JPH01184657A - マルチディスクプレヤー - Google Patents

マルチディスクプレヤー

Info

Publication number
JPH01184657A
JPH01184657A JP420988A JP420988A JPH01184657A JP H01184657 A JPH01184657 A JP H01184657A JP 420988 A JP420988 A JP 420988A JP 420988 A JP420988 A JP 420988A JP H01184657 A JPH01184657 A JP H01184657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magazine
lever
rack
switch
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP420988A
Other languages
English (en)
Inventor
Seizo Miyoshi
清三 三好
Yukio Morioka
幸生 森岡
Kazuya Okabe
和也 岡部
Masato Negishi
根岸 政人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP420988A priority Critical patent/JPH01184657A/ja
Publication of JPH01184657A publication Critical patent/JPH01184657A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はディスクプレヤーに関し、特に複数枚のディス
クを収納でき且つその収納された任意のディスクを順次
選択して連続した演奏が可能な。
マルチディスクプレヤーに関する。
従来の技術 近年、ディジタルオーディオディスクが各種発売され、
その利用lも急激に増加しておシ、6〜10枚のディス
クを順に連続演奏出来るマルチディスクブレヤーが各種
開発されている。このマルチディスクプレヤーとしては
、レーザー光を用いて信号を読み取る光ピツクアップブ
ロック全体を上下に移動させながら連続演奏するタイプ
のものが多く1重い光ピツクアップブロックを上下に駆
動させるため、これを駆動するメカニズムが複雑で高価
なものになっていた。
以下に上述した従来のマルチディスクプレヤーについて
説明する。
第11図は従来のマルチディヌクブレヤーヲ示す。第1
1図において、トレイ101のディスク担持部101a
に載置されたディスク102はマ   ゛ガラン103
の6段に形成された棚1031Lに順に配列、収納され
ており、それぞれ引き出し、収納自在となっている。
1041マルチデイスクプレヤーのメカニズム本体であ
り、コ字状に形成されたマガジンを収納するためのマガ
ジンベース105には常時、前記マガジン103が定位
置に収納されている。
106はマガジン押し出しレバーであり常時マガジ/1
03の挿入によってイ方向に押されているが引きばね1
07によって口方向に押し出す様構成されている。
108はマガジンをロックするためのマガジンロックレ
バ−であり引きばね109によって、マガジン1o3の
側壁に形成された凹部103bと係合してマガジン10
3の口方向への押し出しを阻止する様構成されている。
110はプランジャーであり、マガジン103を取シ出
す時通電によってロックレバ−108とマガジン103
の側壁に形成された凹部103bとの係合を解除して、
マガジンIQ3はマガジン押し出しレバー106によっ
て押し出される様構成されている。
111はマガジンの押し出し速度をコントロールするだ
めの速度コントロール装置であり、マガジン押し出しレ
バー106に圧接して、マガジン103の押し出し速度
をコントロールする様構成されている。
112はトレイフックでありトレイ101を演奏開始位
置まで供給するためのローディングベース113に設け
られたガイド軸114に案内されてイー口方向にスライ
ドする様構成されている。
116はローディングベース上に設けられたトレ   
 ゛イフック駆動モーターであり、プーリー116゜ベ
ルト117によって、トレイフック112をイー口方向
に駆動させトレイ101に設けられた凹部101bが前
記トレイフック112と係合して。
マガジン103からトレイ101を引き出し、収納する
様構成されている。
118はローディングベース113に設けられトレイ1
01を光ピツクアップブロック119のターンテーブル
120上に案内してディスク102の演奏を開始させる
ためのトレイガイドである。
121はスクリューネジであり、ローディングベース1
13を水平に保持しながら上下に昇降させるため、ロー
ディングベース113の周囲に3ケ所設けられ九メネジ
部122と嵌合して、ローディングベース113を上下
に昇降させる様構成されている。
123は3本のスクリューネジ121の下部に設けられ
た小歯車124とかみ合って3本のスクリューネジを駆
動するだめのタイミングベルトであり昇降駆動モーター
126によって駆動する様構成されている。
以上のように構成されたマルチディスクブレヤーについ
て以下、その動作を説明する。
6枚のディスク102とトレイ101とを収納したマガ
ジン103をマガジンベース106に挿入すると、マガ
ジン押し出しレバー108の押し返し力とマガジンロッ
クレバ−108によって定位置にロックされる。次にロ
ーディングベース113が昇降駆動モーター126の回
転によって昇降し、トレイフック112とトレイ101
の凹部101bが係合する高さで停止する。
つづいて、トレイフック駆動モーター116が正転して
トレイフック112がトレイIQ1をイ方向に引き出し
、ディスク102のセンターがターンテーブル120の
センタ上にくると停止して演奏が開始される。
演奏が終了するとトレイフック駆動モーター116が逆
転してトレイフック112がトレイ101を矢印口方向
だ押し返しマガジン103内に収納する。
プランジャー110に通電すると、マガジンロックレバ
−108とマガジン103の凹部103bとの係合が解
除され、マガジン103は、マガジン押し出しレバー1
06によって口方向に押し出され、マルチディスクプレ
ヤー本体104から取υ出すことが出来る。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記のような構成では1重い光ピツクアッ
プブロック119.)レイフック駆動モーター等を組込
んだローディングベース113を3本のスクリューネジ
121によって昇降させるため強い昇降構造を必要とす
る上、構造全体としても複雑となシ高価なものになって
いた。
又、ローディングベース113全 ため,昇降速度を早くすることが困難でもあった。
又,マガジンの押し出し構造を,プランジャー。
マガジン押し出しレバー及び速度コントロール装置等の
組合せで構成しているため、プランジャー音の発生、押
し出し速度の安定化等に問題があった。
本発明は上記問題点に鑑み1重い光ピツクアップブロッ
ク、トレイフック、トレイフック駆動モーター等を本体
側に構成して、ローディングベース全体を軽くして昇降
速度の高速化と昇降構造の簡素化をはかるとともに、動
作音の少ないマルチディスクプレヤーを提供するもので
ある。
課題を解決するだめの手段 そして上記問題点を解決する本発明の技術的手段は、複
数枚のディスクを順に配列収納するマガジンと、マガジ
ンを押し出す差動ラックとの間に設けたイジェクトレバ
ーに一定の弾性を持たせる緩衝手段とを備え、前記マガ
ジンのマガジンベースへの急速挿入による誤動作を防止
する様構成したものである。
作用 この技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、複数枚のディスクを順に配列収納するマガジ
ンと、マガジンを押し出す差動ラックとの間に設けたイ
ジェクトレバーに一定量のクツシラン性を持たせる様構
成したイジェクトレバームのL曲げ部を、マガジンの急
速挿入によって矢印イ方向に押すと、イジェクトレバー
Bの押し部が差動ラックの押し部を押して差動ラックを
イ方向−に押そうとするが、駆動ギヤー16とかけ合っ
ている負荷のため引ばね73が負けて、イジェクトレバ
ーBはイジェクトレバームに対して長大の範囲をスライ
ドしなから差動ラックを矢印イ方向に移動させる。但し
引ばねT3の力は差動ラックの負荷に打ち佛つ強さにし
ておシ、マガジ/のゆっくシした挿入では引ばね73は
伸ばされないで差動ラックを矢印イ方向に移動させる。
したがってマガジンの挿入速度をカンフして伝えること
が出来、差動フックがゆっくシした速度でイ方向に移動
するため、マガジ/の急速挿入時に於ける差動ラックの
イ方向への進みすぎによる問題、すなわち、マガジンを
急速挿入した時、差動ラックの押し部27hが駆動ラッ
クの長孔の端部14h′を押して駆動ラック14がイ方
向に進んでトレイを引き出す動作を防止することが出来
る。
実施例 以下本発明の一実施例のマルチディスクプレヤーについ
て図面を参照しながら説明する。
第1図において、トレイ1のディスク担持部1&に載置
されたディスク2はマガジン3の6段に形成された棚3
1Lに順に配列、収納されており、それぞれ引き出し、
収納自在となっている。
4は本発明のマルチディスクブレヤーのメカニズム本体
であシ、コ字状に形成されたマガジンを収納するだめの
マガジンベース6には常時、前記マガジン3がマガジン
ペース6に形成されたストッパー61に当る位置まで挿
入されている。
6はマガジンベース6に挿入されたマガジン3のとび出
しを防ぐためのマガジンロックレバ−であり、マガジン
ベース6の下部に設けたマガジンベース基板T上の取付
軸8を中心に回動出来る様構成されてAる。
9はマガジンロックレバ−6を回動させるだめのロック
レバ−引きばねであシ、マガジンロックレバ−eの上部
に設けたバネかけピンθ&と、マ部 ガジンペース基板7に設はバネかF71Lとの間に付勢
されている。
6bはマガジンロックレバ−6の先端部に形成したフッ
ク部であり、マガジンベース6に設けた開口部6bを貫
通してマガジン3の側壁に形成した凹部3bと係合して
マガジン3のとび出しを防ぐ様構成されている。
1oはトレイフックであり、マガジン3に収納されたト
レイ1の凹部1bに係合してトレイ1を引き出すもので
あり1両端にトレイ1を案内するトレイガイド11を設
けたローディングペース12の曲げ部121Lに沿って
イー口方向てスライド出来る様構成されたトレイフック
ブロック13に設けられている。
14はトレイ1をイー口方向に駆動させて、マガジン3
からの砲出し収納するため、トレイフックブロック13
をイー口方向に駆動させる駆動ヲツクであり、下部に設
けた・ガイド部14&及び14bがメカニズム本体4の
曲げ部4aとかみ合ってイーロ方向知スライド出来る様
構成されている。
140は前記駆動ラック14の1端に設けた上方向に向
う断面凹状の柱部であシ、トレイフックブロック13の
凸部131Lがカン合して上下にスライド出来る様構成
されている。第2図は本発明のマルチディスクプレヤー
の分解図であり、16はメカニズム本体4上に設けられ
た軸16を中心に回転し、駆動ラックの歯140とかみ
合って駆動ラックをイー口方向に駆動する駆動ギヤーで
ある。
17は駆動ギヤー16及び駆動プーリー18とかみ合う
様構成され減速を行なうための中間ギヤーであり軸19
を中心に回転する様構成されている。
20は軸21を中心知回転する様設けられた駆動プーリ
ー18と、モーター22の上部に設けらレタ7’−!J
−23との間に設けられモーター22の回転を駆動プー
リー18に伝達するためのベルトである。
24はギヤーセットレバ−であり軸26を中心に回動出
来る様設けられておシ一端の凹部241Lとメカニズム
本体4に設けられたバネかけ部4bとの間にギヤーセッ
トバネ26が付勢されている。
24bはギヤーセットレバ−24の他端に設けられた凸
部であ#)第3図(ム)の深に駆動ラック14が駆動ギ
ヤー16によって口方向に送られたとき駆動ラック14
の凸部14(lの斜面146をさらに口方向へ押し、駆
動ラック14の欠歯、14bと駆動ギヤー16を離す様
構成されている。
この位置においてトレイフック1oはマガジン3に収納
されたトレイ1の凹部1bに一定の隙間で嵌合しておシ
ハー二方向に移動可能となる様構成され【いる。
27はマガジン3を口方向に押し出す差動ラックであシ
駆動ラック14の下部にスライド可能に設けられており
、駆動ギヤー16とかみ合って。
イー口方向に駆動されるため、駆動ラック14の歯1a
Hの中心線と差動ラック27の@2yaの中心線は平面
で同一線となる様構成されている。
27bは駆動ラック14の長孔14hの表面、上方に突
出したマガジン3を押し出す押し出し部であり、引きば
ね28によって常時駆動ラック14の長孔の端部14h
′まで引き寄せる様構成されている。
この時駆動ラック14の崗14gと差動ラック27の@
 27 &は山、谷が合う様構成されている。
第3図(ム)はトレイフック10がトレイ1をマガジン
3の中に収納した状態を示すものであり、メカニズム本
体4上に設けられたスイッチ29は差動ラック27に設
けたスイッチ押し部270によって押されON状態とな
り、スイッチ30はOFF状態となる位置関係に構成さ
れている。
駆動ギヤー16が第3図(B)の矢印方向に回転すると
、まず差動ラック27をイ方向に駆動し、次に駆動ラッ
ク14と共に差動ラック27が駆動ギヤー16とかみ合
って口方向に進み差動ラック27とのかみ合いが終了し
て駆動ラック14がさらにイ方向に駆動されると差動ラ
ック27の端部27dがメカニズム本体4のストッパ一
部4Cに当接して止シ、さらに駆動ラック14がイ方向
に進むと差動ラック27は駆動ラック14上をヌライド
し、第3図(B)の状態になると、トレイフック1oが
トレイ1をマガジン3から口方向に引き出して、トレイ
1に載置されたディスク2のセンターが第2図の様にメ
カニズム本体4上に設けられた既知の光ピツクアップブ
ロック31のターンテーブル32のセンターで止ってい
る状態を示すものである。
この時スイッチ29はOFF状態となシ、スイッチ3o
は駆動ラック14の凸部1411に押されてON状態と
なる位置関係に構成されている。
次に第3図(0)の矢印の様に駆動ギヤー16が逆転す
ると駆動ラック14は口方向に駆動され。
差動ラック27の押し出し部2ybが引きばね28によ
って引かれ駆動ラック14の長穴端部141に当接する
さらに駆動ラック14が口方向に駆動されると差動ラッ
ク27と駆動ラック14は共IC駆動ギャ−16とかみ
合って第3図(ム)の様に駆動ギヤー16と駆動ラック
14のかみ合いがはずれて、ギヤーセットレバ−24に
よって駆動ラック14がさらに口方向に押されると駆動
ラック14の端部14jがメカニズム本体4のストッパ
ー4dに当接して止る。
さらに駆動ギヤー16が第3図(0)の矢印方向に回転
すると、差動ラック27のみが口方向に駆動され、第4
図の様に押し出し部2ybの一方に傾斜面を形成した押
し部27b′が、マガジンロックレバ−6の下方に形成
されたわん曲したリブ部eaを押し、マガジンロックレ
バ−6を矢印への方向+Ic回動させて、マガジン3の
側壁に形成した凹部3bからマガジンロックレバ−6の
先端部に形成したフック部6bのロックを解除し、さら
に差動ラック27が口方向に駆動されると、マガジンベ
ース基板7に設けられたイジェクトレバー33の押し部
331Lが差動ラック27の押し部27bに押されて口
方向にマガジン3を押し出し、第3図(G)の状態とな
る。
イジェクトレバー33はマガジンベース基板7に設けた
軸34と長孔33bが嵌合して一定量イーロ方向だスラ
イド出来る様構成されており一端の曲げ部330がマガ
ジン3の下部を押し出す様構成されている。
この時スイッチ29は差動ラック27のスイッチ押し部
2715によってON状態となシ、スイッチ30は差動
ラック27のスイッチ押し部27fによってON状態と
なる位置関係に構成されている。
第3’1(D)及び第6図のようにマガジン3をマガジ
ンベース6に挿入すると、マガジンロックレバ−6は引
きばね9によって矢印ホ方向に回動しマガジン3の側壁
に設けた凹部3dにフック部6bが係合してマガジン3
が口方向に出ないようロックされる。イジェクトレバー
a3はイ方向に押されて差動ラック27の押し出し部2
7bをイ方向に駆動する。
この時スイッチ3oは差動ラック27のスイッチ押し部
27fからはなれてOFFとなシ、スイッチ29も差動
ラック27のスイッチ押し部27eからはなれてOFF
となシ、モーター22が回転して、駆動ギヤー15を第
3図(D)の矢印方向に回転させて差動ラック27のみ
がイ方向に駆動されて第3図(幻の状態で止る様構成さ
れている。
差動ラック27がモーター22によって駆動されイ方向
に移動するとき第6図のように傾斜面を形成した押し部
27b′の斜面でマガジンロックレバ−6のリブ部60
をト方向に押し上げて通過する。
なおマガジンロックレバ−6はポリアセタール樹脂等の
バネ性樹脂材で形成しておシ薄肉に形成したバネ部6d
が前記リブ部6Gをト方向に押し上げ時1曲がシ、前記
押し部27b′がマガジンロックレバ−6のリブ部6C
を通過すると再び前記リブ部6Cはチ方向に復帰する様
構成されている。
36は昇降用モーターであシ、上部に設けられたプーリ
36と、メカニズム本体4に設けられた軸37を中心に
回転する様構成されたプーリーギヤー38の間にベルト
39が設けられている。
軸40を中心に回転する様設けた中間ギヤー41はJi
142を中心に回転する様設けた昇降カム43のギヤ一
部43&及び前記プーリーギヤー38とかみ合う様構成
されている。
第6図において、44はローディングベース12の下部
に設けられた昇降ラックであシ、前記昇降カム43とか
み合ってローディングベース44をハーニ方向1c昇降
させる様構成されている。
43bは昇降カム43の下部にリング状に形成されたセ
ンサー壁部であシ、スリット部43b′が形成されてい
る。
46は光電式スイッチであシ前記昇降カムの回転数をス
リット部43b′の通過によってカウントする様構成さ
れている。
なお昇降ラック44の歯と歯の間隔はマガジン3の棚3
&の棚と棚の間隔と同一に形成しておシ。
昇降カム4301回転によって1歯送る様構成されてい
る。
46はリミットスイッチであシ昇降フック44が二方向
に降下し、トレイフック10がマガジン3の最下段の棚
の位置以下に下ったとき昇降ラック44に形成した凸部
441Lがリミットスイッチ46をONさせる様構成さ
れている。
47はローディングペース12の傾きを防ぐためのタイ
ミングギヤーであジローディングベース12の両側面に
設けた孔12bに灯通したギヤー4148の両端に固定
されている。
66はマガジンベース6の両端定設けた歯部であシ、前
記タイミングギヤー47とかみ合う様構成されておシ、
ギヤー軸48の両端にタイミングギヤー47.よシ外に
突き出る様形成した案内部481Lはマガジンベース5
の両端に形成した案内@SCに嵌合して、タイミングギ
ヤー47がマガジンペースの歯部5bから、はずれない
様構成されている。
49.50はローディングペース12を水平に保持しつ
つ昇降させるための昇降レバー、及び昇降補助レバーで
あシ、ローディングベース12の左右に各1対ずつ設け
ている。
昇降レバー49の1端に設けた穴491LK、ローディ
ングペース12に設けた軸61を嵌合させて軸支すると
共に昇降レバー49の中央部に設けた軸62を昇降補助
レバー6oの中央部に設けた長穴501Lに嵌合させ、
昇降レバー49の他端に設けた軸63をメカニズム本体
4に設けた取付部64及び64′の長穴641L及び6
4a′に挿入し、昇降補助レバー60の一端に設けた穴
sobに。
メカニズム本体4に設けた支え部56及び56′の軸6
6a及び66&′を挿入して軸支し、昇降補助レバー6
0の他端に設けた長穴5ocKローデイングペーヌ12
に設けた軸66を挿入する様構成することによって、軸
61がへ方向に駆動されたとき昇降レバー49の軸62
が昇降補助レバー60の長穴esoaの上部を持ち上げ
、軸61がへ方向に駆動された量のみ昇降補助レバー6
oの長穴SOCがローディングペース12に設けた軸6
6をへ方向に駆動することによって、ローディングペー
ス12を水平保持する様構成している。
第6図は本発明の実施例のマルチディスクラレヤーの全
体を示すものであシ、プレヤーハウジング67のフロン
トパネル68には、プレヤーノ1ウジング67内てディ
スクを収納するためのマガジン3の装着用開口部581
Lが設けられている。
さらに前記フロントパネル68上にはマルチディスクラ
レヤーの操作をするための操作ボタン群69と表示部6
0が設けられている。
4は本発明の実施例のマルチディスクラレヤーのメカニ
ズム本体であシ、プレヤー/Sウジング67内に構成さ
れている。
第6図〜第9図は本発明のマルチディスクラレヤーの別
の実施例について図面を参照しながら説明する。
第6図において、61はフロントパネル6Bに設けたデ
ィスク表示部であシマガジン3をプレキーハウジング6
フ内に装着したとき、マガジン3の6段の棚3aのディ
スクが入っている所のみを点燈させて表示する様構成さ
れておシロ連スイッチ62の6個の接点62&が各々マ
ガジン3の6段の棚3aと対応する位置に構成されてい
る。
63はマガジンペース基板7に設けられた軸64を中心
に回動出来る様構成されたディスクスイッチレバーであ
り、一端に設けられた凹部63&に前記6連スイツチ6
2を挿入固定する様構成されている。
66はデイヌクスイッチ補助レバーであり、軸64を中
心に回動出来る様取付けられており、中央部に形成され
たバネかけ部651Lから前記ディスクスイッチレバー
63のバネかけ部eabに互いに寄せ合う様引ばね66
が付勢されている。
66bはディスクスイッチ補助レバー66の一端に設け
られた押し部であり、マガジン3をマガジンペース6に
挿入したとき、イジェクトレバー33の先端部に形成さ
れた傾斜部33(1によって押され、ディスクスイッチ
補助レバー65を矢印り方向に回動させる様構成されて
いる。この時。
前記ディスクスイッチレバー イッチ補助レバーとの間に付勢された引ばね66によっ
て共和す方向に回動し、一端をスイッチ軸62bによっ
て軸支され6連スイツチ62に回動出来る様設けられた
6個のスイッチ片620の先端部62c′がディス、り
2に当接して止り、さらにディスクスイッチレバー63
がす方向に回動すると、スイッチ片620の他端部62
c′が接点62&を押してOFFさせる様構成されてい
る。
67はディスクヌイッチ補助レバー66に設けられたバ
ネかけ部65Gとマガジンベース基板7のバネかけ部7
bとの間に付勢された引きばねであシ、富1寺マガジン
3がマガジンベース6内だ無いときディスクスイッチレ
バー63をス方向に回動させ6連スイツチ62をディス
ク2から離しておく様構成されている。
14には駆動ラック14の上部く形成されたカム部であ
シ駆動ラック14が矢印イ方向に駆動され、マガジン3
からディスク2を取出し搬送する時、ディスク2がイ方
向に移動を開始する前にディスクスイッチレバー63の
他端に設けられたローラ一部630が前記カム部14に
の一端の斜面14によって矢印ヌ方向に回動してデイヌ
ク2とスイッチ片620の接触を防ぐ様構成されている
なおこの時、第9図に示す様にトレイフックブロック1
3に設けた凹部13aを一定量スライドし駆動ラック1
4の断面凹状の柱部140とはまシ合う凸部68&を設
けたスライド片68の一端をヌトッパーネジ69の座に
よって抜は止めとし他端を圧縮バネToによって常時イ
方向に押し付ける様構成したスライド片68を駆動ラッ
ク14の断面凹状の上部140によって矢印口方向に駆
動し、トレイ1がトレイフック1oによってマガジン3
内に返却収納されたとき、トレイフックブロック13の
一端13bがローディングベース12の曲げ部121L
に設けたストッパ一部120に当って止シ、さらに駆動
ラック14が一定量口方向にスライド片68を駆動し、
圧縮バネ7oを一定量圧縮して止る様構成しているため
駆動ラック14がイ方向に前記一定量駆動されてもトレ
イ1はイ方向に移動を開始されない様になっておシ、前
記駆動ラック14の一定量の駆動の間にディス、クス。
イッチレバ−63のローラ一部63cが駆動ラック14
のカム部14にの一端の傾斜面14に′によって矢印ヌ
方向に回動されディスク2とスイッチ片620との接触
を防ぎディスク2が矢印イ方向に引き出されてスイッチ
片620と接触しない位置まで移動すると前記ローラ一
部630が前記カム部14にの他端の傾斜面14に′を
おシてディスクスイッチレバー63はり方向に回動復帰
する様構成されている。
第10図は本発明のマルチディスクプレヤーの他の実施
例であシ1図面を参照しながら説明する。
第10図において71はイジェクトレパームであシ、2
個の穴711Lにカシメ−固定する様下面に設けた2本
の軸34がマガジンベース基板7′の長孔7′aに矢印
イー口方向にスライド可能に嵌合している。
72はイジェクトレバーBであシ、2個の長大721L
に嵌合する軸34をイジェクトレパーム71の2個の穴
71bI/cカシメ固定してイジェクトレバーB72が
イジヱクトレバーム71上を一定量スライド出来る様構
成されている。
73は引きばねで蔦シイジェクトレバーム71に設けた
ばねかけ部710とイジェクトレバーB72のばねかけ
部72bとの間に互いに引き合う様付勢されている。
71(iはイジェクトレバーム71の一端に設けられた
L曲げ部であり、マガジンベース6ヘマガジン3を挿入
したとき、マガジン3の下部押されて、イジェクトレパ
ーム71及びイジェクトレバー872が共に矢印イ方向
に移動する様構成されており、イジェクトレバ−ム71
に設けられた傾斜部7115がディスクヌイッチ補助レ
バー66を矢印す方向に回動させ、イジェクトレバーB
72の一端に設けた押し部720が差動ラック27の押
し部27bを矢印イ方向に押す様構成されている。
74はマガジン押しバネであシ、マガジンベース基板7
′のばねかけ部y’b 、 7’O、r’aの間に付勢
され一端741Lが一定通イジェクトレバーム71の押
し部71fを口方向に押し返す様構成されておシ、この
パネカによってマガジン3をマガジンベース6へ挿入シ
て、マガジンロックレバ−6によってマガジン3をロッ
クしたときマガジン3の側壁に形成した凹部3bとマガ
ジンロックレバ−6のフック部6bとの間に生じるガタ
を無くす様構成されている。
又、マガジン3をマガジンベース6内へ急速度で挿入し
たとき前記差動ラック27の負荷によって引きばね73
が伸ばされ、マガジン3の挿入速度が緩和されて差動ラ
ックの押し部27に伝わる様構成されている。
以上のように構成されたマルチディスクプレヤーについ
て以下第1図〜第11図を用いて、その動作を説明する
まず第6図に示される操作ボタン群69が操作されるこ
とによシ、演奏されるべきディスクが指定されると昇降
用モーター36に駆動電圧が供給され、昇降カム43と
昇降ラック44の駆動によって、ローディングベース1
2はへ方向に上昇して指定されたディスクの位置で止ま
る。この位置は光電式スイッチ45のカウント数によっ
て既知のマイクロコンピュータ−との組合せkよって行
なわれる。
つづいて、モーター22に駆動電圧が供給され駆動ラッ
ク14及び差動ラック27は駆動ギヤー16とのかみ合
いによってイ方向に駆動され第3図CB)の状態でスイ
ッチ3oがONして止る。
この時、トレイフックブロック13は凸部131Lと駆
動ラック14の柱部との嵌合によって共にイ方向知駆動
され、光ピツクアップブロック31のターンテーブル3
2のセンターとトレイ1上のディスク2のセンターがほ
ぼ一致するまでトレイフック1oがトレイ1を引き出す
次に昇降用モーター36に逆転電圧が供給され、ローデ
ィングペース12は二方向に降下し、リミットスイッチ
46を押してから一定量さらに降下して止まる。この降
下位置は光電式スイッチ46のカウント数によって既知
のマイクロコ/ピユータ−との組合せによって行なわれ
る。
この時、ディスク2は光ピツクアップブロック31のタ
ーンチーグル32上に供給され、ディスク2とトレイ1
との間に一定量の隙間を保って     “演奏が開始
される。
演奏が終了すると、既知の終端検出手段とマイクロコン
ピュータ−の組合せによって昇降用モーター36に駆動
電圧が供給され、ローディングペース12はへ方向に上
昇してコンピューターに記憶している最初に取出した位
置で止まる。
次にモーター22に逆転電圧が供給され駆動ラック14
.差動ラック27は口方向知駆動され。
第3図(幻の位置でとまり、スイッチ29がONする。
この時トレイ1及びディスク2はマガジン3に収納され
る。
続いて昇降用モーター36に逆転電圧が供給されローデ
ィングペース12は二方向に降下し、リミットスイッチ
46をONさせて停止し動作を終了する。なお操作ボタ
ン群69の指定によって。
マガジン内の6枚のディスクを順に連続演奏したシ好み
のディスクのみのプログラム演奏や1つのディスクの〈
シ返し演奏等も既知のマイクロコンピュータ−との組合
せによって行なうことができる。
マガジン3をプレヤーハウジング67から取出すとき第
6図に示される操作ボタン群69のイジェクトボタンを
操作すると、第3図(C)の様に作動ラック27のみが
口方向に駆動され、続いてマガジンロックレバ−6とマ
ガジン3のロックが解除された後イジェクトレバー33
が口方向だ押されてマガジン3を口方向だ押し出して取
出すことが出来る。このときスイッチ29.30は共に
ON状態となる。
マガジン3をプレヤーハウジング67に挿入するとき第
3図CD)の様にマガジン3がイジェクトレバー33を
イ方向に押し、イジェクトレバー33が差動ラック27
をイ方向に押すと、スイッチ3゜が差動ラック27のス
イッチ押し部2yf’から1はなれてOFFとなシ、第
3図(ム)の様にスイッチ29が差動ラック27のスイ
ッチ押し部270によってONするまで差動ラック27
はイ方向に駆動される。
さらにディスク2を順に配列収納するマガジン3の各欄
a&と対応する位置た設けた6連スイツチ62のスイッ
チ片620がマガジン3をプレヤ−ハウジング67内に
挿入したとき、ディスク2に接近して有無を検出し、デ
ィスク表示部61に点燈表示する。
次にディスク2をマガジン3から取出し搬送する以前に
駆動ラック14のカム部14kによってディスクスイッ
チレバ−63を回動させスイッチ片620がディスク2
に接触しない位置まで逃がし、続いてディスク2をマガ
ジン3から取出し搬送させ、スイッチ片620がディス
クスイッチレバー63の回動復帰によってディスク2に
触れない位置までディスク2が取出し搬送されると再び
引ばね66によってディスクスイッチレバー63を回動
復帰出来させることが出来る。又マガジン3をマガジン
ペース5内へ急速度で挿入したとき差動ラック27の負
荷によって引きばね73が伸ばされマガジン3の挿入速
度が緩和されるため。
差動フック27の押し部−27bが駆動ラック14の長
穴14h′を押しすぎて駆動ラック14がイ方向に進み
すぎてトレイを引き出す誤動作を防止することが出来る
発明の効果 以上の様に本発明によれば、複数枚のディスクを順に配
列収納するマガジンと、マガジンを押し出す差動ラック
との間だ設けたイジェクトレバーに一定の弾性を持たせ
る緩衝手段を備え、前記マガジンのマガジンペースへの
急速挿入による誤動作を防止することが出来、プランジ
ャー等との組合せによる従来のマガジン押し出し方式に
くらぺu音o+sかなマルチディスクブレヤーを提供す
ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のマルチディスクプレヤーの
メカニズムを示す斜視図、第2図は同メカニズムの分解
斜視図、第3図は同マルチディスクプレヤーの水平駆動
動作を説明するための平面図、第4図は同マガジンロッ
クと解除を説明するための斜視図、第5図は同ローディ
ングペースの垂直駆動構造を示すための斜視図、第6図
は同マルチディヌクプレヤーの全体を示す斜視図、第7
図は本発明の他の実施例を説明する平面図、正面図及び
右側面図、第8図〜第9図はその詳細を説明するだめの
斜視図、第10図はさらに他の実施例を説明するための
斜視図及び分解図、第11図は従来のマルチディスクプ
レヤーを示す斜視図である。 1.101,115・・・・・・トレイ、2・・・・・
・ディスク、。 3・・・・・・マガジン、4・・・・・・メカニズム本
体、6゜105・・・・・・マガジンベース、6,10
8・・・・・フカジンロックレバ−,7・・・・・・マ
ガジンペース基板、 8・・・・・・取付軸、9・・・
・・ロックレバ−引きばね、10・・・・・・トレイフ
ック、11・・・・・・トレイガイド、12・・・・・
・ローディングペース、13・・・・・・トレイフック
ブロック、14・・・・・・駆動ラック、16・・・・
・・駆動ギヤー、18.19.21 、25.37.4
0.42・・・・・・軸、17・・・・・・中間ギヤー
、18・・・・・・駆動プーリー、20・・・・・・ベ
ルト、22・・・・・・モーター、23゜36・・・・
・・プーリー、24・・・・・・ギヤーセットレバ−1
26・・・・・・ギヤーセットバネ、27・・・・・・
差動ラック、28・・・・・・引きばね、29.30・
・・・・・スイッチ。 31・・・・・・光ピツクアップブロック、32・・・
・・・ターンテーブル、33・・・・・・イジェクトレ
バー、34・・・・・・軸、36・・・・・・昇降用モ
ーター%38・・・・・・プーリー♀ヤー、39・・・
・・・ベルト、41・・・・・・中間ギヤー、43・・
・・・・昇降カム、44・・・・・・昇降ラック。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名3−
マガジン 6− マガジンロ苛りレバー 7−・−マガジンペース某抜 14−無動ラツク 第4図       27− 押し田し部33a−押し
部 12−  ロー≠イングベース 41−一中間#−〒− ぐ−算*、Vム 4−昇降ラツク 超−充電式スイν÷ 第5図 第 6 図 58a    60 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  複数枚のディスクを順に配列収納するマガジンと、マ
    ガジンを押し出す差動ラックと、前記マガジンと差動ラ
    ックとの間に設けたイジェクトレバーと、このイジェク
    トレバーに一定の弾性を持たせる緩衝手段とを備えたこ
    とを特徴とするマルチディスクプレヤー。
JP420988A 1988-01-12 1988-01-12 マルチディスクプレヤー Pending JPH01184657A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP420988A JPH01184657A (ja) 1988-01-12 1988-01-12 マルチディスクプレヤー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP420988A JPH01184657A (ja) 1988-01-12 1988-01-12 マルチディスクプレヤー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01184657A true JPH01184657A (ja) 1989-07-24

Family

ID=11578242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP420988A Pending JPH01184657A (ja) 1988-01-12 1988-01-12 マルチディスクプレヤー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01184657A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7426739B2 (en) * 2004-10-18 2008-09-16 Lite-On It Corporation Optical disc drive

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7426739B2 (en) * 2004-10-18 2008-09-16 Lite-On It Corporation Optical disc drive

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5247500A (en) Elevating and lowering system in a multi-disk player
KR100333786B1 (ko) 멀티디스크교환기
JPH01184657A (ja) マルチディスクプレヤー
JPH01151058A (ja) マルチディスクプレヤー
JP2679072B2 (ja) マルチディスクプレーヤ
JP2532556B2 (ja) マルチディスクプレ―ヤ
JP2563422B2 (ja) マルチディスクプレヤー
JPH01204265A (ja) マルチディスクプレヤー
JP2532561B2 (ja) マルチディスクプレ―ヤ
JPH01151057A (ja) マルチディスクプレヤー
JP2548276B2 (ja) マルチディスクプレーヤ
JP2553604B2 (ja) マルチディスクプレーヤ
JPH01204264A (ja) マルチディスクプレヤー
JPH01184658A (ja) マルチディスクプレヤー
JPH01151059A (ja) マルチディスクプレヤー
JPH0944965A (ja) 記録媒体再生装置
JP2548282B2 (ja) マルチディスクプレヤー
JPH01154360A (ja) マルチディスクプレヤー
JPH01204263A (ja) マルチディスクプレヤー
JPH01223657A (ja) マルチディスクプレーヤー
JP3521994B2 (ja) 記録媒体再生装置
WO1997005612A1 (fr) Dispositif de reproduction pour supports d'enregistrement
JP2517680B2 (ja) ディスクプレ―ヤにおけるディスク装填装置
JP2810334B2 (ja) 記録媒体再生装置
JPH0253255A (ja) マルチディスプレーヤ