JPH01181844A - 一回使用の液体サンプリング装置 - Google Patents

一回使用の液体サンプリング装置

Info

Publication number
JPH01181844A
JPH01181844A JP63293731A JP29373188A JPH01181844A JP H01181844 A JPH01181844 A JP H01181844A JP 63293731 A JP63293731 A JP 63293731A JP 29373188 A JP29373188 A JP 29373188A JP H01181844 A JPH01181844 A JP H01181844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
cap
head
sampling tube
sampling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63293731A
Other languages
English (en)
Inventor
Alain R Porcher
アレン ルネ ポルシェール
Jean-Claude Martin
ジャン−クロード マルタン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allflex Europe SA
Original Assignee
Allflex Europe SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Allflex Europe SA filed Critical Allflex Europe SA
Publication of JPH01181844A publication Critical patent/JPH01181844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/153Devices specially adapted for taking samples of venous or arterial blood, e.g. with syringes
    • A61B5/154Devices using pre-evacuated means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/15003Source of blood for venous or arterial blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150351Caps, stoppers or lids for sealing or closing a blood collection vessel or container, e.g. a test-tube or syringe barrel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150389Hollow piercing elements, e.g. canulas, needles, for piercing the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150381Design of piercing elements
    • A61B5/150503Single-ended needles
    • A61B5/150519Details of construction of hub, i.e. element used to attach the single-ended needle to a piercing device or sampling device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150374Details of piercing elements or protective means for preventing accidental injuries by such piercing elements
    • A61B5/150534Design of protective means for piercing elements for preventing accidental needle sticks, e.g. shields, caps, protectors, axially extensible sleeves, pivotable protective sleeves
    • A61B5/150694Procedure for removing protection means at the time of piercing
    • A61B5/150717Procedure for removing protection means at the time of piercing manually removed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150732Needle holders, for instance for holding the needle by the hub, used for example with double-ended needle and pre-evacuated tube
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150885Preventing re-use
    • A61B5/150908Preventing re-use by disconnecting components, e.g. breaking or rupturing of connected parts, e.g. piston and rod
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H3/00Other air-treating devices
    • B60H3/06Filtering

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は液体サンプルを取り出すのに使用する装置に
関する。
〔従来の技術〕
血液等の液体サンプルを取り出すための公知装置として
、サンプリング管を具備したものが公知である。このサ
ンプリング管は一端がベースによって閉鎖され、ストッ
パを嵌合した筒状取付部内を摺動可能であり、サンプリ
ング管内に水が進入しない構造とすると共に管取付部内
を摺動する。
このストッパは適当な高分子物質にて作られ、その直径
は管取付部の内径より僅かばかり大きくなっている。サ
ンプリング管はそのキャップによって管取付部に導入さ
れ、キャップは管取付部の閉鎖した端部の反対側に位置
される。閉鎖端部は、キャップを貫通するための管取付
部内部の面取りした管より成るニードル取付部と、ニー
ドルの保持のため管取付部の外側に突出するニードル取
付部とを具備する。これらの全ては単一のチャンネルを
形成しており、これらを通して液体が外側から管取付部
の内部に、それからストッパを介してサンプリング管に
運ばれる。
作動の簡略のため、サンプリング管は製造時に圧潰され
、キャップとサンプリング管との管の空気漏れのない構
造が維持される。
〔発明が解決しようとする課題〕
これらの公知の装置の作動のために、取付ニードルによ
り、液体の取り出す箇所を突き破り、管をチューブ内に
押し下げ、ストッパを面取りビンで突き破り、内部のバ
ギュームによって液体をサンプリング管内に流入せしめ
る。充分な液体が抜き出されたとき、サンプリング管は
、ストッパが面取りビンから外れるまでチューブ取付部
内を抜き出され、空気はサンプリング管内に進入するこ
とはない。そのとき、管支持体及びそのニードルは即座
に引き抜かれる。
サンプリング管は管取付部から取り外され、その中に含
まれる液体のその後の処理が行われる。
管取付部及びニードルとはその後廃棄することができる
が、多くの場合は新規なサンプリング管として再使用さ
れることになろう。サンプリング管の再使用は獣医学の
分野ではよく行われることである。しかしながら、これ
はある種の病気の蔓延の原因となり、その後の分析を誤
差の多いものとするものである。
この発明の目的は、サンプリング装置を一度だけ使用可
能な構成とすることにより、この推奨しかねる実務を排
除することにある。この目的は液体の引き抜き操作の最
終段階において、管取付部が破壊されるように構成する
ことで達成される。
この装置は、ニードル取付部を有した、一端がベースに
よって閉鎖された中空取付管を具備し、該中空取付管に
ストッパを嵌合したサンプリング管が摺動可能となって
おり、サンプリング管から突出する部分における前記ス
トッパの直径はサンプリング管の直径より大きくなって
いていて、サンプリング管の縁部に部分的に接触する肩
部を形成している。前記取付管は、サンプリング管のス
トッパが摺動する頭部と、このサンプリング管を案内す
る本体とを具備する。キャップを取付管内に保持する装
置が設けられ、頭部と本体とが接合する箇所に破断部が
形成される。
以下この発明を添付図面を参照しながら実施例によって
説明する。
〔実施例〕
第1図は二つの部分、即ち頭部12及び本体14を具備
する取付管10を示す。
筒状頭部12はベース16と、四個のスロット180(
第4図)を形成した外被18とから構成される。案内マ
ーク20が外被19の外部に配置される。ベースはニー
ドル取付部22を具備し、そのニードル取付部22の一
端はニードルの確実な基部となるように円錐状をなし、
他端は管取付部の頭部12に向かう円錐状の面取りした
ピン26として延びている。このピン26はベースと案
内マーク20との間の距離より大きな長さしを持ってい
る。中心導管28がニードル取付部を貫通している。ニ
ードル取付部の回りにニードルのラチェット手段が配置
されるが、この手段はベース16の外面に固定される弾
性フィンガ15よりなり、このフィンガ15は、ニード
ルが所定位置に挿入される方向における面取部17と、
その反対方向における保持肩部19とを形成している。
管取付部10の本体14は先細の円錐(第7図)であり
、その開放した端部に外側カラー32を具備する。頭部
12と接触する端部34で本体14は少な(とも二つの
保持スタッド36を有する。
これらのスタッドは本体の内面上に配置され、キャップ
をその導入時に容易に通過せしめる第1の装置と、キャ
ップ44を反対方向に頭部から本体に向は保持する第2
の装置とを具備する。これらの装置は、開口30から端
部34に向かう面取部33と、反対方向の肩部との夫々
から構成される。
頭部12及び本体14は、少なくとも薄い材料の部分3
5から成る成形された接合部により連結される。その目
的は、この部分35を破壊させることにより頭部12を
本体14から分離せしめることである。
第1図において、番号37はサンプリング管であり、こ
のサンプリング管は前記の管取付部に導入される構造、
形態及び寸法を持っている。サンプリング管は、一端4
0で閉鎖され、他端42が開放された採集管38として
構成される。開放端部42は弾性キャンプ44により閉
鎖される。
キャップ44は筒状であり、上部46及び下部48を具
備しており、その上部46は採集管38から突出してお
り、その径は下部48より太き(なっており、肩部50
が形成される。管38の内径はキャップ44の小さい方
の径と等しくなっており、キャップの肩部50は管38
の端部から突出しかつこれと管38と係合している。
採集管38は取付管lO内に取付られ、この際に頭部1
2及び管38内に位置するキャップ44は第1図に示す
ように本体14により案内される。
この位置は、採集管38上に取付られたキャップ44を
取付管10の本体14の開放した端部30に導入するこ
とにより得られるが、ここで取付管10の径はキャップ
44の大きい側の径と等しくなっている。採集管38の
閉鎖端部40に圧力が加わると、キャップ44は取付管
10の本体14に摺動され、スタッド36の径の小さい
領域の面取部33のために徐々に僅かであるが圧縮を受
け、ついには頭部12内に没入され、ここにおいてその
形状は本来の筒状に復帰され、キャップと同一の内径を
持つ外被18の内面と摺動嵌合する。
このようにして装着位置された取付管10及びその採集
管38は熱により殺菌される。冷却されると、キャップ
44の肩部50により採集管38内でのキャップ44の
液密な嵌合状態が得られ、この種の装置の従来のもので
もあったと同様に僅かのバキーム状態が発生される。
第2図において、取付管10及び採集管38は以上に説
明したものと同一であるが、採集管38は取付部10に
対して移動されており、キャップ44の上面は、面取ピ
ン26によりキャップ44を予備的に突き刺す箇所に対
応する案内マーク20と反対側まで来ている。
ニードル51はニードル取付部22内の所定位置にある
。このニードルの基部52の形状は通常のものであり、
ニードル取付部22の所定輪郭形状の端部24に空気を
密閉可能に嵌合される。この基部はフランジ54を有し
、このフランジ54は弾性フィンガ15の肩19の下側
の位置に係止される。
保護キャップ56がニードル51の保護のため基部に取
り付けられる。
第3図において、この発明の装置はサンプルを取り出す
ためのい(っかの位置の一つの位置にある。即ち、保護
キャップ56は取り外され、ニードル51はサンプルを
取り出すための媒体58中に導入される。直ちに採集管
38の閉鎖端部4゜を矢印60の方向に加圧することに
より、キャップ44は取付管10のベース16と接触す
るに至り、キャップ44は穿孔され、管38内に存在す
るバキームの作用の下でサンプル流体はチャンネル28
を流通し、採集管38内に入る。これが第3図に示され
る段階である。必要とする量の液体が得られた後に、採
集管38は取付管lO内において矢印62の方向に破線
64の位置まで一部引き抜かれ、肩部50はスタッド3
6の肩部32に突き当たるに至る。
第4図において、キャップ44をスタッド36によって
拘束した状態で操作者が管38を完全に抜去した状態を
示す。管38は抜けても、キャップ44は管取付部10
の頭部内に留まる。そのため、サンプル材料は空気と接
触され、分析若しくはその後の使用には役立たな(なる
たった一つの正規な使用の仕方というのは第5図に示し
たように装置を使用することである。
頭部12は前記の径の縮小領域35によって形成される
破断点を使用することにより本体14から分離される。
頭部12はニードル51と一緒に破棄され、採集管38
はこれを装着方向と同一の方向に、即ち矢印80のよう
に動かすことにより取付本体10から取り出すことがで
きる。即ち、採集管38を取り出すには取付管10を破
壊する必要があり、只−回のみ使用されることが保証さ
れる。
異なった使用の仕方として、採集管38は抜去すること
なく取付管lO内における正規使用位置に留めておくこ
とができる。分析時に、グローブが磨耗していてかつ作
業をグローブボックス内において行わなければならない
ことがある。この操作は不便であり、キャップ44の引
き抜きに困難を生ずる。この場合、掴むのに容易な取付
管10の残りの部分が拘束スタッド36の働きによって
キャップを引き抜(のに役立つことになる。
この発明のサンプリング装置を製造するのに役立つ材料
は、キャップ44としてはエチレン−ポリプロレン二重
結合モノママーよりなるエラストマー(EPDM)であ
り、取付管10としてはスチレン−アクリロニトリル樹
脂(SAN)である。採集管38は通常はガラスである
この発明は以上説明した方法以外の方法によっても実施
することができる。例えば、弾性収縮装置を取付管lO
の頭部12におけるベース16とキャップ44の上面と
の間に配置することができる。弾性装置はサンプルを取
り出すとき管38の閉鎖基部40が押圧されると圧縮す
る。管38はサンプリングの完了時に自動的に本来の位
置に復帰し、その際キャップは再度保持シリンダと接触
する。
変形例として破断点は取付本体の頭部と本体との管の取
り外し可能な接合リングより構成され、二つの部分の分
離はこのリングを除去することに 、より実現される。
同様に、他の変形例として、別々の複数のスタッドの代
わりに単一のリング状のスタッドとすることができる。
基準マークの製造及び予備的な突き破り操作を不要とす
るため、キャップ44は傾斜ピンの導入のための盲孔を
設けることができる。これにより必要となる突き破り深
さが減少され、穿孔が容易となる。
この発明の装置は獣医学の分野における血液やミルクの
ような液体のサンプルを取り出すことを主として意図し
ているが、特別な変更を加えなくても人間にも使用する
ことができる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明のサンプリング装置の断面図。 第2図は使用準備状態における断面図。 第3図はサンプリング中における断面図。 第4図はサンプリング後の断面図。 第5図はサンプリング管の回収及び取付管の破壊の状態
を示す。 第6図は第1図の6−6線に沿う断面図。 第7図は第1図の7−7線に沿う断面図。 lO・・・取付管、 12・・・頭部 14・・・本体、   20・・・案内マーク22・・
・ニードル取付部 26・・・円錐状ピン 28・・・中心通路 32・・・外側カラー 35・・・破断部 36・・・保持スタッド 37・・・サンプリング管 38・・・採集管、 40・・・ベース44・・・キャ
ップ、46・・・採集管上部48・・・採集管下部 50・・・肩部、  51・・・ニードル52・・・ベ
ース、  54・・・フランジI61

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ニードル取付部(22)を有した、一端がベース(
    16)によって閉鎖された中空取付管(10)を具備し
    、該中空取付管にキャップ(44)を有したサンプリン
    グ管(37)が摺動可能となっており、サンプリング管
    (37)から突出する部分における前記キャップ(44
    )の直径はサンプリング管の直径より大きくなっていて
    いて、サンプリング管の縁部に部分的に接触する肩部(
    50)を形成しており、前記取付管(10)は、サンプ
    リング管(37)のキャップ(44)が摺動する頭部(
    12)と、キャップ(44)を取付管(10)内に保持
    する装置を有したサンプリング管(37)を案内する本
    体(14)とを具備し、頭部(12)と本体(14)と
    が接合する箇所に破断部(35)が形成される一回使用
    の液体サンプリング装置。 2、請求項1に記載の発明において、前記接合箇所に近
    接して前記破断部を有した拘束装置(36)を具備した
    装置。 3、請求項1若しくは2に記載の発明において、拘束装
    置(36)は、頭部(12)に向けてキャップ(44)
    が本体(14)に挿入されるときにキャップ(44)の
    通過を補助する第1の装置と頭部(12)から本体(1
    4)に向けてキャップが抜けるのを防止する第2の装置
    とを具備した装置。 4、請求項3のいずれかに記載の発明において、前記第
    1の装置は面取部(33)と第2の肩部(32)とを具
    備する装置。 5、請求項1から4のいずれかに記載の発明において、
    保持装置は取付管(14)の内壁上に担持されるスタッ
    ド(36)から構成され、該スタッド(36)に対して
    キャップ(44)の肩部(50)が係合可能である装置
    。 6、請求項1から5のいずれかに記載の発明において、
    頭部(12)は、その壁内に長手方向を指向した少なく
    とも一つのスロットを具備する筒形態をなし、本体(1
    4)は裁頭円錐形状をなす装置。 7、請求項1から6のいずれかに記載の発明において、
    サンプリング管(37)内は負圧が存在する装置。 8、請求項1から7のいずれかに記載の発明において、
    取付管(10)の頭部(12)は、サンプリング管のキ
    ャップ(44)と頭部(12)のベースとの間で、その
    間に配置されるリトラクト装置を有し、該装置はキャッ
    プを保持装置と接触するように支持する装置。 9、請求項1から8のいずれかに記載の発明において、
    ニードル取付部(22)はニードルを係止するラチェッ
    ト手段を具備する装置。 10、請求項9に記載の発明において、ラチェット手段
    は、ニードルの配置の方向において面取部を形成しか弾
    性フィンガ(15)と、反対方向の保持肩部とを具備す
    る装置。
JP63293731A 1988-01-08 1988-11-22 一回使用の液体サンプリング装置 Pending JPH01181844A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8800156A FR2625810B1 (fr) 1988-01-08 1988-01-08 Dispositif de prelevement de liquides a usage unique
FR8800156 1988-03-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01181844A true JPH01181844A (ja) 1989-07-19

Family

ID=9362142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63293731A Pending JPH01181844A (ja) 1988-01-08 1988-11-22 一回使用の液体サンプリング装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4976925A (ja)
EP (1) EP0323903A1 (ja)
JP (1) JPH01181844A (ja)
KR (1) KR890012160A (ja)
CN (1) CN1035893A (ja)
AU (1) AU601655B2 (ja)
BR (1) BR8900054A (ja)
DK (1) DK4489A (ja)
ES (1) ES2009012A6 (ja)
FR (1) FR2625810B1 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1225420B (it) * 1988-09-28 1990-11-13 Bidoia Gianfranco Pera Supporto particolarmente per iniezioni o prelievi.
CA2017111C (en) * 1989-06-01 1995-10-31 Andreas Greter Pipetting insert
DE3938559A1 (de) * 1989-11-21 1991-05-23 Boehringer Mannheim Gmbh Reagenzbevorratungssystem fuer ein medizinisches analysegeraet
DE69115361T2 (de) * 1990-06-13 1996-05-09 Duphar Int Res Flexibles Verschlussglied für eine Injektionsvorrichtung
SE467442B (sv) * 1990-09-17 1992-07-20 Anders Trell C O Apoteket Engaangshylsa foer venoes provtagning enligt vakuumroersmetodiken
US5163582A (en) * 1991-04-30 1992-11-17 Andronic Devices Ltd. Apparatus and method for aliquotting blood serum or blood plasma
US5555920A (en) * 1991-04-30 1996-09-17 Automed Corporation Method and apparatus for aliquotting blood serum or blood plasma
US5211310A (en) * 1991-04-30 1993-05-18 Andronic Devices Ltd. Apparatus and method for dispensing phases of blood
DE4209872C2 (de) * 1991-05-28 1996-11-14 Dade Int Inc Vorrichtung zur Messung der Blutungszeit in vitro
US5251786A (en) * 1991-08-16 1993-10-12 Helena Laboratories Corporation Biological fluid collection and delivery apparatus and method
DK0617634T3 (da) * 1991-12-10 2000-07-24 Abbott Lab Forbindelsesindretning med foropslidset tætning
JPH0716484B2 (ja) * 1992-03-24 1995-03-01 株式会社ニッショー 採血器具のアダプター
US5354483A (en) * 1992-10-01 1994-10-11 Andronic Technologies, Inc. Double-ended tube for separating phases of blood
AT400802B (de) * 1993-12-16 1996-03-25 Greiner & Soehne C A Haltevorrichtung für ein blutprobenentnahmeröhrchen einer blutabnahmevorrichtung
FR2734640B1 (fr) * 1995-05-23 1997-08-14 Dubus Yves Francois Pierre Dispositif et procede pour tests et analyses
US5714125A (en) * 1996-03-07 1998-02-03 Medical Safety Products, Inc. Device for collecting a blood sample from a plastic segment tube
US6727101B1 (en) * 1996-03-07 2004-04-27 Baxter International Inc. Device for removing a blood sample from a plastic segment tube
US5776076A (en) * 1996-03-11 1998-07-07 Chen; Long-Hsiung Safety vacuum syringe for blood sampling
US6293163B1 (en) * 1998-03-31 2001-09-25 The Regents Of The University Of California Fluid sampling tool
US6530903B2 (en) 2000-02-24 2003-03-11 Xiping Wang Safety syringe
MXPA02011657A (es) 2000-05-26 2004-07-30 Baxter Int Diseno mejorado de agua y metodo de fabricacion para aplicaciones medicas.
US6656433B2 (en) * 2001-03-07 2003-12-02 Churchill Medical Systems, Inc. Vial access device for use with various size drug vials
CA2514673A1 (en) * 2005-08-05 2007-02-05 Duoject Medical Systems Inc. Fluid transfer assembly for pharmaceutical delivery system and method for using same
US7118538B2 (en) 2004-07-19 2006-10-10 Greiner Bio-One Gmbh Holding device for a medical device
CN100386613C (zh) * 2005-02-03 2008-05-07 益思美诠生物科技(上海)有限公司 样本采集化验的装置
GB2448748A (en) * 2007-04-27 2008-10-29 Michael Christian Milk sampling device
US8721603B2 (en) 2008-01-15 2014-05-13 West Pharmaceutical Services, Inc. Syringe with co-molded hub and cannula
US8496862B2 (en) * 2008-01-15 2013-07-30 West Pharmaceutical Services, Inc. Collet mechanism and method of molding cannula to a syringe barrel
WO2009118444A1 (en) * 2008-03-28 2009-10-01 Orion Diagnostica Oy Sampling and dispensing device
GB2459122A (en) * 2008-04-10 2009-10-14 Orion Diagnostica Oy Sampling and dispensing device and method
AU2009295343A1 (en) * 2008-09-23 2010-04-01 Noble House Group Pty. Ltd. Device for transfer of body fluids
USD693002S1 (en) 2011-09-21 2013-11-05 West Pharmaceutical Services, Inc. Hub for medical container
USD689188S1 (en) 2012-07-19 2013-09-03 West Pharmaceutical Services, Inc. Syringe plunger rod
CN104470439B (zh) * 2012-08-02 2017-03-29 张建铭 具有针筒式真空采血器的留置针
CN104470432B (zh) * 2012-08-02 2016-10-12 张建铭 具有针尖保护的针筒式真空采血器
CN104470433B (zh) * 2012-08-02 2017-07-14 张建铭 具有留置导管的整体式真空采血装置
CN104470436B (zh) * 2012-08-02 2017-04-26 张建铭 整体式真空采血装置
WO2014019201A1 (zh) * 2012-08-02 2014-02-06 Zhang Jianming 针筒式真空采血器
WO2014032299A1 (zh) * 2012-09-03 2014-03-06 Zhang Jianming 针筒式真空采血器的针座组件
CN104470435B (zh) * 2012-10-26 2016-09-14 张建铭 具有针尖保护套的自动撤针整体式真空采血装置
WO2014063344A1 (zh) * 2012-10-26 2014-05-01 Zhang Jianming 具有针尖保护套的整体式真空采血装置
AU2014275574C1 (en) 2013-06-05 2018-09-20 Snpshot Trustee Limited Improvements in and relating to tissue sampling
RU2651076C2 (ru) * 2013-08-29 2018-04-18 Импрув Медикал Инструментс (Хунань) Ко., Лтд. Устройство для прокалывания гепаринового колпачка и система сосудистого доступа
KR20160090294A (ko) 2013-10-18 2016-07-29 에스엔피샷 트러스티 리미티드 생검 채집기
CN204050005U (zh) * 2014-09-09 2014-12-31 赵潺 一次性负压前房穿刺针
CN106153389A (zh) * 2015-04-02 2016-11-23 赵正芳 一种油罐用密封式采样设备

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3320954A (en) * 1963-12-30 1967-05-23 Pharmaseal Lab Hypodermic syringe with breakable polypropylene needle adaptor
US3306291A (en) * 1964-04-14 1967-02-28 Burron Medical Prod Inc Disposable sterile syringes, needle containers and the like having prestressed frangible portions therein
US3817240A (en) * 1972-06-28 1974-06-18 Becton Dickinson Co Multiple sample needle assembly with one-way valve and blood flow indicator
US4027669A (en) * 1976-04-12 1977-06-07 American Hospital Supply Corporation Destructible Luer lock syringe and method of destructing same
US4295476A (en) * 1979-12-19 1981-10-20 Becton, Dickinson And Company Blood collection assembly for preventing outward movement of the blood container
US4388925A (en) * 1981-03-23 1983-06-21 Becton Dickinson And Company Automatic retractable lancet assembly
FR2564726B1 (fr) * 1984-05-22 1988-12-16 Biggio Alain Dispositif pour effectuer un prelevement sanguin

Also Published As

Publication number Publication date
EP0323903A1 (en) 1989-07-12
FR2625810A1 (fr) 1989-07-13
ES2009012A6 (es) 1989-08-16
BR8900054A (pt) 1989-09-05
US4976925A (en) 1990-12-11
AU2779189A (en) 1989-07-20
DK4489D0 (da) 1989-01-06
KR890012160A (ko) 1989-08-24
DK4489A (da) 1989-07-09
AU601655B2 (en) 1990-09-13
CN1035893A (zh) 1989-09-27
FR2625810B1 (fr) 1990-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01181844A (ja) 一回使用の液体サンプリング装置
RU2165607C2 (ru) Устройство для введения среды в контейнер и/или извлечения ее из него
US6382441B1 (en) Plastic tube and resealable closure having protective collar
EP0587347B1 (en) fitting for inoculation receptacles
US4893636A (en) Medical container stopper
US5779074A (en) Combination stopper-shield closure
EP0391461B1 (en) Stopper of analysis test tubes
US5660796A (en) Septum piercer and sample extractor for physiological specimens
EP0376603A1 (en) Blood sampling apparatus
JPH0751253A (ja) 体液採取管の開放端を密封する閉塞体
CN101171330B (zh) 用于生物样品提取、收集和传输的装置
CA2128334C (en) Blood sampling system with luer adaptor
JPS63315033A (ja) 血液試料の採取方法及びその装置
JP2007525264A (ja) 医療用のトランスファ器具
JPH04231938A (ja) 血液サンプル吸引組立体
JPH06319722A (ja) 針ホルダ組立体
JP4650102B2 (ja) 検体採取液容器
US5556599A (en) Blood sample/fluid system
JP2006329728A5 (ja)
US4192320A (en) Adapter for syringe
US5227139A (en) Sanitary sampling system
US4974603A (en) Needle ejector apparatus for a blood sample vacuum tube container
US20230271176A1 (en) Specimen collection tube system and method
EP0760255A1 (en) Nozzle apparatus for sampling and dispensing specimen
US20190336964A1 (en) Specimen Container with Locking Cap for Closed Container Sampling in Clinical Auto-Analyzers