JPH01198618A - 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 - Google Patents
半導体封止用エポキシ樹脂組成物Info
- Publication number
- JPH01198618A JPH01198618A JP2430588A JP2430588A JPH01198618A JP H01198618 A JPH01198618 A JP H01198618A JP 2430588 A JP2430588 A JP 2430588A JP 2430588 A JP2430588 A JP 2430588A JP H01198618 A JPH01198618 A JP H01198618A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- epoxy resin
- formula
- curing agent
- copolymer
- composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 title claims abstract description 26
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 title claims abstract description 26
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 24
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 14
- 238000007789 sealing Methods 0.000 title 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 26
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 17
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 16
- FUGYGGDSWSUORM-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxystyrene Chemical compound OC1=CC=C(C=C)C=C1 FUGYGGDSWSUORM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 claims description 7
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 claims description 7
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 239000012756 surface treatment agent Substances 0.000 claims description 5
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 claims description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 abstract description 8
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 abstract description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 6
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 abstract description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 2
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 abstract 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 abstract 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 3
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 3
- LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1h-imidazole Chemical compound CC1=NC=CN1 LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N antimony pentoxide Chemical compound O=[Sb](=O)O[Sb](=O)=O LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 2
- HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SSUJUUNLZQVZMO-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4,8,9,10,10a-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCC=CN2CCCNC21 SSUJUUNLZQVZMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SEULWJSKCVACTH-UHFFFAOYSA-N 1-phenylimidazole Chemical compound C1=NC=CN1C1=CC=CC=C1 SEULWJSKCVACTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUIQBJHUESBZNU-UHFFFAOYSA-N 2-[(dimethylazaniumyl)methyl]phenolate Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1O FUIQBJHUESBZNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLEASVZEQBICSN-UHFFFAOYSA-N 2-undecyl-1h-imidazole Chemical compound CCCCCCCCCCCC1=NC=CN1 LLEASVZEQBICSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NFVPEIKDMMISQO-UHFFFAOYSA-N 4-[(dimethylamino)methyl]phenol Chemical compound CN(C)CC1=CC=C(O)C=C1 NFVPEIKDMMISQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 5K8XI641G3 Chemical compound CCC1=NC=C(C)N1 ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical class C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910002026 crystalline silica Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N dimethylbenzylamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1 XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 organic acid salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003018 phosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000011417 postcuring Methods 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
- AXORVIZLPOGIRG-UHFFFAOYSA-N β-methylphenethylamine Chemical compound NCC(C)C1=CC=CC=C1 AXORVIZLPOGIRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Sealing Material Composition (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体対土用エポキシ樹脂組成物に関する。さ
らに詳しくは、式: で表わされる多官能性エポキシ樹脂と、硬化剤の全部ま
たは一部としてパラヒドロキシスチレンとスチレンとの
共重合体であって、式: で表わされる単位との比率が515〜9/1である共重
合体を用いた半導体封止用エポキシ樹脂であり、高耐熱
性、高耐湿性、低弾性率で耐ヒートシヨツク性の優れた
硬化物を提供する半導体封止用エポキシ樹脂組成物に関
する。
らに詳しくは、式: で表わされる多官能性エポキシ樹脂と、硬化剤の全部ま
たは一部としてパラヒドロキシスチレンとスチレンとの
共重合体であって、式: で表わされる単位との比率が515〜9/1である共重
合体を用いた半導体封止用エポキシ樹脂であり、高耐熱
性、高耐湿性、低弾性率で耐ヒートシヨツク性の優れた
硬化物を提供する半導体封止用エポキシ樹脂組成物に関
する。
〔従来の技術および発明が解決しようとする課題〕近年
、半導体素子は大型化、高集積化の傾向が高まり、従来
のエポキシ樹脂組成物で半導体を封止したばあい、チッ
プやリードフレームと封止樹脂との線膨張率の差による
熱応力によりチップにクラックを生じたり、ボンディン
グ線が切断されるなど、半導体部品の信頼性が低下する
という問題がある。また、半導体の実装の高集積化にと
もない、樹脂封止半導体を溶融半田中に浸漬して実装す
る方法がとられており、実装時のヒートショックにより
パッケージにクラックが入るなどの問題がある。
、半導体素子は大型化、高集積化の傾向が高まり、従来
のエポキシ樹脂組成物で半導体を封止したばあい、チッ
プやリードフレームと封止樹脂との線膨張率の差による
熱応力によりチップにクラックを生じたり、ボンディン
グ線が切断されるなど、半導体部品の信頼性が低下する
という問題がある。また、半導体の実装の高集積化にと
もない、樹脂封止半導体を溶融半田中に浸漬して実装す
る方法がとられており、実装時のヒートショックにより
パッケージにクラックが入るなどの問題がある。
このような問題を解消するために、熱応力を小さくする
とともに、耐ヒートシヨツク性を高くする方法として、
可撓化剤を添加し、弾性率を低下させる方法があるが、
従来の可撓化剤で弾性率を低下させる方法では硬化物の
ガラス転移点が大きく低下し、高温時の電気特性および
耐湿性の劣化がおこり、半導体封止用樹脂組成物として
は不適当なものになってしまう。
とともに、耐ヒートシヨツク性を高くする方法として、
可撓化剤を添加し、弾性率を低下させる方法があるが、
従来の可撓化剤で弾性率を低下させる方法では硬化物の
ガラス転移点が大きく低下し、高温時の電気特性および
耐湿性の劣化がおこり、半導体封止用樹脂組成物として
は不適当なものになってしまう。
高温時の電気特性をよくするために、耐熱性のある可撓
化剤である低弾性率のシリコーン樹脂を混合する方法も
あるが、シリコーン樹脂を用いると金属との接着性が劣
り、透湿性が大きくなるため、耐湿性の面で信頼性が欠
けるという問題がある。
化剤である低弾性率のシリコーン樹脂を混合する方法も
あるが、シリコーン樹脂を用いると金属との接着性が劣
り、透湿性が大きくなるため、耐湿性の面で信頼性が欠
けるという問題がある。
耐湿性およびガラス転移点の低下のない可撓化剤として
、両端末にカルボキシル基を有するポリブタジェンまた
は両端末にカルボキシル基を有するポリブタジェンとア
クリロニトリルとの共重合体とエポキシ樹脂とを反応さ
せてえられるゴム変性エポキシ可撓化剤も提案されてい
るが、高温で保持すると、ポリブタジェン構造中の不飽
和結合が酸化され、劣化し、可撓性を消失するという問
題がある。
、両端末にカルボキシル基を有するポリブタジェンまた
は両端末にカルボキシル基を有するポリブタジェンとア
クリロニトリルとの共重合体とエポキシ樹脂とを反応さ
せてえられるゴム変性エポキシ可撓化剤も提案されてい
るが、高温で保持すると、ポリブタジェン構造中の不飽
和結合が酸化され、劣化し、可撓性を消失するという問
題がある。
可撓化剤を用いずに、熱応力を低下させる方法として、
式: で表わされるエポキシ樹脂を用いた組成物が、特開昭6
1−168820号公報および同61−200118号
公報に開示されているが、この方法で用いられる硬化剤
は汎用のものであり、その硬化物のガラス転移温度は2
00℃以下であり、実装時に溶融半田中に浸漬したばあ
い、クラックが入るという問題がある。
式: で表わされるエポキシ樹脂を用いた組成物が、特開昭6
1−168820号公報および同61−200118号
公報に開示されているが、この方法で用いられる硬化剤
は汎用のものであり、その硬化物のガラス転移温度は2
00℃以下であり、実装時に溶融半田中に浸漬したばあ
い、クラックが入るという問題がある。
本発明者らは、かかる問題を解決すべく鋭意研究を重ね
た結果、特定のエポキシ化合物に特定の硬化剤を配合す
ることにより、半導体封止材料として200℃以上の非
常に高いガラス転移温度を有し、高温時の強度が強く、
かつ高温保存安定性の優れたエポキシ樹脂組成物かえら
れることを見出し、本発明を完成するに至った。
た結果、特定のエポキシ化合物に特定の硬化剤を配合す
ることにより、半導体封止材料として200℃以上の非
常に高いガラス転移温度を有し、高温時の強度が強く、
かつ高温保存安定性の優れたエポキシ樹脂組成物かえら
れることを見出し、本発明を完成するに至った。
本発明は、式:
で表わされる多官能性エポキシ樹脂と、硬化剤の全部ま
たは一部としてパラヒドロキシスチレンとスチレンとの
共重合体であって、式: で表わされる単位と式: で表わされる単位との比率が515〜9/1である共重
合体を用いることを特徴とするエポキシ樹脂、硬化剤、
硬化促進剤、難燃剤、充填剤、離型剤および表面処理剤
を含有してなる半導体封止用エポキシ樹脂組成物に関す
る。
たは一部としてパラヒドロキシスチレンとスチレンとの
共重合体であって、式: で表わされる単位と式: で表わされる単位との比率が515〜9/1である共重
合体を用いることを特徴とするエポキシ樹脂、硬化剤、
硬化促進剤、難燃剤、充填剤、離型剤および表面処理剤
を含有してなる半導体封止用エポキシ樹脂組成物に関す
る。
本発明に用いる多官能性エポキシ樹脂は、式:で表わさ
れるものであり、その具体例としては、たとえば日本化
薬■製のEPPN 501、EPPN 502、ダウケ
ミカル社製のXD7432、XD9053、油化シェル
エポキシ社製のYL932などがあげられる。
れるものであり、その具体例としては、たとえば日本化
薬■製のEPPN 501、EPPN 502、ダウケ
ミカル社製のXD7432、XD9053、油化シェル
エポキシ社製のYL932などがあげられる。
さらに多官能エポキシ樹脂とともに、必要に応じて難燃
性エポキシ樹脂を併用してもよい。該難燃性エポキシ樹
脂の具体例としては、たとえば臭素化フェノールノボラ
ック樹脂(日本化薬■製のBREN−8など)、臭素化
ビスフェノール樹脂(住友化学工業■製のES8400
0など)などがあげられる。
性エポキシ樹脂を併用してもよい。該難燃性エポキシ樹
脂の具体例としては、たとえば臭素化フェノールノボラ
ック樹脂(日本化薬■製のBREN−8など)、臭素化
ビスフェノール樹脂(住友化学工業■製のES8400
0など)などがあげられる。
これらの難燃性エポキシ樹脂の使用量は、耐熱性と耐湿
性の点から前記多官能エポキシ樹脂100部(重量部、
以下同様)に対して20部以下であるのが好ましい。
性の点から前記多官能エポキシ樹脂100部(重量部、
以下同様)に対して20部以下であるのが好ましい。
本発明に用いる硬化剤は、その全部または一部がパラヒ
ドロキシスチレンとスチレンとの共重合体であって、式
、 で表わされる単位の比率(cp)が515〜9/1の共
重合体である。パラヒドロキシスチレン/スチレン共重
合比(CP)が9/1よりも大きいばあいは吸水率が大
きくなり、共重合比(CP)が515よりも小さいばあ
いは耐熱性が低下する。さらに、OH当量が130〜2
30の共重合体が好ましい。該共重合体の具体例として
は、たとえば丸善石油化学■製のリンカ−C8Tなどが
あげられる。
ドロキシスチレンとスチレンとの共重合体であって、式
、 で表わされる単位の比率(cp)が515〜9/1の共
重合体である。パラヒドロキシスチレン/スチレン共重
合比(CP)が9/1よりも大きいばあいは吸水率が大
きくなり、共重合比(CP)が515よりも小さいばあ
いは耐熱性が低下する。さらに、OH当量が130〜2
30の共重合体が好ましい。該共重合体の具体例として
は、たとえば丸善石油化学■製のリンカ−C8Tなどが
あげられる。
本発明には硬化剤として前記パラヒドロキシスチレン−
スチレン共重合体とともに、必要に応じてポリパラヒド
ロキシスチレン、フェノールノボラック樹脂などを併用
してもよい。そのばあい、硬化剤にしめるバラヒドロキ
シスチレン−スチレン共重合体以外の硬化剤の割合は、
耐ヒートシヨツク性の点から40%(重量%、以下同様
)以下であるのが好ましい。
スチレン共重合体とともに、必要に応じてポリパラヒド
ロキシスチレン、フェノールノボラック樹脂などを併用
してもよい。そのばあい、硬化剤にしめるバラヒドロキ
シスチレン−スチレン共重合体以外の硬化剤の割合は、
耐ヒートシヨツク性の点から40%(重量%、以下同様
)以下であるのが好ましい。
本発明の組成物における硬化剤の配合量は、エポキシ樹
脂のエポキシ基の当量に対する硬化剤中のフェノール水
酸基の当量の比(エポキシ基/フェノール性水酸基)が
、0.8〜1.2の範囲になるように配合したものが本
発明の目的にとって好ましい。該当量の比が0.8未満
のばあい耐熱性と耐湿性が低下し、また1、2をこえて
も耐熱性と耐湿性が低下する。
脂のエポキシ基の当量に対する硬化剤中のフェノール水
酸基の当量の比(エポキシ基/フェノール性水酸基)が
、0.8〜1.2の範囲になるように配合したものが本
発明の目的にとって好ましい。該当量の比が0.8未満
のばあい耐熱性と耐湿性が低下し、また1、2をこえて
も耐熱性と耐湿性が低下する。
本発明に用いる硬化促進剤は通常の触媒であるかぎり、
とくに制限なく使用することができ、その具体例として
は、たとえばトリフェニルホスフィン、亜リン酸トリフ
ェニルなどのリン化合物、2−メチルイミダゾール、2
−フェニルイミダゾール、2−ウンデシルイミダゾール
、2−ヘブタデシルイミダゾール、2−エチル−4−メ
チルイミダゾールなどのイミダゾール類、2−(ジメチ
ルアミノメチル)フェノール、2.4.6−)リス(ジ
メチルアミノメチル)フェノール、ベンジルジメチルア
ミン、α−メチルベンジルメチルアミンのような第3ア
ミン、1.8−ジアザビシクロ(5,4,0)ウンデセ
ン−7,1,8−ジアザビシクロ(5,4,0)ウンデ
セン−7の有機酸塩類などがあげられる。硬化促進剤の
使用量は、本発明の組成物中、通常0.15〜1.0%
で充分である。
とくに制限なく使用することができ、その具体例として
は、たとえばトリフェニルホスフィン、亜リン酸トリフ
ェニルなどのリン化合物、2−メチルイミダゾール、2
−フェニルイミダゾール、2−ウンデシルイミダゾール
、2−ヘブタデシルイミダゾール、2−エチル−4−メ
チルイミダゾールなどのイミダゾール類、2−(ジメチ
ルアミノメチル)フェノール、2.4.6−)リス(ジ
メチルアミノメチル)フェノール、ベンジルジメチルア
ミン、α−メチルベンジルメチルアミンのような第3ア
ミン、1.8−ジアザビシクロ(5,4,0)ウンデセ
ン−7,1,8−ジアザビシクロ(5,4,0)ウンデ
セン−7の有機酸塩類などがあげられる。硬化促進剤の
使用量は、本発明の組成物中、通常0.15〜1.0%
で充分である。
難燃剤としては、たとえば三酸化アンチモン、五酸化ア
ンチモン、リン酸塩などがあげられる。
ンチモン、リン酸塩などがあげられる。
難燃剤の使用量は本発明の組成物中、0.5〜1.0%
が好ましい。
が好ましい。
充填剤としては、たとえば結晶性シリカ粉、石英ガラス
粉などがあげられる。充填剤の使用量は本発明の組成物
中、70〜85%が好ましい。該使用量が85%をこえ
ると組成物の流動性が低くなり、成形が難しくなり、7
0%未満になると線膨張率が大きくなる傾向にある。
粉などがあげられる。充填剤の使用量は本発明の組成物
中、70〜85%が好ましい。該使用量が85%をこえ
ると組成物の流動性が低くなり、成形が難しくなり、7
0%未満になると線膨張率が大きくなる傾向にある。
離型剤としては、たとえば天然ワックス、合成ワックス
、高級脂肪酸またはその金属塩類、あるいはパラフィン
類などがあげられる。離型剤の使用量は本発明の組成物
中、0.05〜0.1%が好ましい。
、高級脂肪酸またはその金属塩類、あるいはパラフィン
類などがあげられる。離型剤の使用量は本発明の組成物
中、0.05〜0.1%が好ましい。
表面処理剤とは充填剤の表面処理剤のことであり、公知
のシランカップリング剤が用いられる。
のシランカップリング剤が用いられる。
表面処理剤の使用量は本発明の組成物中、0.5〜1%
が好ましい。
が好ましい。
本発明の組成物には、さらに必要に応じてカーボンのよ
うな着色剤などを、組成物中の含有量が0.6%をこえ
ない範囲で添加してもよい。
うな着色剤などを、組成物中の含有量が0.6%をこえ
ない範囲で添加してもよい。
本発明の組成物は、一般に使用されている公知の混合装
置、たとえばロール、ニーダ、ライカイ機、二軸押出機
などを用いて容易に調製することができる。
置、たとえばロール、ニーダ、ライカイ機、二軸押出機
などを用いて容易に調製することができる。
以下、実施例に基づき本発明の組成物をさらに具体的に
説明するが、本発明はかかる実施例のみに限定されるも
のではない。
説明するが、本発明はかかる実施例のみに限定されるも
のではない。
実施例1
第1表に示すように多官能性エポキシ樹脂(日本化薬■
製のEPPN 501) 、臭素化フェノールノボラッ
ク型エポキシ樹脂(日本化薬■製のBREN−8)、硬
化剤であるパラヒドロキシスチレンとスチレンとの共重
合体(丸善石油化学■製のリンカC3T−70(CP
−773)) 、硬化促進剤としてトリフェニルホスフ
ィン、充填剤として球状シリカ(三菱金属■製のBP−
100)およびその他材料(三酸化アンチ上210部、
シランカップリング剤7部、ワックス1.5部および着
色剤5部)を第1表に示す割合で混合し、加熱ロールに
より混練したのち冷却し、粉砕して成形用エポキシ樹脂
組成物を調製した。
製のEPPN 501) 、臭素化フェノールノボラッ
ク型エポキシ樹脂(日本化薬■製のBREN−8)、硬
化剤であるパラヒドロキシスチレンとスチレンとの共重
合体(丸善石油化学■製のリンカC3T−70(CP
−773)) 、硬化促進剤としてトリフェニルホスフ
ィン、充填剤として球状シリカ(三菱金属■製のBP−
100)およびその他材料(三酸化アンチ上210部、
シランカップリング剤7部、ワックス1.5部および着
色剤5部)を第1表に示す割合で混合し、加熱ロールに
より混練したのち冷却し、粉砕して成形用エポキシ樹脂
組成物を調製した。
えられた組成物を175℃/3分間の条件で成形し、1
80℃/6時間の後硬化を行ない、成形試験片を作製し
た。
80℃/6時間の後硬化を行ない、成形試験片を作製し
た。
こうしてえられた試験片の200℃/ 1000時間の
高温保存による重量減少率、200℃における曲げ強度
(JIS K 6911により測定)、ガラス転移温度
および121℃・2気圧のプレッシャークツカーテスト
100時間後の吸水率を測定した。結果を第1表に示す
。
高温保存による重量減少率、200℃における曲げ強度
(JIS K 6911により測定)、ガラス転移温度
および121℃・2気圧のプレッシャークツカーテスト
100時間後の吸水率を測定した。結果を第1表に示す
。
さらに、模擬素子を16ピンのICフレームに取りつけ
た小型IC成形品を使用し、液体チッ素と260℃半田
浴中に、各々10秒間浸漬する耐ヒートシヨツク試験を
200サイクル行ない、クラックの発生状況より耐ヒー
トシヨツク性を調べた。結果を第1表に示す。なお、ク
ラックの発生を認められないものを01クラツクを生じ
たものを×とした。
た小型IC成形品を使用し、液体チッ素と260℃半田
浴中に、各々10秒間浸漬する耐ヒートシヨツク試験を
200サイクル行ない、クラックの発生状況より耐ヒー
トシヨツク性を調べた。結果を第1表に示す。なお、ク
ラックの発生を認められないものを01クラツクを生じ
たものを×とした。
実施例2
第1表に示すように、CPの異なるリンカ−C8T硬化
剤を用いたほかは、実施例1と同様にして試験片を作製
し、その特性を評価した。結果を第1表に示す。
剤を用いたほかは、実施例1と同様にして試験片を作製
し、その特性を評価した。結果を第1表に示す。
実施例3
第1表に示すように多官能エポキシ樹脂の種類をかえた
ほかは、実施例1と同様にして試験片を作製し、その特
性を評価した。結果を第1表に示す。
ほかは、実施例1と同様にして試験片を作製し、その特
性を評価した。結果を第1表に示す。
実施例4
第1表に示すように、硬化促進剤の種類をかえたほかは
、実施例1と同様にして試験片を作製し、その特性を評
価した。結果を第1表に示す。
、実施例1と同様にして試験片を作製し、その特性を評
価した。結果を第1表に示す。
実施例5〜7
第1表に示すように2種の硬化剤を用いた他は、実施例
1と同様にして試験片を作製し、その特性を評価した。
1と同様にして試験片を作製し、その特性を評価した。
結果を第1表に示す。
比較例1
硬化剤としてフェノールノボラック樹脂を用いたほかは
、実施例1と同様にして試験片を作製し、その特性を評
価した。結果を第1表に示す。
、実施例1と同様にして試験片を作製し、その特性を評
価した。結果を第1表に示す。
ゝ・′l布シ′
〔発明の効果〕
以上の結果から明らかなように、本発明のパラヒドロキ
シスチレンとスチレンの共重合体を硬化剤の全部または
一部として用いた半導体封止用エポキシ樹脂組成物は、
耐熱性と耐湿性を保持し、耐ヒートシヨツク性も優れて
おり、半導体封止用エポキシ樹脂組成物として好適であ
る。
シスチレンとスチレンの共重合体を硬化剤の全部または
一部として用いた半導体封止用エポキシ樹脂組成物は、
耐熱性と耐湿性を保持し、耐ヒートシヨツク性も優れて
おり、半導体封止用エポキシ樹脂組成物として好適であ
る。
Claims (1)
- (1)式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる多官能性エポキシ樹脂と、硬化剤の全部ま
たは一部としてパラヒドロキシスチレンとスチレンとの
共重合体であって、式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる単位と式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる単位との比率が5/5〜9/1である共重
合体を用いることを特徴とするエポキシ樹脂、硬化剤、
硬化促進剤、難燃剤、充填剤、離型剤および表面処理剤
を含有してなる半導体封止用エポキシ樹脂組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63024305A JP2550635B2 (ja) | 1988-02-03 | 1988-02-03 | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63024305A JP2550635B2 (ja) | 1988-02-03 | 1988-02-03 | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01198618A true JPH01198618A (ja) | 1989-08-10 |
JP2550635B2 JP2550635B2 (ja) | 1996-11-06 |
Family
ID=12134462
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63024305A Expired - Lifetime JP2550635B2 (ja) | 1988-02-03 | 1988-02-03 | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2550635B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03154368A (ja) * | 1989-11-10 | 1991-07-02 | Nitto Denko Corp | 半導体装置 |
JPH07312401A (ja) * | 1995-02-20 | 1995-11-28 | Nitto Denko Corp | 半導体装置 |
-
1988
- 1988-02-03 JP JP63024305A patent/JP2550635B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03154368A (ja) * | 1989-11-10 | 1991-07-02 | Nitto Denko Corp | 半導体装置 |
JPH07312401A (ja) * | 1995-02-20 | 1995-11-28 | Nitto Denko Corp | 半導体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2550635B2 (ja) | 1996-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05283560A (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物およびそれを用いた半導体装置 | |
JPS6346216A (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物の製法 | |
JPH0314816A (ja) | エポキシ樹脂及び封止用エポキシ樹脂組成物 | |
JPH0211654A (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 | |
JPH01198618A (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 | |
JP2000273280A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JPH10158360A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH09235353A (ja) | 半導体封止用樹脂組成物 | |
JPH02265916A (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 | |
JPH03166220A (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 | |
JPH1045872A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH11181244A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JPH02235918A (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 | |
JPH11172075A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JPH04153213A (ja) | 樹脂組成物 | |
JP2675108B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH01263112A (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 | |
JPS62209125A (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 | |
JPH0627178B2 (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 | |
JPH1192631A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び半導体装置 | |
JPH03207714A (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 | |
JP2837538B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH0582675A (ja) | 半導体装置 | |
JPH06107758A (ja) | ノボラック体、エポキシ樹脂およびそれを用いた半導体封止用エポキシ樹脂組成物ならびに半導体装置 | |
JPH07150014A (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 |