JPH01215641A - ミラーのクリーニング装置 - Google Patents

ミラーのクリーニング装置

Info

Publication number
JPH01215641A
JPH01215641A JP63043006A JP4300688A JPH01215641A JP H01215641 A JPH01215641 A JP H01215641A JP 63043006 A JP63043006 A JP 63043006A JP 4300688 A JP4300688 A JP 4300688A JP H01215641 A JPH01215641 A JP H01215641A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
ultrasonic transducer
ultrasonic
curvature
back surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63043006A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kuwabara
保雄 桑原
Naofumi Fujie
直文 藤江
Shoji Okada
岡田 尚司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP63043006A priority Critical patent/JPH01215641A/ja
Publication of JPH01215641A publication Critical patent/JPH01215641A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/06Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior
    • B60R1/0602Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior comprising means for cleaning or deicing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はフェンダ−ミラー、ドアーミラー等のミラー面
の視認性を維持するミラーのクリーニング装置に関する
もので、特に、ミラー面に付着した水滴、氷、霜、曇等
を除去するミラーのクリーニング装置に関するものであ
る。
[従来の技術] この種のミラーのクリーニング装置の従来例には、実開
昭61−30552号公報等に記載の技術を挙げること
ができる。
第7図は上記公報に掲載された車輌の外部に配設された
ミラーのクリーニング装置の断面図である。
図において、車輌の外部に配設されたバックミラーは、
ガラス製のミラー31を取付けたバックミラー本体32
をステー33で支持したもので、前記バックミラ本体3
2とステー33の間に、例えば、セラミックス製の超音
波振動子34を設けたものである。この超音波振動子3
4には、車輌内から操作できるように車室内に操作スイ
ッチ35が接続されている。そして、前記超音波振動子
34と操作スイッチ35との間には、駆動回路36及び
電源37が直列接続されている。
前記駆動回路36は発掘器によって発生された信号を増
幅器で増幅し、それを超音波振動子34に送り、超音波
振動子34を適当に振動させるものである。このときの
振動周波数帯域は水滴除去の効果がある1にHz乃¥2
0Kllzを用いる。
このように構成された従来の超音波振動子を用いたミラ
ーのクリーニング装置は、次のように動作することがで
きる。
バックミラーのミラー面に水滴等が付着した場合、車重
内の操作スイッチ35を操作して、超音波振動子34を
振動させる。この超音波振動子34の3&動は、バック
ミラー本体32の全体を振動させることによって、ミラ
ー面に付着した水滴等を除去することができる。
また、上記実開昭61−30552号公報等に記載の技
術には、金属製の鏡の反射面の後方の略全面に超音波振
動子を接着したものが掲載されている。
そして、特開昭59−8548号公報にはミラーの裏面
を平面とし、そこに超音波振動子を接着したものが掲載
されている。
[発明が解決しようとする課題] ところが、上記超音波振動子34でミラー31の面に付
着している水滴等を除去する場合、実開昭61−305
52号公報等に記載の第6図の技術では、超音波振動子
34が直接ミラー31に接着されていなかったからその
効率が良くないという問題点があった。また、金属製の
鏡の反射面の後方の略全面に超音波振動子を接着したも
のでは、超音波振動子が直接ミラーに接着されているか
ら振動の伝達効率は良くなるものの、超音波振動子が大
きくなり、その振動周波数を高くすることができないと
いう問題点があった。
また、特開昭59−8548号公報に記載のミラーの裏
面を平面としたものでは、ミラーの裏面を平面としたも
のでおるからミラーと超音波振動子との接着性は良くな
るものの、ミラーの反射面が平面となり、後方視界が狭
くなり、ミラーの本来の基本的機能が損なわれるという
問題点があった。
そこで、本発明は上記問題を解決すべくなされたもので
、ミラーの本来の基本的機能が損なわれることなく超音
波振動子が接着でき、ミラー面への振動の伝達効率を高
くすると共に振動周波数を高くしたミラーのクリーニン
グV;、@の提供を課題とするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明にかかるミラーのクリーニング装置は、所定の曲
率を有するミラーの裏面に、前記ミラーの裏面の曲率に
等しい曲率または略等しい曲率の端部を有する複数個の
超音波振動子を接合したものである。
[作用] 本発明においては、フェンダ−ミラー、ドアーミラー等
の所定の曲率を有するミラーの裏面に、前記ミラーの裏
面の曲率に等しい曲率または略等しい曲率の端部を有す
る複数個の超音波振動子を接合することにより、ミラー
の裏面と超音波振動子の端部とを密に接触できる状態で
、薄い接着剤の母で両者間を接合することができる。し
たがって、接着剤の層が薄いので接着剤が緩衝材として
作用し難くなるから効率の良い振動の伝達ができる。ま
た、超音波振動子をミラーの裏面に複数配設するもので
あるから、個々の超音波振動子の直径を小さくでき、そ
の振動周波数を高くすることができる。
[実施例コ ここで、本発明の実施例について説明する。
第1図は本発明の一実施例のミラーのクリーニング装置
の全体構成断面図、第2図は第1図の実施例の超音波振
動子の配置を示した正面からみた説明図である。
図において、車輌のボディ(図示せず)に固定された合
成樹脂製のミラーケース1内には、金属製のフレーム2
がタッピングビス3によって固定されている。フレーム
2には合成樹脂製のミラーベース4が自在球(図示せず
)を用いて上下左右に傾動自在に固定されている。また
、フレーム2にはミラー位置駆動装置5がビスによって
固定されている。ミラー位置駆動装置5はそれぞれ独立
して駆動可能な2本の出力ロット(図示せず)を有して
いる。2本の出力ロットの一端は、それぞれミラーベー
ス4の一面の異なる位置に接続されている。ミラーベー
ス4は車輌の乗負の操作により1本または2本の出力ロ
ットが駆動されると、上下または左右に傾動する。ミラ
ー位置駆動装置5の2本の出力ロットは、それぞれ合成
ゴム製のカバー6またはカバー7で覆われている。カバ
ー6またはカバー7の一端はミラー位置駆動装置5のハ
ウジングにそれぞれ接合されており、カバー6またはカ
バー7の他端はミラーベース4に接合されている。なお
、前記カバー6またはカバー7は、ミラーベース4の傾
動を妨げないようにするため、蛇腹のベローズを用いて
いる。
ミラーベース4には合成樹脂製のミラーフレーム8が接
合されている。ミラーフレーム8の外周には係止部11
が設けられており、この係止部11で板状のミラー12
の全周を挾持し、ミラー12を固着している。また、ミ
ラーフレーム8には、複数の突部Ba、Bb、BCが設
けられており、ミラーフレーム8とミラー12が部分的
に接触するようになっている。ミラーフレーム8とミラ
ー12の間には、第2図に示すように、六つの超音波振
動子10a、10b、10c、10d。
10e、10fがそれぞれ接合されている。
本実施例の前記超音波振動子108〜10fは、2行3
列のマトリクスを形成するように配置されている。特に
、本実施例では、前記超音波振動子108〜10fとし
てピエゾ効果素子を利用した圧電素子を使用している。
また、ミラー12の裏側とミラーフレーム8との間には
、ミラー12の温度が検出できるように温度センサとし
てサーミスタ13がミラー12の裏側に接合されている
そして、ミラーベース4のミラーケース1側には、ミラ
ーケース1との間に振動子制御装置14が配設されてい
る。前記振動子制御WA@14は各超音波振動子108
〜10fを駆動する発振回路及び電源回路等からなるミ
ラーのクリーニング装置の駆動制御回路が内蔵されてい
る。なお、前記振動子制御装@14は車内に配設したス
イッチで駆動制御される。
次に、前記ミラー12と超音波振動子108〜10fの
関係について、第3図及び第4図を用いて詳述する。
第3図は本実施例のミラーのクリーニング装置で使用し
たミラーと超音波振動子との接着状態を示す断面図であ
る。第4図は本実施例のミラーのクリーニング装置で使
用した超音波振動子の側面図(a)及び正面図(b)で
ある。
図において、ミラー12は透明部材12aの裏面に反射
部材12bを形成したもので、その反射部材12bの内
径側には超音波振動子10e。
10fの端面が接着剤15によって接着されている。前
記超音波振動子10e、10fは、同一形態に形成した
超音波振動子10を貼着したもので、前記超音波振動子
10の端面は、第4図の側面図(a)に示すようにミラ
ー12の反射部材12bの裏面に接着する側は、円柱部
10Bの一端にミラー12の反射部材12bの裏面の内
径の曲率に等しくまたは略等しい球面部10Aが形成さ
れている。
したがって、ミラー12の反射部材12bの裏面に薄い
接着剤15の層で、超音波振動子10の反射部材12b
の裏面の内径の曲率に等しくまたは略等しい球面部10
Aを接着できるから、超音波振動子10の振動は、接着
剤15の層で緩衝されることが少なく、ミラー12の透
明部材12aを高効率で振動ざ甘ることができる。
また、第5図に示す他の実施例のミラーのクリーニング
装置で使用するミラーと超音波振動子との接着状態を示
す背面図(a>及び断面図(b)のように構成すること
ができる。
即ち、この実施例で使用している超音波振動子20a、
20b、20c、20d、20e (以下、単に「20
」と記す)は、上記実施例の超音波振動子10の円柱部
10Bを小径に形成したもので、これによって、本実施
例の超音波振動子200円柱部の一端にミラー12の反
射部材12bの裏面の内径の曲率に等しく形成してなく
とも、ミラー12の反射部IJ12bの裏面に薄い接析
剤15の層で、超音波振動子20の反射部材12bの裏
面に密に接着できるから、超音波振動子20の振動は、
接着剤15の層で緩衝されることが少なく、ミラー12
の透明部材12aを高効率で振動させることができる。
このように構成された本実施例のミラーのクリーニング
装置は、駆動制御回路が内蔵されている振動子制all
装置14で駆動制御される。
次に、第6図を用いて振動子制御装@14が内蔵してい
る回路について説明する。第6図は本発明の一実施例の
ミラーのクリーニング装置を示す全体構成回路図である
図において、公知のコルピッツ(Colpitts)発
掘回路等からなる発掘回路24は、超音波振動子108
〜10fに対応した数の発振回路24a〜24fを有し
ている。これらの発掘回路24・a〜24fは、並列接
続された同一回路を使用しているので、ここではその図
示を省略する。この発掘回路24を概略的に説明すると
、第1図のコンデンサC1及びコンデンサC2を、 C=01 ・C2/ (CI 十02 )とすれば、発
振周波数fOは fO=1/2πCロア否 となる。因に、本実施例の発振周波数fGは1.7M1
lzとしている。このとき、トランジスタQOは増幅用
、抵抗R1、R2、R3は直流バイアス設定用で、コン
デンサC3、C4はバイパス用である。
温度検出回路21は温度センサとしてのサーミスタ13
を抵抗R4,R5、R6,R7からなる抵抗ブリッジの
一辺に組込んだ回路である。また、比較回路22は前記
温度検出回路21の出力を、直列抵抗R20と抵抗R2
1との分圧電圧として得る所定の閾値ythと比較し、
所定の閾値vth以上のとき、その出力電圧をH(ハイ
レベル)°′とし、所定の閾値vth未渦のとき、その
出力電圧を°“L(ローレベル)パとするものである。
本実施例の前記閾値vthは、サーミスタ13が検出す
るミラー12の温度として、80℃程度以下に相当する
閾値電圧に設定される。前記比較回路22の出力が“H
ejのとき、抵抗R22及びダイオードD1を介してト
ランジスタQ1をオンとし、前記比較回路22の出力が
“L eeのとき、トランジスタQ1をオフとする。ト
ランジスタQ1のオンはコレクタ側の電位をアース電位
とし、トランジスタQ1のオフはコレクタ側の電位をそ
の印加電圧に依存させる。
トランジスタQ2はタイマ回路23の出力の“L ee
・“Hパによってオン・オフし、また、トランジスタQ
3はトランジスタQ1のオフのとき、トランジスタQ2
のオン・オフによってオン・イフする。そして、1−ラ
ンジスタQ1のオンのとぎ、トランジスタQ2のオン・
オフに無関係にオフとなる。トランジスタQ3のオン・
オフによってリレーRYはその接点ryをオン・オフし
、発振回路24 (24a〜24f)を発振状態または
停止状態とする。
前記タイマ回路23は、所定の3種類の時限に設定した
“11”のパルス幅員を出力とするものである。これら
の3種類のパルス婦長出力は、第1スイツチSW1、第
2スイツチSW2、第3スイツチSW3が押圧され“H
″が入力されることによって出力される。即ち、第1ス
イツチSWI、第2スイツチSW2、第3スイツチSW
3には、抵抗R11と抵抗R12との直列回路、抵抗R
13と抵抗R14との直列回路、抵抗R15と抵抗R1
Bとの直列回路によって、各スイッチがオンのとぎ“H
″が入力される。これらの第1スイツチSW1、第2ス
イツチSW2、第3スイツチSW3は、ドライバーが自
由に操作できるように車内に設置されている。
なお、図中、R1−R9,R11〜R16,R20〜R
26は抵抗、01〜C5はコンデンサで、D1〜D4は
ダイオードである。
上記のように構成された本実施例のミラーのクリーニン
グ装置は、次のように動作するものである。
まず、第1スイツチSWIまたは第2スイツチSW2ま
たは第3スイツチSW3をオンとすると、タイマ回路2
3から前記スイッチに対応して所定のパルス幅員が出力
される。所定のパルス幅員が出力されると、トランジス
タQ2はオンとなり、それによってトランジスタQ3が
オンとなり、リレーRYを励磁してその接点ryを閉じ
る。これによって、発振回路24 (24a〜24丁)
は発掘周波数to =1.7MH2で発振し、前記超音
波振動子108〜10fはその周波数でミラー12を振
動させ、ミラー12の表面に付着した水滴を瞬時に噴霧
化して除去する。また、水滴の一部はミラー12が加撮
すれたときに重力によって下方に滴下し、ミラー12か
ら除去される。
このとぎ、第3図及び第4図に示す実施例の超音波振動
子10は、ミラー12の反射部材12bの裏面に薄い接
着剤15の層で、超音波振動子1Oの反射部材12bの
裏面の内径の曲率に等しくまたは略等しい球面部10A
を接着しているから、超音波振動子10の振動は接着剤
15の層で緩衝されることが少なく、ミラー12の透明
部材12aを高効率で振動させることができる。
また、第5図に示す実施例の超音波振動子20のように
、超音波振動子20の円柱部の一端がミラー12の反射
部材12bの裏面の内径の曲率に等しく形成されていな
いものでも、超音波振動子20を小径とし、超音波振動
子20の円柱部の一端をミラー12の反射部材12bの
裏面の内径の曲率に略等しい球面部としたものであれば
、ミラー12の反射部材12bの表面に薄い接着剤15
の層で、超音波振動子20の反射部材12bの裏面に密
に接着できるから、超音波振動子20の振動は、接着剤
15の層で緩衝されることが少なく、ミラー12の透明
部材12aを高効率で振動させることができる。
また、前記超音波振動子108〜10fから発生ずる熱
によってミラー12に付6した水滴、氷、雷、@等を蒸
発させたり、頑固にミラー12の表面に付着している氷
、霜を解凍し、更に、ミラー12の振動で、ミラー12
の表面に付着した解凍された水滴を瞬時に噴霧化して除
去し、解凍途中の氷及び霜、解凍された水滴は下方に滴
下し、ミラー12から除去される。特に、本実施例によ
る超音波振動子10による加熱では、ジュール熱による
加熱よりも温度上昇に対する応答性が高いから、ミラー
12の表面に付着している氷、霜を急速に解凍すること
ができる。
この間に、温度検出回路21のサーミスタ13が、ミラ
ー12の検出温度が80℃程度以上に上昇すると、温度
検出回路21の出力が所定の閾値vth以上となり、比
較回路22の出力が“H′′となってトランジスタQ1
をオンとする。トランジスタQ1がオンとなると、トラ
ンジスタQ3のベース電圧をアース電位に抑えるから、
タイマ回路23からの出力のパルス幅員に関係なく、発
1辰回路24には電力が供給されないから、発振回路2
4は発振を行なわない。したがって、ミラー12の検出
温度が80℃程度以上に上昇することがなく、超音波振
動子10の温度上昇も抑えることができる。
このように、本実施例のミラーのクリーニング装置は、
所定の曲率を有するミラーと、前記ミラーの裏面に接着
した前記ミラーの裏面の曲率に等しい曲率または略等し
い曲率の端部を有する複数個の超音波振動子とを具備す
るものである。
したがって、ミラーの反射部材の裏面に薄い接着剤の層
で、超音波振動子の反射部材の裏面の内径の曲率に等し
くまたは略等しい球面部を接着できるから、超音波振動
子の振動は、接着剤の層で緩衝されることが少なく、ミ
ラーの透明部材を高効率で振動させることができる。ま
た、超音波振動子の直径を小さく形成できるから、振動
周波数を高くすることができる。そして、従来から使用
されているミラーの反射面が球面となり、ミラーの本来
のり本釣機能が損なわれることなく構成できる。
[発明の効果] 以上のように、本発明のミラーのクリーニング装置は、
所定の曲率を有するミラーの裏面に、前記ミラーの妻面
の曲率に等しい曲率または略等しい曲率の端部を有する
複数個の超音波振動子を接着したものであるから、ミラ
ーの反射部材の裏面に薄い接着剤の層で、超i′1J1
s勤子の反射部材の裏面の内径の曲率に等しくまたは略
等しい球面部を接着でき、超音波振動子の振動は、接着
剤の層で緩衝されることが少なく、ミラーを高効率で振
動させることができる。また、超音波振動子の直径を小
さく形成できるから、振動周波数を高くすることができ
る。そして、ミラニの反射面を球面とすることができ、
ミラーの本来の基本的機能が損なわれることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のミラーのクリーニング装置
の全体構成断面図、第2図は第1図の実施例の超音波振
動子の配置を示した正面からみた説明図、第3図は本実
施例のミラーのクリーニング装置で使用したミラーと超
音波振動子との接着状態を示す断面図、第4図は本発明
の実施例のミラーのクリーニング装置で使用した超音波
振動子の側面図(a>及び正面図(b)、第5図は本発
明の他の実施例のミラーのクリーニング装置で使用する
ミラーと超音波振動子との接着状態を示す背面図(a)
及び断面図(b)、第6図は本発明の一実施例のミラー
のクリーニング装置を示す全体構成回路図、第7図は従
来の車輌の外部に配設されたミラーのクリーニング装置
の断面図である。 図において、 10(108〜10f)、20(20a〜20e):超
音波振動子、 10A=球面部、   108:円柱部、12:ミラー
、     15:接着剤、である。 なお、図中、同−符号及び同一記号は同一または相当部
分を示すものである。 第1図 12:ミラー 旦 第2図 10 (10a 〜10f):超音波Sa子1(、)t
)   10(110t

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定の曲率を有するミラーと、 前記ミラーの裏面に接着した前記ミラーの裏面の曲率に
    等しい曲率または略等しい曲率の端部を有する複数個の
    超音波振動子と、 を具備することを特徴とするミラーのクリーニング装置
  2. (2)前記ミラーの裏面に接合した超音波振動子は、1
    MHz以上の振動周波数としたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載のミラーのクリーニング装置。
JP63043006A 1988-02-25 1988-02-25 ミラーのクリーニング装置 Pending JPH01215641A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63043006A JPH01215641A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 ミラーのクリーニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63043006A JPH01215641A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 ミラーのクリーニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01215641A true JPH01215641A (ja) 1989-08-29

Family

ID=12651905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63043006A Pending JPH01215641A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 ミラーのクリーニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01215641A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007196195A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Denso Corp 超音波発生素子

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5770754A (en) * 1980-10-15 1982-05-01 Adetsuku:Kk Vehicle
JPS6130552B2 (ja) * 1978-07-05 1986-07-14 Mitsubishi Chem Ind

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6130552B2 (ja) * 1978-07-05 1986-07-14 Mitsubishi Chem Ind
JPS5770754A (en) * 1980-10-15 1982-05-01 Adetsuku:Kk Vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007196195A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Denso Corp 超音波発生素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2650303B2 (ja) ミラーのクリーニング装置
US5012593A (en) Device for removing water droplets
US5724186A (en) Ultrasonic rearview mirror
US20210080714A1 (en) Optical device and optical unit including optical device
US5013888A (en) Self-cleaning plate shaped device
JP2850978B2 (ja) ミラーのクリーニング装置
JPH01215641A (ja) ミラーのクリーニング装置
JPH01215644A (ja) 自動車用ミラーのクリーニング装置
JPH01215642A (ja) ミラーのクリーニング装置
JPH01240340A (ja) 水滴除去装置
JPH01215653A (ja) 水滴除去装置
JPH068563Y2 (ja) 防曇機能付きミラー
JPH068562Y2 (ja) 防曇機能付きミラー
US20220134760A1 (en) Cleaning device, imaging unit including cleaning device, and control method
JPH0719936Y2 (ja) 水滴除去装置
JPH0751411Y2 (ja) 自動車用バックミラーの水滴除去装置
JPH01247252A (ja) ウインドガラスの水滴除去装置
JPH0736854Y2 (ja) 水滴除去装置
JP2565550B2 (ja) 水滴除去装置
JP2512616Y2 (ja) 水滴除去ミラ―
JPH02128947A (ja) 自動車用ミラーのクリーニング装置
JPH02127149A (ja) 水滴除去装置
JPH02216351A (ja) 自動車用ミラーのクリーニング装置
JPH02128949A (ja) 自動車用ミラーのクリーニング装置
JPS6182157A (ja) 水滴検知センサ