JPH01221068A - テレビジョン信号受信装置 - Google Patents

テレビジョン信号受信装置

Info

Publication number
JPH01221068A
JPH01221068A JP4618388A JP4618388A JPH01221068A JP H01221068 A JPH01221068 A JP H01221068A JP 4618388 A JP4618388 A JP 4618388A JP 4618388 A JP4618388 A JP 4618388A JP H01221068 A JPH01221068 A JP H01221068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
output
muse
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4618388A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Inoue
剛志 井上
Mitsuo Isobe
磯辺 三男
Masanori Hamada
浜田 雅則
Yoshio Seki
喜夫 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4618388A priority Critical patent/JPH01221068A/ja
Publication of JPH01221068A publication Critical patent/JPH01221068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は異なる方式のテレビジョン信号を受像すること
ができるテレビジョン信号受信装置に関するものである
従来の技術 放送衛星を用いたテレビジョン放送は、現在NTSC方
式で行われており、将来的にはこのNTSC方式に加え
て方式の異なるMUSE方式によるハイビジョン放送の
閏始も計画されている。そのためこれらの方式の異なる
複数種のテレビジョン信号に対応できる受信装置の実現
が望まれており、例えば第9図に示すような構成のテレ
ビジョン信号受信装置が考えられる。
第9図において、1は、到来入力信号であるFM変調さ
れたNTSC信号または、FM変調されたMUSE信号
のFM信号入力端子、2は到来入力信号より所望のチャ
ンネルを選択するためのチャンネル選択信号入力端子、
3は到来入力信号の中より所望のチャンネルを選択しF
M復調を行うチューナである。また、4はNTSC信号
をデコードして少なくとも輝度信号、色信号、音声信号
を得るNTSC処理回路、5はMUSE信号をデコード
して少なくとも輝度信号、色信号、音声信号を得るMU
SE処理回路、6は信号出力端子、7はチューナ3の出
力をNTSC処理回路4か、MUSE処理回路5かのい
ずれか一方に供給する第1切換回路、8はNTSC処理
@wi4の出力か、MUSE処理回路5の出力かのいず
れか一方を信号出力端子6に供給する第2切換回路であ
る。
以上のように構成された従来のテレビジョン信号受信装
置において、NTSC信号を受信する場合には、まずチ
ャンネル選択信号入力端子2よりNTSC信号チャンネ
ルを選択するためのチャンネル選択信号を入力する。チ
ューナ3は前記チャンネル選択信号によりFM信号入力
端子lに供給された信号の中からNTSC信号のチャン
ネルを選択し、FM復調を行い、FM復調後のNTSC
信号を第1切換回路7に供給する。第1切換回路7は前
記チャンネル選択信号によりチューナ3の出力をNTS
C処理回路4に供給するように制御される。NTSC処
理回路4は入力されたNTSC信号をデコードし、デコ
ードされた信号(例えば輝度信号、色信号および音声信
号等)を第2切換回路8に供給する。第2切換回路8は
、前記チャンネル選択信号によりNTSC処理回路4の
出力を信号出力端子6に供給するように制御される。
次に、MUSE信号を受信する場合には、チャンネル選
択信号入力端子2よりMUSE信号チャンネルを選択す
るためのチャンネル選択信号を入力する。チューナ3は
前記チャンネル選択信号によりFM信号入力端子lに供
給された信号の中からMUSE信号のチャンネルを選択
し、FM復調を行い、FM復調後のMUSE信号を第1
切換回路7に供給する。第1切換回路7は前記チャンネ
ル選択信号によりチューナ3の出力をMUSE処理回路
5に供給するように制御される。MUSE処理回路5は
入力されたMUSE信号をデコードし、デコードされた
信号(例えば輝度信号、色信号および音声信号等)を第
2切換回路8に供給する。第2切換回路8は、前記チャ
ンネル選択信号によりM U S E処理回路5の出力
を信号出力端子6に供給するように制御される。
発明が解決しようとする課題 しかしながら前記のようなテレビジョン信号受信装置の
構成では、NTSC信号とMUSE信号とが異なるチャ
ンネルで伝送される場合にのみ有効であり、同一チャン
ネルでこれらの信号が切り換わって伝送されるような場
合には第1および第2の切換回路の制御が実質的に行え
ない課題がある。また、NTSC処理回路とMUSE処
理回路とが独立であり回路の一部を共用できないという
課題がある。
本発明はかかる点に鑑み、到来テレビジョン信号の伝送
方式を判別することにより所定の処理回路に自動的に切
り換えることが可能なテレビジョン信号受信装置を提供
することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は少なくとも、到来入力信号より所望のチャンネ
ルを選択してFMffl調を行うチューナと、チューナ
の出力信号がNTSC信号かMUSE信号かを判別する
判別回路と、NTSC信号をデコードするNTSC処理
回路と、MUSE信号をデコードするM U S E処
理回路と、チューナの出力をNTSC処理回路かMUS
E処理回路かのいずれか一方に供給する第1の切換回路
と、NTSC処理回路の出力か、MUSE処理回路の出
力かのいずれか一方を信号出力端子に供給する第2の切
換回路とを備えた構成となっている。
作用 本発明は上記構成により、前記のチューナは所望のチャ
ンネルのテレビジョン信号を選択するのに際して、到来
入力信号を所定の中間周波数信号に変換し信号選択のた
めに、例えばフィルタ処理を行ったのちFM復調を行い
、ベースバンドの映像信号とこの映像信号に所定の形態
で多重された音声信号とを送出する。チューナの出力信
号が供給される判別回路はNTSC信号とMUSE信号
との判別を行い、NTSC信号と判別した場合にはチュ
ーナとNTSC処理回路とを結合し、MUSE信号と判
別した場合にはチューナとMUSE処理回路とを結合す
るように第1切換回路を制御する。NTSC処理回路は
少なくとも周波数多重された輝度信号と搬送色信号とを
所定の方法で分離す名とともに搬送色信号より色信号を
得るための映像信号処理と、映像信号に多重された音声
信号より可聴周波数の音声信号を得るための音声処理と
を行う。
MUSE処理回路は輝度信号と色信号との時分割多重を
含む帯域圧縮処理が施された映像信号とこの映像信号に
多重された音声信号とを処理することにより、少なくと
も帯域圧縮処理を復元してなる輝度信号および色信号と
可聴周波数の音声信号とを得るための信号処理を行う。
第2切換回路は選択されたチャンネルのテレビジョン信
号方式に応じてNTSC処理回路とMUSE処理回路と
の各々の出力よりいずれか一方を送出するように判別回
路によって制御される。
実施例 以下本発明の実施例に付き図面を参照して詳細に説明す
る。第1図は本発明の第1の実施例におけるテレビジョ
ン信号受信装置のブロック図を示したものであり、チュ
ーナ3はFM信号入力端子lの到来入力信号よりチャン
ネル選択信号入力端子2からのチャンネル選択信号に応
じて所望のチャンネルの信号を所定の中間周波数信号に
変換して、他の不所望な信号成分を除去してFM復調を
行い第1切換回路7および判別回路9にベースバンド映
像信号とこの信号に所定の形態で多重された音声信号と
を供給する。
この判別回路9は例えば第2図に示すように信号入力端
子901に供給されたチューナの出力信号より5.7M
Hz付近の信号成分のみを通過させる狭帯域通過フィル
タ902、狭帯域通過フィルタ902の出力信号をAM
検波し、略直流信号成分を出力する検波回路903、検
波回路903の出力信号を所定のviJifiとを比較
して、信号出力端子905に判別信号を出力する比較回
路904によって構成される。
この第2図に示した判別回路9において、信号入力端子
901に映像信号に周波数多重された5゜7MHzの音
声副搬送波が存在するNTSC信号が入力された場合に
は、検波回路903は音声副搬送波の振幅に対応して比
較回路904にその闇値レベルを越える直流信号成分を
供給するので信号出力端子905にはこのNTSC信号
を表す直流信号を出力する。一方、信号入力端子901
にMUSE信号が入力された場合には、5. 7MHz
付近にはNTSC信号の音声副搬送波のような略一定の
周波数の信号成分がないので狭帯域通過フィルタ902
は映像信号とこの映像信号の垂直帰線期閘に時分割多重
された音声信号とに含まれる5、7MHz付近の信号成
分を出力し検波回路903でAM検波するが、比較回路
904の閾値処理により信号出力端子905には前述し
たNTSC信号とは異なった直流信号を出力する。この
入力信号の方式により判別回路9が送出する異なる直流
信号を切換信号と呼ぶことにする。
上述のような動作をする判別回路9がチューナ3の出力
信号をNTSC信号と判別した場合は、前記切換信号に
より第1切換回路7はチューナ3の出力をNTSC処理
回路4に供給するように制御される。N T S C処
理回路4は少なくとも周波数多重された輝度信号と搬送
色信号とを所定の方法で分離するとともに搬送色信号よ
り色信号を得るための映像信号処理と、映像信号に多重
された音声信号より可聴周波数の音声信号を得るための
音声処理とを行い、デコードされた輝度信号、色信号、
音声信号を第2切換回路8に供給する。第2切換回路8
は前記切換信号によりNTSC処理回路4からの輝度信
号、色信号、音声信号を出力端子6に供給するように制
御される。
一方、判別回路9がチューナ3の出力信号をMUSE信
号と判別した場合は、前記切換信号により第1切換回路
はチューナ3の出力をMUSE処理回路5に供給するよ
うに制御される。MUSE処理回路4は輝度信号と色信
号との時分割多重を含む帯域圧縮処理が施された映像信
号とこの映像信号に多重された音声信号とを処理するこ
とにより、少なくとも帯域圧縮処理を復元してなる輝度
信号および色信号と可聴周波数の音声信号とを得るため
の信号処理を行い、デコードされた輝度信号、色信号、
音声信号を第2切換回路8に供給する。第2切換回路8
は前記切換信号によりMUSE処理回路からの輝度信号
、色信号、音声信号を出力端子6に供給するように制御
される。
以上のように本発明の第1の実施例によれば、入力信号
の方式がNTSC信号であるか、MUSE信号であるか
を判別することができる判別回路9を設けることにより
、チャンネルの選択に関係なく、信号の方式に応じて、
自動的に処理回路の切換を行うことができる。
第3図は本発明の第2の実施例におけるテレビジョン信
号受信装置のブロック図を示すものである。第3図にお
いて、第1図の本発明の第1の実施例および第9図の従
来例と同様なものは同一番号を付し説明は省略する。第
3図においては、lOはMUSE信号をクランプするた
めに必要なりランプパルス発生回路であり、第1切換回
路7′にクランプパルスを供給している。この第1切換
回路7′は例えば第4図に示すように構成される。
701は第1切換回路7′の信号入力端子である。
702は入力信号の直流成分から4.5MHz付近まで
の成分を通過させる第1LPF(低域通過フィルタ)、
703は入力信号の直流成分から8MHz付近までの成
分を通過させる第2LPF、704はNTSC信号の同
期信号の尖頭値をクランプするいわゆるピーククランプ
を行うための第1クランプ回路、705はクランプパル
ス発生回路10から出力されるクランプパルスを用いて
MUSE信号をパルスクランプするための第2クランプ
回路、706はクランプパルスの入力端子、707はア
ナログ信号をデジタル信号に変換するA/D変換器、7
08は判別回路9の出力である切換信号の入力端子、7
09はNTSC処理回路4に接続されるNTSC信号出
力端子、710はMUSE処理回路に接続されるMUS
F”:信号出力端子、711は第1クランプ回路704
の出力か、第2クランプ回路705の出力かのいずれか
一方をA/D変換器706に供給する第3切換回路、7
12はA/D変換器707の出力を、NTSC信号の出
力端子709かMUSE信号の出力端子710かのいず
れか一方に供給する第4切換回路である。
以上のように構成された第3の実施例の第1切換回路7
′において信号入力端子701に供給された入力信号は
第1LPF702および第2LPF703の両方に供給
される。第1 LPF702は入力信号を4.5MHz
付近までの信号に帯域制限したのち第1クランプ回路7
04に出力する。
第1クランプ回路704は第1LPF702の出力にピ
ーククランプを施し第3切換回路711に出力する。ま
た第2LPF703は入力信号を8MHz付近までの信
号に帯域制限したのち第2クランプ回路705に出力す
る。第2クランプ回路705は第2LPF703の出力
を入力端子706より入力されるクランプパルスを用い
たパルスクランプを施し第3切換回路711に出力する
判別回路9がチューナ3の出力をNTSC信号と判別し
た場合は、第3切換回路711は入力端子708に入力
される切換信号により制御され、第1クランプ回路70
4の出力をA/D変換器707に供給する。また第4切
換回路712は入力端子708に入力される切換信号に
より制御され、A/D変換器707の出力をNTSC信
号出力端子709に送出する。
一方、判別回路9がチューナ3の出力をMUSE信号と
判別した場合は、第3切換回路711は入力端子708
に入力される切換信号により制御され、第2クランプ回
路705の出力をA/D変換器707に供給する。また
第4切換回路712は入力端子708に入力される制御
信号により制御され、A/D変換器707の出力をMU
SE信号出力端子710に送出する。
上述した本発明の第2の実施例によれば、NTSC用の
入力処理回路(第1LPF702、第1クランプ回路7
04)と、MUSE用の入力処理回路(第2LPF70
3、第2クランプ回路705)と、第3および第4の切
換回路を設けることにより、NTSC信号を処理する場
合でもMUSE信号を処理する場合でもA/D変換器を
共用することができ、経済的に利点な装置を提供するこ
とができる。
第5図は本発明の第3の実施例におけるテレビジョン信
号受信装置を示すものである。第5図において11はM
USE信号を受信する場合にチューナ3′の自動周波数
側f3j(AFC)のためのキードパルス発生回路であ
り、判別回路9の判別結果によりチューナ39の出力が
MUSE信号であると判別された場合のみキードパルス
を出力する。
第6図は第5図のチューナ32の具体構成例であり、3
01はチューナ32の信号入力端子、302はチャンネ
ルを選択するためのチャンネル選択信号を入力するため
の入力端子、303は入力端子302からのチャンネル
選択信号により選択チャンネルに応じた周波数変換用の
変換信号を発生ずる局部発振回路、304は入力端子3
01からの伝送信号と局部発振回路303からの信号と
を混合する混合回路、305は混合回路304の出力よ
り所定の中間周波数信号成分を選択し、FM復調する復
調回路、306はAFC回路、307はキードパルス発
生回路11からのキードパルス入力端子、308はチュ
ーナの復調信号出力端子である。
以上のように構成された本発明の第3の実施例のチュー
ナ3′において入力端子301に伝送信号が入力され、
入力端子302にチャンネル選択のための選択信号が入
力されたとき、局部発振回路303は、選択信号に応じ
た変換信号を出力する。混合回路304は、入力端子3
01からの到来入力信号と局部発振回路303からの信
号を混合し、中間周波数信号を復調回路305に出力す
る。復調回路305は混合回路304の出力より中間周
波数信号の選択と復調を行い、復調信号を出力端子30
8およびAFC回路306に出力する。AFC回路30
6は復調信号をフィードバッりし、混合回路304の出
力である所定の中間周波数信号の中心周波数を一定に保
つように局部発振回路303を制御する。
例えば、第7図のAFC回路306の具体構成例では、
3061は復調信号入力端子、3062はキードパルス
入力端子、3063は復調信号を平滑して局部発振回路
303を制御するフィードバック信号を出力する平滑回
路である。3064は入力端子3061から入力された
復調信号を平滑回路3063に供給するか遮断するかを
入力端子3062から入力されるキードパルスにより制
御される第5切換回路、3065は、フィードバック信
号を局部発振回路303に出力する出力端子である。
チューナ3゛の出力が判別回路9によってNTSC信号
と判別された場合、すなわちキードパルスがない場合は
、第5切換回路3064は復調信号入力端子3061に
供給された復調信号を平滑回路3063に接続し、平滑
回路6034はNTSC信号全体を平均したレベルの信
号を局部発振回路303へのフィードバック信号として
出力する。局部発振回路303はフィードバック信号に
より発振周波数がv制御され中心周波数を一定にするよ
うに制御される。前記のNTSC信号の場合のAFCを
平均値AFCと呼ぶ。
一方、MUSE信号ではNTSC信号のように負極性の
同期信号を持たないので、信号の平均値レベルの変動が
NTSC信号よりも大きい。そのため以下に述べるよう
なAFC動作を行う。チューナ3の出力が判別回路9に
よってMUSE信号と判別された場合、復調信号入力端
子3032にはキードパルス発生回路11からのキード
パルスが供給される。キードパルスは、MUSE信号の
一定値レベル部分(例えばY信号のクランプライン)に
対応する位相と幅を持つパルスであり。切換回路306
3は、このキードパルスにより入力端子3061から入
力された復調信号を平滑回路3063に供給するか遮断
するかの制御を行う。
すなわちMUSE信号の中で一定となる信号部分のみで
AFC制御を行う。前記のMUSE信号の場合のAFC
をキードAFCと呼ぶ。
以上のように本発明の第3の実施例によれば、入力信号
の方式がNTSC信号であるか、MUSE信号であるか
を判別することができる判別回路9、キードパルス発生
回路11、切換回路3063を設けることにより、信号
の方式に応じたAFC制御を自動的に且つ簡単に行うこ
とができる。
なお、第1の実施例においてNTSC処理回路4は前述
の動作以外に倍速走査変換の処理を行う回路を有してい
てもよく、輝度信号と色信号をRGB原色信号に変換し
出力するマトリクス回路を。
有していてもよい。同様に第1の実施例においてMUS
E処理回路5が輝度信号と色信号をRGB原色信号に変
換し出力するマトリクス回路を有していてもよい。また
、第2の実施例において狭帯域フィルタ902は、入力
信号の5.7MHz付近の成分のみを通過させるとした
が、音声副搬送波が、5.7MHz以外のNTSC信号
に対しては通過帯域を音声副搬送波の周波数に応じて変
化させてもよい。同じく第2の実施例において比較回路
904は検波回路903の出力とあるMlfZを比較し
て制御信号を出力するとしたが、検波回路903の出力
をそのまま制御信号にしてもよい。
また、第3の実施例において第1 LPF702と、第
2LPF703は並列に配置する構成となっているが、
第8図のように直列に配置する構成にしてもよい。
発明の詳細 な説明したように、異なった方式のテレビジョン信号で
あるNTSC信号とMUSE信号とのいずれが入力され
た場合にも、本発明のテレビジョン信号受信装置自体で
は自動的に、また正確に判別することができ、NTSC
処理回路と、MUSE処理回路とを信号の方式により自
動的に切り換えることができる優れた効果を有するのみ
でなく、また処理回路の一部を共用することもできるな
ど、その実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例におけるテレビジョン信
号受信装置のブロック図、第2図は本発明の第1の実施
例におけるテレビジョン信号受信装置の判別回路のブロ
ック図、第3図は本発明の第2の実施例におけるテレビ
ジョン信号受信装置のブロック図、第4図、第8図は本
発明の第2の実施例におけるテレビジョン信号受信装置
の第1切換回路のブロック図、第5図は本発明の第3の
実施例におけるテレビジョン信号受信装置のブロック図
、第6図は本発明の第3の実施例におけるテレビジョン
信号受信装置のチューナのブロック図、第7図は本発明
の第3の実施例におけるテレビジョン信号受信装置のチ
ューナのAFC回路のブロック図、第9図は従来例のテ
レビジョン信号受信装置のブロック図である。 l・・・FM信号入力端子、3・・・チューナ、4・・
・NTSC処理回路、5・−MUSE処理回路、7・・
・第1切換回路、8・・・第2切換回路、9・・・判別
回路、10・・・クランプパルス発生回路、11−・・
キードパルス発生回路、902・・・狭帯域通過フィル
タ、903・・・検波回路、904・・・比較回路、7
02・・・第1 LPF、703・・・第2LPF、7
04・・・第1クランプ回路、705・・・第2クラン
プ回路、707・・・A/D変換器、711・・・第3
切換回路、712・・・第4切換回路、303・・・局
部発振回路、304・・・混合回路、305・・・復調
回路、106・・・AFC回路。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 はか1名’0  護

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)映像信号と音声信号とが周波数多重されているN
    TSC信号の伝送信号または、映像信号と音声信号とが
    時分割多重されているMUSE信号の伝送信号を入力と
    するテレビジョン信号受信装置であって、伝送信号のチ
    ャンネル選択および復調を行うチューナと、前記チュー
    ナの出力信号がNTSC信号かMUSE信号かを判別し
    、判別結果に応じた切換信号を出力する判別回路と、N
    TSC処理回路と、MUSE処理回路と、前記チューナ
    の出力を前記NTSC処理回路または前記MUSE処理
    回路かのいずれか一方に供給する第1の切換回路と、前
    記NTSC処理回路の出力か、前記MUSE処理回路の
    出力かのいずれか一方を選択し出力端子に出力する第2
    の切換回路とを備えるとともに、前記判別回路からの切
    換信号により、第1および第2の切換回路を制御するこ
    とを特徴とするテレビジョン信号受信装置。
  2. (2)判別回路が、NTSC信号の音声副搬送波を通過
    させる狭帯域通過フィルタと、前記狭帯域通過フィルタ
    の出力を検波する検波回路と、前記検波回路の出力を所
    定の閾値と比較する比較回路とを備えていることを特徴
    とする請求項1に記載のテレビジョン信号受信装置。
  3. (3)第1の切換回路が少なくとも入力信号に対してN
    TSC信号用の帯域制限を行う第1の低域通過フィルタ
    と第1の低域通過フィルタの出力をクランプする第1の
    クランプ回路と、入力信号に対してMUSE信号用の帯
    域制限を行う第2の低域通過フィルタと、第2の低域通
    過フィルタの出力をクランプする第2のクランプ回路と
    、第1のクランプ回路の出力か、第2のクランプ回路の
    出力かのいずれか一方をA/D変換器に供給する第3の
    切換回路と、前記A/D変換器の出力をNTSC処理回
    路か、MUSE処理回路かのいずれか一方に供給する第
    4の切換回路とを備え、判別回路からの切換信号により
    、第3および第4の切換回路を制御することを特徴とす
    る請求項1に記載のテレビジョン信号受信装置。
  4. (4)MUSE処理回路がクランプパルス出力回路を備
    え、第1のクランプ回路はピーククランプを行い、第2
    のクランプ回路は、クランプパルス出力回路からのクラ
    ンプパルスによるパルスクランプを行うことを特徴とす
    る請求項3に記載のテレビジョン信号受信装置。
  5. (5)チューナが少なくとも到来入力信号より中間周波
    数信号を抽出するための局部発振回路および混合回路と
    、中間周波数信号を復調する復調回路と、中間周波数を
    一定に保つための自動周波数制御回路とを備えるととも
    に、MUSE処理回路がキードパルス発生回路を備え、
    判別回路からの切換信号により、入力信号がNTSC信
    号と判別された場合には自動周波数制御回路がチューナ
    出力の平均値を局部発振回路にフィードバックする平均
    値自動周波数制御を行い、入力信号がMUSE信号と判
    別された場合には自動周波数制御回路がMUSE処理回
    路からのキードパルスを用いてチューナ出力の一定値部
    分のみの値を局部発振回路にフィードバックするキード
    自動周波数制御を行うように制御されることを特徴とす
    る請求項1に記載のテレビジョン信号受信装置。
JP4618388A 1988-02-29 1988-02-29 テレビジョン信号受信装置 Pending JPH01221068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4618388A JPH01221068A (ja) 1988-02-29 1988-02-29 テレビジョン信号受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4618388A JPH01221068A (ja) 1988-02-29 1988-02-29 テレビジョン信号受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01221068A true JPH01221068A (ja) 1989-09-04

Family

ID=12739922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4618388A Pending JPH01221068A (ja) 1988-02-29 1988-02-29 テレビジョン信号受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01221068A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5218436A (en) * 1990-01-24 1993-06-08 Hitachi, Ltd. Processing circuit for a plurality of different TV signals
US5307165A (en) * 1992-03-17 1994-04-26 Sony Corporation Television signal kind discriminating apparatus
US5353065A (en) * 1989-07-17 1994-10-04 Hitachi, Ltd. Apparatus for receiving wide/standard picture plane television signal

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01133477A (ja) * 1987-11-19 1989-05-25 Sharp Corp 2方式共用チューナ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01133477A (ja) * 1987-11-19 1989-05-25 Sharp Corp 2方式共用チューナ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5353065A (en) * 1989-07-17 1994-10-04 Hitachi, Ltd. Apparatus for receiving wide/standard picture plane television signal
US5218436A (en) * 1990-01-24 1993-06-08 Hitachi, Ltd. Processing circuit for a plurality of different TV signals
US5307165A (en) * 1992-03-17 1994-04-26 Sony Corporation Television signal kind discriminating apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2323001A (en) Multimedia input and control for multimedia communications
EP0317360B1 (en) Tuner for receiving television signal in frequency division multiplex system and television signal in time division multiplex system
JPH01221068A (ja) テレビジョン信号受信装置
JPS6277769A (ja) テレビ信号受信機
JP3132596B2 (ja) 受信装置
JPH11511937A (ja) ビデオ通信ネットワーク
JPH01236782A (ja) テレビジョン信号受信装置
KR920002840B1 (ko) 텔레비젼 음성 검출장치
KR960013660B1 (ko) 적응적 수신신호 변환 기능을 갖는 위성방송 수신장치
JP2925825B2 (ja) 放送方式変換装置
EP0757483A2 (en) Digital I-Q converter circuit
KR100199311B1 (ko) 크로마 신호 처리 회로
JP2790161B2 (ja) 衛星放送受信機
KR200171053Y1 (ko) 오디오 변조주파수 가변설정장치
JP3123622B2 (ja) 受信装置
JP2709547B2 (ja) テレビジョン信号変調装置
KR0157551B1 (ko) 자동 음성중간주파수 선택장치
EP0099341A2 (en) Method of transmitting and receiving compatible color television signals on two channels for broadcasting from satellite and apparatus for carrying out said method
JP2508425B2 (ja) テレビジヨン受信機
KR930022902A (ko) 휘도신호와 색도신호의 처리 방법 및 회로
KR940003513B1 (ko) 영상신호 송수신시스템
JP2705579B2 (ja) テレビジョン放送信号受信装置
JPH06217230A (ja) 受信装置
JPH04252686A (ja) 高品位テレビジョン受信装置
JPS6398291A (ja) Shfチユ−ナ