JPH01179309A - 加熱法 - Google Patents

加熱法

Info

Publication number
JPH01179309A
JPH01179309A JP33216587A JP33216587A JPH01179309A JP H01179309 A JPH01179309 A JP H01179309A JP 33216587 A JP33216587 A JP 33216587A JP 33216587 A JP33216587 A JP 33216587A JP H01179309 A JPH01179309 A JP H01179309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor wafer
temperature
container
heat
uniform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33216587A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihisa Nozawa
俊久 野沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP33216587A priority Critical patent/JPH01179309A/ja
Publication of JPH01179309A publication Critical patent/JPH01179309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、加熱法に関する。
(従来の技術) 従来、気相成長装置やアニール装置等には、半導体ウェ
ハ等を載置して加熱するia載置台して、耐熱性が高く
熱伝導率の大きな材質例えばカーボン製のtic台が用
いられいる。
このような載置台では、載置面を平滑面とし、載置面と
半導体ウェハとの密着性を高めて効率良く加熱が行われ
るよう図られているが、一般に、E1載置温度の分布は
均一になりにくい為、載置した半導体ウェハの温度分布
の不均一を招き、この温度分布の不均一の結果、不均一
な熱分布による内部応力が半導体ウェハ内に発生して、
半導体ウェハに反りが生じたり、スリップラインと称す
る転移による結晶欠陥が発生したり、気相成長等処理時
の膜厚が不均一になる。
そこで、上記問題を解決するなめ、基板受容部の底面の
形状を凸面とし、この底面の一部に基板を支持する突起
部を設けた載置台が特開昭62−4315号公報に開示
されている。この載置台は、突起部により半導体ウェハ
を載置台から離し、輻射熱により加熱することにより、
半導体ウェハの温度の均一化を図るものである。しかし
ながら、輻射熱により加熱するため半導体ウェハを所望
の設定温度とするのに時間がかかり、また、突起部から
の熱の伝導により、半導体ウェハの温度均一性が悪くな
るという問題がある。
(発明が解決しようとする問題点) 上述のように従来の載置台では、載置台上に!i2r!
!、された半導体ウェハの温度が不均一となり、このた
め、均一で良好な処理を行うことが困難であるという間
層があった。
本発明は、かかる従来の事情に対処してなされたもので
、載置面上に載置された被処理基板の温度を均一化する
ことができ、均一で良好な処理を行うことのできる加熱
法を提供しようとするものである。
[発明の構成コ (問題点を解決するための手段) すなわち本発明は、被処理基板を加熱板上に設けて均一
加熱するに際し、少なくとも上記被処理基板に接触する
面の温度不均一部分を表面の粗さを変えて加熱板を均一
加熱したことを特徴とする。
(作 用) 一般に、!!載置台熱は、対流、伝導、輻射によって被
処理基板例えば半導体ウェハに伝わるが、このうち対流
で伝わる熱は非常に少なく、はとんどが伝導と輻射であ
る。また、伝導と輻射を較べた場合、伝導では速く、輻
射では緩慢に熱が伝わる。
そこで、本発明の加熱法では、載置面を例えば表面粗さ
20〜200μmの粗面とし、載置面と半導体ウェハと
の接触面積を実質的に減少させることにより、伝導で直
接半導体ウェハに伝わる熱を減少させ、主として輻射に
より半導体ウェハに熱を伝える。したがって、半導体ウ
ェハ用載置台から半導体ウェハに緩慢に熱が伝わり、載
置台の温度が不均一である場合でも、半導体ウェハの温
度を均一化することができる。なお、前述の表面1■さ
とは、表面に形成された微小な凹凸の平均的な深さを表
している。
(実施例) 以下、本発明法を半導体ウェハ用mW台を用いるCVD
装置に適用した実施例を図面を参照して説明する。
例えばアルミニウム等から円筒状に形成された容器1の
上部には、容器1の気密性を、保つ如く石英製の窓2が
押板3で容器1に挟装されている。
また、容器1の下方には、複数の赤外線ランプ4が、反
射鏡5により同一平面を集中して加熱する如く設けられ
ている。
この赤外線ランプ4と容器1の対向する容器1の下部に
は、赤外線を気密な容器1内に導入する如く、石英製の
加熱窓6が押板7で容器1に挟装されている。
そして、容Pr1内部には、半導体ウェハ8を載置する
円柱状の載置台9が設けられている。この載置台9は、
例えば円柱状のカーボン部材表面にSiCのコーティン
グを施して構成されており、その載置面10は、表面粗
さ20〜200μm例えば20μmの粗面とされている
。なお、一般に、上記カーボン部材の表面粗さは、10
0μm程度であり、この表面にSICのコーティングを
施すと、表面粗さ20μm程度とすることができる。
また、載置台9は、載置面10の半導体ウェハ8に対向
する対向面のみを露出し、他の載置面10及び側面11
を覆う如く設けられた円筒状断熱部12を用いて支持さ
れ、加熱g、6を介して赤外線ランプ4で加熱可能に設
置されている。この断熱部12は、例えば上記対向面以
外の載置面10の熱の輻射率が半導体ウェハ8と同等で
、側面11の熱の輻射率が半導体ウェハ8よりも小さく
なる如く構成されている。
さらに、容器1の側壁上部には、処理のための反応ガス
を導入するためのガス導入孔13が設けられ、容器1の
側壁下部には、容器1内を真空状態にする如く、排気孔
14が設けられている。そして、容器1には、図示しな
い開閉機構が設けられており、図示しない搬送11Mt
flで半導体ウェハ8を搬入可能に構成されている。
上記構成のCVD装置は、図示しない制御部によって制
御され、次のようにして半導体ウェハ8の処理を行う。
まず、図示しない開閉機構を開け、図示しない搬送り1
棺で半導体ウェハ8を容器1内に搬入し、載置台9上に
載置する。このとき、容器1内部または外部の図示しな
い機構で予め半導体ウェハ8のセンタおよびオリフラ合
せを行い、所定の位置に半導体ウェハ8を載置する。
そして、図示しない開閉81梢を閉じて、容器1内を気
密にし、排気孔14からの排気で容器1内を所望の真空
状態とする。
次に、加熱窓6を介して赤外線ランプ4により、載置台
9を下面から所望の温度例えば500〜1200℃程度
に加熱し、半導体ウェハ8を加熱する。
この後、所望の処理温度にした半導体ウェハ8表面に、
ガス導入孔13よりジシランガス等の反応ガスを導入し
、半導体ウェハ8上にポリシリコンの結晶膜等を成長さ
せる。ここで、窓2を介して紫外線を導入し、半導体ウ
ェハ8上の反応を促進させてもよい。
そして、処理後の半導体ウェハ8は、図示しない開閉機
構と、図示しない搬送機構で容器1より搬出され、処理
は完了する。
上記工程において、複数の赤外線ランプ4および反射5
15を用いて載置台9を下面から加熱するので、載置台
9裏面をかなり均一に加熱できるが、それでも完全に均
一に加熱できるわけではない。
一般に、!!n台9には、中央部で温度が高く、周辺部
で温度が低くなるような温度勾配が生じる。
しかしながら、この実施例では、載置台9の載置面10
が、表面■さ20μm程度の粗面とされているので、載
置台9から半導体ウェハ8への熱の伝わり方がある程度
緩慢となり、半導体ウェハ8の温度を均一化することが
できる。
例えば、半導体ウェハ8を600 ”C近傍の温度に加
熱した場合、載置台9の載置面10の表面粗さが0.2
μmであると半導体ウェハ8の温度差は最高3.42’
Cとなるが、表面粗さが10μmの場合は2.53°C
2表面粗さが20μmの場合は1.46°C1表面■さ
が100μmの場合は0.3°Cとなる。なお、必要以
上に表面粗さを粗くすると、部分的な温度不均一が生じ
る可能性があるので、表面粗さは、20〜200μm程
度とすることが好ましい。
すなわち、この実施例では、載置台9の載置面10が、
表面粗さ20μm程度の粗面とされているので、載置台
9の温度が不均一であっても、半導体ウェハ8の温度を
均一化することができ、均一で良好な処理を行うことが
できる。半導体ウェハが大きくなると、さらに中央部で
温度分布が高く生ずる場合がある。この場合、中央部の
表面粗さを大きな粗面に制御することにより、均一の制
御が可能となる。
また、載置台9は断熱部12により、半導体ウェハ8に
対向する対向面以外の′a匠皿面10よび側面11を覆
われているので、載置台9の温度分布の変化を防止する
ことができる。そして、半導体ウェハ8を連続して処理
する場合の半導体ウェハ8交換時に、載置台9が温度低
下するのを防止できる。つまり、断熱部12を構成する
上記対向面以外の他の載置面10を覆う部分の熱の輻射
率を半導体ウェハ8と同等とすることで、!2載置10
全面から均等に熱が逃げるようになり、51g面10の
処理時の温度分布が均一となるから、半導体ウェハ8表
面の成長した結晶の膜均一性が向上する。しかも、断熱
部12の側面11を覆う部分の熱の輻射率を半導体ウェ
ハ8よりも小さくなる如く構成しているので、側面11
からの熱の逃げを防ぎ、載置台9の温度低下を防止でき
る0例えば、本実施例では、処理温度を600 ’Cと
すると、半導体ウェハ8の輻射率は約0.1であるので
、断熱部12の断熱材は、母材を耐熱性のステンレスか
タンタルで梢成し、載置面10側の表裏面に、プラチナ
等600 ”C″Il″輻射率が約0.1のものをコー
ティングして、側面11側の表裏面に銀等600℃で輻
射率が約0.1より低いものをコーティングするとよい
なお、上記実施例では、材質がカーボンで、この表面に
SiCのコーディングを施した載置台9について説明し
たが、耐熱性が高く熱伝導率の大きな材質であれば他の
ものを使用してもよいことはもちろんである。
また、上記実施例では、本発明法をCVD装置に適用し
た実施例について説明したが、例えば工ピタキシャル装
置、アニール装置、酸化膜形成装置等、半導体ウェハを
載こし、加熱して処理する装置であれば、どのような装
置にでも適用できる。
[発明の効果] 上述のように、本発明の加熱法では、載置面上に載置さ
れた半導体ウェハの温度を均一化することができ、均一
で良好な処理を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明法を半導体ウェハ用載置台を用いるCV
D装置に適用した実施例を示す構成図である。 1・・・・・・容器、4・・・・・・赤外線ランプ、8
・・・・・・半導体ウェハ、9・・・・・・載置台、1
0・・・・・・載置面。 出願人  東京エレクトロン株式会社 代理人 弁理士  須 山 佐 − → 第1図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被処理基板を加熱板上に設けて均一加熱するに際
    し、少なくとも上記被処理基板に接触する面の温度不均
    一部分を表面の粗さを変えて加熱板を均一加熱したこと
    を特徴とする加熱法。
  2. (2)表面粗さは20〜200μmであることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の加熱法。
  3. (3)被処理基板は半導体ウェハであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の加熱法。
JP33216587A 1987-12-30 1987-12-30 加熱法 Pending JPH01179309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33216587A JPH01179309A (ja) 1987-12-30 1987-12-30 加熱法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33216587A JPH01179309A (ja) 1987-12-30 1987-12-30 加熱法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01179309A true JPH01179309A (ja) 1989-07-17

Family

ID=18251881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33216587A Pending JPH01179309A (ja) 1987-12-30 1987-12-30 加熱法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01179309A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0440393A2 (en) * 1990-01-29 1991-08-07 Motorola Inc. Improved deposition of a conductive layer for contacts
WO2000075971A1 (fr) * 1999-06-03 2000-12-14 Tokyo Electron Limited Appareil de formation de film
JP2003519441A (ja) * 1999-07-30 2003-06-17 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 多層構造体を温度処理するための装置および方法、並びにその種の多層構造体
JP2015060898A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 コバレントマテリアル株式会社 ウエハ搭載用部材
JP2021077660A (ja) * 2019-11-05 2021-05-20 株式会社Screenホールディングス サセプタの製造方法、サセプタおよび熱処理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5453962A (en) * 1977-10-07 1979-04-27 Toshiba Ceramics Co Gas phase growing wafer fixing jig
JPS61242994A (ja) * 1985-04-22 1986-10-29 Toshiba Corp 縦型気相成長装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5453962A (en) * 1977-10-07 1979-04-27 Toshiba Ceramics Co Gas phase growing wafer fixing jig
JPS61242994A (ja) * 1985-04-22 1986-10-29 Toshiba Corp 縦型気相成長装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0440393A2 (en) * 1990-01-29 1991-08-07 Motorola Inc. Improved deposition of a conductive layer for contacts
WO2000075971A1 (fr) * 1999-06-03 2000-12-14 Tokyo Electron Limited Appareil de formation de film
JP2003519441A (ja) * 1999-07-30 2003-06-17 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 多層構造体を温度処理するための装置および方法、並びにその種の多層構造体
JP2015060898A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 コバレントマテリアル株式会社 ウエハ搭載用部材
JP2021077660A (ja) * 2019-11-05 2021-05-20 株式会社Screenホールディングス サセプタの製造方法、サセプタおよび熱処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6064800A (en) Apparatus for uniform gas and radiant heat dispersion for solid state fabrication processes
JPH11204442A (ja) 枚葉式の熱処理装置
JPH0897167A (ja) 処理装置及び熱処理装置
JP5034138B2 (ja) 熱処理方法及び熱処理装置
JP2004052098A (ja) 基板処理装置およびそれに用いるサセプタ
JPH01179309A (ja) 加熱法
JP2002155366A (ja) 枚葉式熱処理方法および枚葉式熱処理装置
JPH08139047A (ja) 熱処理装置
KR0134035B1 (ko) 열처리 장치
JP3099101B2 (ja) 熱処理装置
JPH11204443A (ja) 枚葉式の熱処理装置
JPS60189927A (ja) 気相反応容器
JP4157718B2 (ja) 窒化シリコン膜作製方法及び窒化シリコン膜作製装置
JP2509817B2 (ja) 処理装置
JPH08115883A (ja) 成膜装置
JP2000243719A (ja) ランプアニール方法とその装置
JPH01120812A (ja) 処理装置
JPH08148480A (ja) 半導体製造装置およびこれによる半導体製造方法
JPH0323629A (ja) 半導体素子製造装置
JP2005340236A (ja) 基板処理装置
JPH11140651A (ja) Cvd装置およびcvd処理方法
JPH0510354Y2 (ja)
JP2000012480A (ja) 熱処理装置
JPH01120814A (ja) 半導体ウエハ用載置台
JPH10223722A (ja) 半導体処理装置