JPH01188356A - 電極ヘッド - Google Patents

電極ヘッド

Info

Publication number
JPH01188356A
JPH01188356A JP1385188A JP1385188A JPH01188356A JP H01188356 A JPH01188356 A JP H01188356A JP 1385188 A JP1385188 A JP 1385188A JP 1385188 A JP1385188 A JP 1385188A JP H01188356 A JPH01188356 A JP H01188356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
electrode
electrode needle
support
boron nitride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1385188A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Nakamura
眞治 中村
Toshiaki Takenaka
敏昭 竹中
Yutaka Nishimura
豊 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1385188A priority Critical patent/JPH01188356A/ja
Publication of JPH01188356A publication Critical patent/JPH01188356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/335Structure of thermal heads

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電気信号を記録体上に記録する電極ヘッドに
関するものである。
従来の技術 近年、オフィスオートメーションにより種々の端末機が
要求されている。中でも、電気信号を可視像に変換する
記録装置、いわゆるプリンタの需要は大きなものがあり
、従来から種々の方式による記録装置が作られている。
放電記録装置や電解記録装置、および通電熱転写記録装
置など電極針から通電するタイプの記録装置は高速性と
記録の保存性、および経済性について優れている。しか
し、これらの装置は良いものではなかった。すなわち、
解像度があまりよくなく5〜6ドツト/龍が一般的であ
った。
この課題を解決する手段として六方晶系チッ化硼素焼結
体を電極針の支持体として用いた電極ヘッド(特願昭5
8−17853T号)が発明され高解像度の印字品質が
得られるようになった。
さらには、電極針を挟持する六方晶系チソ化硼素の支持
体を貼り合せる熱硬化性樹脂接着剤に六方晶系チッ化硼
素粉体を10〜60%含有させた電極ヘッドが発明され
ており、連続して高品質の印字を実現する効果をあげて
いる。
さらにまた、電極針を形成する手段として六方晶系チッ
化硼素を含有する支持体上に銅箔を樹脂接着剤で貼りつ
けフォトリソグラフィとエツチッグプロセスによって電
極針を得る電極ヘッド(特願昭62−74605号)が
発明されている。この電極ヘッドはフォトリソグラフィ
とエツチッグプロセスによって簡単に電極針を得ること
ができるため、従来品と比較して材料費が安く、かつ製
造プロセスも簡単であるため良品率が高くなり結果とし
て安価な放電プリンタの電極ヘッドが得られるという効
果がある。以下、図面を参照しながら、上述した従来の
記録装置について説明する。
第2図は従来の放電式記録装置の記録電極部の斜視図で
ある。電極計1は35μm厚さの銅箔を第1の支持体2
a(六方晶系チッ化硼素:電気化学製デンカボロンナイ
トライド 品種HC)上に約15μm厚さの熱硬化性樹
脂の箔体接着用接着剤3bにて接着しフォトリソグラフ
ィとエツチッグプロセスにより8本/關の密度で形成さ
れている。その上に第2の支持体2b(第1の支持体と
同じ)を六方晶系チッ化硼素粉体を含有する電極針挾持
用接着剤4にて貼りつけ電極針を挾持している。また第
3図は使用状態を示し、電気信号源8からの電気信号エ
ネルギーが電極針lとアース電極7を通じ放電破壊記録
紙5上の蒸着層6を除去することにより印字記録をおこ
なうものである。
支持体となる六方晶系チッ化硼素、および六方晶系チッ
化硼素粉体を含有する熱硬化性樹脂接着剤は潤滑性があ
り、かつ電極針材料の銅より若干大きな摩耗速度を有し
ており放電破壊記録紙が接触走行することにより電極針
の先端が数μm突出するために、軽い針圧で放電破壊記
録紙と接触し書込みがおこなわれる。従って支持体とし
ては六方晶系チッ化硼素に限定されるものではなく耐熱
性、電気絶縁性、熱伝導性、硬度、および放電破壊記録
紙の走向による摩耗性が要求を満たすものであればよい
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成では、電極針となるw4
箔を第1の支持体に接着する箔体接着用接着剤の耐熱性
および硬度が放電破壊記録紙への書込み特性に対して影
響をあたえる。つまり、接着剤の耐熱が低いと放電現象
による発熱のために溶融軟化してしまい放電による導伝
性の異物をよせあつめ電極間に短絡を起す、また接着剤
の硬さが余りにも硬いと印字状態において接着剤層のみ
が研磨されず電極計と放電破壊記録紙との接触が悪(な
り印字不良となるという問題があった。
課題を解決するための手段 本発明は上記課題に鑑み、電極針となる銅箔を第1の支
持体に接着する箔体接着用接着剤に六方晶系チッ化硼素
粉体を含有させ、かつショア硬度30以下とするもので
ある。
作用 “ 本発明は上記した手段により電極の周辺材料となる
支持体、電極針箔体の接着用接着剤、および電極針挟持
用接着剤のすべてがショア硬度30以下になり、放電破
壊記録紙の接触走向による摩耗で電極針先端部のみが突
出し良好な接触が得られるため電極針の先端部は常に清
浄に保もたれ、高品質の書込みができる。
実施例 以下本発明の一実施例の電極ヘッドについて、図面を参
照しながら説明する。。
第1図は本発明の電極ヘッドの斜視図である。
第1図において電極針1は電解銅箔を箔体接着用接着剤
3aにて貼付けた後、フォトリソグラフィーとエツチッ
グプロセスによってストライプ状(線幅62.5μm、
線間62.5 、u m )すなわち8本/1mの解像
度)の平行電気導体としたものである。つぎに電極針1
を構成した支持体2a上に、さらに電極針1を挾持する
ための支持体2bを熱硬化性樹脂(たとえばエポキシ樹
脂)に六方晶系チッ化硼素粉体を含有させた電極針挟持
用接着剤4にて接着することにより放電プリンタの電極
ヘッドを得た。
電極針1になる銅箔と支持体2を接着する箔体接着用接
着剤3として熱硬化性接着剤(エポキシ樹脂;シェル化
学性 品種E−828)を選択し、硬化剤および充填剤
(六方晶系チッ化硼素粉末)を要因としてシリア硬度を
変化させて電極ヘッドを作成した。
これらの電極ヘッドの放電破壊記録紙への印字特性の評
価をおこなった。放電破壊記録紙は厚さが12μmのP
ET(ポリエチレンテレフタレート)フィルム上に平均
粒径5μmのシリカ粉を含有させた層厚6μmの粗面化
層を設け、さらにその上にアルミ蒸@層を設けたもので
ある。
以上の条件下において連続印字をおこない評価した結果
を第1表にしめす。
(以   下  余   白) 第1表に示す画質評価は、いずれも目視および拡大写真
(25倍)による視覚判定によるもので、その評価基準
は以下の通りである。
1巻(100m)を連続的に印字できて、画質の劣化が
ない場合をOとし、50m以内の書込みで、「かすれ」
や「とぎれ」等が発生した場合を×とし、50mをすぎ
て画質劣化が発生した場合をΔとした。       
             1第1表から明らかなよう
に、箔体接着用接着剤に六方晶系チッ化硼素粉体を含有
させた試料2の電極ヘッドを使用した場合は、文字およ
びベタのパターンの連続印字においては全く問題なく1
)!(100m)の印字が可能である。これは、電極針
の周囲全てが六方晶系チソ化硼素および六方晶系チッ化
硼素粉体を含有する接着剤で構成され、それらはショア
硬度30以下であり、かつ、放電破壊記録紙の接触走向
による摩耗が電極針に比較して若干大きいために、電極
針が数μm突出する形になりその先端は常に清浄で放電
破壊記録紙との間で良好な接触が得られるためである。
試料1の電極ヘッドの場合は、文字パターンでOmを過
ぎた段階で若干の「かすれ」が発生した。
試料3および試料4では放電破壊記録紙のアルミ蒸着層
を傷つきが生じた。これは箔体接着用接着剤のショア硬
度40以上と大きいためである。
また、そのため接着剤の摩耗速度も小さいために接着剤
と電極針との突出量がほぼ一定になり放電破壊記録紙と
の接触をさまたげ文字およびベタパターンの印字品質を
悪化させている。
以上の結果から良好な印字特性を確保するには電極針に
なる銅箔と支持体との箔体接着用接着剤は、支持体材料
および電極針挟持用接着剤と同程度の硬度を有するのが
望ましく、放電破壊記録紙への傷つき性を考慮するとシ
ョア硬度30以下であらねばならない、また接着剤中に
六方晶系チッ化硼素の粉体を含有させることにより、電
極針先端への導電性の異物や樹脂の溶融物の付着を妨げ
る効果がある。六方晶系チッ化硼素粉体の含有量として
loWT%以上で効果があり、接着強度の点から60W
T%以内が望ましく、より好ましくは20〜30WT%
が良好であった。試料3.4のように接着層の硬度が大
きいと接着層が研摩されず、電極針と放電破壊記録紙と
の接触がさまたげられる。
発明の効果 以上のように本発明は六方晶系チッ化硼素を含有する支
持体上に箔体を貼りつけフォトリソグラフィとエツチッ
グプロセスによって電極針を得る電極ヘッドにおいて箔
体接着用接着剤にショア硬度30以下の熱硬化性接着剤
をもちいることにより、連続して高品質の印字を実現す
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における電極ヘッドの斜視図、
第2図は従来例における電極ヘッドの斜視図、第3図は
放電プリンタの動作原理図である。 1・・・・・・電極針、2a、  2b:・・・・・六
方晶系チソ化硼素の支持体、3a、3b・・・・・・箔
体接着用接着剤、4・・・・・・電極針挟持用接着剤、
5・・・・・・放電破壊記録紙、6・・・・・・蒸着層
、7・・・・・・アース電極、8・・・・・・電気信号
源。 1−m−電極針 ;!a、2b−−−支持体 3α−瘍体漆1用侠暑躬 4− 電a計挾浮M挑着剖 第 1 図 第 2 図 3b−成体接着用接着削

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電気的導体を電気的絶縁性の支持体に接着するた
    めの接着剤にショア硬度30以下の熱硬化性樹脂を用い
    ることを特徴とする電極ヘッド。
  2. (2)熱硬化性樹脂に六方晶系チッ化硼素が10〜60
    WT%含有されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第(1)項記載の電極ヘッド。
  3. (3)電気的絶縁性の支持体が、六方晶系チッ化硼素焼
    結体であることを特徴とする特許請求の範囲第(1)ま
    たは(2)項のいずれかに記載の電極ヘッド。
JP1385188A 1988-01-25 1988-01-25 電極ヘッド Pending JPH01188356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1385188A JPH01188356A (ja) 1988-01-25 1988-01-25 電極ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1385188A JPH01188356A (ja) 1988-01-25 1988-01-25 電極ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01188356A true JPH01188356A (ja) 1989-07-27

Family

ID=11844780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1385188A Pending JPH01188356A (ja) 1988-01-25 1988-01-25 電極ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01188356A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0138469B1 (en) Print head
EP0372896B1 (en) Recording head including electrode supporting substrate having thin-walled contact end portion
JPH01188356A (ja) 電極ヘッド
JPH01171957A (ja) 電極ヘッド
JP2503080B2 (ja) 通電方式記録ヘッド
JP2808804B2 (ja) サーマルヘッド
JPS6072732A (ja) 通電ヘツド
JPS6079958A (ja) 通電ヘツド
JPS6078751A (ja) 電極ヘツド
JP2021070230A (ja) 蓄熱層の形成方法及びサーマルプリントヘッドの製造方法
JPS61182955A (ja) 電極ヘツド
JPS6347152A (ja) 印字記録ヘツド
JPS60239241A (ja) 記録装置
JPH0423636B2 (ja)
JPS6072735A (ja) 通電ヘツド
JPS5938077A (ja) サ−マルヘツド
JPS60198246A (ja) 電極ヘツドの製造法
JPS6072733A (ja) 電極ヘツド
JPS59148673A (ja) サ−マルヘツド
JPS60112462A (ja) サ−マルヘツド
JPS60124265A (ja) 電極ヘッド
JPS6076348A (ja) 電極ヘツド
JPS6072736A (ja) 通電ヘツド
JPS60151053A (ja) 通電ヘツド
EP0429002A2 (en) Thermal recording head