JPH01203175A - 糸パッケージのバンチ巻処理方法 - Google Patents

糸パッケージのバンチ巻処理方法

Info

Publication number
JPH01203175A
JPH01203175A JP2652588A JP2652588A JPH01203175A JP H01203175 A JPH01203175 A JP H01203175A JP 2652588 A JP2652588 A JP 2652588A JP 2652588 A JP2652588 A JP 2652588A JP H01203175 A JPH01203175 A JP H01203175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
bunch winding
yarn package
bunch
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2652588A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Hirosue
広末 義幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Engineering Corp
Original Assignee
Asahi Engineering Co Ltd Osaka
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Engineering Co Ltd Osaka filed Critical Asahi Engineering Co Ltd Osaka
Priority to JP2652588A priority Critical patent/JPH01203175A/ja
Publication of JPH01203175A publication Critical patent/JPH01203175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はボビン端部にバンチ巻部が形成されている糸パ
ッケージのバンチ巻処理方法に関する。
〔従来の技術〕
糸パッケージのボビン端部にバンチ巻部を形成すること
が知られている。このバンチ巻部は、テールエンド用の
糸結び作業等の後加工工程での糸の取扱いを容易にする
ため、−度バンチ巻部をボビンよシ取外し、少なくとも
20ぼ以上の長さの規定長に切断して残余の糸を除去し
て、規定長の糸の部分を再度ボビン端部に巻きつけたり
、シールにて固定したシして処理される。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の繊維バクケージのバンチ巻処理方法では、表面に
凹凸がない平らな表面のがビン上に形成されたバンチ巻
部全ボビンよシ取外して処理していた。したがってボビ
ンとバンチ巻部との間に隙間がなく、バンチ巻部をボビ
ンから取外す際、特に太デニールの繊維については治具
を使用して取外した夛、切断したシするためボビンに島
がはいシ、その結果ボビン再使用が不可能となる問題点
があった〇 また、デニールに関係なく、従来の方法では一度に全て
のバンチ巻部全取外せないため、バンチ巻部の処理にか
なシの時間を費すという問題点があった。
一方実公昭60−38617号公報にはボビン端部に凹
部を有するボビンを用い、巻終シの糸を凹部のちるがビ
ン端部に巻き、それによって巻取りの糸の刃物による切
断を行い易くすることが開示されている。しかしこのよ
うに巻終シの糸を刃物で切断するとボビンに巻かれてい
る糸長の不足を生じたシ、ボビンを傷付けたシするとい
う問題点全発生する。
本発明は前述の従来公知のバンチ巻処理方法の有する問
題点全解消して、容易に且つボビンを損傷しfCシする
ことなくバンチ巻部をボビンから取り外すことができる
バンチ巻処理方法を提供すること全目的とする。
〔課@全解決するための手段〕
本発明の目的は、端部外周面に少なくとも1個の凹部又
は凸部を有するボビン全周い、該ボビンの四部又は凸部
の存在する区域の外周上に・ぐンチ巻して糸パッケージ
を形成した後、前記ボビンの凹部又は凸部上に形成され
たバンチ巻部の糸とボビン外周面間の隙間を利用して、
治具にバンチ巻部の少くとも一部の糸を引っ掛けてバン
チ巻部を糸パッケージから取り外すことを%徴とする糸
パッケージのバンチ巻処理方法によって達成される。
前記凹部又は凸部としては、バンチ巻部の糸とがビン外
周面間に隙間を形成させることができるものであればど
のような形状のものでもよい。すなわち前記凹部又は凸
部が突起形状のものでもよく。
溝又は軟状のものであってもよい。しかし凹部としてボ
ビンの端部外周面上にボビンの軸線方向に延びる溝を用
いればバンチ巻部の取り外しが一段と容易になる。
〔実施例〕
以下実施例によう本発明を詳述する。
第1図は、溝状凹部2を有するボビン1を使用して糸を
巻き取り、形成した糸パッケージの斜視図であシ、凹部
2位置の外周上にバンチ巻4が形成されている。
第2図は、第1図の■−■線による糸ノ々ソケージの断
面図であり、バンチ巻4とボビン1との間に隙間6があ
ることが示される。
この隙間6を利用して、バンチ巻4を上部から引っ掛け
たシ、隙間6に治具等を挿入して引っ掛ける事によシ、
容易にかつ一度にボビンに傷つけることなくバンチ巻4
を取外すことができるのである。
第3図は、その隙間6を利用してバンチ巻4を取外す方
法の一例で、隙間6に治具7を挿入し引っ掛けた状態を
示す断面図である。この治具7を図中左側に後退させる
事によシバンチ巻4をボビン1よシー度に取外すことが
できる。また、前記四部の代シに凸部を設ける時も上記
同様に隙間を作る事ができ、四部同様の効果がある。
〔発明の効果〕
本発明は前述のように構成されているので、バンチ巻部
を容易に且つ通常−度でボビンを傷つけることなく取り
外すことができる。
また、自動装置を用いてバンチ巻部を取外す際も、人手
による場合と同様に、ボビンに傷つける事なく、容易に
、短時間でボビンからバンチ巻部を取外すことができる
【図面の簡単な説明】
第1図は、溝状凹部を有するボビンを使用して巻き取り
形成した糸ノ2ツケージの斜視図、第2図は、第1図の
■−■線による糸ノ々ツケージの断面図、第3図は、本
発明の1例を表わした図で凹部に治具を挿入したときの
状態を示す断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、端部外周面に少なくとも1個の凹部又は凸部を有す
    るボビンを用い、該ボビンの凹部又は凸部の存在する区
    域の外周上にバンチ巻して糸パッケージを形成した後、
    前記ボビンの凹部又は凸部上に形成されたバンチ巻部の
    糸とボビン外周面間の隙間を利用して、治具にバンチ巻
    部の少くとも一部の糸を引っ掛けてバンチ巻部をボビン
    から取り外すことを特徴とする糸パッケージのバンチ巻
    処理方法。
JP2652588A 1988-02-09 1988-02-09 糸パッケージのバンチ巻処理方法 Pending JPH01203175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2652588A JPH01203175A (ja) 1988-02-09 1988-02-09 糸パッケージのバンチ巻処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2652588A JPH01203175A (ja) 1988-02-09 1988-02-09 糸パッケージのバンチ巻処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01203175A true JPH01203175A (ja) 1989-08-15

Family

ID=12195896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2652588A Pending JPH01203175A (ja) 1988-02-09 1988-02-09 糸パッケージのバンチ巻処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01203175A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52155235A (en) * 1976-06-17 1977-12-23 Toshiba Machine Co Ltd Method and apparatus for take up motion

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52155235A (en) * 1976-06-17 1977-12-23 Toshiba Machine Co Ltd Method and apparatus for take up motion

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4700834A (en) Product for preventing yarn tail breakage during yarn winding
JPH01203175A (ja) 糸パッケージのバンチ巻処理方法
EP0814045A3 (en) Winding method and device
JPH0436730B2 (ja)
US4700904A (en) Method for preventing yarn tail breakage during yarn winding
JPH07172705A (ja) ボビン及びその製造法
US5065511A (en) Method of mounting saw-tooth wires onto a roller for textile machines
JPH0218047Y2 (ja)
JP2884142B2 (ja) ボビン
JPH0750382Y2 (ja) 糸条巻取り用把持具付紙管
JPH0344779Y2 (ja)
JPH0129247Y2 (ja)
KR910007463Y1 (ko) 권사용 실린더
JP3033242U (ja) パッケージ染色用スペーサ
JPS61267667A (ja) 金属線条体の巻取に用いるリール
JPS6038617Y2 (ja) 糸巻きボビン
JPH0654671U (ja) 金属線材巻取り用スプール
JPH0333161Y2 (ja)
JPS64305B2 (ja)
JPH0330378Y2 (ja)
JPH0537976Y2 (ja)
RU2050812C1 (ru) Способ изготовления круглой щетки
JPH0371345B2 (ja)
JPH0720131Y2 (ja) 外筒付ボビン
JPH0324544Y2 (ja)