JPH0119684Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0119684Y2 JPH0119684Y2 JP8472483U JP8472483U JPH0119684Y2 JP H0119684 Y2 JPH0119684 Y2 JP H0119684Y2 JP 8472483 U JP8472483 U JP 8472483U JP 8472483 U JP8472483 U JP 8472483U JP H0119684 Y2 JPH0119684 Y2 JP H0119684Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- walls
- husband
- floor
- frames
- roof support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 235000002597 Solanum melongena Nutrition 0.000 description 1
- 244000061458 Solanum melongena Species 0.000 description 1
Landscapes
- Residential Or Office Buildings (AREA)
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は複数組立物置の連結装置に係り、敷
地の広狭又は所望に応じて同一規格の組立物置を
適数棟左右方向に連設して利用価値の高い組立物
置となすを目的とする。
地の広狭又は所望に応じて同一規格の組立物置を
適数棟左右方向に連設して利用価値の高い組立物
置となすを目的とする。
それがために、隣接する左右両物置間におい
て、両者の各床枠側部を密接させて据付けた側枠
接合部の前後両隅部床枠上に、両物置の隅柱に代
えて前後両壁面の連結板を夫夫立設し、両連結板
により両物置の前壁及び後壁と両床枠及び両屋根
受材とを連結して両者を一体化すると共に、一方
物置の連接部側壁を除去して他方物置の側壁を両
者の間仕切壁として前後両連結板間に立設し、各
物置毎に内部を仕切つて各々独立性のある物置空
間部を構成するものである。
て、両者の各床枠側部を密接させて据付けた側枠
接合部の前後両隅部床枠上に、両物置の隅柱に代
えて前後両壁面の連結板を夫夫立設し、両連結板
により両物置の前壁及び後壁と両床枠及び両屋根
受材とを連結して両者を一体化すると共に、一方
物置の連接部側壁を除去して他方物置の側壁を両
者の間仕切壁として前後両連結板間に立設し、各
物置毎に内部を仕切つて各々独立性のある物置空
間部を構成するものである。
本考案の実施例を図面に従つて説明すると、第
1図に示すように、左右に連接させた両組立物置
A,Bの両床枠1,1′を側枠部で密着接合し、
該側枠接合部の前後両隅部床枠上で両物置の前壁
2,2′間と後壁3,3′間とに夫夫壁面連結板4
と4′とを立設して各々左右両壁を連結するもの
であり、前壁連結板4は帯状の外面板4aの長手
方向両側縁に沿つて内方向きの内突片4b,4b
を夫夫階段形対称に曲成すると共に、前記両内突
片間に同じく内方向きで内端縁をL形に折曲げた
中間突片4cを上下に亘つて付設してあり、外面
板4aの下端延長部4a′を両床枠の前枠接合部前
面に螺子5で螺着すると共に、中間突片4cの下
端に水平止片4c′を設けて之を一方の床側枠上に
螺子5で螺着して両床枠接合部上に連結板下端を
固定して立設してあり、両側内突片の各外側に両
物置の前壁2,2′の各側端縁2a,2′aを螺子
5で螺着し、中間突片4cの内端折曲げ縁に間仕
切壁6の前端折曲げ縁を螺子5で螺着してあり、
両側内突片の上端部には夫夫両物置の前面屋根受
桁7,7の各端部を螺子5で螺着してある。
1図に示すように、左右に連接させた両組立物置
A,Bの両床枠1,1′を側枠部で密着接合し、
該側枠接合部の前後両隅部床枠上で両物置の前壁
2,2′間と後壁3,3′間とに夫夫壁面連結板4
と4′とを立設して各々左右両壁を連結するもの
であり、前壁連結板4は帯状の外面板4aの長手
方向両側縁に沿つて内方向きの内突片4b,4b
を夫夫階段形対称に曲成すると共に、前記両内突
片間に同じく内方向きで内端縁をL形に折曲げた
中間突片4cを上下に亘つて付設してあり、外面
板4aの下端延長部4a′を両床枠の前枠接合部前
面に螺子5で螺着すると共に、中間突片4cの下
端に水平止片4c′を設けて之を一方の床側枠上に
螺子5で螺着して両床枠接合部上に連結板下端を
固定して立設してあり、両側内突片の各外側に両
物置の前壁2,2′の各側端縁2a,2′aを螺子
5で螺着し、中間突片4cの内端折曲げ縁に間仕
切壁6の前端折曲げ縁を螺子5で螺着してあり、
両側内突片の上端部には夫夫両物置の前面屋根受
桁7,7の各端部を螺子5で螺着してある。
又、後壁連結板4′は前記前壁連結板4と類似
形のもので、帯状の外面板4′aの長手方向両側
縁に沿つて内方向きの内突片4′b,4′bを前壁
連結板のものより短かくしてL形に曲成すると共
に、両内突片4′b,4′b間に同じく内方向きで
内端縁をL形に折曲げた中間突片4′cを上下に
亘つて付設してあり、外面板4′aの下端延長部
4′a′を両床枠の後枠接合部後面に螺子5で螺着
すると共に、中間突片4′cの下端に水平止片
4′c′を設けて之を一方の床側枠上の螺子5で螺
着して両床枠接合部上に連結板下端部を固定して
立設してあり、両側内突片の各外側に両物置の後
壁3,3′の各側端縁3a,3′aを螺子5で螺着
し、中間突片4′cの内端折曲げ縁に間仕切壁
6′の後端折曲げ縁を螺子5で螺着してあり、外
面板4′aの上端部には両物置の後面屋根受桁
7′,7′の各端部を螺子5で螺着してある。
形のもので、帯状の外面板4′aの長手方向両側
縁に沿つて内方向きの内突片4′b,4′bを前壁
連結板のものより短かくしてL形に曲成すると共
に、両内突片4′b,4′b間に同じく内方向きで
内端縁をL形に折曲げた中間突片4′cを上下に
亘つて付設してあり、外面板4′aの下端延長部
4′a′を両床枠の後枠接合部後面に螺子5で螺着
すると共に、中間突片4′cの下端に水平止片
4′c′を設けて之を一方の床側枠上の螺子5で螺
着して両床枠接合部上に連結板下端部を固定して
立設してあり、両側内突片の各外側に両物置の後
壁3,3′の各側端縁3a,3′aを螺子5で螺着
し、中間突片4′cの内端折曲げ縁に間仕切壁
6′の後端折曲げ縁を螺子5で螺着してあり、外
面板4′aの上端部には両物置の後面屋根受桁
7′,7′の各端部を螺子5で螺着してある。
尚、前記両間仕切壁6,6′の各接合内端縁間
には間柱8を立設し、該間柱の前後両側に両間仕
切壁の各内端縁を螺着するようにしている。
には間柱8を立設し、該間柱の前後両側に両間仕
切壁の各内端縁を螺着するようにしている。
尚又、前記両間仕切壁6,6′の上側において、
前後壁連結板の各中間両突片4c,4′cの上端
間に屋根受梁9を架着して両連結板4,4′を上
部で前後に連結している。
前後壁連結板の各中間両突片4c,4′cの上端
間に屋根受梁9を架着して両連結板4,4′を上
部で前後に連結している。
尚図中、10は中間の屋根受母屋でありその端
部を屋根受梁9の側面に設けた母屋固定具11に
嵌挿し螺子5′とナツト5″とで締付け固定する。
又、12は波状に曲成した屋根板、13は前後の
屋根端隠し板、14は前記端隠し板の継手、15
は屋根外側端に付す破風板、16は隅柱、17は
側壁、18は引戸、19は床板を示す。
部を屋根受梁9の側面に設けた母屋固定具11に
嵌挿し螺子5′とナツト5″とで締付け固定する。
又、12は波状に曲成した屋根板、13は前後の
屋根端隠し板、14は前記端隠し板の継手、15
は屋根外側端に付す破風板、16は隅柱、17は
側壁、18は引戸、19は床板を示す。
又、一方の床枠1の側枠を1a、前後枠を1
b、他方の床枠1′の側枠を1′a、前後枠を1′
b、中枠を1′cで示し、1dは前記両側枠1a,
1′aを接合してそれらの段部により接合部に沿
つて形成された溝部を塞ぐ断面コ字形の溝蓋であ
る。
b、他方の床枠1′の側枠を1′a、前後枠を1′
b、中枠を1′cで示し、1dは前記両側枠1a,
1′aを接合してそれらの段部により接合部に沿
つて形成された溝部を塞ぐ断面コ字形の溝蓋であ
る。
本考案は上述の構成であつて次のような作用効
果がある。
果がある。
前後両壁面連結板4,4′の両側縁に沿つて夫
夫内方向きの内突片を設けると共に、前記両内突
片間に同じく内方向きの中間突片を設けて之等各
連結板を両物置の床枠接合部上の前後端に立設
し、外面板の下端を両床枠の前後外面に螺着する
と共に、連結板上端部に両物置の前後面各屋根受
桁の端部を螺着し、両側縁から内向きに設けた両
内突片の各外側に両物置の前壁及び後壁の各側端
縁を夫夫螺着すると共に、中間突片の各内端に間
仕切壁の各外側端縁を螺着し、間仕切壁の上側で
前後両連結板間に屋根受梁を架着連結したので、
この前後両連結板により両物置の床部、前後両壁
部及び屋根受桁と屋根受梁等の両物置の主要骨組
み材を一体的に連結できるから、両物置を堅固に
結合することができ、尚、前記両連結板は外面板
から内向きの両側内突片と中間突片とを備えて前
後左右に歪曲しないよう形成されているから、両
物置連結部における連結板の作用と共に支柱の作
用をも兼ね備えた多目的の重要部材となる。そし
て又、前後両連結板間に間仕切り壁を立設するの
で之が屋根受梁の作用と相俟つて組立物置の前後
方向の振れを防止する効果があり、左右方向の振
れは両前壁、両後壁の結合により確実に防止する
から連結物置を堅牢に構成することができる。
夫内方向きの内突片を設けると共に、前記両内突
片間に同じく内方向きの中間突片を設けて之等各
連結板を両物置の床枠接合部上の前後端に立設
し、外面板の下端を両床枠の前後外面に螺着する
と共に、連結板上端部に両物置の前後面各屋根受
桁の端部を螺着し、両側縁から内向きに設けた両
内突片の各外側に両物置の前壁及び後壁の各側端
縁を夫夫螺着すると共に、中間突片の各内端に間
仕切壁の各外側端縁を螺着し、間仕切壁の上側で
前後両連結板間に屋根受梁を架着連結したので、
この前後両連結板により両物置の床部、前後両壁
部及び屋根受桁と屋根受梁等の両物置の主要骨組
み材を一体的に連結できるから、両物置を堅固に
結合することができ、尚、前記両連結板は外面板
から内向きの両側内突片と中間突片とを備えて前
後左右に歪曲しないよう形成されているから、両
物置連結部における連結板の作用と共に支柱の作
用をも兼ね備えた多目的の重要部材となる。そし
て又、前後両連結板間に間仕切り壁を立設するの
で之が屋根受梁の作用と相俟つて組立物置の前後
方向の振れを防止する効果があり、左右方向の振
れは両前壁、両後壁の結合により確実に防止する
から連結物置を堅牢に構成することができる。
そして、前記間仕切壁により毎単位物置の空間
部を独立して各別々に使用することができるから
使用目的に応じて之を多用途に利用でき、物置の
利用価値を高め得る。
部を独立して各別々に使用することができるから
使用目的に応じて之を多用途に利用でき、物置の
利用価値を高め得る。
しかして、本考案の連結装置を適用することに
より、同一規格の物置を目的に応じて左右方向に
いくらでも連結して設置することが容易である。
より、同一規格の物置を目的に応じて左右方向に
いくらでも連結して設置することが容易である。
第1図は本考案連結装置により両物置を連結し
た状態を一部破断で示す斜視図、第2図は同じく
両物置連結要部を分解して示す一部破断の分解斜
視図、第3図は同連結要部の断面を示す一部破断
の水平断面図、第4図は同連結部における左右両
側枠の接合状態を示す正面端面図である。 A,B……隣接する両物置、1,1′……隣接
両床枠、1a,1′a……側枠、2,2′……前
壁、3,3′……後壁、4,4′……壁面連結板、
6,6′……間仕切壁、7,7′……屋根受桁、9
……屋根受梁、10……中間屋根受母屋。
た状態を一部破断で示す斜視図、第2図は同じく
両物置連結要部を分解して示す一部破断の分解斜
視図、第3図は同連結要部の断面を示す一部破断
の水平断面図、第4図は同連結部における左右両
側枠の接合状態を示す正面端面図である。 A,B……隣接する両物置、1,1′……隣接
両床枠、1a,1′a……側枠、2,2′……前
壁、3,3′……後壁、4,4′……壁面連結板、
6,6′……間仕切壁、7,7′……屋根受桁、9
……屋根受梁、10……中間屋根受母屋。
Claims (1)
- 左右に連接させた複数組立物置において、隣接
する両物置A,Bの両床枠1,1′を側枠部で接
合し、該側枠接合部の前後両隅床枠上に夫夫壁面
連結板4,4′を立設し、各連結板の外面板下端
を夫夫両床枠の前後枠外面に螺着すると共に、同
連結板上端部に両物置の前面及び後面の各屋根受
桁7,7′の端部を螺着し、同連結板の左右両側
縁に沿つて内方へ曲成した両内突片の各外側に両
物置の前壁2,2′及び後壁3,3′の各側端縁を
夫夫螺着すると共に、同連結板の両側内突片間に
設けた中間突片の各内端縁に間仕切壁6,6′の
各外側端縁を螺着し、該間仕切壁の上側で前後両
連結板間を屋根受梁9で連結した組立物置の連結
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8472483U JPS59188203U (ja) | 1983-06-02 | 1983-06-02 | 組立物置の連結装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8472483U JPS59188203U (ja) | 1983-06-02 | 1983-06-02 | 組立物置の連結装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59188203U JPS59188203U (ja) | 1984-12-13 |
JPH0119684Y2 true JPH0119684Y2 (ja) | 1989-06-07 |
Family
ID=30214692
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8472483U Granted JPS59188203U (ja) | 1983-06-02 | 1983-06-02 | 組立物置の連結装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59188203U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019120069A (ja) * | 2018-01-09 | 2019-07-22 | 株式会社パルマ | 可変式倉庫 |
-
1983
- 1983-06-02 JP JP8472483U patent/JPS59188203U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59188203U (ja) | 1984-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0119684Y2 (ja) | ||
JP2893002B2 (ja) | プレハブ家屋 | |
JPH09302962A (ja) | ブースの組立構造 | |
JPH0319529Y2 (ja) | ||
JPS59368Y2 (ja) | 構築物の組立ユニット | |
US1969125A (en) | Building system | |
JPS6339351Y2 (ja) | ||
JPS6329046Y2 (ja) | ||
JPS6041424Y2 (ja) | 扉の骨格構造体 | |
JP3027711B2 (ja) | 妻壁パネル | |
JP3448397B2 (ja) | ユニット建物 | |
JPH0514988Y2 (ja) | ||
JPH054484Y2 (ja) | ||
JPS5915991Y2 (ja) | 神棚 | |
JP2506454B2 (ja) | 工業化住宅の和室用天井施工方法 | |
JPH0124276Y2 (ja) | ||
JPH0113714Y2 (ja) | ||
JPH0113726Y2 (ja) | ||
JPH0211531Y2 (ja) | ||
JP3289659B2 (ja) | 根太のはね出し構造及びその施工方法 | |
JPH07259183A (ja) | 建物の柱接合構造 | |
JPH0113727Y2 (ja) | ||
JPH0333843Y2 (ja) | ||
JPS6329820Y2 (ja) | ||
JPS5924721Y2 (ja) | パネル建材 |