JPH01183598A - 紙・板紙の抄造方法 - Google Patents
紙・板紙の抄造方法Info
- Publication number
- JPH01183598A JPH01183598A JP910388A JP910388A JPH01183598A JP H01183598 A JPH01183598 A JP H01183598A JP 910388 A JP910388 A JP 910388A JP 910388 A JP910388 A JP 910388A JP H01183598 A JPH01183598 A JP H01183598A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- paper
- soluble
- polymer
- anionic polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000123 paper Substances 0.000 title claims abstract description 93
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 title claims abstract description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 4
- 229920006318 anionic polymer Polymers 0.000 claims abstract description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 33
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 27
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 claims abstract description 23
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 13
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 239000002002 slurry Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 10
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical group [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 claims abstract description 6
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 150000001340 alkali metals Chemical group 0.000 claims abstract description 6
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims abstract description 6
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims abstract description 4
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 claims description 5
- 150000001734 carboxylic acid salts Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 claims description 2
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 6
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 abstract description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 abstract description 3
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 abstract 2
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 abstract 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 abstract 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 19
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 16
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 15
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 12
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 6
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 6
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 description 4
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 4
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000009172 bursting Effects 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920006319 cationized starch Polymers 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229940047670 sodium acrylate Drugs 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PQUXFUBNSYCQAL-UHFFFAOYSA-N 1-(2,3-difluorophenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC(F)=C1F PQUXFUBNSYCQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHZPRMZZQOIPDS-UHFFFAOYSA-N 2-Methyl-2-[(1-oxo-2-propenyl)amino]-1-propanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CC(C)(C)NC(=O)C=C XHZPRMZZQOIPDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAPQAGMSICPBKJ-UHFFFAOYSA-N 2-nitroacridine Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC([N+](=O)[O-])=CC=C3N=C21 VAPQAGMSICPBKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010009736 Protein Hydrolysates Proteins 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- WPKYZIPODULRBM-UHFFFAOYSA-N azane;prop-2-enoic acid Chemical compound N.OC(=O)C=C WPKYZIPODULRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZGUJOWBVDZNNF-UHFFFAOYSA-N azanium;2-methylprop-2-enoate Chemical compound [NH4+].CC(=C)C([O-])=O DZGUJOWBVDZNNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000009841 combustion method Methods 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound O=C.NC1=NC(N)=NC(N)=N1 IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 1
- LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N hexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C(C)=C LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N hexyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C=C LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 hydrochloride cation Chemical class 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 229920000831 ionic polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940102838 methylmethacrylate Drugs 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- OJSDGIUMVGVOJA-UHFFFAOYSA-N n-methylmethanamine;2-methylprop-2-enoic acid Chemical compound C[NH2+]C.CC(=C)C([O-])=O OJSDGIUMVGVOJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUNYBTRLUDFCJB-UHFFFAOYSA-N n-methylmethanamine;prop-2-enoic acid Chemical compound CNC.OC(=O)C=C KUNYBTRLUDFCJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N octyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C(C)=C NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940065472 octyl acrylate Drugs 0.000 description 1
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- LLLCSBYSPJHDJX-UHFFFAOYSA-M potassium;2-methylprop-2-enoate Chemical compound [K+].CC(=C)C([O-])=O LLLCSBYSPJHDJX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000013055 pulp slurry Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- SONHXMAHPHADTF-UHFFFAOYSA-M sodium;2-methylprop-2-enoate Chemical compound [Na+].CC(=C)C([O-])=O SONHXMAHPHADTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H17/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
- D21H17/20—Macromolecular organic compounds
- D21H17/33—Synthetic macromolecular compounds
- D21H17/34—Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D21H17/37—Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof, e.g. polyacrylates
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H17/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
- D21H17/20—Macromolecular organic compounds
- D21H17/33—Synthetic macromolecular compounds
- D21H17/34—Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D21H17/37—Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof, e.g. polyacrylates
- D21H17/375—Poly(meth)acrylamide
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H17/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
- D21H17/20—Macromolecular organic compounds
- D21H17/33—Synthetic macromolecular compounds
- D21H17/34—Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D21H17/41—Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing ionic groups
- D21H17/42—Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing ionic groups anionic
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H17/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
- D21H17/20—Macromolecular organic compounds
- D21H17/33—Synthetic macromolecular compounds
- D21H17/34—Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D21H17/41—Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing ionic groups
- D21H17/44—Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing ionic groups cationic
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H17/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
- D21H17/63—Inorganic compounds
- D21H17/66—Salts, e.g. alums
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Paper (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(I) 産業上の利用分野
本発明は、水溶性カチオンポリマーまたは、水溶性両性
ポリマーを紙料スラリーに添加混合後、硫酸バンドを添
加混合し、次いで水溶性アニオンポリマーとして2−ア
クリルアミド−2−プロパンスルホン酸塩を主体とした
共重合物を添加して紙・板紙を抄造する方法に関する。
ポリマーを紙料スラリーに添加混合後、硫酸バンドを添
加混合し、次いで水溶性アニオンポリマーとして2−ア
クリルアミド−2−プロパンスルホン酸塩を主体とした
共重合物を添加して紙・板紙を抄造する方法に関する。
(2)従来の技術
近年、紙の原料である原木の供給事情は、悪化する一方
であり、広葉樹材への転換、故紙の使用比率の増加、バ
ルブの高収率化が重要な課題となっている。従って、必
然的に抄紙原料中の微細繊維量が増加し、抄紙条件がそ
れだけ悪化している。
であり、広葉樹材への転換、故紙の使用比率の増加、バ
ルブの高収率化が重要な課題となっている。従って、必
然的に抄紙原料中の微細繊維量が増加し、抄紙条件がそ
れだけ悪化している。
又、環境対策の一環で、バルブや紙・板紙製造プロセス
に於けるクローズド化は避は難い状況になっており、そ
れに伴って水温上昇や水質の低下など抄紙条件は、ます
ます悪化しており、内添用薬品の性能に大きな影響を及
ぼしている。
に於けるクローズド化は避は難い状況になっており、そ
れに伴って水温上昇や水質の低下など抄紙条件は、ます
ます悪化しており、内添用薬品の性能に大きな影響を及
ぼしている。
従来、製紙工程に於ける紙力増強剤としては、アニオン
性ポリアクリルアミドが広く使用されている。しかしな
がら、このようなアニオン性アクリルアミド系ポリマー
は、硫酸バンドを定着剤として使用するため、定着率が
低く紙力強度が十分でない等の問題が有り、特に最近の
ように抄紙条件の悪化した状況では、十分な機能が発現
しえなくなっている。
性ポリアクリルアミドが広く使用されている。しかしな
がら、このようなアニオン性アクリルアミド系ポリマー
は、硫酸バンドを定着剤として使用するため、定着率が
低く紙力強度が十分でない等の問題が有り、特に最近の
ように抄紙条件の悪化した状況では、十分な機能が発現
しえなくなっている。
また、カチオン性ポリアクリルアミドとして、ポリアク
リルアミドマンニッヒ化物、アクリルアミド−ジメチル
アミノエチルメタクリレート共重合体等も開発されてい
るが、単独使用または硫酸バンド併用に於いて、地合不
良等の原因から紙の紙力は未だ十分であると言い難い。
リルアミドマンニッヒ化物、アクリルアミド−ジメチル
アミノエチルメタクリレート共重合体等も開発されてい
るが、単独使用または硫酸バンド併用に於いて、地合不
良等の原因から紙の紙力は未だ十分であると言い難い。
一方、アクリルアミド系以外のカチオン性紙力増強剤と
して、例えば、特公昭85−3547に示されるような
ポリアミドポリアミンも開発されているが、紙力向上に
ある程度は寄与するものの、抄紙時に発泡し易く、又分
子量が高くできないため、清水効果が劣るなどの欠点が
ある。
して、例えば、特公昭85−3547に示されるような
ポリアミドポリアミンも開発されているが、紙力向上に
ある程度は寄与するものの、抄紙時に発泡し易く、又分
子量が高くできないため、清水効果が劣るなどの欠点が
ある。
(3)発明が解決しようとする課題
乾燥紙力を向上させる試みとして、カチオンポリマーま
たは両性ポリマーとアニオンポリマーとの併用が提案さ
れており、これによれば、ある程度は高い紙力は得られ
るが、故紙配合率の増加、排水のクローズド化の進んだ
最近の悪化した抄紙条件では、薬品の効力が不充分にな
ってきているのが現状である。
たは両性ポリマーとアニオンポリマーとの併用が提案さ
れており、これによれば、ある程度は高い紙力は得られ
るが、故紙配合率の増加、排水のクローズド化の進んだ
最近の悪化した抄紙条件では、薬品の効力が不充分にな
ってきているのが現状である。
これらの抄紙条件の転換が紙力増強剤の効果発現にとっ
て、なぜ悪影響を及ぼしているかという原因について、
本発明者らは、検討した結果バルブに対する紙力増強剤
の定着率が大きくかかわっていることを見い出した。つ
まり、故紙配合率の増加及び排水のクローズド化により
、抄紙系内に紙力増強剤及びtP水性向上剤等のポリマ
ー、又、Al 、Ca”、Na 等のイオンが多量
に存在3+ する結果となり、紙力増強剤の添加量が多くなると系内
のゼータ−ポテンシャルが陽転し、添加した紙力増強剤
のバルブに対する定着率が急激に低くなる。そのため薬
品の効力発現が不充分となる。
て、なぜ悪影響を及ぼしているかという原因について、
本発明者らは、検討した結果バルブに対する紙力増強剤
の定着率が大きくかかわっていることを見い出した。つ
まり、故紙配合率の増加及び排水のクローズド化により
、抄紙系内に紙力増強剤及びtP水性向上剤等のポリマ
ー、又、Al 、Ca”、Na 等のイオンが多量
に存在3+ する結果となり、紙力増強剤の添加量が多くなると系内
のゼータ−ポテンシャルが陽転し、添加した紙力増強剤
のバルブに対する定着率が急激に低くなる。そのため薬
品の効力発現が不充分となる。
さらに、このように定着できない紙力増強剤は、抄紙マ
シーンの汚れの増加、スライムの発生等の操業上トラブ
ルの原因となる。
シーンの汚れの増加、スライムの発生等の操業上トラブ
ルの原因となる。
(4)課題を解決するための手段及び作用本発明者らは
、今日の悪化した抄紙条件下に於いても従来の紙力増強
剤には見られない優れた紙力と良好な操業性を実現させ
るため、バルブに対する定着率の高い紙力増強剤を得る
ことを目的として鋭意研究を重ねた。その結果、カチオ
ンポリマーまたは両性ポリマーとアニオンポリマーを併
用して添加する抄紙方法に於いて、従来のカルボキシル
基を含むアニオンポリマー、すなわち、アクリルアミド
−アクリル酸ソーダ共重合体及びポリアクリルアミド部
分加水解物の如きアニオンポリマーの代りに特定のスル
ホン酸基を特定の組成範囲内で分子内に含む重合体水溶
液を用い、かつ特定の添加順序で紙料スラリーに添加す
ることにより、薬品のバルブに対する定着率を飛躍的向
上させ、紙力の優れた紙を抄造し得ることを見い出した
。
、今日の悪化した抄紙条件下に於いても従来の紙力増強
剤には見られない優れた紙力と良好な操業性を実現させ
るため、バルブに対する定着率の高い紙力増強剤を得る
ことを目的として鋭意研究を重ねた。その結果、カチオ
ンポリマーまたは両性ポリマーとアニオンポリマーを併
用して添加する抄紙方法に於いて、従来のカルボキシル
基を含むアニオンポリマー、すなわち、アクリルアミド
−アクリル酸ソーダ共重合体及びポリアクリルアミド部
分加水解物の如きアニオンポリマーの代りに特定のスル
ホン酸基を特定の組成範囲内で分子内に含む重合体水溶
液を用い、かつ特定の添加順序で紙料スラリーに添加す
ることにより、薬品のバルブに対する定着率を飛躍的向
上させ、紙力の優れた紙を抄造し得ることを見い出した
。
すなわち、本発明は、紙料スラリーに水溶性カチオンポ
リマーまたは水溶性両性ポリマーを添加混合後、硫酸バ
ンドを添加混合し、次いで2−アクリルアミド−2−メ
チルプロパンスルホン酸塩55〜97重量%とビニルモ
ノマーA 3〜45重量%とを重合して得た水溶性アニ
オンポリマーを添加混合して、抄造することにより、紙
の乾燥強度を向上させることを特徴とする紙の抄造方法
に関する。
リマーまたは水溶性両性ポリマーを添加混合後、硫酸バ
ンドを添加混合し、次いで2−アクリルアミド−2−メ
チルプロパンスルホン酸塩55〜97重量%とビニルモ
ノマーA 3〜45重量%とを重合して得た水溶性アニ
オンポリマーを添加混合して、抄造することにより、紙
の乾燥強度を向上させることを特徴とする紙の抄造方法
に関する。
ただし、ビニルモノマーAは、アクリルアミド、メタク
リルアミド、アクリロニトリル、式CI)で示される不
飽和カルボン酸及びそのエステル類、式(II)で示さ
れる不飽和カルボン酸塩類、二塩基酸及びその塩類から
選ばれた1種または2種以上を表わす。
リルアミド、アクリロニトリル、式CI)で示される不
飽和カルボン酸及びそのエステル類、式(II)で示さ
れる不飽和カルボン酸塩類、二塩基酸及びその塩類から
選ばれた1種または2種以上を表わす。
R2
(RはH又はCH3、R2はH又は炭素数1〜8のアル
キル基及びM はアルカリ金属、アンモニウムあるいは
アミンを表わす)本発明に適用すべき水溶性カチオンポ
リマーとは、製紙用添加剤として公知の各種水溶性カチ
オンポリマーであり、ポリアミドポリアミン樹脂、ポリ
アミンエピクロルヒドリン樹脂、ポリエチレンイミン及
びその誘導体、カチオン性アクリルアミド系ポリマー、
尿素−ホルマリン樹脂、メラミンーホリマリン樹脂、カ
チオン性ポリビニルアルコール、カチオン化澱粉等、及
びそれらのカチオンの四級化物である。又、水溶性両性
ポリマーとは、製紙用添加剤として公知の両性アクリル
アミド系ポリマー等である。
キル基及びM はアルカリ金属、アンモニウムあるいは
アミンを表わす)本発明に適用すべき水溶性カチオンポ
リマーとは、製紙用添加剤として公知の各種水溶性カチ
オンポリマーであり、ポリアミドポリアミン樹脂、ポリ
アミンエピクロルヒドリン樹脂、ポリエチレンイミン及
びその誘導体、カチオン性アクリルアミド系ポリマー、
尿素−ホルマリン樹脂、メラミンーホリマリン樹脂、カ
チオン性ポリビニルアルコール、カチオン化澱粉等、及
びそれらのカチオンの四級化物である。又、水溶性両性
ポリマーとは、製紙用添加剤として公知の両性アクリル
アミド系ポリマー等である。
本発明で使用する水溶性アニオンポリマーの構成モノマ
ーである2−アクリルアミド−2−プロパンスルホン酸
塩の造塩カチオンは、アルカリ金属、アンモニウム、ア
ミン等である。
ーである2−アクリルアミド−2−プロパンスルホン酸
塩の造塩カチオンは、アルカリ金属、アンモニウム、ア
ミン等である。
本発明に使用する式(I)で示される不飽和カルボン酸
あるい°はそのエステル類としては例えば次の化合物が
用いられる。
あるい°はそのエステル類としては例えば次の化合物が
用いられる。
R2
(RtはH又はCH3を表わし、R2はH又は炭素数1
〜8のアルキル基を表わす) アクリル酸、メタクリル酸、メチルアクリレート、エチ
ルアクリレート、ブチルアクリレート、ヘキシルアクリ
レート、オクチルアクリレート、メチルメタクリレート
、エチルメタクリレート、ブチルメタクリレート、ヘキ
シルメタクリレート、オクチルメタクリレート等である
。
〜8のアルキル基を表わす) アクリル酸、メタクリル酸、メチルアクリレート、エチ
ルアクリレート、ブチルアクリレート、ヘキシルアクリ
レート、オクチルアクリレート、メチルメタクリレート
、エチルメタクリレート、ブチルメタクリレート、ヘキ
シルメタクリレート、オクチルメタクリレート等である
。
又、本発明に使用する式(II)で示される不飽和カル
ボン酸塩類としては、例えば次の化合物が用いられる。
ボン酸塩類としては、例えば次の化合物が用いられる。
(RはH又はCH3を表わし、Mはアルカリ金属、アン
モニウムあるいはアミンを表わす)アクリル酸ソーダ、
アクリル酸カリウム、アクリル酸アンモニウム、アクリ
ル酸−ジメチルアンモニウム、メタクリル酸ソーダ、メ
タクリル酸カリウム、メタクリル酸−アンモニウム、メ
タクリル酸ジメチルアンモニウム等である。
モニウムあるいはアミンを表わす)アクリル酸ソーダ、
アクリル酸カリウム、アクリル酸アンモニウム、アクリ
ル酸−ジメチルアンモニウム、メタクリル酸ソーダ、メ
タクリル酸カリウム、メタクリル酸−アンモニウム、メ
タクリル酸ジメチルアンモニウム等である。
本発明の不飽和二塩基酸とは、例えばフマル酸、マレイ
ン酸、イタコン酸等が用いられる。また、それら不飽和
二塩基酸塩類の塩酸カチオンは、アルカリ金属、アンモ
ニウムあるいはアミン等である。
ン酸、イタコン酸等が用いられる。また、それら不飽和
二塩基酸塩類の塩酸カチオンは、アルカリ金属、アンモ
ニウムあるいはアミン等である。
本発明で使用する水溶性アニオンポリマーの構成モノマ
ーである2−アクリルアミド−2−プロパンスルホン酸
塩の共重合組成比率は、55〜97重量%の範囲にある
ことが必要であるが、共重合するモノマーの種類及びそ
の組成比、併用して添加する水溶性カチオンポリマーの
種類及びその添加量、併用して添加する硫酸バンドの添
加量、抄造に用いるバルブの種類、抄紙系pH,抄紙速
度等の要素により、最適な共重合組成比率を選択すべき
である。なお、組成比率55重量%未満のものを使用し
た場合は、薬品のバルブに対する定着率が低く、得られ
た紙の紙力も充分ではない。
ーである2−アクリルアミド−2−プロパンスルホン酸
塩の共重合組成比率は、55〜97重量%の範囲にある
ことが必要であるが、共重合するモノマーの種類及びそ
の組成比、併用して添加する水溶性カチオンポリマーの
種類及びその添加量、併用して添加する硫酸バンドの添
加量、抄造に用いるバルブの種類、抄紙系pH,抄紙速
度等の要素により、最適な共重合組成比率を選択すべき
である。なお、組成比率55重量%未満のものを使用し
た場合は、薬品のバルブに対する定着率が低く、得られ
た紙の紙力も充分ではない。
本発明の抄造方法に於ける薬品の添加順序は、紙料スラ
リーに対し、水溶性カチオンポリマーまたは水溶性両性
ポリマー、硫酸バンド、水溶性アニオンポリマーの順で
あることが必要であり、これ以外の順序で添加すると本
発明で示すような優れた効果は得られない。たとえば、
紙料スラリーに対し、水溶性カチオンポリマー、水溶性
アニオンポリマー、硫酸バンドの順で添加すると、薬品
の紙に対する定着率の低下、紙の地合不良等の原因によ
り満足な紙力は得られない。
リーに対し、水溶性カチオンポリマーまたは水溶性両性
ポリマー、硫酸バンド、水溶性アニオンポリマーの順で
あることが必要であり、これ以外の順序で添加すると本
発明で示すような優れた効果は得られない。たとえば、
紙料スラリーに対し、水溶性カチオンポリマー、水溶性
アニオンポリマー、硫酸バンドの順で添加すると、薬品
の紙に対する定着率の低下、紙の地合不良等の原因によ
り満足な紙力は得られない。
本発明に使用する水溶性カチオンポリマー及び水溶性ア
ニオンポリマーのバルブに対する添加量は、これらのポ
リマーの分子量やイオン性等の物性、バルブの性質、抄
紙pHや抄紙速度等の抄紙条件等によって異なるため、
限定的ではないが通常バルブ乾燥固型分あたり重量比で
水溶性カチオンポリマーを0.1〜2%、水溶性アニオ
ンポリマーを0.02〜1%とするのが適当である。又
、水溶性カチオンポリマーに対する水溶性アニオンポリ
マーの添加比率も同様に限定的ではないが通常5〜80
%とするのが好ましい。
ニオンポリマーのバルブに対する添加量は、これらのポ
リマーの分子量やイオン性等の物性、バルブの性質、抄
紙pHや抄紙速度等の抄紙条件等によって異なるため、
限定的ではないが通常バルブ乾燥固型分あたり重量比で
水溶性カチオンポリマーを0.1〜2%、水溶性アニオ
ンポリマーを0.02〜1%とするのが適当である。又
、水溶性カチオンポリマーに対する水溶性アニオンポリ
マーの添加比率も同様に限定的ではないが通常5〜80
%とするのが好ましい。
本発明に使用する硫酸バンドのパルプに対する添加量も
、添加するポリマーの物性、パルプの性質、抄紙条件等
によって異なるため、限定的ではないが通常パルプ乾燥
固型分あたり0.3〜5%とするのが適当である。
、添加するポリマーの物性、パルプの性質、抄紙条件等
によって異なるため、限定的ではないが通常パルプ乾燥
固型分あたり0.3〜5%とするのが適当である。
本発明の抄造方法に従うとなぜ定着率の向上と紙力の向
上が実現されるかという原因については、不明であるが
、添加された水溶性カチオンポリマーまたは水溶性両性
ポリマーに対し硫酸バンドを添加することにより、その
カチオン性が高められ、そこに本発明のアニオン性の強
い水溶性アニオンポリマーを添加することによりカチオ
ンポリマーとアニオンポリマーの分子間でポリイオンコ
ンプレックスが生成するため、抄紙の際その清適効果と
コンプレックスの接着力により定着率が高められ、その
結果として良好な紙力を発揮することができるのではな
いかと考えている。
上が実現されるかという原因については、不明であるが
、添加された水溶性カチオンポリマーまたは水溶性両性
ポリマーに対し硫酸バンドを添加することにより、その
カチオン性が高められ、そこに本発明のアニオン性の強
い水溶性アニオンポリマーを添加することによりカチオ
ンポリマーとアニオンポリマーの分子間でポリイオンコ
ンプレックスが生成するため、抄紙の際その清適効果と
コンプレックスの接着力により定着率が高められ、その
結果として良好な紙力を発揮することができるのではな
いかと考えている。
なお、薬品の紙に対する定着率の向上は、近年製紙1界
に於いて、紙力の向上、薬品コストの低減等の目的はも
とより、抄造マシンの汚れ防止、スライム発生防1ヒ、
環境汚染対策等の操業性の安定化の見地からも極めて重
要な課題である。本発明の抄造方法によれば、従来に比
べ飛躍的に定着率を向上させるとともに優れた紙力が実
現されるため、本発明の重要性は明らかである。
に於いて、紙力の向上、薬品コストの低減等の目的はも
とより、抄造マシンの汚れ防止、スライム発生防1ヒ、
環境汚染対策等の操業性の安定化の見地からも極めて重
要な課題である。本発明の抄造方法によれば、従来に比
べ飛躍的に定着率を向上させるとともに優れた紙力が実
現されるため、本発明の重要性は明らかである。
(5)実施例
以下、本発明の抄造方法の具体例を説明する。
実施例 I
C,S、F、 450m1に叩解した段ボール故紙の2
%パルプスラリーに撹拌下で水溶性カチオンポリマーと
して市販のポリアミドポリアミンエピクロルヒドリン樹
脂(カチオン当m : 3.8ieq/ g 、不揮発
分:30%、粘度: 150cps)を添加し、その後
、硫酸バンドをパルプ乾燥固型分あたり2.0%添加し
、さらに水溶性アニオンポリマーとして2−アクリルア
ミド−2−プロパンスルホン酸ソーダ(AMPS)
−アクリルアミド(AM)共重合物(重量比: 70/
30.アニオン当量:3、ll1eq/ g 、不揮発
分30%、粘度1000cps)を添加し、TAAP
I標準丸型抄紙機で常法により坪@ 200g/dにな
るように抄紙した。得られた湿紙を3.5kg/c−の
圧力で5分間プレス脱水した後、100℃で1分間乾燥
し、20@c、相対湿度65%で24時間調湿し、JI
S−P8112により比破裂強度、JIS−P812B
により比リングクラッシュ(RC)強度をn1定した。
%パルプスラリーに撹拌下で水溶性カチオンポリマーと
して市販のポリアミドポリアミンエピクロルヒドリン樹
脂(カチオン当m : 3.8ieq/ g 、不揮発
分:30%、粘度: 150cps)を添加し、その後
、硫酸バンドをパルプ乾燥固型分あたり2.0%添加し
、さらに水溶性アニオンポリマーとして2−アクリルア
ミド−2−プロパンスルホン酸ソーダ(AMPS)
−アクリルアミド(AM)共重合物(重量比: 70/
30.アニオン当量:3、ll1eq/ g 、不揮発
分30%、粘度1000cps)を添加し、TAAP
I標準丸型抄紙機で常法により坪@ 200g/dにな
るように抄紙した。得られた湿紙を3.5kg/c−の
圧力で5分間プレス脱水した後、100℃で1分間乾燥
し、20@c、相対湿度65%で24時間調湿し、JI
S−P8112により比破裂強度、JIS−P812B
により比リングクラッシュ(RC)強度をn1定した。
なお、ポリマーのバルブに対する定着率は、抄紙したシ
ートをCNコーダー(柳本製作所製、MT−500)を
用いて燃焼法により測定し、添加したポリマーの全窒素
量に対する紙に定着したポリマーの窒素量の割合で表わ
した。
ートをCNコーダー(柳本製作所製、MT−500)を
用いて燃焼法により測定し、添加したポリマーの全窒素
量に対する紙に定着したポリマーの窒素量の割合で表わ
した。
実施例 2
実施例1に於いて、水溶性カチオンポリマーとして、カ
チオン変性澱粉(N値: 0.25%)を用い、抄紙方
法及び紙力と定着率の測定等は、実施例1と同様の方法
に従った。
チオン変性澱粉(N値: 0.25%)を用い、抄紙方
法及び紙力と定着率の測定等は、実施例1と同様の方法
に従った。
実施例 3
実施例1に於いて、水溶性カチオンポリマーの代わりに
水溶性両性ポリマーとして、AM−ジメチルアミノエチ
ルメタクリレート(DAM)−アクリル酸(AA)の共
重合物(カチオン当量=1.0Lleq/ g 、アニ
オン当量: 0.fimeq/ g 、不揮発分:10
%、粘度10000cps)を用い、抄紙方法及び紙力
と定着率のIp1定等は、実施例1と同様の方法に従っ
た。
水溶性両性ポリマーとして、AM−ジメチルアミノエチ
ルメタクリレート(DAM)−アクリル酸(AA)の共
重合物(カチオン当量=1.0Lleq/ g 、アニ
オン当量: 0.fimeq/ g 、不揮発分:10
%、粘度10000cps)を用い、抄紙方法及び紙力
と定着率のIp1定等は、実施例1と同様の方法に従っ
た。
実施例 4
実施例3に於いて、水溶性両性ポリマーとしてAM−ア
クリル酸ソーダ(ANa) −アクリロニトリル(A
N)共重合体のマンニッヒ化物(カチオン当量: 1
.0*cq/ g 、アニオン当量: 0.8*cq/
g、不揮発分:10%、粘度: 8000cps)を用
い、抄紙方法及び紙力と定着率の測定等は、実施例1と
同様の方法に従った。
クリル酸ソーダ(ANa) −アクリロニトリル(A
N)共重合体のマンニッヒ化物(カチオン当量: 1
.0*cq/ g 、アニオン当量: 0.8*cq/
g、不揮発分:10%、粘度: 8000cps)を用
い、抄紙方法及び紙力と定着率の測定等は、実施例1と
同様の方法に従った。
比較例 1
従来から一般に用いられていた抄紙方法との比較として
実施例1と同一のバルブスラリーにAM−AA−AN共
重合体(アニオン当量:0.8*cq/ g 、不揮発
分=15%、粘度: 5000cps)を添加し、その
後、硫酸バンドをバルブ乾燥固型分あたり2.0%添加
し、さらにAM−AA−AN共重合体のマンニッヒ化物
(カチオン当量:3.4*cq/ g r アニオン当
量: 1.3seq/ g 、不揮発分:10%、粘度
: 6000cps)を添加し、その後の抄紙方法及び
紙力と定着率の測定等は、実施例1と同様の方法に従っ
た。
実施例1と同一のバルブスラリーにAM−AA−AN共
重合体(アニオン当量:0.8*cq/ g 、不揮発
分=15%、粘度: 5000cps)を添加し、その
後、硫酸バンドをバルブ乾燥固型分あたり2.0%添加
し、さらにAM−AA−AN共重合体のマンニッヒ化物
(カチオン当量:3.4*cq/ g r アニオン当
量: 1.3seq/ g 、不揮発分:10%、粘度
: 6000cps)を添加し、その後の抄紙方法及び
紙力と定着率の測定等は、実施例1と同様の方法に従っ
た。
比較例 2
従来から一般に用いられていた抄紙方法との比較として
実施例1と同一のバルブスラリーにカチオン化澱粉(N
値: 0.25%)を添加し、その後、硫酸バンドをバ
ルブ乾燥固型分あたり2.0%添加し、その後の抄紙方
法及び紙力と定着率の測定等は、実施例1と同社の方法
に従った。
実施例1と同一のバルブスラリーにカチオン化澱粉(N
値: 0.25%)を添加し、その後、硫酸バンドをバ
ルブ乾燥固型分あたり2.0%添加し、その後の抄紙方
法及び紙力と定着率の測定等は、実施例1と同社の方法
に従った。
実施例1〜4.比較例1〜2の結果を第1表に示した。
(以下余白)
第1表より、同一のポリマー総添加量で比較すると、実
施例1,3.4は、比較例1に対して、ポリマ一定着率
で22〜2B%、比破裂強度で0.3〜0.4.比RC
強度で1.0〜1.5それぞれ高い数値を示している。
施例1,3.4は、比較例1に対して、ポリマ一定着率
で22〜2B%、比破裂強度で0.3〜0.4.比RC
強度で1.0〜1.5それぞれ高い数値を示している。
又、同様に澱粉系紙力増強剤に於いて、実施例2は、比
較例2と比較してポリマ一定着率で21%、比値裂強度
で0.4.比RC強度で1.0それぞれ高い数値を示し
ている。従って、本抄造方法によれば、水溶性カチオン
ポリマーまたは水溶性両性ポリマーを種々変更しても、
従来方法に対して、定着率9紙力ともに優位であること
を示している。
較例2と比較してポリマ一定着率で21%、比値裂強度
で0.4.比RC強度で1.0それぞれ高い数値を示し
ている。従って、本抄造方法によれば、水溶性カチオン
ポリマーまたは水溶性両性ポリマーを種々変更しても、
従来方法に対して、定着率9紙力ともに優位であること
を示している。
比較例 3
実施例1に於いて、水溶性カチオンポリマー、硫酸バン
ド、水溶性アニオンポリマーの添加順序を種々変更し、
他の抄紙方法及び紙力と定着率の測定等は、実施例1と
同様の方法に従った。なお、水溶性カチオンポリマー及
び水溶性アニオンポリマーの添加量は、それぞれ0.5
3%、 0.27%(対パルプ)とした。
ド、水溶性アニオンポリマーの添加順序を種々変更し、
他の抄紙方法及び紙力と定着率の測定等は、実施例1と
同様の方法に従った。なお、水溶性カチオンポリマー及
び水溶性アニオンポリマーの添加量は、それぞれ0.5
3%、 0.27%(対パルプ)とした。
比較例 4
実施例3に於いて、水溶性両性ポリマー、硫酸バンド、
水溶性アニオンポリマーの添加順序を種々変更し、他の
抄紙方法及び紙力と定着率の測定等は、実施例1と同様
の方法に従った。なお、水溶性両性ポリマー及び水溶性
アニオンポリマーの添加量は、それぞれ0.60%、
0.20%(対パルプ)とした。
水溶性アニオンポリマーの添加順序を種々変更し、他の
抄紙方法及び紙力と定着率の測定等は、実施例1と同様
の方法に従った。なお、水溶性両性ポリマー及び水溶性
アニオンポリマーの添加量は、それぞれ0.60%、
0.20%(対パルプ)とした。
比較例3.4の結果を第2表に示す。
(以下余白)
第2表の比較例3と第1表の実施例1−N(L2゜及び
第2表の比較例4と第1表の実施例3−胤6の比較によ
り、本発明の薬品添加順序が性能的に最も高く、それ以
外の添加順序に比して、ポリマ一定着率で20〜34%
、比値裂強度で0.4〜0.5゜比RC強度で1.2〜
1.9それぞれ高い数値を示している。
第2表の比較例4と第1表の実施例3−胤6の比較によ
り、本発明の薬品添加順序が性能的に最も高く、それ以
外の添加順序に比して、ポリマ一定着率で20〜34%
、比値裂強度で0.4〜0.5゜比RC強度で1.2〜
1.9それぞれ高い数値を示している。
実施例 5
実施例3に於いて、水溶性アニオンポリマーとして用い
たAMPS−AM共重合物のモノマー組成を重量比でそ
れぞれ9515 、85/15.75/25゜85/3
5.55/45とし、抄紙方法及び紙力と定着率の測定
等は、実施例1と同様の方法に従った。なお、水溶性カ
チオンポリマー及び水溶性アニオンポリマーの添加量は
、それぞれ0.8%、062%(対バルブ)とした。
たAMPS−AM共重合物のモノマー組成を重量比でそ
れぞれ9515 、85/15.75/25゜85/3
5.55/45とし、抄紙方法及び紙力と定着率の測定
等は、実施例1と同様の方法に従った。なお、水溶性カ
チオンポリマー及び水溶性アニオンポリマーの添加量は
、それぞれ0.8%、062%(対バルブ)とした。
比較例 5
実施例5に於いて、水溶性アニオンポリマーとして用い
たAMPS−AM共重合物の七ツマー組成を重量比でそ
れぞれ45155.35/85.25/75゜15/8
5. 5/95とし、抄紙方法及び紙力と定着率の測定
等は、実施例5と同様の方法に従った。
たAMPS−AM共重合物の七ツマー組成を重量比でそ
れぞれ45155.35/85.25/75゜15/8
5. 5/95とし、抄紙方法及び紙力と定着率の測定
等は、実施例5と同様の方法に従った。
実施例5、比較例5の結果を第3表に示した。
(以下余白)
第3表に於いて、本発明で使用する水溶性アニオンポリ
マーの組成を95重量%から徐々に減らしてゆくとAM
P355重量%までは、性能的にさほど変化はないが、
45重量%にするとポリマ一定着率1紙力ともに極端に
低下し、5重量%まで徐々に低下してゆくことがわかる
。従って、本発明に使用する水溶性アニオンポリマーの
組成は、55〜97重量%が適当であることを示してい
る。
マーの組成を95重量%から徐々に減らしてゆくとAM
P355重量%までは、性能的にさほど変化はないが、
45重量%にするとポリマ一定着率1紙力ともに極端に
低下し、5重量%まで徐々に低下してゆくことがわかる
。従って、本発明に使用する水溶性アニオンポリマーの
組成は、55〜97重量%が適当であることを示してい
る。
実施例 6
実施例3に於いて、水溶性アニオンポリマーとしてAM
PS−AN共重合物(重量比: 80/20゜アニオン
当量: 3.5a+eq/ g r不揮発分=30%、
粘度1800cps)を用い、抄紙方法及び紙力と定着
率の測定等は実施例1と同様の方法に従った。ただし、
水溶性両性ポリマー及び水溶性アニオンポリマーの添加
量は、それぞれ0.6%、0.2%(対バルブ)とした
。
PS−AN共重合物(重量比: 80/20゜アニオン
当量: 3.5a+eq/ g r不揮発分=30%、
粘度1800cps)を用い、抄紙方法及び紙力と定着
率の測定等は実施例1と同様の方法に従った。ただし、
水溶性両性ポリマー及び水溶性アニオンポリマーの添加
量は、それぞれ0.6%、0.2%(対バルブ)とした
。
実施例 7
実施例6に於いて、水溶性アニオンポリマーとしてAM
PS−AM−AN共重合物(重量比:70/20/10
.アニオン当量: 3.1aeq/ g r不揮発分=
30%、粘度: 1900cps)を用い、抄紙方法及
び紙力と定着率の測定等は、実施例6と同様の方法に従
った。
PS−AM−AN共重合物(重量比:70/20/10
.アニオン当量: 3.1aeq/ g r不揮発分=
30%、粘度: 1900cps)を用い、抄紙方法及
び紙力と定着率の測定等は、実施例6と同様の方法に従
った。
実施例 8
実施例6に於いて、水溶性アニオンポリマーとしてAM
PS−AA共重合物(重量比: 90/10゜7ニオン
当量: 5.2+acq/ g 、不揮発分=30%、
粘度: 2000cps)を用い、抄紙方法及び紙力と
定着率の測定等は、実施例6と同様の方法に従った。
PS−AA共重合物(重量比: 90/10゜7ニオン
当量: 5.2+acq/ g 、不揮発分=30%、
粘度: 2000cps)を用い、抄紙方法及び紙力と
定着率の測定等は、実施例6と同様の方法に従った。
実施例 9
実施例6に於いて、水溶性アニオンポリマーとしてAM
PS−AA−AN共重合物(重量比:80/ 10/
10.アニオン当量: 4.9seq/ g *不揮発
分=30%、粘度: 1800cps)を用い、抄紙方
法及び紙力と定着率の測定等は、実施例6と同様の方法
に従った。
PS−AA−AN共重合物(重量比:80/ 10/
10.アニオン当量: 4.9seq/ g *不揮発
分=30%、粘度: 1800cps)を用い、抄紙方
法及び紙力と定着率の測定等は、実施例6と同様の方法
に従った。
実施例 lO
実施例6に於いて、水溶性アニオンポリマーとしてAM
PS−AM−AA−AN共重合物(重量比: 70/1
0/10/10.アニオン当量: 4.4aeq/ g
。
PS−AM−AA−AN共重合物(重量比: 70/1
0/10/10.アニオン当量: 4.4aeq/ g
。
不揮発分=30%、粘度: 2000cps)を用い、
抄紙方法及び紙力と定着率の測定等は、実施例1と同様
の方法に従った。
抄紙方法及び紙力と定着率の測定等は、実施例1と同様
の方法に従った。
実施例 ll
実施例6に於いて、水溶性アニオンポリマーとして、A
MPS−エチルアクリレート(EA)−メチルメタクリ
レ−) (MMA)共重合物(重量比: 901515
、アニオン当量: 3.9aeq/ tr、不揮発分
=30%、粘度: 1500cps)を用い、抄紙方法
及び紙力と定着率の測定等は、実施例6と同様の方法に
従った。
MPS−エチルアクリレート(EA)−メチルメタクリ
レ−) (MMA)共重合物(重量比: 901515
、アニオン当量: 3.9aeq/ tr、不揮発分
=30%、粘度: 1500cps)を用い、抄紙方法
及び紙力と定着率の測定等は、実施例6と同様の方法に
従った。
実施例 12
実施例6に於いて、水溶性アニオンポリマーとして、A
MPS−イタコン酸(IA)共重合物(重量比: 90
/10.アニオン当ffi : 4.7seq/ g
。
MPS−イタコン酸(IA)共重合物(重量比: 90
/10.アニオン当ffi : 4.7seq/ g
。
不揮発分:20%、粘度: 2000cps)を用い、
抄紙方法及び紙力と定着率の測定等は、実施例6と同様
の方法に従った。
抄紙方法及び紙力と定着率の測定等は、実施例6と同様
の方法に従った。
比較例 6
実施例6に於いて、水溶性アニオンポリマーとして、A
M−ANa−AN共重合体(重量比:50/40/10
.アニオン当量: 4.3seq/ g h不揮発分:
15%、粘度: 500cps)を用い、抄紙方法及び
紙力と定着率の測定等は、実施例6と同様の方法に従っ
た。
M−ANa−AN共重合体(重量比:50/40/10
.アニオン当量: 4.3seq/ g h不揮発分:
15%、粘度: 500cps)を用い、抄紙方法及び
紙力と定着率の測定等は、実施例6と同様の方法に従っ
た。
実施例6〜12及び比較例6の結果を第4表に示した。
第 4 表
第4表の実施例6〜12と第1表の実施例3−NIIL
6とを比較すると、紙力、ポリマ一定着率ともほぼ同一
性能を示していることにより、本発明で使用する水溶性
アニオンポリマーは、AMPS共重合系に対するコモノ
マーを種々選択することができることがわかる。ただし
、比較例6の如くAMPSの代わりに不飽和カルボン酸
を用いると極端に性能が低下する。
6とを比較すると、紙力、ポリマ一定着率ともほぼ同一
性能を示していることにより、本発明で使用する水溶性
アニオンポリマーは、AMPS共重合系に対するコモノ
マーを種々選択することができることがわかる。ただし
、比較例6の如くAMPSの代わりに不飽和カルボン酸
を用いると極端に性能が低下する。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 紙料スラリーに、水溶性カチオンポリマーまたは水溶性
両性ポリマーを添加し、その後硫酸バンドを添加し、次
いで2−アクリルアミド−2−プロパンスルホン酸塩5
5〜97重量%とビニルモノマーA3〜45重量%とを
重合して得た水溶性アニオンポリマーを添加させること
を特徴とする紙・板紙の抄造方法。 〔但し、ビニルモノマーAは、アクリルアミド、メタク
リルアミド、アクリロニトリル、式( I )で示される
不飽和カルボン酸あるいはそのエステル類、式(II)で
示される不飽和カルボン酸塩類、不飽和二塩基酸及びそ
の塩類から選ばれた一種又は二種以上を表わす〕 式( I ):▲数式、化学式、表等があります▼ (R_1はH又はCH_3を表わし、R_2はH又は炭
素数1〜8のアルキル基を表わす) 式(II):▲数式、化学式、表等があります▼ (R_1はH又はCH_3を表わし、Mはアルカリ金属
、アンモニウムあるいはアミンを表わす)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP910388A JPH01183598A (ja) | 1988-01-18 | 1988-01-18 | 紙・板紙の抄造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP910388A JPH01183598A (ja) | 1988-01-18 | 1988-01-18 | 紙・板紙の抄造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01183598A true JPH01183598A (ja) | 1989-07-21 |
Family
ID=11711292
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP910388A Pending JPH01183598A (ja) | 1988-01-18 | 1988-01-18 | 紙・板紙の抄造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01183598A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0355816A2 (en) * | 1988-08-26 | 1990-02-28 | Nalco Chemical Company | Colloidal alumina as a paper retention aid |
JP2003073991A (ja) * | 2001-08-29 | 2003-03-12 | Mitsui Chemicals Inc | 紙の抄造方法およびそれにより得られた紙 |
JP2005226174A (ja) * | 2004-02-10 | 2005-08-25 | Kurita Water Ind Ltd | 紙及び板紙の製造方法 |
JP2005248384A (ja) * | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Hymo Corp | 紙の製造方法 |
JP2009530504A (ja) * | 2006-03-16 | 2009-08-27 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 高い乾燥強度を有する紙、板紙及び厚紙の製造法 |
JP2011521114A (ja) * | 2008-05-15 | 2011-07-21 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 高い乾燥強度を有する紙、板紙及び厚紙の製造法 |
-
1988
- 1988-01-18 JP JP910388A patent/JPH01183598A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0355816A2 (en) * | 1988-08-26 | 1990-02-28 | Nalco Chemical Company | Colloidal alumina as a paper retention aid |
JPH02259196A (ja) * | 1988-08-26 | 1990-10-19 | Nalco Chem Co | 製紙方法 |
EP0355816A3 (en) * | 1988-08-26 | 1992-09-09 | Nalco Chemical Company | Colloidal alumina as a paper retention aid |
JP2003073991A (ja) * | 2001-08-29 | 2003-03-12 | Mitsui Chemicals Inc | 紙の抄造方法およびそれにより得られた紙 |
JP2005226174A (ja) * | 2004-02-10 | 2005-08-25 | Kurita Water Ind Ltd | 紙及び板紙の製造方法 |
JP4517662B2 (ja) * | 2004-02-10 | 2010-08-04 | 栗田工業株式会社 | 紙及び板紙の製造方法 |
JP2005248384A (ja) * | 2004-03-05 | 2005-09-15 | Hymo Corp | 紙の製造方法 |
JP2009530504A (ja) * | 2006-03-16 | 2009-08-27 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 高い乾燥強度を有する紙、板紙及び厚紙の製造法 |
JP2011521114A (ja) * | 2008-05-15 | 2011-07-21 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 高い乾燥強度を有する紙、板紙及び厚紙の製造法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4251651A (en) | Amphoteric polyelectrolyte | |
KR101507190B1 (ko) | 제지에 있어서 첨가제로서의 개질된 비닐아민-함유 중합체 | |
US10006170B2 (en) | Aldehyde-functionalized polymers for paper strength and dewatering | |
KR101905221B1 (ko) | 아실화 비닐아민-함유 중합체의 제조 방법 및 제지용 첨가제로서의 그의 용도 | |
JPS616397A (ja) | 中性抄紙における填料歩留を向上させる方法 | |
JPH01183598A (ja) | 紙・板紙の抄造方法 | |
JP3237228B2 (ja) | カチオン性高分子から成る製紙用添加剤 | |
JP2525602B2 (ja) | 製紙方法 | |
JPS616398A (ja) | 製紙工程における填料歩留を向上させる方法 | |
US3988503A (en) | Treating agent useful for fibrous materials and preparation thereof | |
JP2000273387A (ja) | 表面紙質向上剤 | |
JPS62125096A (ja) | 填料の歩留り向上方法 | |
JPH0657685A (ja) | 紙の抄造法 | |
KR20190103374A (ko) | 종이를 위한 고분자량 일시적 습윤 강도 수지 | |
JP2979741B2 (ja) | 製紙用添加剤の製造法 | |
JP2731920B2 (ja) | 製紙方法 | |
JPH0541754B2 (ja) | ||
JPH01192899A (ja) | 抄紙用アニオン性共重合体 | |
JPS6010160B2 (ja) | 紙の加工処理法 | |
JPH0578998A (ja) | 紙の抄造法 | |
KR100618019B1 (ko) | 제지용 첨가제 및 종이의 제조 방법 | |
JPH028207A (ja) | ポリマー水溶液 | |
JP3145154B2 (ja) | 抄紙用添加剤及びそれを用いた製紙方法 | |
JPH03227484A (ja) | 紙力増強剤 | |
JPH02104796A (ja) | ポリマーの水溶液 |