JPH01206057A - 乾式電子写真装置 - Google Patents

乾式電子写真装置

Info

Publication number
JPH01206057A
JPH01206057A JP63030436A JP3043688A JPH01206057A JP H01206057 A JPH01206057 A JP H01206057A JP 63030436 A JP63030436 A JP 63030436A JP 3043688 A JP3043688 A JP 3043688A JP H01206057 A JPH01206057 A JP H01206057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
voltage
transfer
section
test data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63030436A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuzo Haniwara
埴原 卓三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP63030436A priority Critical patent/JPH01206057A/ja
Publication of JPH01206057A publication Critical patent/JPH01206057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/163Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap
    • G03G15/1635Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap the field being produced by laying down an electrostatic charge behind the base or the recording member, e.g. by a corona device
    • G03G15/1645Arrangements for controlling the amount of charge

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はレーザプリンタ等の乾式電子写真装置に係わり
、特に1枚の用紙に異なる転写電圧でテストデータを印
字出力できるようにした乾式電子写真装置に関する。
[従来の技術] 一般に、レーザプリンタ等の乾式電子写真装置において
は、ケース内に、例えば等速回転している感光ドラムの
円周上に沿って、感光ドラムを帯電させる帯電部、外部
か一入力された文字データに対応する画像信号に応動し
てレーザ光線を感光ドラムの軸方向に走査させる露光部
、感光ドラム上に形成された像を現像する現像部、現像
された像を外部から供給された用紙に転写する転写部。
転写部の像を消去する除電部等が配設されている。
さらに、ケースの底部には多数の用紙が収納された給紙
カセットが配設されており、ケース内の−刃側には定着
部が設けられている。
そして、ケース外面に設けられた操作パネルのスタート
キーを押すと、感光ドラムが回転開始し、除電された感
光ドラムの感光面に露光部で像が作像され、像は現像部
で現像されて、転写部へ向かう。転写部では給紙カセッ
トからCFクローラて1枚ずつ引出された用紙に転写さ
れる。像が転写された用紙は搬送ローラにて定着部へ搬
送され、転写像は一定温度に加熱された定着ローラにて
熱定前される。定着部を通過した用紙は用紙排出口から
ケース外へ排出される。
一般に、このように構成された乾式電子写真装置に組込
まれた転写部においては、現像部にてトナーにより現像
された感光ドラム上のトナー像を用紙に接触させた状態
で、感光ドラムと用紙間に直流の転写電圧を印加して、
像と同極性の電荷を用紙に帯電させたのち、この用紙を
除去すると、潜像のトナーが用紙に静電吸着される。し
たがって、このような転写方法においては、用紙に生成
される電荷量が転写された像の品質、すなわち印字品質
を大きく左右する。よって、常時最良の印字品質になる
ように転写電圧が制御されている。
しかし、転写電圧を印加する場合の用紙側の電極は当然
用紙の裏面に当接するので、用紙に生成される電荷量は
その用紙の厚さや質に大きく影響される。例えば葉書等
はA4,85等の標準サイズの普通紙に比較して厚いの
で、充分な電荷量が得られなく、結果的に転写不良を起
こしやすい。
このような不都合を解消するために操作パネル上に転写
電圧切換スイッチを設け、この転写電圧切換スイッチに
よって、使用者か最良の転写電圧を選択設定できるよう
にした乾式電子写真装置が開発されている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、前述したように転写電圧切換スイッチで
最良の転写電圧を選択設定できるようにした乾式電子写
真装置においてもまた次のような課題があった。すなわ
ち、操作者にとっては、用紙に文字を実際に印字出力し
て、その印字出力された文字の濃淡等の印字品質を目視
で確認して、前記転写電圧切換スイッチによって最良の
転写電圧を設定する必要がある。
しかし、一般に、転写電圧をある値に設定したのちスタ
ートキーをキー操作して、1枚の用紙にデータを印字出
力する。そして、複数枚の用紙に互いに転写電圧が異な
る条件でデータを印字出力して、用紙間で印字品質を比
較して最良の転写電圧を選択設定するようにしている。
したがって、最良の転写電圧が決定されるまで、複数枚
の用紙にデータを印字出力する必要があるので、印字用
紙の消費量が増大するとともに、転写電圧を決定するま
でに要する時間が増大し、作業能率が低下するとともに
乾式電子写真装置全体の操作性が低下する。
本発明は、テスト印字キーのキー操作によって1枚の用
紙に複数種類の転写電圧でテストデータを印字出力でき
、最適転写電圧を単時間で設定でき、用紙を節約できる
とともに操作性を大幅に向上できる乾式電子写真装置を
提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、感光ドラムの周上に沿って少なくとも帯電部
、露光部、現像部、転写部を順次配設し、帯電部にて帯
電された感光ドラムの感光面に露光部にて作像され現像
部にて現像された像を、転写部にて給紙された用紙へ転
写し、この転写部にて像が転写された用紙を定着部にて
定着するとともに、転写電圧切換スイッチにて転写電圧
が選択設定される乾式電子写真装置において、操作パネ
ルに配設されたテスト印字キーと、1枚の用紙に印字出
力するテストデータを記憶するテストデータメモリと、
1枚の用紙に対する印字行数をカウントする行数カウン
タと、テスト印字キーのキー入力操作に応動してテスト
データメモリのテストデータを用紙に印字出力するテス
ト印字手段と、行数カウンタのカウント値が所定行数に
達したとき転写部における転写電圧を変更する転写電圧
変更手段とを備えたものである。
[作用] このように構成された乾式電子写真装置であれば、操作
パネルに配設されたテスト印字キーをキー操作すると、
テストデータメモリに記憶されたテストデータに対する
テスト印字動作が開始されるとともに行数カウンタのカ
ウント動作が開始される。そして、1行を印字出力する
毎に行数カウンタがカウントされ、カウント値が例えば
用紙の中途位置に設定された所定行数に達すると転写部
における転写電圧が変更される。
その結果、1枚の用紙に転写電圧が異なる複数種類のテ
ストデータが印字出力される。しかして、操作者は短時
間で最適転写電圧を把握できる。
[実施例] 以下本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
第2図は実施例の乾式電子写真装置を示す外観図である
。1は全体を覆うケースであり、ケース1の前面に操作
パネル16が設けられている。この操作パネル16には
A4.B5等のサイズ指定キー、スタートキー、枚数指
定キー等が配設されている。さらに、この操作パネル1
6にはテスト印字を実行するためのテスト印字キー17
aと転写電圧切換スイッチ17bとが配設されている。
さらに、ケース1の前面にはカセット装着口11が形成
されている。
第3図はこの乾式電子写真装置の概略構成を示す断面模
式図である。ケース1内の中央部位置に外周面に感光面
が形成された感光ドラム2が配設されている。この感光
ドラム2は図示しないメイン駆動モータにて等速度で時
計方向に回転される。
感光ドラム2の外周に沿って、帯電チャージャーからな
る帯電部31画像信号に応動してレーザ光線4を出力す
る露光部5.露光部5にて感光ドラム2上に形成された
像を現像する現像部6.現像された像を給紙カセット7
から供給された用紙8に転写する転写チャージャーから
なる転写部9゜転写部の像を消すための除電ランプから
なる除電部10が配設されている。
また、ケース1内の底部には転写部9へ用紙8を連続し
て供給するための給紙カセット7がケース1に形成され
た前記カセット装着口11に外部から挿入されている。
給紙カセット7内に収納された用紙8はCFローラ12
にて給紙カセット7内から1枚ずつ引出されて、搬送ロ
ーラ13を介して転写部9へ導かれる。この転写部9に
て感光ドラム2のトナー像が用紙に転写される。像が転
写された用紙8は一対の定行ローラ14a。
14bからなる定着部14を介して用紙排出口15から
ケース1外へ排出される。
第1図は乾式電子写真装置の概略構成を示すブロック図
である。各種演算処理を実行するCPU(中央処理装置
)18は、パスライン19を介して、制御プログラム等
の固定データを記憶するROM20.入力された文字デ
ータ等の可変データを記憶するRAM21.外部のホス
トコンピュータから印刷すべき文字データが入力される
インターフェース22.各種構成部材に対して各種指令
およびデータを入出力する入出力ボート23を制御する
。この人出力ポート23には、感光ドラム2を回転駆動
するメイン駆動モータ24.帯電チャージャーからなる
帯電部3.転写チャージャーからなる転写部9.除電ラ
ンプからなる除電部10、レーザ光4を送出する露光部
5.PCローラ12および搬送ローラ13の駆動モータ
、定着部14.前記操作パネル16等が接続されている
さらにこの入出力ポート23には前記転写部9の転写電
圧制御回路へ送出する電圧制御信号aをインバーダ25
を介して出力する出力端子PIが設けられている。
また、前記RAM21内には、ホストコンピュータから
インターフェース22を介して入力された印字データを
一時記憶する印字バッファの他に、1枚の用紙に印字出
力するテストデータの印字行数をカウントする行数カウ
ンタ21aと印字出力すべきテストデータを記憶するテ
ストデータメモリ21bとが形成されている。
第4図は転写部9の転写チャージャーに印加すべき直流
高電圧;すなわち転写電圧の転写電圧制御回路である。
この転写電圧制御回路は図示するように周知の電圧レギ
ュレータIC(μA723)35を使用したスイッチン
グレキュレータである。
第1図の人出力ポート23の出力端子PIはインバーク
25およびプルアップ抵抗33を介してnpn型のトラ
ンジスタ34のベースに接続されている。
したがって、出力ポートPIからHレベレの電圧制御信
号aが出力されると、トランジスタ34のベース電位が
低下してトランジスタ34は遮断される。逆に、出力ポ
ートPIからLレベレの電圧制御信号aが出力されると
、トランジスタ34のベース電位が上昇してトランジス
タ34は導通される。
前記電圧レギュレータIC35の定電圧端子■と接地間
に、直列接続された3個の抵抗36a。
36b、36cからなる電圧設定回路36が介挿されて
おり、この電圧設定回路36の抵抗36bと抵抗36c
との接続点Cの電圧が設定電圧Ecとして電圧レギュレ
ータI C35の電圧入力端子■へ入力される。また、
電圧設定回路36の抵抗36bの両端子間に前記トラン
ジスタ34のコレクタ、エミッタが接続されている。入
出力ボートPIからLレベルの電圧制御信号aが送出さ
れていればトランジスタ34は導通しており、設定電圧
Ecは定電圧を抵抗36aと抵抗36cとで分圧した設
定電圧Elになる、また、Hレベルの電圧制御信号aに
てトランジスタ34が遮断されると、設定電圧Ecは定
電圧を2個の抵抗36a。
36bと1個の抵抗36cとで分圧した設定電圧E2と
なる。
電圧レギュレータI C35はLレベルの転写信号すの
入力で動作を開始し、設定電圧El、E2に対応したデ
ユーティ比を有する所定周波数のスイッチング信号をト
ランジスタ37のベースへ送出する。このトランジスタ
37のコレクタは高圧トランス38の1次側巻線38a
の一端に接続され、エミッタは抵抗39を介して接地さ
れている。
高圧トランス38の1次側巻線38aの他端は直流12
Vの駆動電圧端子に接続されている。
高圧トランス3802次側巻線38bには整流用ダイオ
ード40a、40cおよび平滑用コンデンサ41a、4
1bを介して出力端子42に接続されている。この出力
端子42から転写チャージャーへ転写電圧として出力電
圧Voが出力される。
なお、この出力電圧Voは分圧抵抗43a。
43bで減圧されて電圧レギュレータIC35へ帰還さ
れる。
そして、電圧設定回路36の設定電圧EcがElのとき
、出力端子42の出力電圧Voが例えば薄い用紙に対応
する4、2KVになり、設定電圧EcがE2のとき、出
力電圧Voが例えば厚い用紙に対応する4、7KVにな
るように高圧トランス38の巻線比、および電圧設定回
路36の各抵抗値が設定されている。
すなわち、入出力ボート23の出力端子PIからLレベ
ルの電圧制御信号aが出力されると転写電圧vOは低く
なり(4,2KV) 、人出力ボート23の出力端子P
IからHレベルの電圧制御信号aが出力されると転写電
圧VOは高くなる(4.7KV)。
次に、このような転写電圧制御回路が接続されたCP0
18の動作を第5図の流れ図を用いて説明する。第5図
は、装置の電源が投入され、各種の初期処理が終了した
時点で操作パネル16のテスト印字キー17aがキー操
作された場合に実行するテスト印字処理を示す流れ図で
ある。
テスト印字キー17aがキー操作されると、PlにてR
AM21の行数カウンタ21aのカウント値Cを初期値
Sに設定する。なお、この初期値Sは用紙1枚に印字で
きる行数で、用紙サイズによって定まる定数である。例
えばA4サイズにおいてはS−40(行)に設定する。
行数カウンタ21aに対する初期設定が終了すると、入
出力ボート23の出力端子PIからLレベルの電圧制御
信号aを出力する。そして、Lレベルの転写信号すを第
4図の転写電圧制御回路へ印加すると、前記電圧レギュ
レータI C35が動作して、出力端子42から4.2
KVの低い方の直流電圧が転写電圧として出力される。
そして、CFローラ12および搬送ローラ13を起動す
る。
次にP2にて行数カウンタ21aのカウント値Cが0に
達していてないことを確認し、カウント値Cを1だけ減
算する。そして、P3にて減算後のカウント値Cが、予
め設定されれた印字用紙のほぼ中央位置の印字行に相当
する所定値Aに低下していないことを確認する。そして
、RAM21のテストデータメモリ21bに記憶されて
いる用紙1行分のテストデータを読出して用紙にその1
行分のテストデータに対する印字出力動作を開始する。
すなわち、露光部5のレーザ光線4でもって感光ドラム
2上に前記1行分のテストデータの潜像が形成され、そ
の潜像は現像部6にてトナーで現像され、トナー像が形
成された感光ドラムの2の外周面が転写部9位置に達し
た時点で、前記転写7代圧制御回路にて設定された出力
電圧vOの転写電圧でもって、前記トナー像は搬送ロー
ラ13にて搬送された用紙8に転写される。
P4における1行分のテストデータに対する印字出力動
作が開始されると、すなわち1行分のテストデータに対
する露光部5における露光処理が終了すると、P2へ戻
り、行数カウンタ21aのカウント値Cを調べる。そし
て、カウント値Cが0でなく、減算後のカウント値Cが
所定値Aまで低下すると、P5にて入出力ポート23の
出力端子PIから出力されている電圧制御信号aのレベ
ルをLレベルからHレベルへ変更する。すると、第4図
の電圧レギュレータIC35が動作して、出力端子42
の出力電圧■0の電圧が4,2KVから4.7KVへ変
化する。すなわち、転写電圧が4゜7KVに上昇する。
そして、P4にてRAM21のテストデータメモリ21
bのテストデータの1行分の印字出力動作を開始する。
モしてP2へ戻り、行数カウンタ21aのカウント値C
を調べる。そして、カウント値Cが0に達したならば、
用紙1枚に対する転写電圧が異なる2種類のテストデー
タの印字出力処理が終了したので、用紙8が用紙排出口
15から排出されるまでに必要とする所定時間後に搬送
ローラ13を停止し、転写信号すをHレベルにして転写
電圧を遮断して、このテスト印字処理を終了する。
このように構成された乾式電子写真装置によれば、電源
スィッチを投入して動作可能状態にした時に操作パネル
16のテスト印字キー17aをキー操作すると、第6図
に示すように、用紙8の上半分には低い転写電圧(4,
2KV)で印字したテストデータが並び、用紙8の下半
分には高い転写電圧(4,7KV)で印字したテストデ
ータが並ぶ用紙8が用紙排出口15から排出される。
したがって、操作者はその2種類のテストデータの印字
品質を比べて、優れている印字品質に対応する転写電圧
を選択し、その選択された転写電圧になるように操作パ
ネル16の転写電圧切換スイッチ17bを選択設定すれ
ばよい。
−旦、転写電圧切換スイッチ17bにて最適転写電圧が
設定される表、入出力ポート23の出力端子PIはその
選択された転写電圧に対応する電圧制御信号aを常時出
力する。したがって、これ以降選択された転写電圧でト
ナー像が用紙8に転写され、常に最良の印字品質が維持
される。
このように、1枚の用紙8に転写電圧が異なる2種類の
テストデータが印字出力されるので、1枚の用紙で最適
転写電圧を選択設定できる。したがって、従来の2枚に
別けてそれぞれ異なる転写電圧によるテストデータを印
字出力する場合に比較して、転写電圧を決定するまでに
要する時間を大幅に短縮できる。また、印字用紙を節減
できる。
さらに、一つのキー操作のみで2種類のテストデータが
一度に印字出力されるので、作業能率および操作性を大
幅に向上できる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の乾式電子写真装置によれば
、テスト印字キーのキー操作によって1枚の用紙に複数
種類の転写電圧でテストデータを印字出力している。し
だって、最適転写電圧を単時間で設定でき、用紙を節約
できるとともに装置全体の操作性を大幅に向上できる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例に係わる乾式電子写真装置を示す
ものであり、第1図はブロック構成図、第2図は外観図
、第3図は断面模式図、第4図は転写部における転写電
圧制御回路図、第5図は動作を示す流れ図、第6図はテ
ストデータの印字出力フォーマットを示す図である。 1・・・ケース、2・・・感光ドラム、3・・・帯電部
、5・・・露光部、7・・・給紙カセット、8・・・用
紙、9・・・転写部、10・・・除電部、14・・・定
容部、16・・・操作パネル、17a・・・テスト印字
キー、17b・・・転写電圧切換スイッチ、18・・・
CPU、20・・・RAM。 21a・・・行数カウンタ、21b・・・テストデータ
メモリ、23・・・人出力ポート、35・・・電圧レギ
ュレータIC,36・・・電圧設定回路。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第3図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 感光ドラムの周上に沿って少なくとも帯電部、露光部、
    現像部、転写部を順次配設し、前記帯電部にて帯電され
    た感光ドラムの感光面に前記露光部にて作像され前記現
    像部にて現像された像を、前記転写部にて給紙された用
    紙へ転写し、この転写部にて像が転写された用紙を定着
    部にて定着するとともに、転写電圧切換スイッチにて転
    写電圧が選択設定される乾式電子写真装置において、操
    作パネルに配設されたテスト印字キーと、1枚の用紙に
    印字出力するテストデータを記憶するテストデータメモ
    リと、前記1枚の用紙に対する印字行数をカウントする
    行数カウンタと、前記テスト印字キーのキー入力操作に
    応動して前記テストデータメモリのテストデータを前記
    用紙に印字出力するテスト印字手段と、前記行数カウン
    タのカウント値が所定行数に達したとき前記転写部にお
    ける転写電圧を変更する転写電圧変更手段とを備えたこ
    とを特徴とする乾式電子写真装置。
JP63030436A 1988-02-12 1988-02-12 乾式電子写真装置 Pending JPH01206057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63030436A JPH01206057A (ja) 1988-02-12 1988-02-12 乾式電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63030436A JPH01206057A (ja) 1988-02-12 1988-02-12 乾式電子写真装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01206057A true JPH01206057A (ja) 1989-08-18

Family

ID=12303891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63030436A Pending JPH01206057A (ja) 1988-02-12 1988-02-12 乾式電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01206057A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010072235A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
US20110102818A1 (en) * 2009-11-04 2011-05-05 Lee Joannne Laizen Dynamic field transfer control in first transfer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010072235A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
US20110102818A1 (en) * 2009-11-04 2011-05-05 Lee Joannne Laizen Dynamic field transfer control in first transfer
US8452201B2 (en) * 2009-11-04 2013-05-28 Xerox Corporation Dynamic field transfer control in first transfer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5099287A (en) Transferring voltage control section
JP2810813B2 (ja) 印刷制御装置
US20050110898A1 (en) Power supply for image-forming apparatuses having a power management function
JPH01206057A (ja) 乾式電子写真装置
EP0452856B1 (en) Electrophotographic apparatus
JPH0553422A (ja) 画像形成装置
JPH0772678A (ja) 画像記録装置
JPH01152482A (ja) 乾式電子写真装置
EP0917013B1 (en) Image forming apparatus with improved sheet separation by control of the fogging amount of a back side printing
JP2759487B2 (ja) 画像形成装置
JPH1195626A (ja) 画像形成装置
JPH05269340A (ja) ファンモータ制御装置
JPH09120220A (ja) カラー電子写真装置
JP3226176B2 (ja) 転写制御装置
JP2902038B2 (ja) カラー画像形成装置
JP3348089B2 (ja) 印刷装置
US4772920A (en) Image forming apparatus
JP3276333B2 (ja) 印刷制御装置
JP2796400B2 (ja) 電源装置
JP2002103748A (ja) 画像形成装置
JPH09190118A (ja) 印刷装置
JPH07261575A (ja) プリンタ
JPH09258580A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPH05289459A (ja) 画像形成装置
JPH11334155A (ja) プリンタ