JPH0119614Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0119614Y2
JPH0119614Y2 JP1982002941U JP294182U JPH0119614Y2 JP H0119614 Y2 JPH0119614 Y2 JP H0119614Y2 JP 1982002941 U JP1982002941 U JP 1982002941U JP 294182 U JP294182 U JP 294182U JP H0119614 Y2 JPH0119614 Y2 JP H0119614Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
marker
operating
planting section
wire
planting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982002941U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58105806U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP294182U priority Critical patent/JPS58105806U/ja
Publication of JPS58105806U publication Critical patent/JPS58105806U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0119614Y2 publication Critical patent/JPH0119614Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は走行車の後部に植付部を昇降可能に装
着し、該植付部に枢着したマーカーを植付部の昇
降に連動して昇降させるようにした田植機におけ
るマーカー操作装置に関する。
走行車の後部に植付部を昇降部材を介して装着
し、前記昇降部材と前記植付部に枢着したマーカ
ーとを操作ワイヤーを介して連動連繋して植付部
を昇降させるとそれに連動してマーカーが昇降す
るようにした田植機は実開昭56−73211号公報又
は特開昭56−55106号公報等により既に知られて
いる。
しかし、前記既知の田植機におけるマーカー操
作装置は、斜め上方後方へ作動する昇降駆動部材
と植付部のマーカーとを操作ワイヤーのインナー
ワイヤーで連結し、該インナーワイヤーの引張り
作動によりマーカーを上昇回動するように連繋し
ていたので、操作ワイヤーの駆動源側となる前端
部を一旦前方へ延出させてから急角度に湾曲させ
て後方へ導出させる外はなく、そのため、前記前
方の湾曲部における抵抗が著しく大になつて非常
に大きな操作力を要すると共に上記湾曲部で操作
ワイヤーが異常に摩耗する等の問題点があつた。
本考案は、走行車の後部に植付部を昇降部材を
介して装着し、前記昇降部材と前記植付部に枢着
したマーカー16とを操作ワイヤーを介して連動
連繋して植付部を昇降させるとそれに連動してマ
ーカー16が昇降するようにした田植機におい
て、運転部の近傍に支軸24の回りに回動する天
秤25を枢支し、該天秤25の両端部をそれぞれ
係止凹部を有すると共に往復揺動する左右のロツ
ク部材20に連繋し、該ロツク部材20を前記植
付部の昇降作動に連動して進退するマーカー作動
部材15に対設して前記天秤25を回動すること
によりロツク部材20の係止凹部がマーカー上げ
位置でマーカー作動部材15に係脱するように構
成し、前記マーカー16を昇降させる操作ワイヤ
ーのアウターの前端部を前記マーカー作動部材1
5に止着すると共にこの止着部から後方へ延出す
ることにより操作ワイヤーのアウターの駆動側端
部を湾曲させないようにして前述の問題点を解決
した。
以下図面に示す実施例について説明すると、1
は前部にエンジン2を搭載し、中間部を操縦部と
し、後部に運転席3を設けた機体であつて、前後
にそれぞれ左右一対の車輪4…を備えており、後
方には植付装置5をリンク6…により昇降可能に
連結してある。
7は下端を機体1に枢着して油圧シリンダーで
あつて、そのピストンロツド8を上方のリンク6
から垂下したアーム9に連結し、ピストンロツド
8の段部に嵌合した受板10aと先端部側に嵌合
した受板10bとの間には戻しスプリング11が
介装してある。
そして、前記油圧シリンダー7の上面に熔接し
た上向のコ字状板12の立上り部12a,12a
と、その内側に立設した左右一対のガイド板1
3,13とには油圧シリンダー7と平行な長孔1
4…をそれぞれ穿設し、前部の折曲部15a,1
5aが左右の前記立上り部12a,12a及びガ
イド板13,13の長孔14…に挿通された杆体
からなるマーカー作動部材15,15は、受板1
0aに前後動自在に挿通し、後端に螺合したナツ
ト15aは受板10aの後面に接当するようにな
し、マーカー16,16を起伏させるアウターワ
イヤー17,17のアウター止め17a,17a
を上記マーカー作動部材15,15に固定し、前
記マーカー16,16は植付装置5の両側前部に
起伏自在に枢支16aし、前端が油圧シリンダー
7に固定されたインナーワイヤー18,18の後
端はマーカー16,16の枢支部16aの上部に
連結してある。
而して、前記油圧シリンダー7に後端上部に固
定した支点ピン19はスプリング21,21によ
り下降付勢された左右一対のロツク部材20,、
20を上下回動自在に軸支しており、該ロツク部
材20,20の下縁の中間部に設けた係合凹部2
2,22は前記植付装置5を油圧シリンダー7で
押し上げた状態で前記マーカー作動部材15,1
5の折曲部15a,15aに係脱し、運転席3の
側部に設けたレバーパネル23の後面にはは前後
方向の支軸24により天秤25が上下傾動自在に
枢支してあり、該天秤25の両端部に突設したピ
ン25a,25aは下端がロツク部材20,20
の前部に連繋されたロツド26,26の上部の長
孔26a,26aに係合しており、天秤25の枢
支部にはマーカーレバー27が取付けてある。
なお、図面中28は機体1の後部のPTO軸と
植付装置5の入力軸とを自在継手を介して連結し
たロツドである。
次に作用について説明すると、植付装置5を田
面上に下げた状態で駆動しながら機体を前進させ
て植付作業を行い、一行程の植付が完了して機体
を回向する時、植付クラツチを切ると共に油圧レ
バー29を上げ位置にセツトすると、油圧シリン
ダー7はリンク6を介して植付装置5を上昇させ
る。
その時、ピストンロツド8はマーカー作動部材
15,15のナツト15a,15aを受板10a
に係止したまゝ第2図に実線で示す位置から鎖線
で示す位置へ移動させ、それにともなつてマーカ
ー作動部材15,15と一体なアウター受17
a,17aも後方へ移動するのでマーカー16は
インナーワイヤー18に引張られ戻しスプリング
16bに抗して起立し、また、ロツク部材20,
20はマーカー作動部材15,15が後方へ移動
すると、折曲部15a,15aにより順次押し上
げられてスプリング21に抗して上昇回動し、該
ロツク部材20,20の係合凹部22は折曲部1
5a,15aに係合する。
この状態で機体を回行した後、油圧レバー29
を下げ位置にセツトするとピストンロツド8は引
込み、植付装置5は下降するが、マーカー作動部
材15,15は第2図に示す如く後方へ突出した
姿勢にロツクされているので左右のマーカー1
6,16は起立姿勢を保つている。
そこで、マーカーレバー27を既植地側、例え
ば第3図において右側へ傾動すると、天秤25が
時計方向に回動して未植地側(左側)のロツド2
6を引張り上げるので、左側のロツク部材20が
折曲部15aから離脱し、その側のアウターワイ
ヤー17のアウター止め17aがマーカー作動部
材15と共に前方へ戻り、マーカー16は第2図
に鎖線で示す如く倒れる。
本考案は前述のように構成したので、マーカー
16のロツク及びその解除を容易にかつ的確に行
ない得るものでありながら、マーカー16を上昇
回動させる時、操作ワイヤーの前部は駆動装置と
共に作動するマーカー作動部材15と一体的に後
方へ移動し、それによりマーカー16が上昇す
る。そのため、操作ワイヤーを従来のように一旦
前方へ延出させてから後方へ湾曲迂回させる必要
がなく直接後方へ延出させることが可能となり、
マーカー16の上昇回動操作を軽快に行なうこと
ができると共に操作ワイヤーが異常に摩耗するの
を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであつて、
第1図は乗用田植機の側面図、第2図aは要部の
側面図、bはロツク部材の側面図、第3図は要部
の断面図、第4図は試作例の要部の断面図であ
る。 5……植付装置、7……油圧シリンダー、15
……マーカー作動部材、16……マーカー、20
……ロツク部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 走行車の後部に植付部を昇降部材を介して装着
    し、前記昇降部材と前記植付部に枢着したマーカ
    ー16とを操作ワイヤーを介して連動連繋して植
    付部を昇降させるとそれに連動してマーカー16
    が昇降するようにした田植機において、運転部の
    近傍に支軸24の回りに回動する天秤25を枢支
    し、該天秤25の両端部をそれぞれ係止凹部を有
    すると共に往復揺動する左右のロツク部材20に
    連繋し、該ロツク部材20を前記植付部の昇降作
    動に連動して進退するマーカー作動部材15に対
    設して前記天秤25を回動することによりロツク
    部材20の係止凹部がマーカー上げ位置でマーカ
    ー作動部材15に係脱するように構成し、前記マ
    ーカー16を昇降させる操作ワイヤーのアウター
    の前端部を前記マーカー作動部材15に止着する
    と共にこの止着部から後方へ延出させたことを特
    徴とする田植機におけるマーカー操作装置。
JP294182U 1982-01-12 1982-01-12 田植機におけるマーカー操作装置 Granted JPS58105806U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP294182U JPS58105806U (ja) 1982-01-12 1982-01-12 田植機におけるマーカー操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP294182U JPS58105806U (ja) 1982-01-12 1982-01-12 田植機におけるマーカー操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58105806U JPS58105806U (ja) 1983-07-19
JPH0119614Y2 true JPH0119614Y2 (ja) 1989-06-06

Family

ID=30015890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP294182U Granted JPS58105806U (ja) 1982-01-12 1982-01-12 田植機におけるマーカー操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58105806U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5655106A (en) * 1979-10-09 1981-05-15 Iseki Agricult Mach Interlocking device for center marker and side marker of rice transplanter

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6334491Y2 (ja) * 1979-11-10 1988-09-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5655106A (en) * 1979-10-09 1981-05-15 Iseki Agricult Mach Interlocking device for center marker and side marker of rice transplanter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58105806U (ja) 1983-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4176727A (en) Devices for automatically coupling implements to self-propelled articles
US4090725A (en) Devices for automatically coupling implements to self-propelled vehicles
US4659102A (en) Front hitch assembly
US2502805A (en) Mower attachment for tractors
GB2185873A (en) Attaching device for front-mountable working implement
JPH0119614Y2 (ja)
US2805083A (en) Hitch connections between tractive vehicles and devices trailed thereby using power means for lifting a coupling element
JPS622969Y2 (ja)
JP4039960B2 (ja) 乗用型田植機の予備苗のせ台構造
US4331347A (en) Three-point hookup apparatus
JP3776035B2 (ja) 農作業機
JPS6137218Y2 (ja)
CA1079774A (en) Dump trailer
JPH0212808Y2 (ja)
JPH0119615Y2 (ja)
JP4362357B2 (ja) 乗用田植機
US2461269A (en) Drawbar construction for tractors
JPH0633762Y2 (ja) トラクタの牽引装置
JP2007326572A (ja) 乗用水田作業機
JPS5921604Y2 (ja) 農用トラクタの作業機昇降装置
JP4229825B2 (ja) 乗用田植機
JP3776030B2 (ja) 農作業機
JPS6312657Y2 (ja)
JPH0244661Y2 (ja)
JPS5933208Y2 (ja) 作業機連結装置