JPH01198403A - パラジウム被覆銀粉,その製造方法,及び導電性被膜形成用組成物 - Google Patents

パラジウム被覆銀粉,その製造方法,及び導電性被膜形成用組成物

Info

Publication number
JPH01198403A
JPH01198403A JP63024616A JP2461688A JPH01198403A JP H01198403 A JPH01198403 A JP H01198403A JP 63024616 A JP63024616 A JP 63024616A JP 2461688 A JP2461688 A JP 2461688A JP H01198403 A JPH01198403 A JP H01198403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
palladium
powder
silver
coated
slurry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63024616A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0796681B2 (ja
Inventor
Shiro Tsunoda
角田 志郎
Masuyuki Kasai
益志 笠井
Shuzo Chiba
千葉 修三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP63024616A priority Critical patent/JPH0796681B2/ja
Publication of JPH01198403A publication Critical patent/JPH01198403A/ja
Publication of JPH0796681B2 publication Critical patent/JPH0796681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は積層セラミックコンデンサーの電極、積層セラ
ミック基板の回路等を形成するための組成物に好適のパ
ラジウム被覆銀粉とその製造方法及びそれを用いた組成
物に関するものである。
〔従来の技術〕
積層セラミックコンデンサーは、チタン酸バリウム等の
誘電体を主成分とし、積層セラミック基板はアルミナ、
ガラス等を主成分として、これらをバインダ及び溶剤と
混合し、該混合物をドクターブレード法、ロールツータ
ー法等によってグリーンシートと為し、グリーンシート
上に、必要な電極、回路を形成する導電性被膜形成用組
成物を塗布し、これらを複数層積み重ねて900〜14
00Cで焼成することにより製造している。この焼成温
度は主成分の焼結性に依存しており、主成分によって必
要な焼成温度が決まる。この電極、回路に用いられる導
電性被膜形成用組成物はその焼成温度で溶融したり、蒸
発したすせず、しかも当該セラミックに焼付は可能なも
のでなければならない。
このような導電性被膜形成用組成物の導電材料として、
パラジウム又は焼成温度に対応してpa含有率の異なる
種々の銀−パラジウム合金が用いられている。
近年上記のような積層セラミックにおいて主成分をより
低温で焼結できるものにし、それにより導電性被膜形成
用組成物の導電材料も、より安価なPd含有率の低い銀
−パラジウム合金を用いることができるようにし、これ
ら両方のコスト節減による積層セラミック製品の低価格
化が図られている0 ところで上記導電性材料が銀−パラジウム合金の場合、
銀−パラジウムの共沈粉末が用いられている。これに銀
粉末′(融点960.5C)とパラジウム粉末(融点1
552r)の混合物を用いると、焼成温度に昇温する途
中で、銀粉がパラジウムと合金化する前に溶融し、微少
珪化したり、蒸発するからである。銀−パラジウム共沈
粉末は硝酸銀と硝酸パラジウムを所望の比率で混合し、
これに炭酸ソーダ等を加えて銀及びパラジウムの炭酸塩
を沈澱させ、これにホルマリン、ギ酸、ヒドラジン等の
還元剤を作用せしめて得られるもので、X線回折図から
は一応合金粉になっていると認められる。
ところがこの共沈粉末を用いた導電性被膜形成用組成物
により電極、回路等を形成してみると、Pdが所定量含
有されているにも拘らず、局部的に銀が溶融している現
象が認められる。この為この共沈粉末を用いる場合、焼
成温度に相応する所定のP4含有率よりpaが幾分多め
の銀−パラジウム共沈粉末を用いざるを得なかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、銀とパラジウムの割合が同、−の場合には銀
の分離や蒸発を生ずる温度が、共沈粉より高い銀−パラ
ジウム粉末とその製造方法及び銀−パラジウム粉末を導
電材料とした導電性被膜形成用組成物分得るCaを課題
とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者等は、銀−パラジウム共沈粉末による上記現象
は、共沈粉末中で銀とパラジウムが完全に合金化してい
ないことによるのであり、むしろ銀粒子をパラジウムで
被覆した粉末によれば昇温途中の銀の溶融、蒸発を効果
的に防止できると考え、種々の実験からこのことを確か
めて本発明に到達した。
即ち本発明による課題を解決するための手段の一つは、
粒子形状がほぼ球形で平均粒子径が0.1〜2μmの銀
粒子の表面が5重量%以上のパラジウムにより被覆され
ている点に特徴のあるパラジウム被覆銀粉である。
他の一つはこのような銀粉の製法で、粒子形状がほぼ球
形で平均粒子径が0.1〜2μmの銀粒子を5〜55 
getのスラリー濃度で懸濁させると共に該スラリー中
に所望量のパラジウムを還元析出させうる量の還元剤を
溶解しておき、該スラリーにパラジウム濃度10〜1o
o getのジクロロジアミンパラジウム溶液を添加し
、温度20〜70 Cで銀粒子表面にパラジウムな還元
析出せしめる点に特徴がある。更に別の一つは、前記パ
ラジウム被覆銀粉40〜90重量%を有機質ビヒクルに
分散させてなる導電性被膜形成用組成物である。
〔作用〕
本発明において、銀粒子の形状、をほぼ球形とするのは
比表面積を出来るだけ小さくシ、ビヒクル吸着量を減ら
すことにより組成物中の導電粉末の含有率を高め、緻密
な焼成膜が得られるようにするためである。銀粒子の平
均粒子径は0.1〜2μmとする必要がある。0.1μ
m未満では焼成時の収縮により被膜に「ちぢれ」が発生
し易く、2μmを超えると焼成後の膜厚が厚くなりすぎ
経済的でないからである。このような銀粉はクロロジア
ミン銀、硝酸銀、炭酸銀を二酸化チオ尿素、水素化ホウ
素ナトリウム、ホルマリン、とドラジン等で還元するこ
とにより得ることができる。この銀粒子の表面は5重量
%以上のパラジウムにより被覆されている必要がある。
5重N%未満では銀粒子の表面がPdで完全に被覆され
ないことがあり、パラジウムは多くても良いが通常は5
5重量%程度までのものが良い。55重量%程度を超え
ると、焼成温度が高くなり、焼成温度の低温化から焼成
温度の高いものを使用することがないからである。
このような銀粒子のpaによる被覆は、前記銀粒子を5
〜55 g/lのスラリー濃度で懸濁させ、該スラリー
中に所望量のpaを還元析出させるに足る還元剤を溶解
しておき、このスラリー中にPd濃濃度1御〜100 (p (1(NH3) 2at2)溶液を添加すること
により行なうことができる。銀粒子のスラリー濃度が5
g/を未満では生産効率が悪く、55g/lを超えると
Pdが単独で析出しやすく不経済である。
Pd還元剤としては二酸化チオ尿素、水素化ホウ素ナト
リウム、ホルマリン、ヒドラジン等が挙げられる。銀粒
子スラリーに添加するジクロロジアミンパラジウム溶液
のPd濃度が10 g/1未満では生産効率が悪< 、
100 g/lを超えるとP(lの析出粒子が大さくな
ったり単独で析出したりして銀粒子表面号完全に被)し
ないことがある。この還元反応は20〜70 Cで行な
う必要がある。20 C未満では反応が遅すぎて生産効
率が低く、70Cを超えると反応が速過ぎPdが単独で
析出したり、銀粒子表面を完全に被覆しないことがある
からである。
このようにして得られるパラジウム被覆銀粉は、従来の
パラジウム、銀−パラジウムと同様に有機質ビヒクルと
混練してペースト状の導電性被膜形成用組成物にするこ
とができるが、前記したように本発明の銀粉は、球形で
表面が比較的滑らかであるためビヒクル吸着量が少なく
、従来品よりペースト中の含有率を高くすることがでさ
、40〜90重量%含有せしめつる。上記組成物はガラ
ス粉末、無機質酸化物粉末を若干量含んでいても良い。
有機質ビヒクルとしてターピネオール、ブチルカルピト
ール、トルエン等の溶媒にエチルセルロース、メタクリ
レート樹脂などを溶解したものが使用でさる。
〔実施例〕
実験黒1 純水11にAg量80gに相当するクロロジアミン銀を
溶解して50 Cに加温し、37%ホルマリン溶液12
0 gを添加して銀粒子を析出させた。この銀粒子の形
状はほぼ球形で平均粒子径は0.5μmであった。次い
でこの析出銀粒子を保有する反応液に二酸化チオ尿素1
0 gと純水を加えて全体の液景を.3/にしだ後50
 Cに加温し、このスラリーに50Cに加温されたPd
量で20 gのジクロロジアミンパラジウム溶液400
m1を添加し、10分間攪拌を絖けた後沈澱物を濾過乾
燥した。分析の結果この沈澱物はAg79.1重量%、
Pd20.4重量%で、Pd被覆Ag粉の収量は97 
gであった。
実験A2〜5 実験&1と同様にして銀粒子を得た後、二酸化1  チ
オ尿素の添加量、スラリー液量、ジクロロジアミンパラ
ジウムの濃度、添加量、反応温度を種々変えてpa被覆
Ag粉を調製した。
実験屋6〜7 Pdの還元剤として水素化ホウ素ナトリウムな用いた他
は実験煮2〜5と同様に行ない、Pd被覆Ag粉を得た
製造条件及び得られたPd被覆Ag粉の分析値をまとめ
て第1表に示す。
実験&8〜14 実験&1で得られたPd被覆銀粉と、該銀粉と同じAg
/Pd比になるように調製されたAg−Pd共沈粉とを
、エチルセルロースのターピネオール溶液をビヒクルに
用い、粉末含有率の種々異なるそれぞれのペーストを調
製し、アルミナ基板上に所定のパターンでスクリーン印
刷し、ピーク温度tooo cのベルト炉で焼成し、比
抵抗を測定した。
第  2  表 第2表からPd被覆Ag粉の含有率が40重量%未満で
は焼成面が緻密でなく、所望の抵抗値が得られないこと
、又90重量%を超えるとスクリーン印刷に必要な粘性
を超えてしまうことが判る。
一方Ag−Pd共沈粉によると粉末含有率がもつと狭く
、50〜85重量%で、50重量%より少ない比抵抗〜
のものは焼成面にAgの蒸発と、微小球化が認められ、
85重量%を超えるとスクリーン印刷ができなくなった
実験屋15〜24 実験&1〜7のpa被覆Ag粉及びこれらとAg/Pd
比が同等のAg−Pd共沈粉を60重量%含有するペー
スト状組成物を調製し、実験A8〜14と同様のパター
ンを用いてアルミナ基板上にスクリーン印刷し、種々の
温度で焼成し比抵抗を測定した。
第3表の結果よりPd被覆Ag粉は共沈粉に比べて耐熱
性が約50 C優れていることが判る。なお比抵抗が鉾
のものはいずれも焼成面にAgの蒸発と微小球化が認め
られた。
〔発明の効果〕
本発明により、表面が完全にパラジウムで被覆された銀
粉が得られるようになり、このパラジウム被覆銀粉を用
いるとpa含有率が同一であっても共沈粉に比べて銀の
分離温度が高く、従って従来よりPd含有量が少なくて
も、従来のP(1含有量の多い組成物と同温度で焼成で
さ、導電性の良い導電膜を形成できる経済的に優れた導
電性被膜形成用組成物を得ることができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粒子形状がほぼ球形で平均粒子径が0.1〜2μ
    mの銀粒子の表面が5重量%以上のパラジウムにより被
    覆されていることを特徴とするパラジウム被覆銀粉。
  2. (2)粒子形状がほぼ球形で粒子径が0.1〜2μmの
    銀粒子を、5〜55g/lのスラリー濃度で懸濁させる
    と共に該スラリー中に所望量のパラジウムを還元析出さ
    せ得る量の還元剤を溶解しておき、該スラリーにパラジ
    ウム濃度10〜100g/lのジクロロジアミンパラジ
    ウム溶液を添加し、1度20〜70℃で銀粒子表面にパ
    ラジウムを還元析出せしめることを特徴とするパラジウ
    ム被覆銀粉の製造方法。
  3. (3)粒子形状がほぼ球形で粒子径が0.1〜2μmの
    銀粒子の表面が5重量%以上のパラジウムにより被覆さ
    れたパラジウム被覆銀粉40〜90重量%を有機質ビヒ
    クルに分散させてなる導電性被膜形成用組成物。
JP63024616A 1988-02-04 1988-02-04 パラジウム被覆銀粉の製造方法 Expired - Lifetime JPH0796681B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63024616A JPH0796681B2 (ja) 1988-02-04 1988-02-04 パラジウム被覆銀粉の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63024616A JPH0796681B2 (ja) 1988-02-04 1988-02-04 パラジウム被覆銀粉の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01198403A true JPH01198403A (ja) 1989-08-10
JPH0796681B2 JPH0796681B2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=12143083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63024616A Expired - Lifetime JPH0796681B2 (ja) 1988-02-04 1988-02-04 パラジウム被覆銀粉の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0796681B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014201029A (ja) * 2013-04-08 2014-10-27 アオイ電子株式会社 回路基板およびサーマルプリントヘッド
JP2020190034A (ja) * 2015-04-03 2020-11-26 シー3ナノ・インコーポレイテッドC3Nano Inc. 貴金属被覆銀ナノワイヤー、コーティングを行うための方法および安定化透明導電性フィルム
CN113275585A (zh) * 2021-05-24 2021-08-20 北京理工大学珠海学院 一种纳米镍线及制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56150101A (en) * 1980-04-18 1981-11-20 Shinroku Kawakado Preparation of powder coated with noble metal
JPS5837166A (ja) * 1981-08-27 1983-03-04 Shinroku Kawakado 貴金属被覆粉末の製造法
JPS58123601A (ja) * 1982-01-18 1983-07-22 ティーディーケイ株式会社 導電金属粉末の製造方法
JPS6475603A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Tanaka Precious Metal Ind Fine composite silver-palladium powder and production thereof

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56150101A (en) * 1980-04-18 1981-11-20 Shinroku Kawakado Preparation of powder coated with noble metal
JPS5837166A (ja) * 1981-08-27 1983-03-04 Shinroku Kawakado 貴金属被覆粉末の製造法
JPS58123601A (ja) * 1982-01-18 1983-07-22 ティーディーケイ株式会社 導電金属粉末の製造方法
JPS6475603A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Tanaka Precious Metal Ind Fine composite silver-palladium powder and production thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014201029A (ja) * 2013-04-08 2014-10-27 アオイ電子株式会社 回路基板およびサーマルプリントヘッド
JP2020190034A (ja) * 2015-04-03 2020-11-26 シー3ナノ・インコーポレイテッドC3Nano Inc. 貴金属被覆銀ナノワイヤー、コーティングを行うための方法および安定化透明導電性フィルム
US11668010B2 (en) 2015-04-03 2023-06-06 C3 Nano, Inc. Noble metal coated silver nanowires, methods for performing the coating
CN113275585A (zh) * 2021-05-24 2021-08-20 北京理工大学珠海学院 一种纳米镍线及制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0796681B2 (ja) 1995-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2216683C (en) Metal powder and process for preparing the same
JPS6115523B2 (ja)
WO2006070571A1 (ja) アトマイズ金粉末並びにそれを用いた導電性金ペーストおよび装飾用金粘土
JPH0135044B2 (ja)
JP2004323866A (ja) ニッケル粉末の製造方法及びニッケル粉末
JP2002334614A (ja) 導電性粒子
CN115461825A (zh) 厚膜电阻糊、厚膜电阻体和电子部件
JPS622404A (ja) 厚膜ペ−スト
JPH01198403A (ja) パラジウム被覆銀粉,その製造方法,及び導電性被膜形成用組成物
JP2002334611A (ja) 導電性粒子組成物
TWI662561B (zh) 無鉛厚膜電阻組合物、無鉛厚膜電阻及其製造方法
JPH0760617B2 (ja) 低温焼成可能な導電ペーストとその焼成方法
JPS622003B2 (ja)
JP2018532278A (ja) 無鉛厚膜抵抗組成物、無鉛厚膜抵抗体、およびその製造方法
JPS6115521B2 (ja)
JP2001167631A (ja) 超微粒子導体ペーストとその製造方法、これを用いた導体膜及び積層セラミック電子部品
JP2000001707A (ja) 銀粒子及びその製造方法ならびに銀粒子からなる導体ペースト
JP2020061467A (ja) 厚膜抵抗体用組成物、厚膜抵抗体用ペースト、および厚膜抵抗体
JPH03214716A (ja) 電極の形成方法およびそれを用いた電子部品
JPH07130573A (ja) 導電性金属被覆セラミックス粉末
JPS61136978A (ja) 厚膜回路形成用導電ペ−スト
JP7135696B2 (ja) 厚膜抵抗体用組成物、厚膜抵抗体用ペースト、および厚膜抵抗体
JPH033321B2 (ja)
JPH03215916A (ja) 電極の形成方法およびそれを用いた電子部品
JPH05330958A (ja) メタライズ下地層形成用ガラス組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081018

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081018

Year of fee payment: 13