JPH01181761A - 液状調味料 - Google Patents

液状調味料

Info

Publication number
JPH01181761A
JPH01181761A JP63004892A JP489288A JPH01181761A JP H01181761 A JPH01181761 A JP H01181761A JP 63004892 A JP63004892 A JP 63004892A JP 489288 A JP489288 A JP 489288A JP H01181761 A JPH01181761 A JP H01181761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
sesame
phase
seasoning
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63004892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2690739B2 (ja
Inventor
Mayumi Ogawa
小川 真弓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kewpie Corp
Original Assignee
QP Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11596325&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH01181761(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by QP Corp filed Critical QP Corp
Priority to JP63004892A priority Critical patent/JP2690739B2/ja
Publication of JPH01181761A publication Critical patent/JPH01181761A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2690739B2 publication Critical patent/JP2690739B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seasonings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、すシゴマを含む新規な液状調3味料に関する
〔従来の技術〕
すりゴマを含むゴマだれ類は、ゴマの独特の風味が喜こ
ぼれ、ホーレン草のおひたしなどにかけて食するのに合
い、和風の代表的なたれのひとつになるものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、容器の密封性の程度とも関係するが、このゴマ
のたれ類は、容器に収容して保存していると、すりゴマ
がその比重が比較的軽いためか、水分を主体としたたれ
つまシ調味液の上方部に浮上して白っぽい層を形成し、
その上面が黒ずみ易いという問題があ゛る。
本発明の目的は、このようにすりゴマを含んでいて、製
品の保存中に浮上してきたすりゴマ層の上面部が変色し
にくい新規な液状調味料を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者は、上記の目的を達すべく種々試験をし、よう
やくにして本発明に到達したのである0 本発明の液状調味料は、すりゴマを含み水分を主体とし
た調味液からなる水相の上に、油分を主体とした油相を
載置したことを特徴とするものである。
以下本発明の詳細な説明する。
本発明で水相は、上記のとおりすシゴマを含み水分を主
体とした調味液からなっている。したがりて調味液の原
料としては、全体が水分を主体としたものとなるかぎり
特別限定はなく、例えば、食酢・糖類(砂とう、グルコ
ース、異性化糖など)・しょうゆ・みりん・トウパンジ
ャン・食塩・グルタミン酸ソーダ・野菜ジュース(タマ
ネギジー−スなど)・ガーリック(粉末)などが挙げら
れる。
すりゴマは、文字どおシすったゴマであり、これには粗
くすったゴマも入るが、細かく、いわゆる磨砕程度にす
ったものが本発明の用途にはより適している。このすり
ゴマの液状調味料中での含有割合については特別制限は
ないが、普通は3〜10%内外である。この程度含まれ
ることにより、液状調味料中水相の割合が8〜9割ぐら
いを占めているものにおいては、このすりゴマは、水相
中浮上し又拡散もすることから、白っぽい層となって水
相中の上方%から%ぐらいを占めるようになる。なお、
すりゴマは磨砕程度にすったものは、含有する油分が出
てくるためかペースト状になっている。
本発明では、上記の水相の上に、油分を主体とした油相
を載置する。
油分を主体とした油相とは、液状油(一般的にはサラダ
油、その他サラダ油程度には精製されていないゴマ油・
オリーブ油など)を基本原料とし水と混じシ合わない相
をいう。サラダ油以外の油相原料としては、各種の油溶
性副原料、例えば、油溶性スパイス(マスタードオイル
・オレオレジンパプリカなど)などが挙げられるが、こ
れらは使用してもしなくても差し支えはない。
油相と水相との割合は、限定はないが、一般に油相が2
〜10%もあれば十分である。
本発明では、油相が水相の上に載置される結果、製品保
存中にすシゴマが水相中で上方に浮上して白っぽい層を
形成してもその層自体は容器内にあれば上面を油相でお
おわれることになる。それ故、空気などに触れるチャン
スも少なくなシ保存中の変色がし難くなるものと推察さ
れる。
なお、本発明において「チ」は全て重量%を示す。
〔実施例〕
実施例1 下記の配合の油相と水相とを、水相(162F)の上に
油相(xsr)を載置させてガラス製の容器(200m
7!容)に充填してなる液状調味料。
配   合 油相  ゴマサラダ油    1o、 o (%)水相
  米酢(酸度6%)4.5 しょうゆ       14.0 異性化糖       8.0 グルタミン酸ソーダ      0.1タマネギジユー
ス      2.0 ガーリツク(粉末)0.8 すりゴマ(ペースト状)5.0 清  水          残  量なお、水相は予
め全体を90℃に加熱殺菌し、次いで60℃まで冷却し
てから容器に充填した。
また、ガラス製の容器は、プラスチック裏のキヤツジで
封をした。
実施例2 下記の配合の油相と水相と°を、水相(162P)の上
に油相(18f)を載置させてガラス製の容器(2oo
m)に充填してなる液状調味料。
配   合 油相  コーンサラダ油  10.0 (%)水相  
モルト酢(酸度7%)5.0 しょうゆ      10.0 砂とり       6.0 リンゴジュース   5.0 トウパンジャン   2.0 すりゴマ(ペースト状)6.0 合   計     100.0(%)〔試験例〕 実施例1の液状調味纂を、油相を載置しないで同様に製
した液状調味料を比較として、各々容器に充填後20℃
の室内で4ケ月保存して、水相部の上方に浮上してきた
すりゴマ層上面の色の状況を観察した。その結果は下表
に示すとおりであった。
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば、すりゴマが含まれていても製品
の保存中に浮上してきたすりゴマ層の上面部が変色しに
くい新規な液状調味料が提供される。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. すりゴマを含み水分を主体とした調味液からなる水相の
    上に、油分を主体とした油相を載置したことを特徴とす
    る液状調味料。
JP63004892A 1988-01-14 1988-01-14 容器詰め液状調味料 Expired - Lifetime JP2690739B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63004892A JP2690739B2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14 容器詰め液状調味料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63004892A JP2690739B2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14 容器詰め液状調味料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01181761A true JPH01181761A (ja) 1989-07-19
JP2690739B2 JP2690739B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=11596325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63004892A Expired - Lifetime JP2690739B2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14 容器詰め液状調味料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2690739B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008187976A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Kikkoman Corp 分離型液状調味料
JP2010162049A (ja) * 2010-05-06 2010-07-29 Kao Corp 分離型液体調味料
CN104479852A (zh) * 2014-11-20 2015-04-01 范祥军 一种使用了晃油装置的小磨香油的生产工艺
JPWO2014080524A1 (ja) * 2012-11-26 2017-01-05 キユーピー株式会社 胡麻含有酸性液状調味料

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008187976A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Kikkoman Corp 分離型液状調味料
JP2010162049A (ja) * 2010-05-06 2010-07-29 Kao Corp 分離型液体調味料
JPWO2014080524A1 (ja) * 2012-11-26 2017-01-05 キユーピー株式会社 胡麻含有酸性液状調味料
CN104479852A (zh) * 2014-11-20 2015-04-01 范祥军 一种使用了晃油装置的小磨香油的生产工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2690739B2 (ja) 1997-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6443162A (en) Production of precooked paeria
JPH01181761A (ja) 液状調味料
GB2239586A (en) A process for the preparation of a sauce for meat
JPH0476662B2 (ja)
JP2003299458A (ja) 包材入り柑橘調味料
RU2001124732A (ru) Способ производства консервов из зерновой фасоли
JPS59227270A (ja) だし入り醤油又は液体調味料の製造法
JP2673906B2 (ja) 水性液状調味料
JPH0443629B2 (ja)
JPH036782B2 (ja)
JPH0523737B2 (ja)
KR920005896A (ko) 닭고기용 양념 조성물
RU2466624C1 (ru) Способ производства консервов "килька обжаренная с овощами в томатном соусе"
SU1391572A1 (ru) Приправа дл первых обеденных блюд
JPH07213225A (ja) 自然食品キムチの素
ATE31600T1 (de) Homogene fluessige, schwarzen pfeffer enthaltende oleoresin-zusammensetzung.
US2731351A (en) Soup concentrates
RU2090094C1 (ru) Способ получения овощной приправы
JPS62265963A (ja) 分離型液体調味料の製造法
KR940013385A (ko) 즉석 오징어 덮밥소스의 조성물 및 제조방법
RU2456821C1 (ru) Способ производства консервов "солянка овощная из квашеной капусты"
JPH0662727A (ja) 密閉容器入り茶わんむし
JP2673906C (ja)
KR940013386A (ko) 즉석 오곡죽의 제조방법
JPS5564780A (en) Novel dressing mixture