JPH0119587Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0119587Y2
JPH0119587Y2 JP1984028863U JP2886384U JPH0119587Y2 JP H0119587 Y2 JPH0119587 Y2 JP H0119587Y2 JP 1984028863 U JP1984028863 U JP 1984028863U JP 2886384 U JP2886384 U JP 2886384U JP H0119587 Y2 JPH0119587 Y2 JP H0119587Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
linear motor
armatures
field pole
permanent magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984028863U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60141680U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2886384U priority Critical patent/JPS60141680U/ja
Publication of JPS60141680U publication Critical patent/JPS60141680U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0119587Y2 publication Critical patent/JPH0119587Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は動作特性の改善を図つたリニアモー
タに関する。
周知のようにリニアモータは例えば磁性部材に
コイルを巻装した電磁部材を電機子として直線方
向に配設し、この電機子にわずかな空隙をおいて
対向するとともにこれに沿つて移動自在に永久磁
石を界磁極として配設し、上記電機子の励磁によ
り界磁極側を電機子に沿つて直線移動させるよう
にしたもので一例として特公昭58−27749号公報
のものが知られている。
また実開昭58−41078号公報には可動子の移動
方向に磁極をもつた2個の永久磁石を相対向する
面が同極となるように磁極片を介して結合し、そ
れぞれの他方の磁極に筒状ヨークとの間を磁気的
に短絡する磁極片を設けたものが開示されてい
る。
このようなリニアモータは電機子側コイルに流
す電流により界磁極側の移動推力を比例的にコン
トロールすることができる。
ところが、このものはコイル電流を増加してい
くと、ある電流値以上になつたとき界磁極側の動
作ストロークの途中で推力が急激にデツプする現
象が生じ、このデツプ量はコイル電流が大きくな
るほど大きくなることが判明した。
このことはコイル電流により比例的に推力をコ
ントロールしようとしたとき大きな推力を必要と
するほどそのコントロールが難しくなつてしまい
取扱いずらくなる欠点があつた。
この考案は上記欠点を除去するためなされたも
ので推力のデツプ現象の著しい軽減を図り得、動
作特性の改善を図つたリニアモータを提供するこ
とを目的とする。
以下、この考案の一実施例を図面に従い説明す
る。
第1図はこの考案を扁平形リニアモータに適用
した例を示している。
図において、1は扁平形の電機子で、この電機
子1は短尺状のヨーク11にコイル12を巻装し
てなるものである。
そして、このような電機子1を2個所定間隙を
おいて平行に配設し、両端を支持部材2,2にて
支持している。
これら支持部材2,2の間にガイド軸3を設
け、この軸3に摺動体4を移動自在に設けてい
る。
この摺動体4に界磁極5を設けている。この界
磁極5は扁平形をなすもので、上記電機子1との
間に沿つてこれら電機子1とわずかな間隙を保つ
て移動するようにしている。
ここで、かかる界磁極5は第2図a,bに示す
ように扁平で短形状の永久磁石51の上記電機子
1に対応する両面に押え板52,52を設け、こ
れら押え板52面上に軟磁性材の補助磁極53を
設けたものである。この場合、補助磁極53は所
謂菱形の板状をなすもので、一方の相対向する頂
点が永久磁石51の上記電機子1長手方向つまり
横方向側縁の中点に位置し、他方の相対向する頂
点が同永久磁石51の上記電機子1巾方向つまり
縦方向側縁の中点に位置するようにしている。
このように構成したリニアモータは電機子1を
付勢すると、この付勢方向に応じて界磁極5側に
推力が作用され界磁極5とともに摺動体4がガイ
ド軸3に沿つて移動されることになる。
この場合界磁極5は電機子1に対応させて夫々
一方の相対向する頂点を永久磁石51の横方向側
縁の中点に、他方の相対向する頂点を同永久磁石
51の縦方向側縁の中点に夫々位置するような所
謂菱形状補助磁極53を設けることにより界磁極
5の移動方向に沿つて電機子1との間の磁気抵抗
に傾きをもたせるようにできるので、このときの
磁気的傾きにより界磁極5側に作用する推力を増
進することができ動作ストローク途中での推力の
デツプを軽減できることになる。
ちなみにこのように構成したリニアモータと従
来のものについてコイル電流を変化したときの界
磁極の動作ストロークと推力の関係を実験的に調
べたところ第3図、第4図および第5図の結果が
得られた。
すなわち、第3図は従来例として永久磁石と同
一形状をなす補助磁極を設けたものであるが、こ
のものの場合コイル電流が大きくなると動作スト
ロークの途中で推力に著しいデツプが生じること
が判つた。また、第4図は従来例として永久磁石
より小さい矩形状の補助磁極を設けたものである
が、このものの場合もコイル電流が大きくなると
動作ストロークの途中で推力に著しいデツプが生
じることが判つた。これに対し第5図はこの考案
のものの場合で、このものによるとコイル電流が
大きくなると動作ストロークの途中で推力のデツ
プは生じるがこのときのデツプ量を著しく軽減で
き動作特性の改善が図れることが判つた。
したがつて、このようにすれば推力のデツプ現
象の著しい軽減を図ることができるのでコイル電
流により比例的に推力をコントロールできるよう
になり取扱が極めて簡単なリニアモータが得られ
ることになる。
なお、この考案は上記実施例にのみ限定されず
要旨を変更しない範囲で適宜変形して実施でき
る。例えば上述の実施例では補助磁極として菱形
状のものについて述べたが、これの形状は永久磁
石の形状により変化する。要は界磁極の移動方向
に沿つて電磁石との間の磁気抵抗に傾きを生ずる
ような形状であればよい。また、上述では扁平形
のリニアモータについて述べたが他のリニアモー
タにも適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す概略的構成
図、第2図a,bは同実施例に用いられる界磁極
を示しaは正面図、bは側面図、第3図乃至第5
図は同実施例により得られたものと従来例との効
果を対比して説明するための特性図である。 1……電機子、11……ヨーク、12……コイ
ル支持部材、3……ガイド軸、4……摺動体、5
……界磁極、51……永久磁石、52……押え
板、53……補助磁極。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 直線方向に平行して配設された長板状のヨーク
    にコイルが巻装されてなる一対の電機子と、この
    一対の電機子との間に空隙を保つた永久磁石を具
    備する界磁極を有し電機子間を直線方向に移動自
    在な摺動体とを備えたリニアモータに於いて、前
    記界磁極と電機子との間の磁気抵抗に摺動体の前
    記移動方向に沿つた傾きをもたせるため、電機子
    と対向する界磁極の両対応面にそれぞれ菱形の補
    助磁極を一方の相対向する頂点が電機子の長手方
    向の中点に、他方の相対向する頂点が電機子の縦
    方向の中点に位置するように設けたことを特徴と
    するリニアモータ。
JP2886384U 1984-02-29 1984-02-29 リニアモ−タ Granted JPS60141680U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2886384U JPS60141680U (ja) 1984-02-29 1984-02-29 リニアモ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2886384U JPS60141680U (ja) 1984-02-29 1984-02-29 リニアモ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60141680U JPS60141680U (ja) 1985-09-19
JPH0119587Y2 true JPH0119587Y2 (ja) 1989-06-06

Family

ID=30527141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2886384U Granted JPS60141680U (ja) 1984-02-29 1984-02-29 リニアモ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60141680U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56101369A (en) * 1980-01-11 1981-08-13 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd Coil
JPS5740709U (ja) * 1980-08-20 1982-03-05
JPS5841078B2 (ja) * 1975-06-14 1983-09-09 松下電工株式会社 デンキカミソリノ トリマプロテクトソウチ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5841078U (ja) * 1981-09-12 1983-03-18 日立金属株式会社 往復駆動装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5841078B2 (ja) * 1975-06-14 1983-09-09 松下電工株式会社 デンキカミソリノ トリマプロテクトソウチ
JPS56101369A (en) * 1980-01-11 1981-08-13 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd Coil
JPS5740709U (ja) * 1980-08-20 1982-03-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60141680U (ja) 1985-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4560966A (en) Polarized electromagnet and polarized electromagnetic relay
JPS5849100B2 (ja) 可動コイル型リニアモ−タ
JPS5849099B2 (ja) 可動コイル型リニアモ−タ
JPH0119587Y2 (ja)
JPS5926791Y2 (ja) リニアモ−タ
JPH0116385Y2 (ja)
JPH0116383Y2 (ja)
JPH0116384Y2 (ja)
JP2002084733A (ja) リニア電磁アクチュエータ
JP2554573Y2 (ja) リニアモータ
JPH01160348A (ja) リニアパルスモータ
JP3750127B2 (ja) ボイスコイル形リニアモータ
JPH0619301Y2 (ja) リニアソレノイド
JPH04168966A (ja) リニアモータ装置
JPH0446359Y2 (ja)
JPH0347296Y2 (ja)
JPH0481843B2 (ja)
JP3296890B2 (ja) 有極リニヤアクチュエータ
JPH0564413A (ja) リニアアクチユエータ
JPH03218251A (ja) 直流ブラシレスリニアモータ
JPH0451703B2 (ja)
JPH0442884Y2 (ja)
JPH0347294Y2 (ja)
JPH0347298Y2 (ja)
JPS639982Y2 (ja)