JPH01220587A - 動画表示切り替え装置 - Google Patents
動画表示切り替え装置Info
- Publication number
- JPH01220587A JPH01220587A JP4492488A JP4492488A JPH01220587A JP H01220587 A JPH01220587 A JP H01220587A JP 4492488 A JP4492488 A JP 4492488A JP 4492488 A JP4492488 A JP 4492488A JP H01220587 A JPH01220587 A JP H01220587A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminals
- terminal
- information
- video
- channels
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 4
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、多地点間で動画会議を行なう多地点動画会議
システムにおける動画情報の表示切り替え装置に関する
。
システムにおける動画情報の表示切り替え装置に関する
。
(従来の技術)
多地点動画会議システムにおいて、本来各会議端末は会
議に参加しているすべての端末からの動画情報を同時に
表示できることが望ましい、しかしそのためにはすべて
の端末からの動画情報を受信するための端末数分の通信
チャンネルおよび端末数分の表示装置が必要であり、現
実には経済的な理由から実現が難しい、そこで通常法の
ような方法が考えられている。すなわち各会議端末から
送られる動画情報は一旦集中制御装置に集められ、集中
制御装置はこれら複数の入力動画情報のうちから1つだ
けを選んで、各会議端末に送信するものである。この場
合、各会議端末は表示装置を1つだけ有していればよく
、また受信チャンネルも当然1チヤンネルだけでよい、
このような方式を動画の切り替え表示方式と呼ぶことに
する。
議に参加しているすべての端末からの動画情報を同時に
表示できることが望ましい、しかしそのためにはすべて
の端末からの動画情報を受信するための端末数分の通信
チャンネルおよび端末数分の表示装置が必要であり、現
実には経済的な理由から実現が難しい、そこで通常法の
ような方法が考えられている。すなわち各会議端末から
送られる動画情報は一旦集中制御装置に集められ、集中
制御装置はこれら複数の入力動画情報のうちから1つだ
けを選んで、各会議端末に送信するものである。この場
合、各会議端末は表示装置を1つだけ有していればよく
、また受信チャンネルも当然1チヤンネルだけでよい、
このような方式を動画の切り替え表示方式と呼ぶことに
する。
切り替え表示方式では、集中制御装置で各会議端末に送
信する画像情報を1つ選ばなければならないが、その選
択方法として一般には議長選択方式および発言者選択方
式などが考えられている。議長選択方式では、参加会議
端末のうち1つを議長端末に選び、該議長端末が表示す
べき画像情報を集中制御装置に指示し、その指示に従っ
て集中制御装置が送信すべき画像情報を決める方法であ
る。また発言者選択方式は、各会議端末が、自分の動画
情報を皆に表示したいときに、その都度集中制御装置に
リクエストを出し、集中制御装置はそのリクエストに従
って、送信すべき画像情報を選ぶ方法である。
信する画像情報を1つ選ばなければならないが、その選
択方法として一般には議長選択方式および発言者選択方
式などが考えられている。議長選択方式では、参加会議
端末のうち1つを議長端末に選び、該議長端末が表示す
べき画像情報を集中制御装置に指示し、その指示に従っ
て集中制御装置が送信すべき画像情報を決める方法であ
る。また発言者選択方式は、各会議端末が、自分の動画
情報を皆に表示したいときに、その都度集中制御装置に
リクエストを出し、集中制御装置はそのリクエストに従
って、送信すべき画像情報を選ぶ方法である。
(発明が解決しようとする課題)
上記の従来のどちらの方法でも、表示される画像は特定
の議長、あるいは自分の画像を表示したいという1つの
会議端末からの指示によって決まり、必ずしも参加者全
員の希望が反映されない点が問題である6本来なら、各
参加端末の総意を反映して表示情報を決めることが望ま
しい。
の議長、あるいは自分の画像を表示したいという1つの
会議端末からの指示によって決まり、必ずしも参加者全
員の希望が反映されない点が問題である6本来なら、各
参加端末の総意を反映して表示情報を決めることが望ま
しい。
(課題を解決するための手段)
本発明の動画表示切り替え装置は、どの端末からの動画
情報を表示したいかを示す希望端末指定情報を各会議参
加端末から集め、それら希望の多数決をとり、希望が一
番多い端末の画像情報を全ての端末に送信する。
情報を表示したいかを示す希望端末指定情報を各会議参
加端末から集め、それら希望の多数決をとり、希望が一
番多い端末の画像情報を全ての端末に送信する。
(実施例)
次に本発明の一実施例を図面を参照して説明する。第2
図は本発明が対象とする多地点動画会議システムの例を
示す構成図である0図において2−1は本発明の動画切
り替え表示装置、2−11〜2−INは会議端末である
。動画切り替え表示装置2−1と各端末2−11〜2−
INを結ぶ線は通信チャンネルを示し、少なくとも端末
から動画表示切り替え装置へ動画情報を送るためのチャ
ンネル1木と動画表示切り替え装置から端末へ動画情報
を送るチャンネル1本、および端末から動画表示切り賛
え装置へ希望端末指定情報を送るためのチャンネルが含
まれている。
図は本発明が対象とする多地点動画会議システムの例を
示す構成図である0図において2−1は本発明の動画切
り替え表示装置、2−11〜2−INは会議端末である
。動画切り替え表示装置2−1と各端末2−11〜2−
INを結ぶ線は通信チャンネルを示し、少なくとも端末
から動画表示切り替え装置へ動画情報を送るためのチャ
ンネル1木と動画表示切り替え装置から端末へ動画情報
を送るチャンネル1本、および端末から動画表示切り賛
え装置へ希望端末指定情報を送るためのチャンネルが含
まれている。
第1図は本発明の動画表示切り替え装置の構成を示す図
である0図において1−1〜1−Nは各端末からの動画
情報の受信チャンネルでスイッチ1−31を介して内部
バス1−32と接続される。
である0図において1−1〜1−Nは各端末からの動画
情報の受信チャンネルでスイッチ1−31を介して内部
バス1−32と接続される。
1−11〜1−INは各端末へ画像情報を送信するため
のチャンネルで、各々内部バス1−32に接続されてい
る。1−21〜1−2Nは各端末からの希望端末指定情
報を送るためのチャンネルで、1−33の多数決回路に
入力される。多数決回路1−33は、希望端末指定情報
の多数決を一定時間間隔ごとにとり、一番希望が多い端
末を1つ選び、スイッチ1−31に信号fil−41を
介して制御信号を出して該選1fれた端末からの画像情
報受信チャンネルを内部バス1−32に接続する。
のチャンネルで、各々内部バス1−32に接続されてい
る。1−21〜1−2Nは各端末からの希望端末指定情
報を送るためのチャンネルで、1−33の多数決回路に
入力される。多数決回路1−33は、希望端末指定情報
の多数決を一定時間間隔ごとにとり、一番希望が多い端
末を1つ選び、スイッチ1−31に信号fil−41を
介して制御信号を出して該選1fれた端末からの画像情
報受信チャンネルを内部バス1−32に接続する。
(発明の効果)
以上に説明した通り本発明によれば、すべての端末の希
望に従って表示すべき動画情報を選具し、すべての端末
にその選択された動画情報を送信する動画表示切り替え
装置が得られる。したがって、本発明を適用した多地点
動画会議システムでは、参加端末の総意を反映した動画
をすべての端末で表示することが可能である。
望に従って表示すべき動画情報を選具し、すべての端末
にその選択された動画情報を送信する動画表示切り替え
装置が得られる。したがって、本発明を適用した多地点
動画会議システムでは、参加端末の総意を反映した動画
をすべての端末で表示することが可能である。
第1図は本発明の一実施例である動画表示切り替え装置
の構成を示す図、第2図は本発明を適用する多地点動画
会議システムの全体構成を示す図である。 図において、1−1〜1−Nは会議端末からの動画情報
受信チャンネル、1−11〜1−INは各々会議端末へ
の動画情報送信チャンネル、1−21〜1−2Nは各々
会議端末からの希望端末指定情報を受信するためのチャ
ンネル、1−31はスイッチ、1−32は内部バス、1
−33は多数決回路、1−41は信号線、2−1は本発
明の動画表示切り替え装置、2−11〜2−INは会議
端末である。
の構成を示す図、第2図は本発明を適用する多地点動画
会議システムの全体構成を示す図である。 図において、1−1〜1−Nは会議端末からの動画情報
受信チャンネル、1−11〜1−INは各々会議端末へ
の動画情報送信チャンネル、1−21〜1−2Nは各々
会議端末からの希望端末指定情報を受信するためのチャ
ンネル、1−31はスイッチ、1−32は内部バス、1
−33は多数決回路、1−41は信号線、2−1は本発
明の動画表示切り替え装置、2−11〜2−INは会議
端末である。
Claims (1)
- 複数の会議端末間で動画情報を用いた多地点会議を行な
う多地点動画会議システムにおける動画表示切り替え装
置であって、複数の会議端末から動画情報を受信し、そ
のうちの1つの会議端末からの該動画情報を選んで該複
数の会議端末のすべてに送信するスイッチと、該複数の
会議端末からどの会議端末からの動画情報を受信したい
かを示す受信選択信号を受信し、該受信選択信号の多数
決をとる多数決回路とを備え、該多数決回路の出力によ
って該スイッチを切り替えることを特徴とする動画表示
切り替え装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4492488A JPH01220587A (ja) | 1988-02-26 | 1988-02-26 | 動画表示切り替え装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4492488A JPH01220587A (ja) | 1988-02-26 | 1988-02-26 | 動画表示切り替え装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01220587A true JPH01220587A (ja) | 1989-09-04 |
Family
ID=12705019
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4492488A Pending JPH01220587A (ja) | 1988-02-26 | 1988-02-26 | 動画表示切り替え装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01220587A (ja) |
-
1988
- 1988-02-26 JP JP4492488A patent/JPH01220587A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7369153B2 (en) | Videoconferencing method and system for connecting a host with a plurality of participants | |
US5325194A (en) | Multipoint video conferencing system | |
US5640197A (en) | Peripheral unit for satelite multi-videoconferencing | |
JPH01220587A (ja) | 動画表示切り替え装置 | |
JP2000023129A (ja) | テレビ会議装置及びテレビ会議システム | |
JP2648192B2 (ja) | 分散型多地点間データ端末 | |
JPH01220588A (ja) | 動画表示切り替え装置 | |
JPS6132683A (ja) | 多地点間テレビ会議方式 | |
JPH01220589A (ja) | 動画表示選択方式 | |
JPH0358214B2 (ja) | ||
JP2515174B2 (ja) | 多元テレビ会議システム | |
JPS61264832A (ja) | 電子会議制御方式 | |
JPH08163529A (ja) | 画像多地点通信制御システム | |
JPH04291874A (ja) | 多地点接続通信の受信選択方式 | |
JP2784534B2 (ja) | 多地点間テレビ会議システム | |
JPS6340487A (ja) | 静止画像伝送装置 | |
JP2575496B2 (ja) | 多地点会議方式 | |
JPH04257197A (ja) | 遠隔監視装置 | |
JPH10136328A (ja) | 多地点通信システムの通信制御方式 | |
KR19980701471A (ko) | 다지점 비디오 회의 장치(Multipoint video conference apparatus) | |
JPH01258575A (ja) | 異速度切替え接続制御方法および装置 | |
JPH04298149A (ja) | テレビ会議用多地点間通信制御装置 | |
JPH02174389A (ja) | テレビ会議システム | |
JPH03216051A (ja) | 多地点間テレビ会議通信方式 | |
JPH0346486A (ja) | 多地点間テレビ会議静止画像表示システム |