JPH0121715Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0121715Y2
JPH0121715Y2 JP4639983U JP4639983U JPH0121715Y2 JP H0121715 Y2 JPH0121715 Y2 JP H0121715Y2 JP 4639983 U JP4639983 U JP 4639983U JP 4639983 U JP4639983 U JP 4639983U JP H0121715 Y2 JPH0121715 Y2 JP H0121715Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
support
receiver
tool holding
holding plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4639983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59151636U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4639983U priority Critical patent/JPS59151636U/ja
Publication of JPS59151636U publication Critical patent/JPS59151636U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0121715Y2 publication Critical patent/JPH0121715Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、自動工具交換装置における工具保
持盤の改良に関するものである。
工具保持装置には、従来各種のものが存する
が、その一種として間欠的に回転する割り出し板
の円周に沿つて複数の工具を保持し、必要とする
工具が主軸の下にくるように上記の割り出し板を
回転させて工具の交換をさせるものがある。しか
し、間欠回転する割り出し板は構造が複雑になる
ため高価になる欠点がある。
この考案はこの欠点を解消しようとするもの
で、工具を保持する保持盤を間欠回転する代わり
に、先端に工具を挾持する工具支持体を進退させ
ることにより必要とする工具を提供するものであ
る。
以下にこの考案の実施例を図面に基いて説明す
る。第1〜2図はこの装置を装着する木工用ルー
タを示す正面図と側面図であり、メインヘツドA
と工具保持部Bと左右のサイドヘツドCとを要部
として構成されている。メインヘツドAより説明
する。1は門型コラムで、その左右の支柱10
1,101上に上下シレー102,102を昇降
自在に設け、両上下シレー102,102間にク
ロスレール2を架設する。クロスレール2上の左
右レール3に、左右シレー4を摺動自在に装着す
る。上下シレー102は、その螺合部103をモ
ータ(図示せず)によつて回転する螺軸104に
螺合して昇降させる。クロスレール2には左右方
向に延び、且つモータ5によつて回転する螺軸6
を配設し、該螺軸6に左右シレー4の螺合部41
を螺合して、左右シレー4を左右方向に移動させ
る。左右シレー4上に上下の摺動面7を設け、こ
の摺動面7を介して上下シレー8を昇降自在に装
着し、その螺合部81をモータ9によつて回転す
る螺軸10に螺合して、上下シレー8を昇降させ
る。上下シレー8の下端には、メインヘツドモー
タ11を支軸111を中心として前後方向に回動
自在に架設し、シリンダ112によりラツク(図
示せず)を介してメインヘツドモータ11を垂直
方向から水平方向に変換可能にする。メインヘツ
ドモータ11の主軸113には工具受け12を介
して工具13を装着する。工具受け12、工具1
3ともに従来使用されているものである。すなわ
ち第3図に示すように工具13の下端にはボール
状のカツタ131があり、上端には円錐台状の挿
入部132が、中央にはフランジ133があり、
挿入部132を工具受け12内に下方より嵌入
し、工具受け12内のボール121を嵌入部13
2の凹部134に係合して、工具13を固定す
る。工具13を外すには、工具受け12の外側に
設けた工具受け用のアーム122により工具受け
12の外筒123を上昇させ、ボール121を凹
部134より外して行う。なおアーム122は、
シリンダ124により昇降させる。
工具保持部Bを説明する。門型コラム1の左支
柱101に係合した上下シレー102の前面に第
43図に示すようにアームサポート16(14,
15は欠番)を設け、アームサポート16の左端
に工具保持盤用のアーム17を回動自在に配設す
ると共に、アームサポート16の左端上下方向に
回転軸18を設け、該回転軸18の下端をアーム
17の上端に連結する。回転軸18の下端にピニ
オン19を固定し、該ピニオン19へシリンダ2
0によつて進退するラツク21を噛合して、アー
ム17を左右方向へ旋回させる。アーム17の先
端には環状の工具保持盤22を設け、該工具保持
盤22上には第4〜6図に示すように複数のレー
ル24を、その先端を工具保持盤22の中心に向
けて放射状に設け、該レール24上に工具支持体
23を進退自在に配する。各工具支持体23の先
端部には、ピン25を枢着点として開閉する一対
の鋏体26を設け、該鋏体26の後部に設けたス
プリング27の弾力により工具13のフランジ部
133を挾む。各工具支持体23の下方工具保持
盤22の裏面にはシリンダ28を設け、そのロツ
ド281に工具支持体23の後端を連結して、ロ
ツド281の伸縮により工具支持体23を進退さ
せる。
つぎにサイドヘツドCであるが、この部分はこ
の考案には直接関係しないので簡単に説明する。
左右の支柱101,101上に螺軸(図示せず)
の回転によつて昇降するサイドヘツド用の上下シ
レー29を設け、該上下シレー29上にモータ3
0により回転する螺軸31に螺合して左右方向へ
進退するサイドヘツド用の左右シレー32を設
け、この上にサイドヘツド33を配設する。この
サイドヘツドCの部分は左右同様である。34は
基台35上のレール36に沿つて前後方向に移動
するテーブルで、この上に被加工材を載置する。
テーブル34の移動は、基台35内に前後方向に
配置され、モータ37によつて回転する螺軸38
によつて行う。
つぎに動きについて説明する。メインヘツドA
とサイドヘツドCの動作は、従来のルータと同じ
であるから省略し、工具13の変換についてのみ
説明する。まず工具13を変換するには、左右シ
レー4を左方へ移動して工具保持盤22に近づけ
ると共に工具保持盤用のアーム17を旋回させ
て、工具保持盤22の中心を工具受け12に対応
させる。必要とする工具13を保持した工具支持
体23を前進させて、該工具13を工具保持具盤
22の中心におく。メインヘツドAの上下シレー
8を降下させることにより工具受け12を下げ
て、工具13の嵌入部132を工具受け12内に
嵌入し、工具受け12内のボール121を工具1
3の凹部134に係合して、工具13を固定す
る。ここでシリンダ21を駆動して工具保持体2
3を後退させると、鋏体26はスプリング27を
圧縮して開くため、工具13を解放する。上下シ
レー8をあげたのち、左右シレー4を原位置に復
帰して作業体勢に戻す。この工具13による作業
が終つたら、装着時とは逆の操作をして該工具1
3を、もとの工具支持体23にかえす。つぎの作
業に必要とする工具を装着するには、該工具13
を保持した別の工具支持体23を前進させ、上記
と同様の操作により該工具13をメインヘツドA
に装着する。
この考案は以上説明したように構成して、工具
保持盤を回転させることなく、工具支持体の進退
動作だけで工具の交換を行うようにしたため、工
具保持盤の構造を従来の割り出し板に比して極め
て簡単なものとなしえた。またこの工具保持盤を
実施例のような木工用ルータに装着すれば、メイ
ンヘツドに工具交換用の特別な動きをさせること
なしに、交換作業が行えるので、ルータ自体の構
成を変更せずに工具の自動交換装置を取付けうる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の自動工具交換装置を取付け
た木工用ルータを示す正面図、第2図は同側面
図、第3図はこの考案の工具保持盤の取付状態を
示す正面図、第4図は同平面図、第5図はこの考
案の工具保持盤を示す正面図、第6図は同平面図
である。 13……工具、22……工具保持盤、23……
工具支持体、28……シリンダ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 環状の工具保持盤22上に、複数のレール24
    と、その先端を工具保持盤22の中心に向けて放
    射状に設け、該レール24上に先端に工具13を
    着脱自在に挾持する工具支持体23を進退自在に
    配してなる自動工具交換装置用工具保持盤。
JP4639983U 1983-03-30 1983-03-30 自動工具交換装置用工具保持盤 Granted JPS59151636U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4639983U JPS59151636U (ja) 1983-03-30 1983-03-30 自動工具交換装置用工具保持盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4639983U JPS59151636U (ja) 1983-03-30 1983-03-30 自動工具交換装置用工具保持盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59151636U JPS59151636U (ja) 1984-10-11
JPH0121715Y2 true JPH0121715Y2 (ja) 1989-06-28

Family

ID=30176953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4639983U Granted JPS59151636U (ja) 1983-03-30 1983-03-30 自動工具交換装置用工具保持盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59151636U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59151636U (ja) 1984-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6284941A (ja) 工作機械
JPS6186144A (ja) マシニングセンタ
JPS61501313A (ja) 工作機械
JPH0121715Y2 (ja)
CN206455201U (zh) 数控双头筛板钻床
CN213647014U (zh) 工作台升降的六轴五联动工具磨床
CN214348883U (zh) 一种可调尺寸式孔位标记器
CN219665780U (zh) 用于台钻的物件夹持工装
CN217965900U (zh) 一种带有夹紧装置的铸件加工用钻床
CN219112947U (zh) 一种用于飞轮动平衡的钻孔机构
CN211517218U (zh) 一种智能制造用定位装置
JPS608171B2 (ja) マシニングセンタ
JP2005516788A (ja) 工作物保持スピンドル付き多軸式マシニングセンター
JPS5856088Y2 (ja) ボ−ル盤用の多軸ヘツド
CN216608066U (zh) 一种龙门铣床
CN214922280U (zh) 一种用于机械零部件制造的立式加工中心
CN116372454B (zh) 一种锅炉内部焊接装置
JPH07266310A (ja) 木造建築材のほぞ加工装置
JPS624428Y2 (ja)
JPS5877425A (ja) 工作機械の工具交換装置
JPH0318088Y2 (ja)
JPH0215333B2 (ja)
JPH0135802Y2 (ja)
KR950008797B1 (ko) 터릿식 머시닝센터(machining center)
JPH0217793Y2 (ja)