JPH0121504Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0121504Y2
JPH0121504Y2 JP1983087006U JP8700683U JPH0121504Y2 JP H0121504 Y2 JPH0121504 Y2 JP H0121504Y2 JP 1983087006 U JP1983087006 U JP 1983087006U JP 8700683 U JP8700683 U JP 8700683U JP H0121504 Y2 JPH0121504 Y2 JP H0121504Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
cylinder
probe
post
cylindrical body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983087006U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59192278U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8700683U priority Critical patent/JPS59192278U/ja
Publication of JPS59192278U publication Critical patent/JPS59192278U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0121504Y2 publication Critical patent/JPH0121504Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はインサーキツトテスタ等で被試験プ
リント基板を検査する際に使用されるコンタクト
プローブに関する。
従来に於て、例えばインサーキツトテスタ用の
治具として多数のスライドプローブを格子状にプ
ローブ配置板に配設し、このスライドプローブを
プローブ配置板の下部に配設されたポスト板に立
設されたポストで被試験プリント基板の被試験点
側に突設し、ポスト板に立設されるポストの位置
を被試験プリント基板の被試験点のパターンに対
応して変更することによつて、プローブ配置板の
上部に配設された被試験プリント基板のインサー
キツトテストを行なう治具が存在した。この治具
で使用されるコンタクトプローブとしては、プロ
ーブ配置板に取付られた筒体内を摺動自在に配置
されるとともに下端部をポストに接触可能に配設
した下部接触子と、下端部を下部接触子の上端部
と入子状に接続されて全体として伸縮可能かつ抜
け止めされるとともに上端部を被試験プリント基
板の被試験点と接触可能にされ、かつプローブ配
置板の筒体の内径よりも大径に形成された上部接
触子と、これらの下部接触子と上部接触子との間
に介装され両接触子を互に離れる方向に付勢して
全体として伸長状態に保持するスプリングとから
成るコンタクトプローブが存在した。しかし、こ
の従来のコンタクトプローブに於ては下部接触子
は筒体に摺動自在に配設されているので、ポスト
の高さにバラツキがあると、それが上部接触子の
押上げ量の差となつて表われ、上部接触子の位置
が不揃いとなり、すなわちこれが被試験点への上
部接触子の接触圧のバラツキとなり、あるいは場
合によつては接触不良等の不都合を示し、試験の
信頼性上好ましくないことになる。また上部接触
子は下部接触子に入子状に配設されるとともに、
下部接触子も筒体に摺動自在に配設されているの
で、上部接触子の振れ量が大きくなり、被試験点
より偏心し、接触面積が減少し、接触不良にも結
びついてこの点でもテスター治具の信頼性を損な
う欠点が存在した。
本願考案は上記従来のコンタクトプローブのも
つ欠点を解決するものであり、下部接触子がポス
トで押し上げられた時に上部接触子の上端の被試
験点と接触する接触部の位置が不揃いになること
がなく、また上部接触子の上端の接触部の振れを
少なくして、例えばインサーキツトテスターに使
用した場合にその信頼性を高めることができるコ
ンタクトプローブを提供することを目的とする。
さらに本考案のコンタクトプローブは、上部接
触子の接触部と被試験点との接触圧の調整もする
ことができるコンタクトプローブを提供すること
を目的とする。
この考案をインサーキツトテスタ用の治具に使
用した実施例につき図面に基づいて説明する。ま
ず第1図はインサーキツトテスタ用の治具を示
し、底板1の上面には囲壁2が配設され、この囲
壁2の上端にはプローブ配置板3が配設され、こ
のプローブ配置板3には定間隔ピツチ、例えば
2.54mmあるいいは2.50mm等で格子状にコンタクト
プローブ20が配設され、このコンタクトプロー
ブ20は筒体21がプローブ配置板3に垂直に固
設され、この筒体21の下端からはポスト接触部
33が突設されている。またプローブ配置板3の
上部には支持枠4で周囲を支持された被試験プリ
ント基板5が載置され、このプリント基板5はバ
キユームで吸着されて支持枠4に固設される。そ
して被試験プリント基板5の搭載部品6,7の取
付位置が裏面で被試験点となる。この被試験点も
プローブ配置板3のコンタクトプローブ20と同
じ格子交点に位置する様に配設されている。プロ
ーブ配置板3の下部にはポスト板8が配設され、
このポスト板8は支柱9,10で底板1に支持さ
れている。そとてポスト板8には被試験プリント
基板5の被試験点に対応してポスト11が立設さ
れ、このポスト11の立設位置は各被試験プリン
ト基板5の被試験点のパターンが異なるので、
各々のパターンに応じた配置が必要となる。そし
てポスト11の立設された位置のコンタクトプロ
ーブ20に下部接触子30は、ポスト11によつ
て押上げられ、この下部接触子30が押上げられ
ると上部接触子40が押上げられ、この押上げら
れた上部接触子40の接触部41が被試験プリン
ト基板5の被試験点に接触する。その為に該被試
験点はコンタクトプローブ20、ポスト11及び
ポスト11の下端に接続された配線12を介して
電気的にインサーキツトテスタに接続される。ま
たポスト板8にポスト11の立設されていない位
置のコンタクトプローブ20は被試験プリント基
板5の被試験点と接触しない状態で配置されてい
る。
次に第2図に示されたコンタクトプローブ20
について述べると、コンタクトプローブ20は筒
体21が配設され、この筒体21の底部22の中
央に透孔23が配設され、この筒体21の下部内
部には下部接触子30が配設され、この下部接触
子30は上部に摺動部31が筒体21に対し摺動
自在に配設され、この摺動部31の上部にはスプ
リング受部32が配設され、また摺動部31の下
部には小径のポスト接触部33が配設され、この
ポスト接触部33は筒体21の透孔23に摺動自
在に挿入されて配設され、そしてスプリング受部
32に載置されてスプリング34が筒体21内に
配設されている。また筒体21の上部には上部接
触子40が配設され、この上部接触子40に上端
には被試験点との接触部41が配設され、この接
触部41は筒体21の内径よりも大径に形成さ
れ、そして接触部41の下部には上部摺動部42
が配設され、この上部摺動部42は筒体21に挿
嵌されて摺動自在に配設され、この上部摺動部4
2の下部には小径部43が配設され、この小径部
43の下端に下部摺動部44が筒体21に摺動自
在に配設され、この下部摺動部44の下部にスプ
リング受部45が配設されている。そして上部接
触子40の上方移動量を規制する為に小径部43
のみが摺動できる筒体21を縮径した係止部24
が筒体21の略中間部分に配設されている。この
第3図に示されたコンタクトプローブ20はポス
ト11で下部接触子30が押上げられていない状
態を示すが、この場合に下部接触子30の摺動部
31が筒体21の底部22内側に配設され、この
下部接触子30のスプリング受部32にスプリン
グ34が載置され、そして上部接触子40は接触
部41が筒体21の開口縁に係止して配設され、
この場合に上部接触子40のスプリング受部45
は下部に配設されたスプリング34で押圧されな
い状態で配設されている。
次に第3図に示されたコンタクトプローブ20
の下部にポスト11が配設された場合について述
べると、ポスト板8に立設されたポスト11の上
端で下部接触子30のポスト接触部33が押上げ
られ、下部接触子30全体が筒体21内を上昇
し、この上昇はスプリング34を介在して上部接
触子40をも押上げる。この上部接触子40は下
部摺動部44の上端が筒体21に配設された係止
部24に当接して停止される。その為に上部接触
子40の接触部41の位置は常に同じとすること
ができ、例えばこのコンタクトプローブをインサ
ーキツトテスト用の治具に使用し、被試験プリン
ト基板を吸着手段等でコンタクトプローブに押し
付け被試験プリント基板の試験点をコンタクトプ
ローブの接触部に接触させる際に、両者の接触が
均一なものとなつて接触不良等の不都合を解消し
テスター治具の信頼性を向上させることができ
る。また接触部41の高さ位置を同じとして下部
接触子30をポスト11で押上げる長さを変える
ことによつて、接触部41と被試験点との接触圧
を加減することができ、試験に応じて所望の適正
な接触圧に設定することができて、1つの種類の
コンタクトプローブの使用範囲が拡大されて便利
である等の効果を奏する。さらに上部接触子40
は筒体21内を上部摺動部42及び下部摺動部4
4で支持されて上下動するので、上端の接触部4
1に振れを少なくすることができ、コンタクトプ
ローブの接触部と被試験点との接触を確実なもの
とすることができて、当該コンタクトプローブを
使用したテスター治具の信頼性の向上に役立つ。
【図面の簡単な説明】
第1図はインサーキツトテスタ用治具の断面
図、第2図及び第3図はコンタクトプローブの断
面図を表わす。 20……コンタクトプローブ、21……筒体、
30……下部接触子、34……スプリング、40
……上部接触子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上端及び下端に開口部を有し、中間部の内側に
    係止部を備える筒体と、上部及び下部にそれぞれ
    前記筒体内を摺動可能な上部摺動部及び下部摺動
    部が配設されるとともに、これら両摺動部の間は
    両摺動部より小径の小径部により連設され、上部
    摺動部の上端には被試験点への接触部が配設さ
    れ、しかも下部摺動部の上端が前記筒体の係止部
    に係止可能にされており、下部摺動部を係止部よ
    り下方に位置せしめ、かつ、接触部を前記筒体の
    上端の開口部より上方へ突出させて筒体内の上部
    に摺動自在に配設された上部接触子と、下端に設
    けられるポスト接触部を前記筒体の下端の開口部
    より下方へ突出させて筒体内の下部を摺動自在に
    配設された下部接触子と、前記筒体内で前記上部
    接触子と前記下部接触子との間に配設され、前記
    下部接触子が上方へ移動すると下部接触子と前記
    上部接触子とを遠ざける方向に付勢するスプリン
    グとからなることを特徴とするコンタクトプロー
    ブ。
JP8700683U 1983-06-09 1983-06-09 コンタクトプロ−ブ Granted JPS59192278U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8700683U JPS59192278U (ja) 1983-06-09 1983-06-09 コンタクトプロ−ブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8700683U JPS59192278U (ja) 1983-06-09 1983-06-09 コンタクトプロ−ブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59192278U JPS59192278U (ja) 1984-12-20
JPH0121504Y2 true JPH0121504Y2 (ja) 1989-06-27

Family

ID=30216928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8700683U Granted JPS59192278U (ja) 1983-06-09 1983-06-09 コンタクトプロ−ブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59192278U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5150617Y2 (ja) * 1971-12-07 1976-12-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59192278U (ja) 1984-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6066957A (en) Floating spring probe wireless test fixture
US6091253A (en) Jig for electrically bridging between a circuit board and a tester during testing of the circuit board
JPH0121504Y2 (ja)
JPS6273177A (ja) 電子モジユ−ルのための保持兼試験装置
CN215833511U (zh) 一种用于贴片元器件电性能测试的通用承载装置
JPS6312777U (ja)
US6191434B1 (en) Semiconductor device measuring socket having socket position adjustment member
CN212653101U (zh) 一种用于阀体机加工的定位工装
CN209878823U (zh) 一种自动紧锁式bga老化测试装置
CN209617134U (zh) 一种调平装置及轨道车辆
JP2971491B2 (ja) 検査装置
CN206146367U (zh) 一种电极检验系统
KR100459561B1 (ko) 키폰의 기능시험기
JPH0736926Y2 (ja) マガジン保持装置
KR200142320Y1 (ko) 프로브 제작 지그
JPH068853B2 (ja) Ic検査用コンタクタ
JPH0428068Y2 (ja)
CN210514400U (zh) 一种手机主板测试夹具
JPH0624784Y2 (ja) 回路基板検査装置
JPH0255102U (ja)
KR0185073B1 (ko) 프로브 제작 지그
JP2541191Y2 (ja) フローティングガイド付きハンドラ用キャリア
JPH0524064Y2 (ja)
KR0185074B1 (ko) 에치아이씨 기판 검사 장치
JPS6161560B2 (ja)