヤで、このプレーヤ9は前記出力増幅器
6に結合されている。
10は、FMラジオ放送、AMラジオ放送、プ
レーヤの切換スイツチで、さらに詳しくは長波
LW端子11、中波MW端子12、FMモノラル
端子13、FMステレオ端子14、テープレコー
ダ端子15、フオノ端子16を有し、また共通端
子17は+B電源端子に結合されている。前記長
波および中波端子11,12は一点に結合された
後、ダイオード18を介して前記AMチユーナ回
路4へ結合されるとともに、ダイオード19と抵
抗20を経てスイツチング素子としてのトランジ
スタ21のベースに結合されている。また、FM
端子13,14は一点に結合された後、ダイオー
ド22を介して前記FMチユーナ回路2に結合さ
れるとともに、ダイオード23を介して前記スイ
ツチング用トランジスタ21のベースに結合され
ている。
前記中間周波増幅器5には、検波後のAMと
FMのラジオ信号のチユーニングレベルを検出す
るために、トランジスタ24、コンデンサ25お
よび抵抗26からなるチユーニングレベル検出回
路27が結合されている。この回路27の出力側
は、コンデンサ28を介して前記トランジスタ2
1のコレクタに接続され、さらに、表示素子駆動
回路を構成するIC29の入力端子30に結合さ
れている。また、前記出力増幅器6のR−チヤン
ネルとLチヤンネルの出力側はそれぞれ抵抗3
1,32を介して一点に結合され、さらにコンデ
ンサ33を介して前記トランジスタ21のコレク
タに接続されている。
前記IC29の出力端子34,35,36,3
7,38には、LEDからなる表示素子39,4
0,41,42,43が結合され、これらは、前
記入力端子30の入力信号のレベルによつて順次
点灯するものである。また、前記IC29とコン
デンサ28との間に挿入された抵抗44とコンデ
ンサ45の並列回路は、わずかな交流成分によつ
て動作することのないように利得を調整するため
のものである。
つぎに前記構成において本考案の作用を説明す
る。
切換スイツチ10で、AM,FMのの各端子1
1,12,13,14のうちいずれか1つを選択
したものとすると、AMチユーナ回路4または
FMチユーナ回路2に電源が供給される。同時に
スイツチング用トランジスタ21にも電源が供給
されてこれをオンにする。前記AMまたはFMチ
ユーナ回路4,2からの中間周波信号は中間周波
増幅器5に送られ、チユーニングレベル検出回路
27の出力側に、チユーニングレベルに応じた直
流電圧が発生し、これがIC29へ供給される。
また、中間周波増幅器5から出力増幅器6を経て
スピーカ7,8から音声が発生するとともに、R
−チヤンネルおよび/またはLチヤンネルの交流
信号成分が抵抗31,32で適当なレベルに調整
された後でコンデンサ33を介して供給される。
ここで、前記トランジスタ21はオンしている
ので、交流成分はコンデンサ33を通過し、さら
にトランジスタ21を経て接地へ逃がされる。し
かしながらチユーニングレベルの直流信号成分
は、コンデンサ28で遮断され、トランジスタ2
1側へ送られず、IC29へ入力する。このIC2
9に入力した信号は、適宜に増幅され、入力信号
レベルに応じて、つまり、レベルが低いときは端
子34に出力があらわれ、徐々に高くなるに従
い、端子35,36,37,38へと切換つて出
力があらわれ、したがつて、いずれの表示素子3
9,40,41,42,43が点灯しているかに
よつてチユーニングレベルが表示される。
つぎに、切換スイツチ10で、テープ端子15
またはフオノ端子16を選択したものとすると、
プレーヤ9に電源が供給されるが、スイツチング
用トランジスタ21へは供給されず、このトラン
ジスタ21はオフになつている。また、中間周波
増幅器5に結合されたチユーニングレベル検出回
路27からも出力がなく、出力増幅器6からだけ
プレーヤ9の出力があらわれる。このR−チヤン
ネルおよび/またはLチヤンネルの交流音声信号
は、コンデンサ33,28を通過してIC29へ
送られる。この交流音声信号のレベルに応じて前
記同様、いずれかの表示素子39,40,41,
42,43が点灯し、サウンドレベルが表示され
る。
前記表示素子駆動回路を構成するIC29は5
ドツトのLEDドライバIR2E01として知られてい
る16ピンのICで、具体的には第2図に示すよう
なブロツクダイヤグラムである。
この回路において、入力端子30からの入力信
号はOPアンプからなる差動アンプ46の+側に
入力される。一側はアースに接続されているの
で、入力信号が直流である場合はアースと直流電
圧との差分がそのまま差動アンプ46に出力す
る。また、入力信号が交流である場合は+側だけ
が脈流となつて入力してアースと脈流の直流電圧
との差分が差動アンプ46に出力する。
この差動アンプ46の出力は、トランジスタ4
7を介して内部の5個のコンパレータ48,4
9,50,51,52の一側に供給され、また、
このコンパレータ48,49,50,51,52
の+側には各ステツプ毎の基準電圧が印加されて
いる。したがつて、いずれかのコンパレータ4
8,49,50,51,52の出力は定電流源5
3,54,55を介していずれかの出力端子3
4,35,36,37,38にあらわれて、該当
する表示素子39,40,41,42,43のい
ずれかが点灯する。
なお、差動アンプ46の一側はアース以外の一
定電圧でもよい。
本考案は上述のように構成したので、共通の表
示素子と駆動回路を用いて、交流成分である音声
信号のレベルと、直流成分であるチユーニングレ
ベルとを選択的に表示できる。したがつて、回路
素子が極端に少なくなり安価に提供できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるレベルの表示回路の一実
施例を示す電気回路図、第2図は駆動回路の具体
的電気回路図である。 2……FMチユーナ回路、4……AMチユーナ
回路、5……AM−FM中間周波増幅器、6……
出力増幅器、7,8……スピーカ、9……プレー
ヤ、10……切換スイツチ、18,19,22,
23……ダイオード、21……スイツチング用ト
ランジスタ、27……チユーニングレベル検出回
路、28,33……コンデンサ、29……表示素
子の駆動回路、39,40,41,42……
LEDからなる表示素子。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ラジオ信号の直流のチユーニングレベルとプ
    レーヤからの交流のサウンドレベルとを表示す
    るものにおいて、共通のレベル表示素子と、こ
    の表示素子の駆動回路と、ラジオチユーナとプ
    レーヤとの切換スイツチと、この切換スイツチ
    により開閉制御されるスイツチング素子と、こ
    のスイツチング素子と前記表示素子の駆動回路
    との間に挿入され交流成分を通過させ、直流成
    分を遮断するコンデンサとからなることを特徴
    とするレベルの表示回路。 (2) スイツチング素子はトランジスタからなり、
    切換スイツチは、AMラジオチユーナ、FMラ
    ジオチユーナ、プレーヤの電源の切換端子を有
    し、このうちAMラジオチユーナとFMラジオ
    チユーナの端子を前記トランジスタのベースに
    結合してなる実用新案登録請求の範囲第1項記
    載のレベルの表示回路。 (3) スイツチング用トランジスタのエミツタを接
    地し、コレクタに、コンデンサを介して交流サ
    ウンド信号の入力端子を結合し、さらにこのコ
    レクタに、コンデンサを介して直流のチユーニ
    ング信号の入力端子を結合するとともに表示素
    子の駆動回路に結合してなる実用新案登録請求
    の範囲第2項記載のレベルの表示回路。
JP11759082U 1982-08-02 1982-08-02 レベルの表示回路 Granted JPS5922526U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11759082U JPS5922526U (ja) 1982-08-02 1982-08-02 レベルの表示回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11759082U JPS5922526U (ja) 1982-08-02 1982-08-02 レベルの表示回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5922526U JPS5922526U (ja) 1984-02-10
JPH0122268Y2 true JPH0122268Y2 (ja) 1989-06-30

Family

ID=30270624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11759082U Granted JPS5922526U (ja) 1982-08-02 1982-08-02 レベルの表示回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5922526U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5922526U (ja) 1984-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100198002B1 (ko) 와이얼리스 수신기
US4390847A (en) Muting device
JPH0122268Y2 (ja)
US3875521A (en) Automatic gain control circuit
US3851332A (en) Oscillator controlled color organ display
JPH0744996A (ja) ノイズ低減回路
KR100532601B1 (ko) 카오디오 시스템의 채널 다운 믹싱 장치
KR860002344Y1 (ko) 테이프 레코더의 녹음 바이어스 회로
JPH05259784A (ja) 音響装置
JPS6317111Y2 (ja)
JPH0230898Y2 (ja)
JPS6062752A (ja) 振幅変調ステレオ受信機
JPS6141195Y2 (ja)
JPS6230350Y2 (ja)
JP2712348B2 (ja) 増幅装置
JP3086412B2 (ja) 半導体集積回路装置及びその信号処理方法
KR800002010Y1 (ko) 자동 하이 브랜드(Hi-BLEND)회로
JPH0122366Y2 (ja)
US4032715A (en) Circuit arrangement of a stereo-hunting device in a stereo decoder
JPH0320930Y2 (ja)
JP3047944B2 (ja) 受信機用ic
KR970003493Y1 (ko) 컴팩트디스크종류 판별장치
JPH0132229Y2 (ja)
JPS6042942A (ja) 緊急警報放送受信機
KR19990030695U (ko) 카오디오 음성신호와 네비게이션 정보를 믹서하기 위한 장치