JPH01186034A - オンラインシステムにおける通信装置接続方式 - Google Patents

オンラインシステムにおける通信装置接続方式

Info

Publication number
JPH01186034A
JPH01186034A JP63011118A JP1111888A JPH01186034A JP H01186034 A JPH01186034 A JP H01186034A JP 63011118 A JP63011118 A JP 63011118A JP 1111888 A JP1111888 A JP 1111888A JP H01186034 A JPH01186034 A JP H01186034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication method
method definition
communication
control means
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63011118A
Other languages
English (en)
Inventor
Chieko Takahashi
高橋 千恵子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63011118A priority Critical patent/JPH01186034A/ja
Publication of JPH01186034A publication Critical patent/JPH01186034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コンピュータのオンラインシステム運用時に
複数の通信方法が可能な通信装置と論理的な通信経路を
開設するときの通信装置接続方式〔従来の技術〕 従来、この種のオンラインシステムにおける通信装置接
続方式は、あらかじめ定義され登録された複数の通信方
法定義情報をもとに、接続処理が成功するまで登録され
ている通信方法定義情報を用い、論理的な通信経路(以
下セツション)開設を行っていた。しかし、登録されて
いる通信方法定義情報のすべてを用いてもエラーとなっ
てしまう場合は、オンラインシステムを一旦停止させ定
義情報を変更するか、もしくは、必ず通信装置から通信
方法定義種別を指定し接続要求を通知してくるように制
限しない限り、その通信装置とは接続できないようにな
っていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のオンラインシステムにおける通信装置接
続方式は、通信装置側から接続要求が通知可能であるな
らば、通信方法定義種別を常に指定した形式で通信装置
側から接続要求を通知するようにする必要があった。ま
た、通信装置側から接続要求が通知不可能であるならば
、オンラインシステムを一旦終了させ、定義情報を変更
し、再立ち上げを行い、接続しなおす必要があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のオンラインシステムにおける通信装置接続方式
は、オンラインシステム立ち上げ時に通信装置毎にグル
ープ化し割り当てる定義情報領域およびシステム運用中
の通信装置により共用される拡張情報領域を有する通信
方法定義管理テーブル手段と、 この通信方法定義管理テーブル手段をアクセスしてオン
ラインシステム運用中に通信方法定義種別を動的に追加
、変更または削除する通信方法定義種別動的変更制御手
段と、 前記通信方法定義管理テーブル手段の空き領域を管理す
る動的領域制御手段と、 この動的領域制御手段での動的制御に使用される領域の
管理に使用される空き領域制御テーブル手段とを含む。
〔実施例〕
次に、本発明について、図面を参照して説明する。
第1図、第2図を参照すると、本発明の一実施例は、オ
ンラインシステム稼働中データの送受信を行なう通信装
置1と、この通信装置lを通信制御プログラムに従って
制御し、第2図に示す通信システム管理手段21、通信
装置接続手段22、データ送受信手段23、通信装置切
断手段24とから構成される通信制御手段2と、−通信
装置1に対して複数の通信方法定義種別指定がある場合
の管理を制御する通信方法定義管理制御手段3と、オン
ラインシステム運用中に通信方法定義種別を動的に追加
、′変更および削除しうる制御を行う通信方法定義種別
動的変更制御手段4と、動的に使用される通信方法定義
管理テーブル10の空き領域を管理する動的領域制御手
段5と、例えば前記通信装置10種々の属性あるいは種
々の通信制御規則や通信方法定義属性を示すオンライン
システムのネットワーク環境を予め定義して格納するネ
ットワーク定義ファイル6とこのネットワーク定義ファ
イル6に格納されている種々の情報を格納し前記通信制
御手段2で制御上主に使用するネットワーク管理テーブ
ル7と、オンラインシステム立ち上げ時に個々の前記通
信装置l毎にグループ化し割り当てる定義情報領域と、
システム運用中すべての通信装置1において共有して使
用される拡張情報領域の二構成をもつ動的制御対応可能
な通信方法定義管理テーブル10と、動的制御に使用す
る領域の管理を行うために主に使用される空き領域制御
テーブル11と、システム操作卓12とを有している。
前記ネットワーク管理テーブル7は、前記通信装置lを
制御するうえで必要な通信装置識別値、接続状態フラグ
の格納域および通信方法定義管理制御手段3で主に必要
な通信方法定義管理テープルボインク格納域、通信方法
定義種別中ポインタ格納域等の情報領域が備えられ前記
通信装置1に割り当てられている通信装置制御テーブル
8と、前記通信装置1とオンラインシステムを接続する
上で必要な通信方法定義情報を通信方法定義種別毎に格
納しておく通信方法定義テーブル9とを備えている。
通信装置制御テーブル8は、通信装置lに割り当てられ
、通信制御手段2、通信方法定義管理制御手段3および
通信方法定義種別動的変更制御手段4を制御するために
必要な領域をそなえている。
次に、通信装置制御テーブル8の格納形式を第3図を用
いて詳細に説明する。
第3図を参照すると、本発明の一実施例は、通信装置l
を識別するための通信装置識別値を格納する通信装置識
別値格納域81と、通信装置1とオンラインシステムと
の接続状態を示す接続状態フラグを格納する接続状態フ
ラグ格納域82と、光通信装置1対応の通信方法定義管
理テーブル10へのアドレスが格納されている通信方法
定義管理テーブルポインタ格納域83と、接続処理時の
使用中通信方法定義種別を示す通信方法定義管理テーブ
ル10内のアドレスが格納される通信方法定義使用中ポ
インタ格納域84とを備えている。
通信装置識別値格納域81、および通信方法定義管理テ
ーブルポインタ格納域83は、あらかじめ当オンライン
システムのネットワーク環境として定義されネットワー
ク定義ファイル6に格納されている情報を基に、オンラ
インシステム立ち上げ時に通信制御手段2によってネッ
トワーク管理テーブル7生成の一連の処理としてテーブ
ル生成、および情報格納がなされる。
通信方法定義種別は通信装置1毎にグループ化して通信
方法定義管理テーブル10内に生成される。その生成さ
れた通信方法定義管理テーブル10の当通信装置1用領
域のアドレスを格納するのが通信方法定義管理テーブル
ポインタ格納域83である。
また、あえて通信方法定義種別を指定する必要のないも
のに関しては従来通り指定する必要はなく、光通信装置
1に対しての通信方法定義管理テーブル10のエントリ
は生成されない。このような場合は常に通信方法定義テ
ーブル9の先頭定義情報を使用し、接続処理を行う。
接続状態フラグ格納域82のフラグは4種類の状態をも
ち、光通信装置1がオンラインシステムと切り離されて
いる状態ならば“I″、接続起動がかれられ処理中なら
ば“E”、接続処理が完了しメツセージ入出力処理等が
可能な状態ならば“A”、オンラインシステムとの切り
離し処理中ならば“D″となる。
次に、通信方法定義管理テーブル10の構成、および通
信方法定義テーブル9と通信方法定義管理テーブル10
との関連を第4図を参照して詳細に説明する。
通信方法定義テーブル9には、実際の通信装置1との接
続方式、送受信方式および切断方式の取り決め情報が定
義格納されている。
通信方法定義管理テーブル10は、定義情報領域101
と拡張情報領域102とから構成されている。
定義情報領域101は、ネットワーク定義ファイル6に
あらかじめ格納されていた情報をシステム立ち上げ時に
格納する領域であり、立ち上げ時には個々の通信装置1
毎にクループ化し割り当てる。
拡張情報領域102は、当オンラインシステムにおいて
動的に通信方法定義の追加変更が予想される場合にシス
テム立ち上げ時に用意される領域であり、システム運用
中すべての通信装置において共有して使用される。
当拡張情報領域102を用意するか否か、用意する場合
にはどのくらい用意するか等の情報はオンラインシステ
ムの利用者によって設定できる。
定義情報領域101と拡張情報領域102は、両頭域と
もリンクポインタ格納域101−1(102−1)とエ
ントリポインタ格納域101−2(102−2)とから
構成されている。
定義情報領域101において、リンクポインタ格納域1
01−1は、光通信装置1に対応する通信方法定義が複
数存在する場合、そのエントリポインタ格納域101−
2のリンク関係を示すポインタが格納され、エントリポ
インタ格納域101−2は、指定された通信方法定義種
別に対応する通信方法定義テーブル9内の一エントリの
アドレスを示すポインタが格納される。
拡張情報領域102においては、格納される情報は前記
定義情報領域101の情報と同じであるが、動的追加要
求が行われたときに使用される領域であり、動的制御手
段5により主に使用される。
また初期値が格納されている場合には、エントリポイン
タ格納域101−2 (l O2−2)にポインタ値が
なく、リンクポインタ格納域101−1(102−1)
にポインタ値が格納されている場合は、当エントリが未
使用状態であることを示し、動的領域制御手段5により
制御される。
次に、空き領域制御テーブル11について第5図を参照
して詳細に説明する。
第5図を参照すると空き領域制御テーブル11は、空き
領域数格納域111と、空き領域先頭ポインク格納域1
12と、空き領域最終ポインタ格納域113とから構成
されている。
当テーブル11は、オンラインシステム立ち上げ時に、
利用者によって設定された情報をもとに生成された通信
方法定義管理テーブルlOの拡張情報領域102に従い
、まず情報が格納される。
その後、通信方法定義種別の動的追加要求が行われたと
き動的領域制御手段5により使用され、前述の通信方法
定義管理テーブル10の定義情報領域101と拡張情報
領域102との未使用領域を管理する。
次に、本発明の一実施例の動作を詳細に説明する。
第1図から第6図を参照すると、通信装置1側の機能変
更により、従来定義の通信方法定義ではオンラインシス
テムに該当通信装置1が接続できなくなった事象が発生
したとする。当オンラインシステムは24時間連続運転
で、オンラインシステムを停止することは通常できない
状況である。
このような場合、当通信装置1に対する通信方法定義の
種別追加が要求される。この要求は、通信制御手段2に
属する通信システム管理手段21が通信方法定義種別追
加要求であることを認識すると、通信方法定義種別動的
変更制御手段4に制御を渡す。
通信方法定義種別動的変更制御手段4は、要求の解析を
行い(ステップl)、通信方法定義種別の追加であるこ
とを確認しく判断2のYES)、指定された通信方法定
義種別が通信方法定義テーブル9内に存在することを確
認する。その後、該当通信装置1の通信装置制御テーブ
ル8内の通信方法定義管理テーブルポインタ格納域83
を参照し、ポインタが格納されているならばそのポイン
タ値よりテーブル10内に当該通信装置1の対応通信方
法定義種別グループ内に要求された通信方法定義種別が
存在しないことを確認する(ステップ3)。すべての確
認終了時点で、動的領域制御手段5に制御が渡される。
動的領域制御手段5は、空き領域制御テーブル11をア
クセスし、このテーブル11内の空キ領域数格納域11
1の内容から空き領域があることを確認し、空き領域先
頭ポインタ格納域112のポインタが示す通信方法定義
管理テーブル10の一エントリをリンクからはずし、空
き領域先頭ポインタ格納域112には、リンクからはず
されたエントリ内のリンクポインタ格納域102−1(
101−1の場合もあり)の値を格納しなおし、空き領
域数格納域111の値を一減算する。これにより、通信
方法定義種別動的変更制御手段4に、リンクからはずさ
れた通信方法定義管理テーブル10のエントリポインタ
値を使用するように通知する(ステップ4)。
通信方法定義種別動的変更制御手段4は、受は取られた
ポインタ値が示す通信方法定義管理テーブル10の一エ
ントリに対し、指定された通信方法定義の実際情報が格
納されている通信方法定義テーブル9内エントリのアド
レスを当エントリポインタ格納域102−2に格納しく
ステップ5)、リンクポインタ格納域102−1には通
信装置制御テーブル8の通信方法定義管理テーブルポイ
ンタ格納域83にいままで格納されていたポインタ値を
格納し、通信方法定義管理テーブルポインタ格納域83
には、今回追加された通信方法定義種別に対応する拡張
情報領域102上の通信方法定M 管Nテーブル10の
エントリアドレスを格納する(ステップ6)。これによ
り、接続要求処理において、追加された常に最新の通信
方法定義種別から接続処理が行われるようになる。
その後、接続処理を行うよう指示がなされているならば
、通信装置1の接続要求が通信装置接続手段22に通知
される。通信装置接続手段22は、要求のあった通信装
置1に対応する通信装置制御テーブル8の接続状態フラ
グ82を参照し、接続状態フラグ82がオンラインシス
テムと切離されている状態を示す“■”ならば接続起動
がかけられ処理中であることを示す“E″に遷移させ、
つづいて通信方法定義管理制御手段3において、通信装
置制御テーブル8内の通信方法定義管理テーブルポイン
タ格納域83から先頭ポインタ値、すなわち前述で追加
した通信方法定義種別に対応する通信方法定義テーブル
9の対応エントリを最終的に獲得し定義情報を得て、当
該定義情報を接続要求情報として通信装置接続手段22
に渡し、接続処理を行う。
次に、通信方法定義種別変更の場合の処理を説明する。
現在指定されている通信方法定義種別で使用しない通信
方法定義種別があり、かつ別な通信方法定義種別を新た
に指定したい場合、変更要求を発行することにより、前
述と同様に、通信方法定義種別動的変更制御手段4は、
要求解析を行い(ステップ1→判断2のNo→判断7の
YES)、光通信装置1に対応する通信方法定義管理テ
ーブル10から変更指定のあった通信方法定義種別に対
応するエントリを検索しくステップ8)、みつかったな
らば該当エントリのエントリポインタ格納域101−2
 (102−2の場合もあり)に新たに指定された通信
方法定義種別に対応する通信方法定義テーブル9内のエ
ントリアドレスを格納しくステップ9)、変更処理を行
った当エントリを光通信装置1に対応する通信方法定義
管理テーブル10のグループ内の先頭に位置づけるよう
、リンク関係を修正する(ステップ10)。これにより
、優先的に指定通信方法定義種別を使用し、接続処理が
行われる。
次に、通信方法定義種別削除の場合の処理を説明する。
現在指定されている通信方法定義種別で使用しない通信
方法定義種別がありそれを削除したい場合、削除要求を
発行することにより、前述と同様に、通信方法定義種別
動的変更制御手段4は、要求解析を行い(ステップ1→
判断2のNo→判断7のNo→判断11のYES)、光
通信装置1に対応する通信方法定義管理テーブル10か
ら削除指定のあった通信方法定義種別に対応するエント
リを検索しくステップ12)、みつかったならば該当エ
ントリを通信方法定義管理テーブル10のグループ内か
らはずすようにリンク関係を修正しくステップ13)、
当エントリアドレスを動的領域制御手段5に渡す。
動的領域制御手段5は、もらったアドレスが示す通信方
法定義管理テーブル10のエントリポインタ格納域10
1−2 (102−2の場合もあり)を初期値に設定し
なおし、空き領域数格納域の値を一加算する。また当エ
ントリが定義情報領域101に存在するならば、空き領
域の先頭エントリとして空き領域先頭ポインタ格納域1
12にアドレスを格納しリンク関係を修正する。また、
拡張情報領域102に存在するならば、最終エントリと
して空き領域最終ポインタ格納域113にアドレスを格
納しリンク関係を修正する(ステップ14)。これは、
定義情報領域101のほうが拡張情報領域102より常
駐率が通常は高いため、常に優先的に使用し、処理効率
を高めるために行う。
これにより、最初の定義情報はテーブル上から削除され
てしまうが、定義情報復旧要求を設け(ステップ15)
、要求があった場合にはネットワーク定義ファイル6よ
り情報を読み込むことにより可能とする。
また、拡張情報領域102が存在しない場合、あるいは
拡張情報領域102がすべて使用中の場合は、削除かつ
追加、もしくは変更の要求により通信方法定義種別の動
的変更を可能とし、常に動的要求が処理できるような状
態を保持している。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、オンラインシステムの通
信装置接続方式において、通信方法定義種別動的変更制
御手段、動的領域制御手段、定義情報領域および拡張情
報領域を有する通信方法定義制御管理テーブルおよび、
空き領域制御テーブルを設けることによって、オンライ
ンシステムを停止させることなく、運用中状態のまま、
通信方法定義種別の追加、変更、および削除を可能とす
る。
これにより、一つの通信装置に対しての複数通信方法定
義使用による接続処理が有効に行われ、多様な機能をも
つ通信装置に対しての様々な使用、柔軟な対処が容易に
でき、効率よくオンラインシステムの運用ができるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す図、第2図は第1図の
通信制御手段2の構成を示す図、第3図は第1図の通信
装置制御テーブル8の構成を示す図、第4図を第1図の
通信方法定義管理テーブルlOの構成、および通信方法
定義テーブル9と通信方法定義管理テーブル10との関
連を示す図、第5図は第1図の空き領域制御テーブル1
1の構成を示す図、および第6図は第1図の動的領域制
御手段5を含む通信方法定義種別動的変更制御手段4の
動作を示すフローチャートである。 図において、l・・・・・・通信装置、2・・・・・・
通信制御手段、3・・・・・・通信方法定義管理制御手
段、4・・・・・・通信方法定義種別動的変更制御手段
、5・・・・・・動的領域制御手段、6・・・・・・ネ
ットワーク定義ファイル、7・・・・・・ネットワーク
管理テーブル、8・・・・・・通信装置制御テーブル、
9・・・・・・通信方法定義テーブル、10・・・・・
・通信方法定義管理テーブル、11・・・・・・空き領
域制御テーブル、12・・・・・・システム操作卓、2
1・・・・・・通信システム管理手段、22・・・・・
・通信装置接続手段、23・・・・・・データ送受信手
段、24・・・・・・通信装置切断手段、81・・・・
・・通信装置識別値格納域、82・・・・・・接続状態
フラグ格納域、83・旧・・通信方法定義管理テーブル
ポインタ格納域、84・・・・・・通信方法定義使用中
ポインタ格納域、101・・・・・・定義情報領域、1
02・・・・・・拡張情報領域、101−1,102−
1・・・・・・リンクポインタ格納域、101−2,1
02−2・・・・・・エントリポインタ格納域、111
・・・・・・空き領域数格納域、112・・・・・・空
き領域先頭ポインタ格納域、113・・・・・・空き領
域最終ポインタ格納域。 代理人 弁理士  内 原   音 茅 1  町 箒 2ffl $3 凹 第 4 凹 $ 5 呵 )1プ   乙    畏ゴ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 オンラインシステム立ち上げ時に通信装置毎にグループ
    化し割り当てる定義情報領域およびシステム運用中の通
    信装置により共用される拡張情報領域を有する通信装置
    定義管理テーブル手段と、この通信方法定義管理テーブ
    ル手段をアクセスしてオンラインシステム運用中に通信
    方法定義種別を動的に追加、変更または削除する通信方
    法定義種別動的変更制御手段と、 前記通信方法定義管理テーブル手段の空き領域を管理す
    る動的領域制御手段と、 この動的領域制御手段での動的制御に使用される領域の
    管理に使用される空き領域制御テーブル手段とを含むこ
    とを特徴とするオンラインシステムにおける通信装置接
    続方式。
JP63011118A 1988-01-20 1988-01-20 オンラインシステムにおける通信装置接続方式 Pending JPH01186034A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63011118A JPH01186034A (ja) 1988-01-20 1988-01-20 オンラインシステムにおける通信装置接続方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63011118A JPH01186034A (ja) 1988-01-20 1988-01-20 オンラインシステムにおける通信装置接続方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01186034A true JPH01186034A (ja) 1989-07-25

Family

ID=11769093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63011118A Pending JPH01186034A (ja) 1988-01-20 1988-01-20 オンラインシステムにおける通信装置接続方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01186034A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003001387A1 (en) * 2001-06-26 2003-01-03 Renesas Technology Corp. Semiconductor integrated circuit and computer-readable recording medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003001387A1 (en) * 2001-06-26 2003-01-03 Renesas Technology Corp. Semiconductor integrated circuit and computer-readable recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3439337B2 (ja) ネットワーク管理システム
US6081826A (en) System using environment manager with resource table in each computer for managing distributed computing resources managed for each application
US5970488A (en) Real-time distributed database system and method
US4274139A (en) Digital telecommunication network having improved data processing systems
JPH04271454A (ja) 疎結合計算機システム
JPH05252228A (ja) データ伝送装置及びその通信路管理方法
JPH0414375B2 (ja)
US5511194A (en) Processing system and processing method capable of dynamically replacing job environment
US6226659B1 (en) Method and apparatus for processing reports
JP2896394B2 (ja) ファイルサーバ装置
JPH01186034A (ja) オンラインシステムにおける通信装置接続方式
Cisco Updating the Mainframe Application Software
Cisco Updating the Mainframe Application Software
JP2002366381A (ja) オブジェクトの動的入替え処理方法
Cisco Updating the Mainframe Application Software
JPH10320367A (ja) ネットワーク移動可能なオブジェクト間の通信方法及び通信システム
JP3019774B2 (ja) ネットワークシステムのリモート運用管理システム、リモート運用管理方法、およびリモート運用管理プログラムを記憶する媒体
JP2000112807A (ja) ローカルデータベース遅延更新システム及びローカルデータベース遅延更新方法
KR100482316B1 (ko) 운영체제상에서의콘솔서버방법및장치
CN117573282A (zh) 一种节点选举方法、装置、设备及存储介质
JP3697467B2 (ja) 交換機のオブジェクト更新システム
JPH0512226A (ja) 複合電子計算機システム
CN116719645A (zh) 用于车损案件的服务进程管理方法及系统
JPH11298475A (ja) ネットワーク管理システムにおけるシステムデータ保守処理方法及びそのプログラムを記録した記録媒体
JPH08272668A (ja) 分散データベース管理システム及び分散データベース管理方法